キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

589件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

589件中 541560件を表示(新着順)

「群馬県前橋市」で絞り込みました

W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 先生が質問を受付けてくれない。授業以外で質問しようとすると忙しいから!と言う理由で逃げる。常に先生は大きな声を出しているが、時にはそれがうるさくて何を言っているねかわからない時があった。塾を思い切って変えれば良かった。

カリキュラム 学校別対策とかあったが、学校で地理をやってるのに、塾では歴史とか無駄な勉強のやり方だった!

塾の周りの環境 スーパーがあるので良いがたまに、そこに遊びに行く人がいて、先生がよく走って見に行ってた!親には自習室行くと言って、スーパーで遊んでいる人がいる。

塾内の環境 うるさくしている人は、いつも決まってた!先生が注意してもうるさかった。

良いところや要望 先生が途中で辞める人が数名いて、代わりに入った先生の授業は何をしているのか、さっぱりわからなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は質問をきちんと受けるべき!塾生に対して合格率は悪いと思う!一つの塾で受験生は200人ぐらいいたと思う!不合格だった人の人数の方が多い気がする

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若く明るい先生が多く、本人のやる気を引き出してくれている。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム まだ2回しか通塾していないので、よくわかりません。
日曜日もテスト前期間だけでなく、いつもあいていたら嬉しいのですが。

塾内の環境 自習室でとても集中して自習できると本人は言っています。
もしうるさい子がいれば、すぐに注意する、と先生がおっしゃっていたので、それを信じたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、勉強時間が少ない、勉強のやり方がわからない、という息子ですので、、、その2点をクリアできそうなので、こちらとしてはとても期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わかりやすく楽しい授業をしてくれたのでよかったとおもいます。

カリキュラム 中央中等の受験の対策としてはやめにこういった授業を受けることができてよかった。

塾内の環境 自宅から通いやすいのは良かったが駐車スペースが少なく送迎の際に混み合うのは良くないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から通いやすいのは良かったが駐車スペースが少なく送迎の際に混み合うのはよくなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良い点は、子供のやる気をひきだしてくれる。
悪い点は、今のところありません。

カリキュラム 全体的に良い。悪い点は、年間カリキュラムの用紙をもらったけど、夏休み・冬休み・春休みの授業日や時間がまだわからないとこ。

塾内の環境 全体的にとても良い環境だと思います。悪い点は、まだ入塾したばかりでわかりませんが、今のところありません。

その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫の受験の準備のため入塾しました。先生、他の通塾生、環境、設備すべて良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目数および内容も充実しており、効果が上がり本人も積極的に活用している。

講師 数学の先生が理論的で分かり易かった。また、部活の顧問であり理性的配慮がなされた。

カリキュラム 教育方針が一律化されており子供も理解しやすく満足している。目的とする苦手な強化の理解度が向上した。

塾の周りの環境 家および学校からも近く便利であった。また、自習もできよかった。

塾内の環境 周辺は駅近くであるが静かで集中力が保てた。自習も自由に活用できた

良いところや要望 時間的に遅い時間になっており、子供の安全において心配がある。送迎においては負担が大きい。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的な疑問にも親切に対応されており特に問題はない。更に個人に合わせたカリキュラムが設定されるとベスト。

滝川数学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の内容から考えるとすこし高いような気がします。しかし、先生の指導がわかりやすいのでまあ、許しています。

講師 先生は出会った時から優しく話しかけてくれて気さくな方だったので質問もしやすい雰囲気で素晴らしいです。そのため、成績もぐんぐん伸びていき増した。これからも通い続けていくつもりです。

カリキュラム 大学進学を目指して指導するというよりは、基礎学力を向上させるための指導をする方針のようです。受講していたコースでは応用よりも基礎重視で最高でした。

塾の周りの環境 学校帰りに寄りやすいです。とても静かな場所に立地しているので集中して勉強することができます。コンビニエンスストアも近くにあるため昼食は困りません。

塾内の環境 塾の先生がヘビースモーカーなため、塾の中はかなりタバコ臭いです。元々少人数制の塾なので席数は十分だと思っています。

良いところや要望 少人数制なので先生にわからない所をたくさん質問することができます。

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、小学生のうちは、安めだと思う。無料講習もたくさんあるので、無料講習に参加すればかなりお得です。

講師 夜の時間帯なので、子供が眠くなってしまいますが、先生の声が大きいので目が覚めると言っていました。指導方法は先生によって変わりますが、ご褒美を貰えるので、授業が終わって帰ってくると、楽しかった。と、言っています。

カリキュラム 無料講習が、毎月のようにあり、とてもお得に感じます。小学生のうちは季節講習も、価格がリーズナブルなので通いやすいとおもいます。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、道が狭いので、送迎時間になるとかなり込み合う。渋滞もでき、危険に感じることも多いです。自転車で通っている子もいるようです。

