
塾、予備校の口コミ・評判
740件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「徳島県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院矢三校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧で 優しく教えてくれる
今後のプランなどの面談の対応もとても丁寧でした
塾内の環境 昨日面談で 久しぶりに塾に訪れましたが、とても静かな環境が保たれていました。娘に聞いても 特に気になる点は無いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて 勉強に対する姿勢が変わり とてもよかったと思っています。これからますます成績アップしていってほしいです
個別指導塾スタンダード城南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 その時によって違うようなので当たり外れはでてくると思う。
カリキュラム 振り替えができる、遅い時間帯もある点は部活がある子にとってとても助かります
塾内の環境 学校から近いし、静かな環境。駅も近い。ただ駐車場がなさそうなので懇談時などに困るかも
TEC予備校南昭和本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。一つのカリキュラムが終わればまた新たに組み直して料金も発生するため、最初に考えていた金額よりはかなり跳ね上がります。
講師 有名な講師による映像授業で、何度も同じ映像を見ることが出来るし、理解しやすかったそうです。
カリキュラム 本人の学習レベルや目標に合わせてカリキュラムが組まれます。担任制で週一回面接があります。
塾の周りの環境 国道沿いで駐車場も広く治安はいいと思います。その予備校の前にも予備校があり、生徒が通いやすい場所であると思います。
塾内の環境 結構生徒は多いですが、映像授業はイヤホンを付けて聞くので周りの雑音は聞こえにくいと思います。館内は整理整頓されていたと覆います。
良いところや要望 子供の担任は優しくて、いつもにこにこ笑顔で接してくれました。本人も安心して通っていました。電話をかけた時の事務員さんの応対も優しかったです。
TEC予備校南昭和本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は妥当な価格だと思いますが春夏冬講習は日数の割に高いと感じる。学校の学費よりもはるかに高い
講師 授業中にお喋りや携帯をいじる生徒がらおり、周りは迷惑していたが、注意がなく、勉強に集中する事が出来ない期間があった。それを子供から聞き予備校に指摘するまで対処してくれなかった
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分くらいにあり、交番も近くにあるので安心
塾内の環境 塾内はきちんと整理されており、安心できる。自習室も、完備しているため授業のない日も利用可能
良いところや要望 子供の通っている学校の生徒専用の予備校のため、授業スピードに合わせたカリキュラムを組んでくれる
個別教室のトライ阿南駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこもあまり変わらないのだろうけど中学の時に行っていた所と比べると高い
講師 うちの子供が上手く使いこなせていなかったのであまり通わせてる意味がなかったように思います
塾の周りの環境 近くにたくさんお店があり明るい駅も近い治安もいいと思います
塾内の環境 新設校だったのでなかはすごくキレイでした雑音もなく環境は良かったように思いますがテスト前になると塾生が増えるので早く行かないと席がないといってました
良いところや要望 うちは受験のために行っていたのではなく授業についていければ良かっただけなので定期的な面談が面倒でした
その他気づいたこと、感じたこと 辞めるときの素っ気なさにこんなもんかっとおもいました塾にいったからといって成績が上がったわけもなくいって良かったとは思わなかった
個別指導塾 トライプラス二軒屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 気軽に聞けたし、わかりやすかった。もう少しゆっくり話してもらいたい。
カリキュラム 教えてもらえる時間がすごく短いと感じた。90分間ずっと教えてほしい。
塾内の環境 自習室が自由に使えてよかった。教材やコピー機も使えるので便利だと思った。
少し狭かったきがした。
その他気づいたこと、感じたこと とても楽しかったので授業がないときでも自習をしに行こうとおもった。気軽に通えてアットホームな感じがすごくよかった。
学進スクール阿南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合授業でしたので、適正価格だと思います。
講師 基本的に真面目なところ 真剣に子供のことを考えてくれるところ
カリキュラム 市販の教材ですが、よく選考していると感じました。あとは指導力の問題ですので、それはどうしようもありません。
塾の周りの環境 周りが田園で環境は良かったと思います。ただ、交通量が多いところでしたので、心配ではありました。
塾内の環境 防音設備が整っていたようで、学習には問題なく、集中できたと思います。
良いところや要望 報告会を開いてくれて、子供の様子を詳しく伝えてくれる点は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には成績を上げてほしいので、それがしっかりできているかが大きなポイントと思います。
ECCの個別指導塾ベストワン藍住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の英会話教室に比べ、教材や授業料は安く設定されていると思います。
