
塾、予備校の口コミ・評判
589件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「群馬県前橋市」で絞り込みました
個別指導塾 学習空間前橋総社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 空き時間も教室利用可能で追加料金ナシはとても助かった。試験前対策も手厚かった。
講師 コミュニケーションを大切にとり本人のやる気、モチベーションアップに励んでくれた。
カリキュラム 苦手分野の徹底フォローをしてくれたり苦手科目でもやる気を起こしてくれた
塾の周りの環境 自宅から自ら通える立地と通りに面しているので夜分でも安心感があった
塾内の環境 個別指導になってるので席の配列や仕切などで集中しやすい環境になっていた
良いところや要望 本人にあった塾環境を選べ学習することができた。綺麗な室内で通わせるのも安心感があった。
その他気づいたこと、感じたこと レクリエーションなどあり講師とのコミュニケーションをとれる企画もありありがたかった。
東進衛星予備校前橋駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの特別講座も利用していましたので、かなり負担は大きかったです。料金は普通だと思う思います。
講師 各単元事に精通したベテランの講師の方が多く、教え方に定評がありました。考える力が自然と身についたようで、学習意欲が高まっていくのが良かったと思います
カリキュラム 各受講生の学習内容に合わせて、弱点の指導や、本人の希望に沿った講義を受けられたことが良かったと思います。
塾の周りの環境 郊外なので自転車で30分かかりました。雨の日は、車での送迎が大変でした。
塾内の環境 特に不満はありませんでしたが、講義時間の延長等で時間が前後することが多かったほうです。もう少し余裕もって指導してもらえたらと思いました。
良いところや要望 オンラインでの家庭学習がストレスフリーで出来るようにして欲しいと思います。
英進進学教室 高校部前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何教科でも、何日でもこの金額以上は、という設定があるので安心。長期休み中の講習は別料金のため、その時期は少し高額になる。
講師 聞きやすく、質問もし易く、生徒に上から目線ではなく、とてもいい
カリキュラム 長期休みや、テスト前はきちんと講習があり、良かった。また、センター対策もしっかりろやってもらえた。
塾の周りの環境 駅からすぐのため遅くなってもあまり危険が無く通えて、2階のため騒音も無い。
塾内の環境 部屋数が少ないので、自習はいっぱいになるとあまり集中出来ない。だが、こじんまりしているので少人数がいい人向け。
良いところや要望 とてもいい結果で卒業できたので、お世話になりました。これからも生徒に寄り添う塾であってほしいですね。
統合前:Dr.関塾前橋上泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で高いとは思うが、子供の学力に合わせて指導してくれるので妥当だと思う。
講師 専門科目の高校に通っているが、子供の学校の授業に合わせた指導をしてくれるので、苦手科目の成績がとても上がった。
カリキュラム 教材は特にないが、子供が使用している教科書に合わせた問題を探してくれる。
塾の周りの環境 駅があるが、ほとんどの子供が親による送迎。大通り沿いで駐車場もあるので送迎に便利。
塾内の環境 個別指導なので、生徒一人一人の机は離れているし、自習室や個室もあるので集中しやすい。
良いところや要望 先生方が親身で、授業外ではフレンドリーで楽しいらしい。学習面の相談もしっかり乗ってくれるので頼もしい。
個別指導の明光義塾前橋駒形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な科目だけを教えてほしくて通い始めたのですが、どんどん違う科目も進められ、断りきれず、料金があがっつしまった。
講師 年齢が近いせいか、勉強の内容が脱線する事が多く、進みが悪かった。
カリキュラム 繰り返し復習する時間もとってほしかった。その時は理解出来ても、次回は忘れていることもあり、進みが悪かった。
塾の周りの環境 車を止める所がなく、車の通りが激しく狭い道なので、路上駐車をすると渋滞を起こしてしまいとても気を使った
塾内の環境 近所の教室だった為か、同級生だけでなく違う学年の子も知り合いばかりで、遊びに行っている感覚だった。
良いところや要望 空気清浄機を置いてほしかった。教室がせまく、人数が多いので受験の季節は怖かった。
うすい学園【小・中学部】前橋箱田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額です。しかしながらそれだけの価値はあります
講師 教師たちがとても真剣に接してくれる。相談にもすぐに応じてくれる。
カリキュラム カリキュラム通りにやっていれば、良い成績がとれるところです。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行っているので助かります。付近の交通量が多くて危険
塾内の環境 自習室が充実しているので助かります。テスト前は勉強に頑張っている。
良いところや要望 料金が高額なのでもう少し安い料金にしてもらえると助かります。
うすい学園【高等部】前橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。負担は大きい。
講師 英語の講師が教え方が良くて成績が安定している。長い間教えてもらっているから。
カリキュラム カリキュラム通りにやっていれば安心できる。長い間通っているから安心にいる。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎なので負担である。駐車場が少ないので大変です。
塾内の環境 自習室があり、集中して勉強ができるので有りがたいと思います。
良いところや要望 教師たちがとても真剣に接してくれる。保護者会もたくさんある。
向上塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業のため料金は安いが、成績は伸びそうになかったので、費用対効果は低い
講師 先生との距離が近いため、相談などもしやすい。フレンドリーで良い。
カリキュラム 良い教科もあったが、基本的に学校の延長のため、良い教材があったわけではない。
塾の周りの環境 線路の反対側のため、通塾しづらく、周りが住宅地のため、気を使う。
塾内の環境 建物が古く、狭いので、利用しづらい。出入り口は特に狭いが、上履きに履き替えるので、教室は綺麗
良いところや要望 とてもフレンドリーで相談しやすく、先生の対応も良いが、もっと厳しく子ども達を教育しないと成績が上がらないのでは?
