
塾、予備校の口コミ・評判
893件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県大津市」で絞り込みました
成基の個別教育ゴールフリー瀬田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と全てが同じわけではないので、比べることは正直難しいのかな?と思うが、「成基学園は高い!」とみんな言う。
講師 第一志望校に受かるような指導を徹底的にして下さったと思うが、中3の最後の大会で関西大会に進めたことを心から喜んではもらえず、「このままでは、〇〇高校も無理やぞ!いつまで部活する気や??」と攻められたことが辛かった。娘は本気で3年間部活動をやっていたので…。
カリキュラム データ分析もすごかったと思う。
塾の周りの環境 国道沿いのコンビニの上という立地で騒々しい感じがした。帰る時間が夜遅くなるが周囲に居酒屋が多く、環境が良くない。
塾内の環境 整理整頓はされているし、生徒の、様子は適宜先生がチェックしておられるが、それでも、集中していない生徒がいたり、気になる点はいくつかあったようです。
良いところや要望 大体の先生が、いつも明るく元気がいい!気持ちがよい!みんな、そうだったらもっといいのに…と、思う。
個別指導塾サクラサクセス大津おごと温泉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 規定の料金以外のコースを相談したときに、柔軟に対応してもらえた。
講師 社員で雇われている講師が1人だけだったように思う
カリキュラム 教材の良さや悪さはよくわからないが、復習用ばかりで予習用教材がなかつまた
塾の周りの環境 家から近く、駅前にあり通いやすかったから。 みんな自転車で通えた
塾内の環境 人数の割に少し教室が狭く、授業以外の自習するスペースが不足していた
良いところや要望 特にありません。
成基の個別教育ゴールフリー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較していないので、相対的な判断はできませんが、前進と同等だったため。
講師 厳しいと言うより、わからない部分を習得できる環境としては良かったと思う。
カリキュラム もともと通っていたフレックスが大学受験の年に閉塾となり、1年しか在籍していないいため、受験の補助的に利用。そのため、わからない。
塾の周りの環境 駅近。それよりも、自宅から近い。ただし、駅前にあるため、学習環境はもう一つ。
塾内の環境 常に喋っている生徒がいるとか、それを強く指導しないとかあった。
良いところや要望 入試直前の休日に開いていないとか、一番頼りたい時に頼れるようにして欲しい。
個別指導学院フリーステップ堅田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この辺りの塾の中では中間あたりかと思うのですが。高いような気がしました。
講師 試験範囲について詳しく相談に乗ってもらえるので、試験対策ができやすい。
カリキュラム 教科書に沿った内容が一番いいがそうでない時もあったため、どうかと思った
塾の周りの環境 駅前だったので特に問題はないが、明るさがない駅
塾内の環境 友だち同士の会話が雑音のように入ってくるので、それがなければいいような気がする
良いところや要望 部屋が自由に使えたりするといいと思います。ちょっとしたおやつなどもあれば子供のやる気が出るのかも
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べると安い料金設定だとは思うが、色々と申し込みをする機会が多く、結局、高くなる。
講師 生徒を不安にさせるような言動があった。やる気を起こさせようとしてると思うが、やりすぎ。
カリキュラム 短い間しか通っていないので、よく分かりませんが、とにかく宿題が多かった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、最寄り駅ではなかった為、無料の巡回バスを利用していた。
塾内の環境 教室もキレイで、雑音もなく、勉強しやすい環境ではあったと思います。
良いところや要望 宿題が多すぎると思います。詰め込み学習だけではダメだと思います。
成基の個別教育ゴールフリー大津中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別は、集団に比べて料金が高めなので、講習次はかなり負担が大きいです。
講師 年齢の近い講師が多く、信頼関係が築かれているように思う。高校受験が終わったら、一旦塾をやめるつもりでしたか、今も継続しています。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて、 教材をチョイスして下さっています。難しすぎる教材では、本人もやる気が出ないので良かった。
