キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

171件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

171件中 2140件を表示(新着順)

「滋賀県栗東市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらないので、無駄かなとは思いつつ、家にいても何もしないので通塾させている。

講師 成績にはんえいされない。結果が全てだと思ってるのでなんとかしてほしい。

カリキュラム 基礎的なことをやっているとは聞いている。

塾の周りの環境 非常に近く、治安も良い。寄り道する場所もないので真っ直ぐ帰宅する。交通量もあまり多くない。街灯もある。

塾内の環境 中に入ったことがないので評価のしようがない。外から見る分には良さげ。

入塾理由 近いから、先生が良さそうだから、融通が効きそうだから、定期試験対策をしてもらえる。

定期テスト やってくれてはいるが、成績に反映されていない現状である。勉強の方法を教えてやって欲しい。

宿題 出てないと思う。子供が家で塾の宿題をしているのは見たことがない。

家庭でのサポート 早目に風呂に入れて、ご飯を食べさせて塾に送り出していた。その他のことは特にしていない。

良いところや要望 定期的に面談をやってもらっているので、困ったことなどは相談しているみたい。

総合評価 自習るーむがあり、自由に使えるので勉強を頑張りたいひとにはいい塾だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 口コミなどを見て、他の塾に比べて料金は安いほうかなと感じました。夏期講習などもそんなに負担になるほどの料金でもなく、教材費用もかかりませんでした。

講師 人数も多くはないので、わからないことなども聞きやすく、先生方がとても気にかけてくれるので良かったです。

カリキュラム 教材やプリントなど、その子にあったものを用意してくれているようでした。
それが学校の進み具合や受験対策に合わせたものなのか、どういったものをやっているのかは親にはよくわかりませんでした。

塾の周りの環境 学校からも家からも近く通いやすいですが、夕方など道路が混んでいると入りにくかったり、駐車場自体がせまいです。

塾内の環境 通ってくる生徒さんが多いときもあり、座る場所餓あまりないときもあるようでした

入塾理由 志望高校に合格するため、学習習慣を身に着け、学力を上げるためにと考え、家から近いこともあり決めました。

定期テスト 定期テスト前には、毎日塾に通い勉強していましたが
対策プリントなどをもらってやっていたようです。

宿題 宿題という感じではないですが、プリントをもらったりして家で活用して勉強しているようでした。

家庭でのサポート 車での送迎をしていました。
個別に懇談もあり、利用させてもらっていました

良いところや要望 隣に薬局や病院などがあるので、近くを通る人が多く、自動扉が開いたり、気になる面がありました

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には、振替を利用できたり、子供にあった指導をしていただけます

総合評価 個別指導なので、その子にあった指導をしてもらえるし、プリントなどをもらえる。
本人のやる気があれば適していると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとも安いとも思わず、適正な価格だと思う。特待生制度があるのも良いと思う。

講師 講師の質は非常に高いと思ったが、指導方針がたまたま本人には合わなかった。

カリキュラム 小テストの結果を発表することで競争心を煽るようで本人には合わなかった。

塾の周りの環境 JR琵琶湖線の栗東駅から徒歩数分圏内でアクセスが非常に便利な反面、駐車場がなく送迎が困難であった点が不満。

塾内の環境 自習室も充実しており勉強するための環境は非常に整っていると思う。

入塾理由 姉が行っており、良い塾だと思ったので親の勧めもあり、最終的には本人が決めた。

良いところや要望 難関高校への合格率も非常に高く、本人に合えば非常に良い塾だと思う。

総合評価 競い合って成長していけるような子供にとっては非常に良い塾だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。長期休暇の度に特別講習があり費用は嵩む印象がある。

講師 個別に理解状況を確認し手厚いアドバイスをくれたり親とも状況共有してくれる。

カリキュラム 教材は多く子供の負担が大きい。カリキュラムから考えると仕方ない部分なので諦めている。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く安心な通塾経路となっている。また家から近く子供の出席状況も逐一共有してくれ通塾は安心できる。

