キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

60件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

60件中 4160件を表示(新着順)

「徳島県板野郡藍住町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの料金設定がされていて、個別での指導なので妥当な料金ではあると思います。

講師 丁寧な対応をしてくれます。
子どもが親しみやすい先生が多いです。

カリキュラム 個々に合わせて教材を勧めてくれます。
塾で教材を用意してくれるのも助かります。

塾の周りの環境 駐車場が時間帯によっては混み合うことがあります。コンビニが近いので、休憩時に利用することもあります。

塾内の環境 中高生対象に集中して学習に取り組める自習室があるので、授業以外の時も利用しています。

良いところや要望 子どもの性格や学習の癖なども見ながら、その子に合った授業の仕方をしてくれます。また、子どもの意見も聞いてくれるので先生に親しみを持って通ってくれています。学習状況も報告してもらえるので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思います。夏期講習などの金額が高いと思います。もう少し安いと助かります。

講師 全員優しいです。子どもの学力が上がるように常に考えてくれていると思います。

カリキュラム 充実していると思います。テスト前にも勉強会が開かれて良いと思います。

塾の周りの環境 車の交交通量が多いです。車の量が多いと思います。塾を出るとすぐに車が多いので危ないと思います。

塾内の環境 新しく自習室が出来て勉強しやすいと思います。携帯も預かってくれるし、子どもも気に入っています。

良いところや要望 楽しく嫌がらずに通ってます。自習室もあって常に通ってます。
先生達も優しく子供のやる気を出してくれていると思います。

四国進学会G藍住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことが無いのであまり分かりませんが、こんなものではないかと思っています。 安くはないです

講師 講義中はしっかり教えてくれるようです。 時々、学校や部活の話等の話もふってくれるようで、講師に親しみを持っているようで、学校で聞きにくい質問をすることもあるようです。

カリキュラム 独自の教材を準備してくれており、学校で習う内容に合わせて進めているようです。

塾の周りの環境 学校からも近く、分かりやすい場所にあります。 面している道路は広すぎも狭すぎもせず、迎えに行くにはちょうど良いかと。

塾内の環境 教室も何部屋かあり、少人数で受講できるようになっています。 メールを登録すると、入退室時に子供が端末にチェックを行うと、登録したアドレスにメールが配信されるようになっており安心できます。

良いところや要望 こちらからあまり連絡を取ってないのもありますが、普段の学習状況を教えてくれたら良いのにと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師によって満足度が違う。何も喋らなく、質問できない時があった。わからないところを聞けない先生だったら学校の授業と同じなので、料金に見合わない。

講師 私の言う勉強法をしていたら成績が上がりますと言って上がらなかった。むしろ若い講師の方がわかりやすく一人一人のことを考えてくれていてわかりやすかった。人見知りの私でも話しかけてくれ、勉強も進み時間が一瞬で過ぎた。若い講師を指名したが、若い講師は人気が高くベテラン講師が担当になりそうだったので、やめた。

カリキュラム 講師によって苦手分野の把握をしてくれるのが非常にやりやすかった。

塾の周りの環境 駐車場が狭いくらいで保護者の迎えの車が少し遠いところになるのが事案である。

塾内の環境 優しい講師の人が積極的に話しかけてくれるのが嬉しかった。勉強や自習の環境は整っている。

良いところや要望 講師によって考え方が違うのは仕方がないが、今までの実績を自慢したり、勉強法を押し付ける人がいる。一緒に自分に合った勉強法を考えてくれる講師がいるので、私はそっちの方がいい。

その他気づいたこと、感じたこと ここは講師選びが大切である。この人がいいと思ったらすぐに指名するといい。私が合わなかっただけでここの講師の人たちはいろんなタイプが揃っていると思うので自分に合ったタイプが見つかると勉強が楽しくなる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾と比べたら高いかな?でも部活もしててよく居眠してたと聞いたから個別でこの金額で妥当なのかな?

講師 塾自体講師の先生をいっぱい確保してて合わなかったらチェンジできたし、この講師を指名してたらずっと変わらず教えてくれることと違う教室行ってしまっても教えにきてくれたこと。とにかく悪かったことは全くないいい塾だった。

カリキュラム 使ってた教材はよかったと思います。季節講習はある程度成績が良かったので必要ないと思いました。

塾の周りの環境 大通りだったので夜は明るい方だったけど交通量が多かったから自転車で帰る子達には危ないかな?