うすい学園【小・中学部】前橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回で、交通費を考えると少し高いと思います。でも、親もそれだけ頑張らせる気持ちになります。
講師 娘が終わるといつも「楽しかったあ!」と話してくれるので、5をつけました。嫌いな社会も好きになってきた、と話してくれています。
カリキュラム 問題集だけでなく、考えさせる内容のテキストがあったので。その、テキストにとても意欲的に取り組んでいました。
塾の周りの環境 家からは電車化か車の送迎になります。子どもが電車で行くと、前橋本部校は駅から近いので、まあ通いやすいかな、と、思います。でも遠いです。
塾内の環境 自習室もあるし、授業に使う教室もきれいで明るかったです。雑音等はわかりません。
良いところや要望 知らない学校の友達と勉強できるのが刺激になります。学校では成績がよくても、世の中にはもっと上がいるということがわかっていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで、休みになったけど、Zoomを使って授業をしてくれてありがたいです。
ナビ個別指導学院前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当たと思います。夏期講習やテスト前などコマを増やすと増やした分だけ追加で料金がかかるので少し負担は増えますが妥当だと思います。
講師 子供が質問しやすい講師の先生が多く、塾終了後塾での先生とのエピソードを話してくれたりします
カリキュラム 教科書に合わせた教材でテスト前などしっかり予習復習ができてとても安心です。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いですが駅前にあり立地もよく今後進学しても通える範囲なのでとても安心です。
塾内の環境 とても静かな教室で子供がすすんで勉強できる環境なので良かったです。
良いところや要望 塾の立地がとてもいい。講師や塾長さんがとても親切で通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 怪我で休んだ時は振替や休会手続きができとてもお休みした分をしっかり受けられるので安心てす。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るい雰囲気だった。
子供に聞いたらわかりやすかったと言っていたので、それなら任せようかなと思った。
約束した日時がなぜか行き違いがあり、大丈夫かな?と不安になった。でも子供が春季講習に行き始めてわかりやすいと言ったのでそのまま通わせる事にした。
塾内の環境 入り口に沢山のテキストがあり、取り放題なのはとてもいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命教えてくれてるようなのでいいと思います。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】前橋中央ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。駅から近いので人通りもありました。
塾内の環境 広くはないような気がします。狭い気がします
個別教室のトライ新前橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり変わらないと思うが、夏季や春季などの半強制的な講習があるわけではないので、それぞれの都合で調整できると思う。
講師 別の講師に急に変更になることがあったり、講師によって教え方の熟練度に差がある。、
カリキュラム 学校の教材や、生徒の希望する内容に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、自由度が高い。
塾の周りの環境 駅の直ぐそばなので、電車、バスなどの交通の便がよく、飲食店も並んでいるので明るく、人通りがあるので安心できる。
塾内の環境 ビルに入っている教室は、狭くもなく広すぎることもなく、生徒が集中するには清潔でよい環境だと思う。
良いところや要望 勉強をする姿勢が個人に委ねられているので、本人のやる気がないと伸びていかないと思うので、サポートがもっと欲しい。
心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月支払いに無理はなかった。
塾の周りの環境 自宅から近くて、自転車で通うことができた。夜遅くなつても送り迎えが無理なくできた。
塾内の環境 本人から不平不満の訴えはなかった。また、送迎の際にみても集中して授業できているようだつた
良いところや要望 自宅から近く自転車で通うことができ、夜遅くなっても送迎が無理なくできた。実績もあがっており、授業も活かがあった
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は柔軟ではなく、一苦労した記憶がある。講師に力量の差がある気がする。
