
塾、予備校の口コミ・評判
1,107件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院堀川小泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もだいたい似た感じの料金体制で、キャンペーンで入会金や年会費が無料になってありがたかったです。
講師 うちの子は人見知りなんですが、積極的に話しやすい環境を作って頂いて、分かりやすいと言っています。
カリキュラム 学校の授業に寄り添った勉強をしてくれるので、本人もやりやすいと言っている。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて停めにくい。
冬雪が降ったら、大変そうで不安です。
塾内の環境 先生方が話しやすい環境を作ってくださるので良かったです。
良いところや要望 家に帰って、どういう風に勉強したら、効率よく集中して取り組めるかのアドバイスや、やり方を聞きたいです。
個別指導 スクールIE婦中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的に見て、同内容の塾の中では普通の料金かと思う。
契約時の料金内訳が若干分かりにくいので改善してほしいと思う。
講師 始めたばかりでよくわかりませんが、授業後の報告では長所や短所を理解してくれているように感じている。
カリキュラム 苦手な点を克服していけるところが良いです。
入塾時に、テストにより具体的に苦手な所もピックアップできているため、問題点が分かりやすいと思う。
塾の周りの環境 堅苦しくないので良いです。
自宅から近いので、自習の活用も頻繁に出来ているので良い。
塾前が交通量が多いのが多少心配。
塾内の環境 見た限りでは、混雑しすぎることもなく学習環境として適していると思う。他塾でも一緒かもしれないが、生徒と講師の距離が近くて親しみやすいと思う。
良いところや要望 先程も記載したが、生徒と講師の距離が近くて親しみやすいと思う、要望としてはフリードリンクのようなものがあったら良い、特に夏場などの熱中症対策。
その他気づいたこと、感じたこと 時々授業風景等を見れれば良いと思う。
個別教室のトライ富山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 覚悟はしてましたが高いです。違約金があるので注意!預かり授業料も先取り。自分で授業のコマ数把握してないといけませんね。
講師 まだ通ったばかりでわからないが、普通、もっと踏み込んで指導してほしい
カリキュラム 自分の力、ペースにあわせた対応が良い。これからじっくり指導してもらって学力つけてほしい
塾の周りの環境 駅から近く好立地に教室があるのが良い。通いやすい。傘がなくてもだいじょうぶ。
塾内の環境 ゆったりしている。明るい。自習ではまだ使用してないけど、みんな集中して学習していました。
良いところや要望 子供が、継続して学習に取り組めるサポートをお願いします。すでに授業料もったいないといいはじめてます。
個別教室のトライ南富山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、期間も短く、藁をもすがる思いで、入塾したので、これは仕方ないかと。。
講師 過去の模試結果内容で苦手部分等指摘してもらった。
カリキュラム 共通テストに向けての苦手教科の特典UPを狙ったカリキュラムを希望しました。
塾の周りの環境 駐車場が非常にわかりにくい。回りに同じような塾がたくさんあり、雰囲気としては寂しくない気がします。
塾内の環境 生徒も皆さんが真剣に勉強しており、良いと思います。
個別指導塾スタンダード砺波教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧で分かりやすく良かった。
始めてでも馴染みやすく教室内も静かで集中できた。先生にも質問しやすく苦手を克服するには
良いと思います。
カリキュラム 少々複雑な感じもしますが、スマホのアプリで確認もできますしその変が凄く良いと思います。
塾の周りの環境 少々交通量がが多く、他店舗もありまして、
