
塾、予備校の口コミ・評判
1,107件中 441~460件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県」で絞り込みました
富山育英センター富山本部校小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など休みの短期講習分の出費が大きい。毎月の金額でやってほしい。
講師 押し付けなどせず子供のことを考えてキチンと教えてくれるのでありがたい。
カリキュラム 学習に必要な読んで理解して答える授業なので、今後役に立っていくと思う。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよい。学校帰りにバスに乗って行けるので助かる。
塾内の環境 駅前なので周りは少しうるさい環境だと思うが他は特に問題なしだと思う。
良いところや要望 教え方が上手なので子供が嫌がらず行ってくれる。とても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 振替日が多いので、他の習い事や学校行事と重なった時のスケジュール調整しやすい。
個別指導WAM山室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は相場通りでしたが毎月そこそこのお金がかかったので大変でした。季節講習や模試など別料金なものも多かったです
講師 わからない所をわかるようになるまで丁寧に教えて頂けて良かったです。今までは勉強するのが苦手な感じでしたが、通い始めてから自発的に勉強するようになりました。
カリキュラム 季節講習やカリキュラムなどは子供に合わせて無理のないように組んで頂けたのが満足でした。教材はやや高いかなと思いました。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて順番待ちをしたことが何回かあったのと、交通量が多くて少し塾に行くのが大変だった
塾内の環境 子供に聞いた感じだと明るくて勉強のしやすい環境だったみたいです。静かすぎず質問もしやすい感じです
良いところや要望 良いところは丁寧な所と子供が自発的に勉強に取り組むようになるように指導して頂けたことです。あとはPCを使って予習や復習などが出来たのも良かったです
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の影響が出始めたころだったので、対策に多少後手感があったような気がします
富山育英センター岩瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると高いです。出来る子はそれても見合っていると思います。
ただ、合間の講習のカリキュラムが個人で組めず、勝手に決められてお金がかかるのが納得いかないです
講師 春季、夏期講習などで先生が変わると指導のやり方も変わるので子供に合っていた先生からそうでは無い先生に変わったりして子供が困っている。
カリキュラム 講習後に結果が出ているので成果はあるのかとおもいます。これに関しては私はわからないです
塾の周りの環境 駐車場が狭すぎて車が停められない。どこもダメと言われてもこまる。
塾内の環境 自習室の環境はいいとおもいます。
質問等も自由なので自主勉強に向いてると思う。
良いところや要望 夏期講習、冬季講習、春季講習を各自でカリキュラムを決められる様にしてくれたら助かります。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してないのでなんとも言えないが高いような気がする。教材が多いので仕方ないのかもしれないが…
講師 子供が興味を持って学習できるように工夫して授業をしていると思う。
カリキュラム 良いとは思うがとにかく多すぎる。仕上げることに必死になっていて、ちょっとかわいそう
塾の周りの環境 駅に近いので電車で通う人には良いかもしれないが、駐車場が少ないのと狭いのでお迎えの時間は混み合う
塾内の環境 自習室などは見たことがないが、教室は狭いがそもそも生徒が少ないので問題はない
良いところや要望 とにかく駐車場の狭さ、少なさが気になる。冬場になると雪もあると思うのでなお心配
能力開発センター南富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと感じたが
単なる、個人的意見です。
講師 たまにかかってくる電話での対応が悪かったので、
あまり会話していない
カリキュラム 内容を見たとき、ごく普通だと感じた。
可もなく不可もなくというイメージを持った。
塾の周りの環境 徒歩でも行けるほど、近いので
自分で行きかえりができ、夜道でも安全なので
塾内の環境 自習室が充実しているようだった。
実際には見ていないので、娘から聞いた情報
良いところや要望 自主的に勉強できるようになっていったと思っています。
進路指導は、もっと、しっかりやってほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
これからも、たくさんのお子さんのために
頑張ってください。
イクト進学センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べると安いと思う。中学3年になるまで、学力テストがなく、県内での順位が全くわからなかった。
講師 塾ならではの解き方のテクニックを教えてほしかったのに、ただ問題集をやらせてるだけのような感じがする。
カリキュラム 塾の問題集をやってるだけの感じがする。つまづいているところを徹底的に理解するまで丁寧に指導はしてくれてないと思う。
塾の周りの環境 学校の近くであるが、家からは少し遠い。19時以降開塾のため、車での送り迎えが必要。
塾内の環境 学校の近くなため、同じ学校の子が多く集団授業形式だと周りがうるさいらしいと体験入会の時に子供が言うので、個別指導にした。
良いところや要望 私自身大手の塾に通っていたため、学校では教えてもらえないような解き方のコツを教えてもらっていた。そういうことを子供にも教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今更塾を変えるのも何だと思って通っている。せっかく通っているんだから、得になる情報や勉強に興味を持つように面白く分かり易く指導してほしい。