塾の周りの環境 駅前にあり、交番も近いので環境は良いと思いますが、線路がとても近いので、自習中等に電車の音が気になる事があるようです。
塾内の環境 特に本人から不満は聞いていないので、塾内の環境は悪くないと思います。
良いところや要望 授業の進み具合や、本人の理解度を毎回連絡して来て下さるので、親としては安心出来る。
成基の個別教育ゴールフリー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前に通っていた個別指導塾よりは高くなりましたが、料金に見合う指導をされていると思います。
講師 子供曰く、優しくて教えるのが上手でかっこいい先生がいるから楽しんで通っています。
カリキュラム まだ入ったばかりなので何とも言えないですが、受験対策をしっかりしている印象です。
塾の周りの環境 駅前で明るい場所にあり、近所のお友達も一緒に通っているので安心です。
塾内の環境 個別指導の部屋と自習の部屋が分かれているので、落ち着いて出来ると言っていました。
良いところや要望 先生が教えるのがとても上手でわかりやすいと言っています。メールで入塾、退塾の確認が出来るのがとても安心です。
成基の個別教育ゴールフリー石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはリーズナブルではないでしょうか。映像教材はどれぐらい効果があるかはまだわかりません。
講師 指導内容をしっかり記載いただき、保護者からもフォローできるのがありがたいです。
カリキュラム まだ始まったばかりですが、教材は良いと思います。
季節講習も短期集中で良かった。
塾の周りの環境 駅やバス停、コンビニが近くて便利。塾が他にもたくさんあり比較的治安も良い。
塾内の環境 まだ入ったばかりなのでわかりませんが、勉強しやすい環境とアットホームさがあるように思います。
良いところや要望 1人1人にあった指導
アットホームな雰囲気
マイクラスでの丁寧なフォロー
成基の個別教育ゴールフリー大津中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時期的に入会金無料の時期だったので、そこは良かったです。
月謝については取る授業数や学年にもよりますが、少し高いなと思います。
他と比べたら割高です。
正直かなり高いなと思います。
その分ちゃんと成績が上がれば良いのですが、まだ入塾したばかりなので何とも言えません。
「このお金を払ってでも通わせて良かった!」と言えるようになることを願います。
講師 優しくて気さくな先生が多く、塾全体の雰囲気も明るいです。
質問には個別に細かく対応してくれるので、小3のまだやや幼いところのある娘も安心して通えています。
カリキュラム 受験目的か、予習目的か、基礎学力アップ目的かなど、目的別に教材が用意してあります。
子供の性格判断もしてもらえるし、テストや普段の学習内容に沿ってくれるので、子供の個性を掴んで指導してもらえるのが良かったです。
教材も各市の学校教材に合わせて作られているので、塾の学習内容と学校の勉強に差が出るということがありません。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分という立地なので、通学の便はとても優れています。
近くに駐車場(時間制有料)などもあるので、車での送り迎えも楽です。
塾内の環境 室内は学習スペース毎に区切られていて、周りの人が見えないようになっています。
また開始と終了の際にはチャイムも鳴るので、しっかりと勉強できるように気持ちが切り替えやすくなっています。
良いところや要望 教科書については、保護者がどういう風に学習指導して欲しいのかをしっかり意識して選ばなければならないので、正直最初はかなり困りました。
先生も説明してくれますが、如何せん学習指導ド素人の保護者には「これ!」と決めるのはなかなか難しいです。
入塾前に子供に学力テストをして傾向を見て判断するとか、そういうのをして欲しいなと思います。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名予備校もいくつか見学したり話を聞いたが一番良心的で内容も良かった。夕方からは現役の高校生の授業を無料で受講できるのも魅力的。
講師 まだ行きはじめたばかりですが、わかりやすく授業をすすめてくれる先生が多いと聞いています。
カリキュラム 自分の苦手な部分が認識できた。前半は参加できなかった為わかりませんが夏期講習もしっかり受講しようと思っいるみたいです
塾の周りの環境 駅も近くスーパーやコンビニあり特に不便は感じない。周りに塾も多く夜遅くても暗いわけでもなく安心
塾内の環境 自習室もあり、講習と講習の間や講習のない日も自由に利用でき集中できる
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりですが行き始めてから毎日前向きに頑張っている姿勢が目に見えてわかります。塾と相性があったのだと、思っています。このまま最後まで頑張ってもらいたいです。