講師 全て英語授業で、楽しみ、英語に親しみをもつとこらからスタートなので、良いと思います。
カリキュラム 公文と言うよりは、会話など、実用性のある英語を習得できると思います。聞き取りはテレビを見ていても、理解しているようです。
塾の周りの環境 交通の便は車です。徳島県なので、致し方ないかと思います。
塾内の環境 教室は全員がディスカッション、大きな声でできる環境と思います。従いまして、伸び伸びできています。
良いところや要望 良いところは、えが好きになりやすいカリキュラムであること。公文や単語ももう少し力を入れて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。子供がどれくらい習得しているか、見える化できれば、なお良しかと。
ECCの個別指導塾ベストワン徳島田宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の日以外も行って宿題をみてもらったりしてるのでトータル考えると安い
講師 学校の問題の解き方とは別の方法で学校より子どもに分かりやすい方法を教えてくれた。
カリキュラム 学校の教材に似た教材を使ってくれている。苦手な所は何回もしてくれる
塾の周りの環境 学校の近くで通学路なので途中まで一緒に帰る友達もいて大通りの道沿いなので見通しがよい
塾内の環境 机が一列にあり3席ぐらい。自習に行く時は1人だけで座って先生と二人きりだから教えてもらいやすい
良いところや要望 同年代の子がいないので淋しいかもしれませんがおしゃべりすることなく集中してできる予習してくれるのはいいが、予習の前に復習をしっかりやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 中学生や高校生が多いからか冬やインフルエンザが流行っている時は必ず手洗い消毒をさせられていた。なぜかうちの子だけ
学進スクール徳島本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高いとは思いますが、学習内容からすると仕方ないかなと思います。
講師 たいへん分かりやすく、はっきりとした口調で聞き取りやすかったです。
カリキュラム 進めやすいカリキュラムを組んでいただきたいへんたすかりました。
塾の周りの環境 通学にとても便利で、人通りも多くあり安心して通わせられました。
塾内の環境 室内は、整理整頓され、清潔でたいへん勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 質問に迅速かつ丁寧に答えていただき、たいへん分かりやすく教えていただきました。
個別教室のトライ徳島アミコ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いほうが有り難いですが、個別だあと仕方ないかなというところは、ありました。
講師 親切丁寧に、指導していただきました。質問にもとても分かりやすく教えていただきました。
カリキュラム 個人にあわせて、カリキュラムを組んでいただきたいへんありがたかったです。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、とても通学しやすかったです。少し、騒がしいことはありましたが。
良いところや要望 とても通学しやすかったので、料金がもっと低額だと、嬉しいです。
かんぎ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な金額だった。一定額でほぼ全教科教えてくれた。エアコン代や教材費も妥当な金額設定だった。
講師 先生のかんがえに共感できた。実績も良かった。地域のことをよく知っていた。熱心に指導してくれた。
カリキュラム 自己都合で休んでも、振替をしてくれた。テスト前には補習をしてくれた。
塾の周りの環境 小学校の近くて、通いやすかった。道幅も広く、駐車場もあったので、遅くなっても待ちやすかった。
塾内の環境 自習室がなかったので、自習ができなかった。個人学習より集団学習に重きを置いていた
良いところや要望 先生が面倒見が良く、保護者や生徒の相談に良く乗ってくれた。改善点は自主室を完備してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が始まるまでの間、待合室があり、飴やお茶が完備されていた。小テストが毎回あり、成績が良ければ、1ポイントをくれ、10ポイント貯まったら、図書カードをくれた。
川島ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別設定あり、学ばせやすかった。料金に関しては問題トラブルなかった。
講師 分かりやすく、個別性に優れていました。家での机に向かう時間増えました。
カリキュラム 基礎をしっかり指導してくださり、子供の学力に合わせた指導でした。
塾の周りの環境 交通便良く、一人で通うことにも問題なく、治安も問題なかった。
塾内の環境 机の感覚適度であり、学習に集中出来ました。清潔でした。感染対策されてました。
良いところや要望 学力アップにつながり、通わせて良かった。本人の自信にもつながりました。
その他気づいたこと、感じたこと とくに問題、トラブルなく、講師の方は人柄がよかったです。学力アップにつながった。
学進スクール徳島本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の宿よりかは安く、夏期講習や冬季講習もあるが普段の料金と変わらずよかった。
講師 気づくのか遅かったが、中2の時の英語の講師がわかりにくく、ほぼ1年わからないまま進んだいた。
カリキュラム 教材というか、過去問などたくさんおいてあり、自分に合うゆうにコピーなどして、自主勉強にやくにたった
塾の周りの環境 別の学区に通っていたため余計な友達ができず勉強に集中できた。送迎も車で行きやすく便利だった