塾内の環境 教室内は、学校の教室に比べると少し狭いようにも感じる。出入口は整理されていて、さまざまな試験対策の用紙が並べられている。

良いところや要望 無料講習の時間帯を土曜日午後までやることが多いので、午前中で終わるようにしてもらいたい。午前中に終われば、午後が半日使えるので。

心水塾駒形教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も料金はそれなりに掛かると思いますが、周りの他の塾に通う人からの話を聞くと、決して高くなく良心的な金額なのかなと思います。

講師 とてもわかりやすく説明も的確と子供が言ってました。教え方も分かりやすい 宿題が出るので定期的に勉強出来る。

カリキュラム テスト前には、普段より多く塾に通い自主勉強として利用できる。先生も1人1人良くみてくれている

塾の周りの環境 自宅けら非常に近くにあり、自転車でも無理なく通える場所にあります。親が不在でも自分で通えるので助かってます。

塾内の環境 教室内は清潔で綺麗なので、勉強するにはとてもいい環境だと思います。教室もゆとりがあり、1人1人ストレスなく集中して勉強に取り組めると思います。

良いところや要望 今の塾には満足しています。立地も良く駐車場もたくさん止められるゆとりもあり、混んでる時にも対応出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通いたいと本人から申し出があり、いくつかある中で今の塾に通う事になりましたが、本人も分かりやすい、辞めたくないという事だったので続けて通っています。成績も徐々に上がってきてますねで引き続きお願いしたいと思ってます。

心水塾前橋北教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金だけを払っているので、費用対効果という面ではよく分かりませんが、友達と一緒に通っているので、それだけでもいいのかなと思います。

講師 現在は一緒に住んでないので、塾での様子や塾の教え方、方針についてはよくわかりません。

カリキュラム 一緒に住んでいないので、カリキュラム、教材、季節講習などについての詳細は分かりません。ただ授業料のみ払っているだけです。

塾の周りの環境 何度か送り迎えをしましたが、家から近いので安心して一人でも通わせることができると思いますが、きちんとした歩道が整備されているのはわずかなので、その点については心配。

塾内の環境 塾内の環境についてという質問自体が愚問というか、意味が分かりません。

良いところや要望 これと言って良いところや要望はありません。そのために30文字を書かせる理由もわかりません。

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1.2年生の間は、授業以外の補習など、無料なので、トータルで見ると料金は満足です。3年生になると、さらにプラスで補習があり、それは別途料金がかかるようなので、確認が必要です。

講師 熱心な先生が多く、また、子供が集中出来るよう、1授業の間に強弱があり、飽きずに授業が受けられています。

カリキュラム 定期テスト前には、テスト範囲の補習があります。テスト範囲に特化しているので、効率よく勉強出来ます。また、独自の問題集があり、繰り返し問題が解けるように用意してあります。学校のワークは提出期限があるため、それに合わせてワークを進め、複数回することが難しいようですが、ワークも繰り返し出来るよう用意されているので、量をこなすことが出来ます。

塾の周りの環境 自宅からは車送迎で、駐車場も広くはないので早めに行って待機するため、親の負担はあります。国道沿いですが、車の騒音はあまり気になりません。コンビニが近くにあるので、軽食など便利です。

塾内の環境 教室内はいつも綺麗です。自習室もあり、自宅では集中できなくても、塾では勉強が進むようで、テスト前には良く利用してあます。

良いところや要望 定期的に保護者ヘの説明会があり、受験に向けての情報が充実しています。また、繰り返し勉強にも力を入れていて、自主勉強が出来る教材が豊富です。自主勉強が出来る子は、成績があがると思いますが、自主勉強の必要性を理解していない間は、先生に指導してほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業前後や電話でも質問が出来ます。人に迷惑をかける行為については、厳しいです。その点については安心して子供を預けられます。

個別学習岸塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面は、いろいろと大変でした…が、結果が出てくれればと思います。

講師 塾にかよっていて良かったと思っています。自分では、教えられないので

カリキュラム 通ってから、特に変化はなかったのですが楽しく通えていたようです。

塾の周りの環境 家から、通いやすかったので送り迎えする側は良かったと思います。

塾内の環境 通っていて良かったのではないかと思います。

良いところや要望 通いやすいのと料金面が、1番良かったです!!無事に、高校にも行く事も出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾にくらべ、高いと思うし、ほかの塾に通っている人にも指摘される。

講師 テスト前には補習を組んでくれるなどし、自習室も長時間解放してくれる

カリキュラム 春期講習はいくつでも無料で出ることが出来るため、次の学期に出たい授業を選びやすい

塾の周りの環境 駅に近く、学校からも通いやすい場所にあり、とても便利である。

塾内の環境 自習室は多くてよいが、教室が狭いため移動がしにくくて大変である。

良いところや要望 自習室の拡張計画を早く実行してほしい。料金が安くなると良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どのようにとはわかりませんが、妥当ではないでしょうか。安ければなお良いですが。

講師 こどもも、慣れない環境で行きだすはじめは不安もありましたが、先生の方で子供がきちんと場に馴染める様働きかけてくれ、楽しく通うことができました。

塾の周りの環境 モールの中なので、待ち時間に買い物ができて時間をつぶせてよかった

塾内の環境 良いと思います。雑音も気にならないと思いますし、明るい雰囲気です。

良いところや要望 要望などとくにありません。ただ、キャラクターにお金がかかって高くなってないかなどの思いはあります

その他気づいたこと、感じたこと そのほか、ないです。ないですが、ケヤキの中というのは、周りと話しても評判よいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いところもあるが、授業と質問対応の時間を含めてと考えると、程よいと思う。