ガチャガチャしている感じもしますが、教室の中は凄く静かで集中しやすいです。
塾内の環境 静かで集中しやすいですし机の配置も密接してなく綺麗な教室です。進学塾にありがちなゴチャゴチャした入試情報などの貼り紙も綺麗に掲示してあり気になりませんでした。
良いところや要望 受付の雰囲気も先生も凄く感じが良い方ばかりで安心しております。子供もやる気に鳴ってくれたので苦手を得意に変えれたらいいと思います。
個別指導塾スタンダード小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回あたりの料金からの計算で、ひと月好きな日を選べたのは良かった。
講師 はきはきとした明るい人柄が感じられた。若い感覚で話しかけていて、本人の気持ちが和らいだ。
カリキュラム 日にちを自由に選べたのが良かった。カリキュラムについても学校の進み具合を本人に確認してもらえた。
塾の周りの環境 通学路で自宅から近く、分かりやすい大通りに面しているのが良かった。
塾内の環境 明るくオープンな雰囲気で、教室やトイレも掃除が行き届いている。
良いところや要望 電話連絡がフリーダイヤルからなので、直接各教室への電話連絡が出来たら良い。
個別指導塾 トライプラス富山山室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価が明確で良かった。 キャンペーンで入会金ただ、2ヶ月授業料無料でお得すぎます。
施設使用料に消費税かかるのはビックリでした
講師 面白い講師が多いので子供はリラックスして受けることができる。
カリキュラム 自習をしに行きやすい
わからない所をその日のうちにわかるまで演習してくれるので身に付きやすい。
塾の周りの環境 中学校に近く学校帰りに通えるので良かった。
塾内の環境 入り口で内履に変えなくも大丈夫なのが良かった
トイレがビルの共用スペースなので知らない大人も使用するから怖いです。
良いところや要望 親しみ安い講師ばかりで子供の緊張がすくほぐれて 授業を受ける事ができます。
面接前に話す内容を教えて頂けると 話すことを考えて来るのでお願いしたいです
その他気づいたこと、感じたこと 面接の約束の時間に行ってもまたされるので できれば時間丁度には始めれるようにしてほしいです
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は、そんなに負担になる金額ではなかったし、長期休みの講習のほうが、時間に対して高い気がした。
講師 子供一人一人の性格をよく理解し、その子その子にあった指導を行ってくれた。その結果、子供は勉強が楽しいと言うようになった。
カリキュラム 親が関わることがなく内容まで見ていないが、子供が言うには、楽しい内容だったらしい。
塾の周りの環境 駐車場がせまいため、お迎えにきて路上駐車する者が邪魔であった。(塾からも注意されているのに直さないのがいやであった)
塾内の環境 別に子供は静かな環境でないと勉強に集中できないタイプではないので、先生にすぐ質問できる場所であればどこでも良かったらしい。
良いところや要望 子供が肯定感を持てる教育をしていただき、通わせて良かったと思った。
能力開発センター 個別コース富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金表が明確でわかりやすい。夏期講習や冬季講習の案内もわかりやすいです。
講師 受講科目が決まってない。
先生によってノートの取り方が違う。
カリキュラム 今は復習が多いようで基礎的な事を教えていただいてるようです。先生の説明もわかりやすく、タブレットを使うので普段よりやる気が出るらしい。
塾の周りの環境 駐車場スペースがない。
人通りがあるので安心な面と心配な面があります。
塾内の環境 室内の温度が本人にとっては暑いらしい。
コロナ対策がきちんとされているようで安心です。
良いところや要望 個別の2時間プラス1時間受講できるところ。
プラス1時間の受講は説明時、他の教科でもとのお話でしたが、いつから始まるのかわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は宿題がないのでしょうか?