塾内の環境 初めは、自修室があり勉強しやすかったが、途中から自修室がなくなり狭い事務室での自主勉強になり、頻繁に行くことができなくなった
良いところや要望 楽器ごとに個人面談があり塾での様子など詳しく聞けたり勉強の仕方を聞くことができた
個別指導Axis(アクシス)徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に通った事がないので比較できないが、長期休暇に特別講習を入れた際に○時間以上だと料金がそれ以上かからず受け放題となり、ついついたくさん受講するよう設定してしまい、ハードスケジュールになってしまって大変だった。
講師 沢山の講師の方がおり、塾の方でもマッチング的な事をしてくれたが、実際に指導してもらった上で自分に合う講師の方を指名することができた。
カリキュラム 節目節目で保護者との面談もあり、子供の今の状態や目指す所へ到達するためにはこういうカリキュラムでこういう点に重点をおいた方がいい、という様な説明をしてくれた。
塾の周りの環境 子供は自転車で学校に通っていたので、塾までも自転車で移動していました。そういう生徒の為に自転車置き場があれば良かったと思う。雨の日などは車で迎えに行ったが、近くに車を停めておける場所がなくて困った。
塾内の環境 いつも綺麗に掃除してあり、落ち着いた環境で勉強出来たと思う。
良いところや要望 個別指導なので、苦手な分野を集中的に指導してもらったり、と自分に合った内容とペースで進められる所がいいと思った。
個別指導 スクールIE藍住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすくとても丁寧に教えてくれます。質問にもすぐに答えてくれます。
カリキュラム 学校の授業前の予習として、
教えてもらうことができるのは
いいです。
塾内の環境 教室内はいつも快適な温度で、
勉強しやすいです。
他の子の私語が多いのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がいつも笑顔でうれしいです。
質問しやすいので、どんどん吸収していきたいです。
ECCの個別指導塾ベストワン北島中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 良かった点は、親身になって考えて下さっているように思います。話しやすい人柄です。
悪かった点は、講師が人気があり忙しいようで、なかなか日程の調整が出来ないところです。
カリキュラム 良かった点は、テストの見直しをし、どこでつまずいているか調べて指導していただけるところです。
悪かった点は、特にありません。
塾内の環境 良かった点は、自習スペースを利用させていただき、講師がいれば質問に答えて下さっていたところです。
悪かった点は、特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 相談しやすい環境・人柄の塾だと思います。
値段は少し高い気がしますが、それに見合った指導をして下さると思います。
TEC予備校南昭和本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業が高く、一般の家庭には家計への負担が重すぎる。もう少し安くして欲しい。
講師 困っている課題を解説、対策してくれる。定期的に声かけしてくれる。
カリキュラム 細かく単元分けされていて、テストで確認してから、次に進めるようになっている。
塾の周りの環境 幹線道路から近く、駐車場も広く、送り迎えしやすい。治安も良い場所にある。
塾内の環境 私語が少なく、個別ブースがあり、隣を気にすることなく、学習できる。
良いところや要望 面倒見は良いが、月謝が高く、もう少し安くして欲しい。後は安くなった分は、無駄な教材は削っても良い。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝が高めの塾が多く、もっと一般家庭の生徒が通い安い料金の塾が沢山あるといいと感じる。
TEC予備校八百屋町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなぁと思うこともありましたが、通ううちに本人からとても良かったと聞いたら、良かったと思う。
講師 最初は慣れないせいか、分からないとか、面白くないとか言っていたけれども、だんだん慣れてきてから、成績が良かなってきた。
カリキュラム カリキュラムは本人にとって良く合っていたので、良かったと思う。
塾の周りの環境 徳島駅からとても近くて、周りの環境も良い感じだから、とても良かったです。
塾内の環境 教室は、街中なので心配でしたが、外からの音は聞こえため、とてもいい感じでした。
良いところや要望 最初は慣れないせいか、少し心配でしたが、通ううちに本人からとても良かったと聞いたから良かったと思うことが多いです。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに思うところは特にありませんが、最終的には希望校に通ったからとても良かったです。
徳島第一ゼミグループ徳島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の値段は、めっちゃ、めっちゃ、高い??もう少し、安くして欲しい?
講師 最後まで、親切に、丁寧に、ご指導していただきました。前向きに、諦めるな??と教えてもらいました。
カリキュラム 前向きに、親切に、丁寧に、講習指導をしていました。何回も、復習が大事
塾の周りの環境 JRや、バスの、回数が多い方が有難い。交通の勉が良い方が、気兼ねなく、勉強ができる
塾内の環境 塾の環境は、とても、大事!冷暖房完備は、当たり前?? 自習室がないと、駄目
良いところや要望 子供が、気がるに自習室で、勉強ができる環境が、とても、大事!先生の、管理も大事!
その他気づいたこと、感じたこと 塾の自習室が狭いのが、とても、残念です。もう少し、机を増やして欲しい?