塾内の環境 教室や自習室が完備されており、集中できる環境が整っている。懇談できるコモンスペースも確保されている。

入塾理由 周りの評判が良かったので面談を踏まえて本人と相談して決めた。

定期テスト 定期テストの傾向や対策をしてくれたようです。
入試対策とは違いわかりやすかったと聞いている。

宿題 子供は宿題に追われている印象だった。常に勉強しないと付いていけない印象だった。

家庭でのサポート 悪天の日の送り迎えは積極的に行った。テストの復習は一緒に見直しをするなどで本人のやる気を出させるように仕向けた。

良いところや要望 個別教室まではいかなくとも手厚く子供の理解度によって細かなアドバイスが貰えた。

その他気づいたこと、感じたこと 近所の塾のため同じ学校の友達が多くなぁなぁになりがちだった。

総合評価 本人のやる気があればそれに見合う指導や内容が得られると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、他と比較して高いとも言えない金額だと思う。

講師 大切なポイントをしっかりとおさえてくれており、わかりやすいようです。

カリキュラム 学校に合わせたカリキュラムになっており、テスト対策等もしやすい。

塾の周りの環境 学校や家からも通いやすい立地にあるため、特に困ることはない。近隣にスーパー等もあり、休憩もしやすいようです。

塾内の環境 綺麗に整頓されており、学習しやすい環境整備に努めていると感じた。

入塾理由 子どもが通いやすい立地であり、価格も他と比較してそれほど高くなかったから。

定期テスト 通塾時間が長くできるような取り組みがあり、利用させてもらっている。

宿題 宿題はあり、難易度は普通くらい。しっかりと家庭学習もできている。

家庭でのサポート 塾への送迎や変更の連絡。進路についての相談にものっていただいた。

良いところや要望 費用対効果は高い方ではないかと思うが、料金が安くなればなお良い。

総合評価 費用対効果が高い方だと思うし、立地もよく、ある程度満足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。
友人に聞いていたが、月謝自体は他塾と大差ない感じだが、テスト対策、季節講習の提案がすごい金額だった。

講師 話し方が優しい感じで子供も入りやすそうだった。初めての塾で緊張していたみたいだが、ここなら行けそうだと言っていた。

カリキュラム 季節講習の提案が多すぎて、家庭の負担になりそうで受けられなかった。

塾の周りの環境 夕方送り迎え時は混むが駐車場もあり、送迎はしやすそうだ。駐輪場が小さいので、学校帰りに子供だけで行く際は止めにくそうだ、

塾内の環境 一棟が塾なので、勉学以外の騒音はなさそうだった。
建物も最近改装したみたいで、綺麗だと子供が言っていた。

良いところや要望 子供に対しては優しい感じ、最初に対応してくれた方も保護者に対して優しい感じでわかりやすく対応されていたので、入りやすい感じでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めではあるが、個別指導なので、このくらいなのだと今回の塾選びを通して、学んだ。

講師 まだ入塾したところでわからないが、最初の説明等丁寧だった。
私も子供も入試についての情報があまりない中、最新の入試について、教えてくださったのは、ありがたかった。
他の講師にどんな方がいるのか、少しでも知れたらよかったと思う。

カリキュラム 必要なものだけを購入というのはよかった。
季節講習などはこれからになるので、まだわからない。

塾の周りの環境 送迎しやすい場所を優先したので、そこに対するデメリットはない。

塾内の環境 静かな環境であったと思う。自習はできるが、自習室というスタイルはなかったので、今後子供が利用するかどうかが気になる。

良いところや要望 電話対応など、丁寧で信頼できる。
これから、講師の先生とも子供自身が信頼関係を築いていければと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高かと思います。
まだ通い始めなので、結果につながれば良いかと思ってます。

講師 入塾の説明の時に保護者のみに説明されたが、通塾する本人に分かりやすく説明して欲しいと依頼した。しかし、本人に伝わっておらず、慣れるまで遅刻になってしまう事が多かった。

カリキュラム 保護者は良く分かってない。
本人は良いと言っているので、しばらく通わせて結果に期待しています。

塾の周りの環境 自転車で通える範囲で良い。
自宅からもまずまず近いため、送迎もしやすい。

塾内の環境 綺麗な環境
自習室もあるため、今後は活用してくれたらと思います。

良いところや要望 まだよくわかりません。
今後、小テストや模試など保護者にも提示してもらい、結果が可視化できるようにお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないが、少し高めの印象。教材費と春期講習の支払いが重なり初期費用はとても高額になってしまいびっくり。