宿題の説明をしますねと言われたようですが、未だにないようです。
アルファ進学スクール堀川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも、金銭面は、良心的だと思う。 夏期講習とかは特別料金になるから、高い気がする。
講師 分からないところを丁寧に指導してくれるし、子供も聞きやすい講師だと言っている。信頼関係が出来ている。
カリキュラム 中学校に合わせてあるので、試験対策が出来ている。 中学校の事をよく知っている。講師の先生は。
塾の周りの環境 家から近く通いやすい。 コンビニも近くにあって、便利です。
塾内の環境 自習時間もあって、集中できる、環境作りをしている。 整理整頓されていて、清潔感もある。
良いところや要望 今回、コロナの影響で、学習が遅れてしまったが、ネットでの学習も出来たので、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだから、直ぐに振替授業が取れるので、お金の無駄にならない。
富山育英センター富山本部校高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないし、夏期講習や冬季講習も受講しないといけない雰囲気なので負担は大きい
講師 個人面談では、色々な教科の講師の方と話しをすることができてよかった
カリキュラム 難関大向けのカリキュラムを受講し、夏期講習や冬季講習を受けたが、よかったのかどうかわかない
塾の周りの環境 富山駅前に塾があり、高校と自宅の途中に立地していたため、学校からの帰りに塾に寄り授業を受けたり、自習室で勉強したりしてから帰宅できたため良かった
塾内の環境 自習室では、個別の衝立で集中して勉強できたが、トイレが和式で古かった
良いところや要望 建物が古いのはしょうがないが、せめてトイレは全て洋式にリフォームしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと ざっくりしたカリキュラムだったのでもう少し特化したカリキュラムを組んでほしい
個別指導WAM婦中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金、年会費、受講料も少し高い。
講師 自分で考える力をつけられるように教えすぎず指導してくれている点が良かったと思う。
カリキュラム 授業の予習、定期テストの準備等、時期に合わせて内容を調整してくれる点、自習も自由に出来る点が良いと思う。
塾の周りの環境 ファボーレ近くで夜も暗くなくて良いが、
交通量が多いのが少し心配。
家から近いので満足。
塾内の環境 少し狭い印象を受けたが
上手くスペースを使えているならOKかなと思う。
良いところや要望 自習で自由に使えて、わからない所は教えてもらえてるみたいなので良いかな、
本人もやる気が出てるみたいで今の所満足です。
家庭塾針原校(本部) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に対して料金は高くない。良心的な料金設定だと思います。
講師 勉強が楽しくなるように接していただきたかったが、ただ怒られに行ってるだけだった。
カリキュラム 本人よりとくに教材に対しての感想はなかった。テキスト以外にプリントも用意していただいた。
塾の周りの環境 道が狭く来るまでの送り迎えは駐車する場所がない。住宅街なので静か。
塾内の環境 住宅街なので静かな環境。先生が喫煙者なので匂いが気になる。授業中会話をしている子がいたが改善されない。
良いところや要望 やはり成績がどんどん下がっていったので我が家には合わなかったかもしれません。近所の子も結局志望校を下げていました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人塾ではないので学校のようについていけなければどんどん置いて行かれます。率先して勉強する生徒さんだといいと思います。
アルファ進学スクール立山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が学校の教材とは別に買わされたのでそれが高いと思いました。
講師 同じ講師で、とても熱心に教えていただいたのでよかったと思います。
カリキュラム 塾独自の教材を買わされたので、できれば学校の教材を使って教えてもらいたかったです。
塾の周りの環境 駅の近くで、夜も明るいので治安は非常に良いほうだと思います。
塾内の環境 教室が三階にあり外部の雑音はまったく聞こえなくて静かで勉強がしやすい環境でした。
良いところや要望 塾の講師は一人が多いのですがとても熱心に教えていただいたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中間テストとか期末テストの当日は朝早く学校に行く前に教室を開けていただいてそこで勉強してから学校に行きました。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁寧に教えていただいているので、妥当な金額かもしれませんが、もう少し安ければ経済的にいいかな?とも思い、どちらともいえないを選びました。