講師 雰囲気にすぐなれることができて、よかったと思う。講師の先生は親身になって進路だけでなく、生活面の相談も乗ってくれてよかった。

カリキュラム 季節講習は朝から晩までほぼ毎日缶詰めのような状態になっていた。だが、質問にもたくさん答えてくれたのでよかったと思う。

塾の周りの環境 駅からほど近く、通いやすいと思う。雨の日も学校帰りも家より近くにあったので通いやすかった。

塾内の環境 小学生も多くいたので、騒いでいる子もいましたが、BGMもかかっていて、リラックスできた。

良いところや要望 いいところは講師の方々が気さくなところで、要望としてはもう少し落ち着いた雰囲気にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと どの塾よりも気さくでアットホームな雰囲気はとてもよくて好きです

みなみ学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試を受けにいっただけなので授業料に関してはわからないです。

講師 模試を受けにいったとき、明るく対応してくれて話しやすかった。

カリキュラム 夏からの模試受験で利用しただけなので、授業は受けていないです。

塾の周りの環境 自転車で通いやすい。それほど暗くない人通りが多い道なので安心して通えた。

塾内の環境 模試に集中できる静かな環境が良かった。それほど広くないけど落ち着ける雰囲気だった。

良いところや要望 家から近く、教室に入っていきやすいと感じた。特に問題なく通えた。

W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾よりも良心的で、季節講習も追加料金が発生しない。振替もある。

講師 元気の良い講師陣で、常に生徒の立場に立った目線で様々な工夫をこらし、講義を計画している。

カリキュラム テスト対策、受験対策など分析を怠らずに指導してくれている。季節講習も盛りだくさんの企画で生徒たちが楽しめる内容。

塾の周りの環境 駐車場の確保も十分で、お店なども多く、夜でも明るい。日中は自転車でも行ける。

塾内の環境 あまり広くはないと思われるが、教室の案内も的確で、生徒も迷うことない。

良いところや要望 何よりも、子供が楽しく通っている。不明な店は気軽に問い合わせもできる。

W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、県内では安いほうだと思います。夏休みなどの講習は別料金です。

講師 先生がフレンドリー点はいいですが、あまり、教育環境があまり良くなかった。

カリキュラム 講師がフレンドリーなため、適度な緊張感がない。定期テスト対策はOKでした。

塾の周りの環境 国道沿いあり、駐車場もあり、送迎はしやすいです。めがねさんの駐車場も借りてあり、クルマでの送迎に神経を使わずに済みました。

塾内の環境 教室は学年ごとに分かれているので、静かにだと思います。自習室もあるが、子供は使いませんでした。

良いところや要望 講師が子供たちとフレンドリーなところ。質問をしやすい環境だと思います。

源塾南町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、県内では平均だと思います。夏季冬季講習は別料金です。

講師 塾長がまめに連絡くださり、子供たちのことを報告してもらっています。

カリキュラム トップ校を目指しての勉強ではなく、得意科目を中心に伸ばしていくようです。

塾の周りの環境 交通の便はいいですが、送迎する場合は駐車場がないので、コンビニで子供たちと待ち合わせしています。

塾内の環境 教室は、学年ごとに分かれているので、勉強に集中できる環境です。

良いところや要望 中学の時は、ワークを中心にやっており、高校については教科書を中心とした学習をしているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生はリーズナブルです。教科は年一回購入で、教科によって(英語)違います。

講師 個別指導の塾で、一対二での指導を受けています。担任の先生は、定期的に変わります。毎回確認テストを行っています。

カリキュラム 一こまが、45分となっており、学校の教科書に沿った内容になっています。

塾の周りの環境 駅のロータリーにあるので、駐車場がなく、教室横の道に車を横付けするので、何台も待っていると、路線バスの邪魔になります。

塾内の環境 個別に仕切られていますが、他の生徒と講師の話が聞こえるのが、難点です。

良いところや要望 講師の先生が、比較的若いようで、子供は親しみを感じています。学校のテストや通知票を見ていただき、実態を把握して、苦手なところを復習しています。

W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室を無料で使用でき、夏期講習なども、とても安いと思う。

講師 担任が急に変わり、塾との連携が薄くなり、成績が下がっても指導が無かった。

カリキュラム テスト前に沢山プリントを配るが、家でやらなくて困っているといっても、対応がされなかった。

塾の周りの環境 周りにスーパーなどがあり、22時までやっているので便利だった。

塾内の環境 自習室は、静かで良かったが、先生が不在な事が多々あるため、寝ていても注意されず勉強していなくても注意すらされない環境のことがある。

良いところや要望 先生方が忙しく、要望したことはなかなか対応してもらえなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士はとても仲が良く、雰囲気は良かった。

「群馬県前橋市」で絞り込みました

条件を変更する

589件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。