講師 塾長熱心に説明してくださる
講師陣は熱意に差がある

カリキュラム 個別ですので、本人のペースにあわせて理解できるように期待しています。

塾の周りの環境 教室内が静かで落ち着いている雰囲気
マンションの一階部分であるが、騒音もなく静かな環境

塾内の環境 集中できると本人は言っています。
教室内はほどよく広く余裕があるように見えます。

良いところや要望 先生は今後の様子を見て、本人と相性のいい方を固定にしてほしいと思っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 丁寧な指導かつ、レベルの高い授業なので、料金も高かったですが、全体的には満足でした。

講師 丁寧な指導で、勉強のやり方などわかりやすく説明してもらっていた印象です。

カリキュラム 受験に必要な勉強を効率的に学べるカリキュラムだと思いました。

塾の周りの環境 駅から近い立地で、駐輪場もありアクセスは良好でした。駐輪場が小さいのが難点でした。

塾内の環境 駅の近くなので、少しうるさい感じはありました。
教室は狭めで、もう少し広いといいと思いました。

良いところや要望 丁寧な指導で、レベルの高い授業で、飛躍的に点数が上がりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業と家の宿題で、すごく理解が進んだと思います。本人は大変そうでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても安いと思います。ただ教科を増やせばそこそこの金額になるので全部の強化というわけにはいかないですが

講師 丁寧にやさしく教えてくれるので子供も嫌がらず通っています。まだ、行きだしてからテストがないので成績はわかりませんが期待できると思います。

カリキュラム 部活動もあるので季節講習が入るとちょっと時間割的に詰め込みすぎな感じはします。

塾の周りの環境 自宅からも車で5分もかからなく市役所の近くなので治安も悪くない

塾内の環境 教室が少し狭いかなと思いますが個別なのでそこまで気にはならないです。周りの交通量もそんなに多くないので志津香だと思います

良いところや要望 子供に合わせて指導してくれているので本人も嫌がらず言っていますので費用対効果としては他の塾と比べて悪くないと思います。

おうみ進学プラザ栗東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他がわからないので高いか安いかわからないですが
夏季,冬季講習と別に料金がかかるのは当たり前だけど
厳しいですね

講師 地元で長年実績があり勉強だけの生徒が対象では無く
部活をしていることを前提に受験をすることが当たり前になっている。学校の定期テストにしっかり取り組み,
レベルごとのクラス分けもできている。
滋賀県の上位校に特化すれば良い塾だと思います。

カリキュラム 長年の実績があるテキストと時代に合わせた資料を使っている。社会の特徴ある事前勉強会は好評だったようです。

塾の周りの環境 各地域に駅近で校舎がある。駅から近く,周りも静かなので環境は良い。

塾内の環境 クラスによって騒がれている生徒はいるが,先生がしっかり指導するようで気にするほどでは無い。

良いところや要望 心配なことが有ればいつでも相談できますがメインの先生以外は経験が足りないと思われます。

その他気づいたこと、感じたこと 気になることは多くはないが難関私立希望されている方は向いていないと思われる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。でも払う価値はあるのでいい値段だと思う。
でも、夏期講習とかがとても高い。

講師 わかりやすい先生が多い。面白い先生もいるから授業を受けやすい。

カリキュラム 使いやすくて、見やすいテキストが多い。
ただ、細かいことを言うと重い。

塾の周りの環境 駅の近くなので、電車でも行きやすい。親の都合が悪いときは電車で行けるのでありがたい。

塾内の環境 自習室が完備されてて利用しやすい。
自習室でも質問がしやすいのでありがたい。

良いところや要望 エアコンからたまに変な音がしたりする。
上の階だと特に暑くなっているので、エアコンが無いときつい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思うが、要らないなと思う授業は省けば良いのでこちら側で調整できた。

カリキュラム 教材はスクールワン専用のものでとても分かりやすくまとめられていた。カリキュラムは先生としっかり話し合って決めれたのでよかった。

塾の周りの環境 手原駅から徒歩3分で着く距離にあるので交通の便はとても良いと思われる。

塾内の環境 他の生徒が集中出来るよううるさい生徒は先生に注意されるのでとても静かな環境で集中できる。

良いところや要望 個人の勉強と塾の勉強とで分けて両立しながら勉強出来たのでやりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 少し分かりにくい先生もいるのでそこは塾長に相談して変えてみるも良い判断だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。特に長い休みの講習料金はホント高かったです!!