講師 わからないところはいつでも快く質問に答えてくれたり、学校では教わらない、わかりやすい教え方で、とても良かった。
カリキュラム 受験間近は、過去問題や、要点を絞った問題をこなすため、良かった。
塾の周りの環境 塾の前の道は、狭く、電車通りなので、車を停めることができない。お迎えに時間は渋滞してしまい、少し不便に感じた。
塾内の環境 丁度良い大きさの教室で、静かに勉強に集中できる環境が整っているので、よかった。
良いところや要望 どんな質問にもいつでも快く、丁寧にわかるまで教えてもらえるので、とてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生から教えてもらえない、進路の事も丁寧に教えて頂けるので、助かります。
個別教室のトライ富山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にしては安めなのかもしれないが、レベル的には取りすぎな気がする
講師 講師との相性がわるく成績が上がらない。担当を変えて欲しいが言いづらい雰囲気だった
カリキュラム 高い。ただ授業するだけで、理解するまでに至らない。とにかく流れ作業的な授業でした
塾の周りの環境 不便ではないが、交通量が多くて、送迎時がめんどくさかった。駐車場も集中するから早めに行かないといけない
塾内の環境 ヒアリングや、過去問など、積極的に先生に頼める子でないと、使うチャンスがない。もったいなかった
その他気づいたこと、感じたこと 教室以外にも自学スペースがあるが、これから寒いと思う。塾全体を暖めてあげて欲しいと思う
富山育英センター富山本部校高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に行っていないので比較はできないが普通だと思います。
講師 希望校が県内の大学だったので、県内では大手の塾なので情報が多くあり的確なアドバイスをもらえた
カリキュラム 教材は志望校に合わせたカリキュラムで役立った。受験前のカリキュラムも志望校にあつていて役に立つた。
塾の周りの環境 駅、バス停も近く交通の便は、非常に良かったコンビニも近いので車での送迎もしやすくよかった。
塾内の環境 教室も適度な広さがあり、勉強はしやすかった自習室は、あまり利用していないが開いている時間は多かった
良いところや要望 自分には非常に合っていたとと思います。志望校に対する実績、情報も多く参考になった
その他気づいたこと、感じたこと 病欠や学校行事で休んだ時も臨機応変に対応していただき助かりました。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スーパー家庭教師だったので安くはないが、自身に合った勉強が出来るので良かった。
講師 子供が嫌がらずに通っていた。振替などもスムーズに行え安心して通えた。
カリキュラム 自分の持っている教材が使えた点が良かった。季節により特別な講習もあったが強制的ではなかった。
塾の周りの環境 駅前にあったので通いやすかった。周りにコンビニがあるので、小腹が空いた時などは助かった。
塾内の環境 学習意欲の高い子が多く勉強しやすい環境だった。3階のフリースペースの部屋はエアコンの効きが悪かった。
良いところや要望 個別に勉強が見てもらえる点が良かった。第1志望の大学には受からなかったが、不満はない。
アルファ進学スクール魚津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師の延長線上にあるような塾です。他のところよりは、まあやすいかな?
講師 宿題を手伝ってもらうような形態の塾です。先生方は、家庭教師のようでした。よかったと思います。
カリキュラム 教材は、自分で用意していました。いわゆる宿題です。良し悪しはありません。
塾の周りの環境 駅に近く、通りも明るかったので、安心して通うことができました。
塾内の環境 机が、ひとつひとつ 分かれていなかったので 落ち着かないときもありました。
良いところや要望 自分のやりたいことだけを やれるので、自由がきいて良かった。
富山予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、妥当だと思います。しかし、夏期講習、冬期講習など、別料金です。入校する時は料金が安いと思ってました。でも、妥当です。
講師 担当の先生(担任)がいる。また、最後まで、きちんと対応してくれた。とても、心強く感じられた
カリキュラム きほんにそった教材がとてもわかりやすかった。少し高いとは思いましたよ。
塾の周りの環境 駅までとても近く、明るい道を通るので安心して通えた。遅くなることもあるので。
塾内の環境 大通りではないので、静かなところでした。うるさい人がいたくらいかな。
良いところや要望 上手くいった時も、上手くいかなかった時も、先生方の雰囲気がとても安心できました。