個別指導キャンパス膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾に比べると、リーズナブルで助かります。料金体系もはっきり分かりやすいです
講師 子供に、とても親しみやすく良かったです
優しい先生か希望でしたので、丁度良かったです
カリキュラム まだ春期講習のみで行き始めたばかりで、はっきりわかりませんが、今の所は満足しています
塾の周りの環境 自転車置き場がないのが残念ですが、少し遠くの近隣の駐輪場代も出して頂けるのでたすかります
塾内の環境 隣同士の間隔も空いているようで、私語もしにくくなっているみたいですので、大丈夫だと思います。
良いところや要望 家では、感情的になってしまい、ついつい怒りがちになってしまいます。褒めて伸びるタイプの子供ですので、今のような感じて伸ばしていただければと思います
その他気づいたこと、感じたこと 毎回違う先生の指導になるのですが、うちの子には合っていると思います。好き嫌いや振替の時も影響されにくいと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の中では、少し高めかもしれません。
受験の年や季節講習料や模試が重なると、毎月の料金が高くなります。
講師 最初の問い合わせの電話応対も丁寧でした。
体験授業後も毎回電話連絡いただき、子供の授業中の様子なども教えていただきました。
1年間の担任制で1人1人しっかりと見て下さるので安心しています。
カリキュラム しっかりと定期テスト対策をしていただけます。
テスト前は、学校の提出物の管理もしていただけるし、親も安心です。
またテスト後も、合格点に満たない時は、授業以外の時に再テストもあり、ちゃんと点数を引き上げてから終わる感じなので、直しだけでそのままにしておかない所がいいと思いました。
塾の周りの環境 塾前の道が広いので、車送迎や乗り降りがしやすいです。
塾の送迎バスもあります。
塾内の環境 大変集中できると思います。
自習室がもう少し席数があればと思います。
良いところや要望 全体的にレベルが高い塾です。
しかし、その子の不得意な所をちゃんと把握していただきアドバイスや勉強方法を指導していただけるので、
集団塾なのに個別塾並みにすごく手厚くて有り難いです。
武田塾大津石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数を欲張ると、良いお値段にはなってしまいますが今まで塾に行ってなかったので、他の姉妹のかかった金額よりは安いので頑張って貰えたらと思います。
講師 子供の体調なども考慮して接してくださるので安心してお任せしています。
カリキュラム 年間の予定表を早くに作成していただき、最初は無理のないペースで組んでくださったので助かっています。
塾の周りの環境 自宅からも近く駅前なので、大雨の場合なども公共交通機関も使えるので助かります。
コンビニも近くにあるので飲料水の持参を忘れた時も気軽に買いに行けてました。
塾内の環境 個別のロッカーを設置してくださり、重い参考書を置いておけるので助かっています。
良いところや要望 塾に通うことを今まで嫌がって、今まで通わなかった息子がここなら行っても良いなぁと言った唯一の塾です。
授業が無いのが、気持ちが楽な様です。
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾側からの提案を全部すると高い金額になりますので、必要なコマ数をきちんと選択されると良いと思います。
講師 親身に相談に乗ってくださり、カリキュラムを組んでくださいました。
カリキュラム 春休み中に1年生の復習をしていただきたかったので、希望通り毎日通い、復習ができたと思います。
その日学習したことに対しての確認テストなど実施して、その結果がどうだったのかをフィードバックしてもらえたら良いなと思います。子どもが通うだけではそのあたりが伝わってこないので、、、
塾の周りの環境 駅前で夜も人通りがあり、治安は悪くないと思います。
駅前なので学校帰りに通いやすい。
塾内の環境 新しさは感じられないが、整頓され、勉強しやすい環境と思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の話や資料を見ても、近隣の塾の中でも高い。普段の料金の他に夏期講習代や模試代が追加されてくる。
講師 結果的に受験対策講座にいたが、成績は良くなったものの中学受験に合格しなかったので良くも悪くもない。
カリキュラム とにかく量が多く、こなしきれないまま受験するに至ってしまった。こつこつ大量の課題をこなせるタイプなら合うのかもしれない。
塾の周りの環境 当初は独立した建物で開講していたが、スーパーの上に通塾中に移転した。便利にはなったが、寄り道をしやすい環境になってしまった。
塾内の環境 塾内に入れば、全体的に勉強するヤル気が良い意味であふれているムードがあるので集中しやすい。