講師 上位校の進学率をあげたい塾なので、我が子のような普通の子は、特に伸びもかなかったです

カリキュラム 教材はたくさんあったように思いますが、本人がこなしていたかは、疑問です。

塾の周りの環境 駅の近くで、周りはコンビニも近く明るいです。車の送り迎えも、大きな駐車場があるので止めるところの心配はないです。

塾内の環境 昼間は交通量の多い道路だが、建物内は外の音はあまり気にならない感じです。

良いところや要望 保護者会などは、ほぼ進学実績とかの話ぼかりで、あまり興味を引くものではありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 継続割引みたいなのがあったり兄弟わりみたいなのがあったはすなので、その点では良かったです。

講師 本人に聞いたところ、講師とあまり自分と合わなかったりしたみたいです。

カリキュラム 特に良くも悪くもなかったと思うので、3点という評価にしました。

塾の周りの環境 交通の便は、家から自転車で通えるところにあったので、良かったとおもいます。

塾内の環境 自習室もありいつでも使えるとのことでしたので、家以外に出来るところがあって良かったです。

良いところや要望 既に退塾しているので、特に要望などはありません。通塾されている方の要望を聞かれた方がいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたり感じたことはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少ししか通えなかったですが、思ったより返金が少なかったので、高くついたかなとおもいます。

講師 塾のことに関しては本人に任せていたので、特にこれといって感想はありません。

カリキュラム 塾のことに関しては本人に任せていたので、カリキュラム等の感想は特にありません。

塾の周りの環境 交通の便は駅前にあったし定期券も使えた範囲にあったので、良かったとおもいます。

塾内の環境 施設等に関しては一度しかお伺いしていないので、感想は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通か高めだと思いました。個人的にやはり夏期講習は冬期講習の値段は仕方ないと思います

講師 厳しくもあり優しくも教えてもらいとても感謝しています。わたしは自分でここの塾に通ってよかったなと思いました。

カリキュラム 分からないところは教えてくれたり個人的にとても分かりやすかったです

塾の周りの環境 家から遠くもなくちょうど良い距離でした。また特に危ないと思う場所もなかったです。

塾内の環境 特に悪く思うようなところはありませんでした。自分は普通に勉強に集中できました

良いところや要望 生徒に対しても普通に良く接してくれたためいいところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額の費用ですが、個別指導の割には費用が安めなのが特徴だったと思います。

講師 講師の年齢層は比較的若く、子どもたちも年齢がちかいことから、質問などはしやすかったのではないかと思います。

カリキュラム 教材は、それぞれの子どもの学力や特徴に応じて選定してくださったので、レベルが高すぎたり低すぎたりすることはありませんでした。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で、比較的明るい通りを歩いていく感じなので、安全面から考えても非常に立地条件は良かったと感じています。

塾内の環境 教室内は綺麗に掃除が行き届いており、清潔感がありました。教材なども片付けておく場所もきちんと整理整頓が出来るかんじになっていました。

良いところや要望 総合的に判断してみると、メッセージだけでなく、電話やメールなどと、あらゆる方々で連絡を取り合うことが出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりもやや、高くかんじました

雰囲気も、あまり好きじゃない

講師 わからない子にたいして説明が不足している

出来る子には愛想がいい

カリキュラム 周りの雰囲気や子供のヤル気だとおもいます。
とくにありませんが

塾の周りの環境 駅から近く暗い場所にあるけど人通りもまぁまぁ。駐車場が、ないのが、不便

塾内の環境 まわりの生徒が、よくザワついたり先生とのくだらない会話が居心地わるかった

良いところや要望 いい先生はすごく良い。先生しだいだと感じております
室内はキレイ

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
駐車場が、広ければ、送迎がスムーズになると思う

「滋賀県栗東市」で絞り込みました

条件を変更する

171件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。