塾内の環境 自習室がいつでも使えてすごいよかったです。おまけにすごい静かだったし。

良いところや要望 とにかく早めに志望校を言ってたためそれに合格できるような対策を取ってくれたことと面談が多かったこと子供の相談をよく聞いていただいたことには非常によかったです。

学研教室藍住東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は二教科の割には手頃感があった。テキスト、教材がないのは改善してもらいたい。

講師 周りに友人がいない環境の中、集中して勉強に取り組むことができている。

カリキュラム 夏期講習は週5日間,徹底して学習して頂いた。カリキュラムの選定はすでに決まっていたが,親にも相談してもらいたい。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で,裏道があるので,交通事故などの心配が少ない環境が良い評価になった。

塾内の環境 やや狭い教室であったが,勉強するには十分なスペースが確保できていた。自習室があればさらに良かった。

良いところや要望 終了時刻になってもなかなか連絡が無いので,送り迎えの調整が慌ただしくなり、改善して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 親との連絡や相談が少ないので、進捗状況が分かりにくく、不安を感じることがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均だと思うができれば割引制度などがあればうれしいが近隣と比べると無理だろう。

講師 スタッフがコロコロ変わっている。連絡事項の取り次ぎ忘れがたまに発生する。スタッフが変わるせだと思う。

カリキュラム 特にないが子供の進路希望上に合わせて、またレベルに合わせて進行させてくれる。

塾の周りの環境 交通の便はよいが送迎のための駐車スペースが少ない。仕方ないと思うが交通状況次第では駐車できない。

塾内の環境 特に何もないが個別の自習スペースもあるようだが使ってる人が少ないように思う。

良いところや要望 変更や欠席は組み換えができるようなった。以前は休んでも料金に反映されたが最近は変更してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが急な体調不良での欠席も柔軟に対応してくれるようになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 丁寧な説明で分かりやすい料金説明でした。事前の説明と、料金も変わらなかったので、安心した。

講師 データベースで個人の苦手な、分野を、見てくれるのがいいと思った。

カリキュラム 好きな科目、テスト前にでも、柔軟に対応してくれそうなので、よかった。

塾の周りの環境 通り道にあり、場所もわかりやすい。駐車場もあり交通の便も良し。

塾内の環境 講師のみなさん優しそうで、子供も馴染みやすそうでした。子供が沢山通っているんだと思いました。

良いところや要望 カリキュラムもしっかり組まれていてデータで分析してくれる所がいいと思いました。

四国進学会G藍住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の成績が上がらないことを考えると金額は高いと思う。しょっちゅう、特別講習があり、参加するたび、プラスアルファ金額がかかる。

講師 熱心にわかりやすく教えてくれる先生もいれば、やる気のない先生もいる

カリキュラム 塾の宿題でわからない箇所があっても、結局解決できていない=子供が理解できていない。ことが何度もあり、自宅で教えることが多々あり、何のために塾に行っているのか?っと腹立たしい気持ちになったこともある。

塾の周りの環境 学校からも自宅からも近いので、送り迎えが楽だし、時間を有意義に使える。

塾内の環境 普段は静かだが、ニンジンの種まき、収穫時期になると、外がうるさい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容や結果の割には高い印象しか無いけれども他の塾はまだ高いかもしれない

講師 相性の良し悪しがある 子供に積極性が無いので塾の方が積極的に指導してほしい

カリキュラム 本人のやる気にもよりますが指導がなぁなぁでは入学当初より成績が下がる

塾の周りの環境 駐車場の整備がいきとどいてなく駐輪場も整備が出来てなく送迎時車道からはみでたりして迷惑

塾内の環境 スペースがあるのかどうかわかりませんが保護者の面談室が無いのがプライバシーが保たれていない

その他気づいたこと、感じたこと 結果にともなった報酬という形が1番ですがなんとなくまわりにあわせて仕方なく通わせてる感じ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教科別に先生が別れており、かつ親切丁寧に教えてくれた。

カリキュラム カリキュラムは、自分の苦手を自分なりに理解して人に説明できるようにすることで、苦手をなくしていくやり方がいいと思った。

塾内の環境 冷暖房完備されており、さらに消毒も入退室時にてまきるように設置されていた。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になっているので、このまま学習意欲を燃やして成績アップしてくれたらいいのにと思った

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は非常に高いと思います。他の塾と比較しても。もう少し安かったら有難いです。

講師 テストの成績も上がっていない。これから上がってくれればいいと思う。

カリキュラム 子供が体験に入って、相性の良い先生に出会えたみたいです。それで、入塾したいということになりました。

塾の周りの環境 立地はいいとは思うけど、送迎の時に、車を停める時に、非常にとめにくい

塾内の環境 まだ入って間もないので、よかわかりませんが、子供の話を聞く限りでは、良さそうです。

良いところや要望 家で勉強させても、しないし喧嘩になるので、塾がいいと思います。勉強できる環境って大切だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入って間もないので、よくわかりません。これから色々とあると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても親切で丁寧にわかりやすく教えてもらえる。
2対1なのでわからないところもゆっくりとわかるまでおしえてもらえる。

カリキュラム 丁寧な対応でよかったです。詳しくわかるまで細かい部分まで説明がありよかった。

塾内の環境 すこし早くいくとちょっと早すぎるといわれたことがあるので行く時間がぎりぎりになるのが親としては余裕をもっていかせたい。

その他気づいたこと、感じたこと 値段がとても高いのがひっかかるところではあるが個別指導なのでこれから成績が伸びることを期待している。
とても本人は分かりやすいといっているのでこれからも通わせようと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の英会話教室に比べ、教材や授業料は安く設定されていると思います。