個別指導WAM堀川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思うがそのうち週になんかいもかよってとなると高くなっていきそう
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからない
雰囲気や料金などは今のところそんなもんかなという感じでお試し程度で行っている
カリキュラム 教材は買わなくてもコピーのものでさせてもらえるので助かっている
塾の周りの環境 通いやすいところだが子どもが一人で行ける距離ではないため送り迎えが必須
塾内の環境 教室の中は静かで個別でできるように仕切ってあるためよさそうだった
良いところや要望 欠席しても振替で授業をしてもらえるため助かる
融通が利きやすいので良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが一人ひとりの進みに合わせてじっくり教えてくださるので安心
明向塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、相応だと理解していますがやはり負担が大きい事から検討していただければ良いです。
講師 特になし。丁寧に説明して対応して頂きました。分からない事は、分かるまで対応して頂きました。
カリキュラム 個人のレベルに、あわせて個別に、対応して頂いていましたので大変対応が良かったです。
塾の周りの環境 車の送迎で対応していたので公共交通機関を利用していないので特に問題ありませんでした。
塾内の環境 個別のレベルにあわせた対応して頂いていたので大きな問題は、ありませんでした。
良いところや要望 きちんと対応して頂いていたので特に問題は、ありません。個別指導が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。兄弟割引き等、費用面については、繰り返しになりますが検討課題としてお願い致します。
富山育英センター滑川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや、料金設定が他と比べて高いと思われた。教材などにも費用が別途かかったこと。
講師 教室の人数が少なく、個別指導的に新味になって教えてもらえた、と思う。
カリキュラム 進学、高校受験に歴史と実績があり、安心できると思われたこと。
塾の周りの環境 自分で自転車に乗って通える距離であったこと。分かりやすい場所にあったこと。
塾内の環境 自習室が設けられており、自由に使えた。質問があれば、講師に質問ができた。
良いところや要望 実績があると思われること。受験に関しては親身に相談できそうなところ。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、休みなどでは融通が利かないところはあると思います。
富山ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きい。あまり、活用してない教材もあり、もったいない。
講師 よりそいながら、丁寧に指導してくれた。わからないことは、質問しながらやり易くでなきるような、配慮をしてもらえた。難易度が低かった
カリキュラム 始めに本人の希望をきいてもらいながら、教材を決めたが、長続きしなかった。
塾の周りの環境 通いやすく、治安がよい。街灯が明るい。回りの店が少し騒がしい
塾内の環境 静かに学習できるように、個別席にはブースごとに壁がある。端末もある。
良いところや要望 丁寧に対応していただき、ありがたいです。要望は特にありません。
個別指導WAM婦中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方ではないと思いますが、他と比べていないのでよくわかりません。
講師 まだ通い始めたばかりで1名の講師に1度しか教わっていないのですが、優しく丁寧に教えてくれたと言っていました。
カリキュラム 学校の授業より少し先を行く予習学習をしてくれるのでわかりやすいと思います。定期テスト前には、選択している教科以外の教科も教えてくれるようです。
塾の周りの環境 駐車場は広く、コンビニも近くにあるので便利です。人通りも多く治安は良いと思います。
塾内の環境 教室の広さは普通ですが、近々2階が自習室として使えるようになるのでテスト前などでも机が埋まってしまうことはないと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、具体的にはありません。塾とのやりとりはLINEでするそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんは生徒一人ひとりの性格や特徴をよく見て下さっていると感じました。
東進衛星予備校富山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマの料金はよくわからないが、毎月払っている金額が大きく、高く感じる
講師 大学受験対策がしっかりして、しっさいに学力がのひているようだ
カリキュラム 不得意科目を繰り返してみることにより、学力がのびているようだ
塾の周りの環境 通っている高校からも近く、交通の便の良いところひあるため通いやすい
塾内の環境 周りの生徒のしずかに学習しているので、勉強する環境が良いらしい
良いところや要望 料金がじゃっかん高く感じるので、もうすこし利用しやすい料金にしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 授業のわかりやすさ、先生の教えるレベルの高さを維持して、料金を下げて欲しい
ナビ個別指導学院射水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結果本人の行きたい高校には行けなかったし、分からないところを理解させるとこまでできなかったから
カリキュラム 本人が満足してなかった。問題も理解してなかった。質問しにくいって言ってた