個別指導塾 トライプラス前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はどこもそれほど大差はないのではないかと思うので、後は子どもが教室の雰囲気に馴染めるかが一番大切。
講師 子供自身が塾の環境にうまく馴染めたくて行きたがらなくなり、結局のところ辞めてしまった。
塾の周りの環境 群馬県は車社会なので立地とか通いやすさとかはあまり重要視していない。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結果、目標にしていた高校に進学出来たので、良かったのかなと思います。
カリキュラム 受験前に必勝講座等、追い込みもあり、大変そうでしたが、今となれば有難かったです。
塾の周りの環境 とにかく近くにスーパーや百均があり、普通に買物客とお迎えの時間が重なると、混雑して危ない感じがあったから
塾内の環境 自習しに行っていたので良かったのではないかなと思います。
良いところや要望 長年の実績もあり、無理矢理でもないので自由にも感じました。テスト前の山が当たれば良かったかなと
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の確保は良いのですが、ロープ分けがはっきしてなかったので、改善頂ければ良いと思います。
個別教室のトライ新前橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても丁寧に 子供に寄り添った対応だった。受験生として寄り添って 安心した対応だった。親としても 信頼できている
カリキュラム 合格後も対応よく 面倒身の良い塾で 何より塾長や事務の子が話しやすくそれも 安心に繋がっている
塾の周りの環境 送迎もしていますが これからは自分でも通える距離なので 大通りを通り通う予定
塾内の環境 受験時も家でやるより集中できたようだ 自習室も 助かりました。
良いところや要望 コミュニケーションはとれています。
その他気づいたこと、感じたこと とても 親子共に満足しています 。丁寧な対応 質問も聞きやすい
うすい学園【高等部】前橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高いと思った。値段の割には精神面のフォローとかが薄いとかんじられた。
講師 うちの子は大人しいので、もっともっと厳しく指導して欲しかった。
カリキュラム 余り効果が出なかった。もっと、精神面での指導が必要だったと思われる。
塾の周りの環境 キャバレー街にあるので、環境が大変だった。立地も大切だと思った。
塾内の環境 自習室がやや狭いと思ったが、環境は概ね良好であったと思われる。
良いところや要望 授業のビデオを見て学習するという方式なので、限界があるとは思った。
個別指導の明光義塾前橋駒形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり、個別だけあって高めかなと思います。 そこに春期講習夏期講習やテスト対策などが重なると負担が。 分割やボーナス払いにも出きるのは家計的には助かります。
講師 子供が分かりやすいし、趣味の話なども出来るし、分かりにくかったり苦手な先生は代えてもらえたりするので5点で。
カリキュラム 子供に合わせて用意してくれるので、その点はいいんですが、塾専用のノートが分かりやすくいいって子供がいい、終わってしまった時に代わりのノートを使って下さいとゆわれ新しいノートが買えなかったので最初にいくつかあればなと思ったのでマイナス1で。
塾の周りの環境 周りの道は車通りが激しく、時間帯によっては渋滞も。。。 駐車場が少なく、早く迎えに出ないと埋まってる事もあるのでマイナス1で。
塾内の環境 教室自体は狭いですが、1コマ終わると入り口ドアを開けて換気していて印象がよかったです。
良いところや要望 日曜が休みで週末に具合が悪くなったりすると、連絡が取れず困ることもあるのでメールとかでもいいので連絡取れるといいなとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと アプリでその日勉強したプリントが見れて、解説なども先生が書いてくれるのはいいと思います。 アプリにスケジュールもあり、すぐ確認出きるのもいい!
うすい学園【高等部】前橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の教科をまとめて支払っていたので、料金は適正か?長期休みの講習料金は高かったようにも思う。
講師 丁寧な指導を心がけてくれていたように思う。個別の対応もしてくれた。
カリキュラム 受験に合わせたカリキュラムだったように思う。
塾の周りの環境 周囲は比較的閑静な住宅街な感じで交通の騒音も少なかったように思う。
良いところや要望 落ち着いた雰囲気で特に気になることはなかった。強い要望はなかった。