良いところや要望 本人の努力不足もあるのだろうが、結果的に合格できなかったので、努力を引き出すような指導をしてもらいたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 大手なので教室間の人事異動があり、講師がよく替わるので子供の性格や特性をよく分かっていない。
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格パックになっているので、
分かりやすく受講しやすい
1対2にしては安い方だと思う。
2教科にした場合、もっと割引きがあったら
受講しやすいのにと思う
講師 皆さん優しく最後にメッセージカードを書いて下さり、保護者も子供が頑張って勉強した事が分かり嬉しくなる。
カリキュラム 講習では前の学年で分からなかったところを
復習してもらえた
塾の周りの環境 自転車置き場がきちんとあって欲しかった
送迎の車が待機出来る所がきちんとあると良いのにと思う。
塾内の環境 施錠システムがあるので、
良いと思う。
集中出来る環境だと思う。
良いところや要望 こちらの要望をお話ししたら、
塾長さんが子供に合わせてカリキュラムを
組み直して下さった。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の集団塾、5教科の料金の相場にしては
少しだけ高い気もしました
講師 今まで塾に通った事がなかったので、
塾の勉強の取り組み方はもちろん自学のアドバイスも細かく頂けました。転校と同じタイミングで入塾したので同じ教室のお子さま達に話すきっかけも作って下さったのはありがたかったです。
カリキュラム 確認の小テストだけでなく合格に到達するまで再テストがあったりするので、緊張感をもって勉強に取り組みそしてしっかり習得できると思いました。
塾の周りの環境 夜遅く終わるけれど、塾のすぐ近くはとても明るくスペースもあるので送迎バスに乗るにも駐輪スペースに行くにも安全で良いと思います。
塾内の環境 子供に聞くと授業態度はみんな良いみたいだけれど、教室が少し狭いのか隣りと隣りの席がとても近いので通路が狭く歩き辛いと言っていました。
良いところや要望 漢検対策はされていると聞いたので、英検対策もして下さるとありがたいです
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的におもいます。
色々なキャンペーン中でもあったので凄くたすかりました。
講師 体験にいつ度に楽しかったと帰ってきました。
先生や塾の考えが子供や私にあっているように受けました。
カリキュラム 春季講習中、体調不良でお休みした授業もビデオ撮影して頂き追って授ける事ができました。
塾の周りの環境 バス停が目の前あるので、送迎ができない時は助かります。送迎時は路駐になるので子供の終わる時間前に行って待機は厳しそうです。
塾内の環境 学区外の塾で他所の体験では仲間があり授業に集中できないと言うていたが、こちらの塾はみんかが授業に集中し先生もそのへんもきちんと目配りをして下さっているように思えます。
良いところや要望 まだ通いだし日が経ってないのでわかりませんが、子供が毎回楽しかったと帰ってくるので安心して通わせています。
武田塾大津石山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な教科だけ個別指導を取れば、それほど高くはないと思う。
講師 勉強が嫌になった時に、講師の方が自分の体験談や
モチベーションが上がるような話をしてくれて、
また頑張ろうという気持ちになった。
カリキュラム 参考書を講師の方と相談して決めることができて、
自分に合った参考書を進めることによって英語の点数も上がって、初学の教科も共通テストで9割取ることができた。
塾の周りの環境 駅が近いから通いやすい。
近くにコンビニもあるので、勉強の合間に散歩がてらに
行くと気分がリフレッシュできた。
塾内の環境 自分用の棚を用意してもらえて、沢山ある参考書を置くことができた。自習室のルールもしっかり決められていて
緊張感をもって勉強することができる。
良いところや要望 受験期に気持ちの浮き沈みが激しかった自分も
講師の方のサポートのおかげで最後まで頑張ることができた。
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 解りやすい説明であったし、これくらいなら対応できるかなというレベルであった。
講師 受け答えがよかった、子供の知っている生徒がいた、やさしそうだった。
カリキュラム 料金がリーズナブル、子供が続けられそうな感じだった。結果保証してくれた
塾の周りの環境 駅近で、送りやすい環境であった。バス停も近い。時間つぶせる場所があった
塾内の環境 まだよくわからないが、今静かに授業を受けられている。教室おきれいな感じ。
良いところや要望 今のところは、特にない。あとはとにかく続けて結果がでることを期待しています。