塾の周りの環境 車での送り向かいが必要で、親ができない時は、祖母にたのんだりしてたから。
塾内の環境 個別指導だが、個人ごとに教え方に差があると本人は感じていたから。又、送り迎えが必要な場所だから気軽に自習しに行けなかったから。
良いところや要望 良いところは、料金が手頃。要望は、分からない事は、本人が理解するまで教えてほしい、
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、自習がいつでもできるのなら、もっと交通の便が良い所にあれば良かった。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いほうだと思います
経済的に楽な家庭ではないため、かなり頑張りました
講師 本人のヤル気、自信を上げてくれる講師に出会えた
ように思える
塾の選択肢が少ない地域のため、評判もソコソコ
カリキュラム 子供が参加しやすいカリキュラム、使いやすい教材と言っていた
季節講習は
理ゆうがわからないが、さんかを嫌がった
塾の周りの環境 自宅から自転車で自分で行ける距離
雨の日は、送迎できなくても、徒歩でいけたので
塾内の環境 教室は古く、エアコンの空調も寒かったり、暑すぎたり、
外の雑踏も気になる立地
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが、よくできていると思います
紹介してあげた友達はそごは、良くなかったよう
個人で差があるかも
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にはまあまあでした
あまり選択肢が無いため、有名なところをえらびました結果、良かった
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場を知らなかったときは高いと思いましたが、標準的なものと思います。
講師 子供があきないで授業を受けている。わかりやすいようにユーモアを交えているようである。
カリキュラム まだ、1か月なので教材が良いかわからない。だだし、実績を伺うと良いものと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて20分ほどなのですが、夜道になるので送り迎え必要です。
塾内の環境 教室は小人数でゆったりしていると聞いています。見たことはないので違うかもしれませんが。
良いところや要望 スマホのアプリもあり、スムーズな連絡が取れそうです。
富山育英センター黒部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわりと高いように感じました。長期休みの講習は高いように感じました。
講師 楽しそうに勉強はできたと思いますがコロナで結構気を使って大変でした。
カリキュラム 教材は結構人それぞれに合わせるのが難しいと思います、能力がそれぞれに違うので
塾の周りの環境 黒部は車がないと結構都合が悪いにで子どもにとっては結構大変だと思います。
塾内の環境 結構かんせいなところにあるのでうるさくなくて良いと思います。
良いところや要望 能力がバラバラだと授業も大変だと思いますので少人数クラスがよいと思います。
個別指導の明光義塾黒部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが、個別なのでまぁしょうがないと思う
兄弟割引とか作ってくれてはいる
講師 先生たちが優しく、親身になってくれる
先生たちがフレンドリー
カリキュラム まだテストもやってないし
どれほどの成果があるか分からない
塾の周りの環境 繁華街にあるし
スーパーもちかく
親も時間潰しなどしやすいく便利
塾内の環境 綺麗で先生たちもよく整頓してくれている。
掃除もしてくれている
良いところや要望 ラインでお知らせをしてくれたりするのですごく助かるからとてもよい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更にも柔軟に対応していただいてすごく助かります
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思いました。でも、他の塾と比較検討しておりませんので適正価格はわかりません。
塾の周りの環境 魚津駅から徒歩圏内にあるので交通の便は非常に良いと思われます。
良いところや要望 電話での連絡が多くて出れない時間帯の時に困りました。メールでの連絡があった方が便利だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと スポット的な利用で終わりました。毎月通うのは料金的に厳しいと感じました。
武田塾富山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月7万円ほどでした。割高だと思いました。負担が大きかったです。
講師 個別指導であったため。まて自由に自習室も使えたため。相談にも乗っていぢきました。
カリキュラム 本人の学習到達度に合わたカリキュラムになっていました。親としてはもう少し頑張って欲しかったです。
塾の周りの環境 駅前てしたので通塾には便利でした。市街地でしたので便利でした。電車で通っていました。
塾内の環境 雑音もなく、勉強に適した環境でした。自習室も夜まで利用でき良かったです。
良いところや要望 最後まで面倒を見てくれてありがたかったです。ただ現在は現役志向が強く、浪人生は医学部受験志望者が多く、家の子は場違いな感じでした。
アルファ進学スクール射水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多分他のところと比べてそんなに差はないのかと思います。中学になると受講時間も増えるため仕方ないですが、料金の負担は感じています。
講師 子供の性格、特徴を見ながらどういうふうに学習していけばよいか考えてくれている
カリキュラム 最初の導入時、パズルのような教材が、子供にとって抵抗がなく入れることができたかと思います
塾内の環境 小学生の時はコロナもあり、オンライン受講を選べるなど工夫されているところが見られた
良いところや要望 受講日の変更を柔軟に対応してもらえるので、大変助かっています。