講師 全て英語授業で、楽しみ、英語に親しみをもつとこらからスタートなので、良いと思います。

カリキュラム 公文と言うよりは、会話など、実用性のある英語を習得できると思います。聞き取りはテレビを見ていても、理解しているようです。

塾の周りの環境 交通の便は車です。徳島県なので、致し方ないかと思います。

塾内の環境 教室は全員がディスカッション、大きな声でできる環境と思います。従いまして、伸び伸びできています。

良いところや要望 良いところは、えが好きになりやすいカリキュラムであること。公文や単語ももう少し力を入れて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。子供がどれくらい習得しているか、見える化できれば、なお良しかと。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 分かりやすくとても丁寧に教えてくれます。質問にもすぐに答えてくれます。

カリキュラム 学校の授業前の予習として、
教えてもらうことができるのは
いいです。

塾内の環境 教室内はいつも快適な温度で、
勉強しやすいです。
他の子の私語が多いのが気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がいつも笑顔でうれしいです。
質問しやすいので、どんどん吸収していきたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近辺の塾よりも高い。料金だけは一流だと思う。それなりに結果を望む。

塾の周りの環境 交通の便はよくない。駅はない。駐車場もせまい。しかし交通量も多い。

良いところや要望 自習室があるのはいいと思う。家でするのに飽きたときや気分転換にいい。

その他気づいたこと、感じたこと 急に講師が変わった授業もあるらしく前もって言ってほしいがこれは仕方ないか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金表もしっかり定時してあり、高額であるとは思いませんでした。中流家庭の私家でもそれほど負担には思いませんでした。

講師 講師の先生は子供の能力に合わせて指導して下さり私的には満足の行く塾でした。入試に合わせてお世話になりましたが無事志望校に入学する事ができました。

カリキュラム 私自身学力があまりないので詳しい事は分かりませんが苦手な教科よりも得意教科を更に向上させ、また苦手な教科もおざなりにするのではなくきちんとプログラムされた内容と言うより臨機応変で的確だったと思います。

塾内の環境 衛生面は非常によく清潔であります。学習するには自宅よりも塾の方がやりやすいと本人も言っていました。私的には満足度です。

良いところや要望 ほかの塾も同じかも知れませんが講師の指導面は人によると思いますが保護者との面談も可能で親の意見や希望なども聞いてくださるので良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ妥当な金額だと思います。 もう少し安くなってくれたら嬉しいのですが 笑

講師 講師がついて教えてくれる点 解らない箇所があれば、すぐに質問できる点

カリキュラム 子どものテストの状況を確認する点 カリキュラムや教材に関しては特になし

塾の周りの環境 自宅から近いから通いやすい 治安などは特に悪くもなく気になりません。

塾内の環境 何度か見学させてもらいましたが集中して勉強しており 勉強する環境としては良いと思います。

良いところや要望 計画的に勉強を進めているところ 親と塾の方との懇談もあり子供の勉強の状況が理解できる

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はない 良い結果を出してくれたら通わせて良かったと感じると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので少し高いが、教え方がいいので必ず成績は上がる。

講師 勉強の仕方を学んだ。それから理解できるようになったのか勉強に対する意欲が出てきて成績が上がってきた。

カリキュラム テスト前にはいろんな情報を教えてくれて、それが当たっていた。

塾の周りの環境 塾に帰るにはちょっと距離が遠く、帰りは日が暮れているので大変。

塾内の環境 個別指導だったので、騒ぐ声もなく勉強する環境は良いとおもった。

良いところや要望 これからも頑張って下さい。また、お世話になる時はよろしくお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に成績が上がったことと、とくに苦手教科が良くなった。取組み方を学んだ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したとき、HPで塾代を載せてないところが多々あり、もし体験学習し、終わったら高い塾代を提示させられそうな所は嫌だったから、ここはきちんと料金表がでていたし、入会金も不要だった。妥当な金額と思うし、他の塾より安いと思う

講師 苦手な所は丁寧に指導してくれ、講師じゃない教室長も親身になって、高校受験に対するアドバイスも面談などで相談に乗ってくれた。

カリキュラム 教材は見てません。親も見るべきなんだろうけど、実際習うのは子供たちだから、あんまりこの塾はと思ったら自ら変えて欲しいと言うから、授業の進み具合は合ってると思う。とにかく面談で細かく説明してくれるし、塾のネットに登録してると、子供たちの授業理解度が分かるからいいと思う

塾の周りの環境 大通りに面してるから、店もたくさんあるし夜遅い授業でも、周りが暗くならないから安心。

塾内の環境 親が通っている訳じゃないから、そこまでジロジロ見ないが見える範囲なら整頓されていると思う

良いところや要望 全国展開だから個人塾より、受験に対する傾向と対策を面談のときデータをだしてアドバイスしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと いままで答えたこと以外特に言うことはありません。勉強の事、趣味のことなども授業が終わっても聞いてくれている先生方です。

「徳島県板野郡藍住町」で絞り込みました

条件を変更する

60件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。