キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

589件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

589件中 321340件を表示(新着順)

「群馬県前橋市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に比べたら高いですが料金に合った分の効果が出ることを期待しています。

講師 若い先生だったので話しやすいようです。分かりやすく教えてくれるそうです。

カリキュラム 決めた教科のなかでしたら、前もって言えば変更が可能なようです。

塾の周りの環境 国道がすぐ近くにあるので明るいので少し安心です。
駐車場が目の前に少しあるだけでした。

塾内の環境 思っていたよりも狭い感じがしましたが、集中してできそうな環境でした。

良いところや要望 分からないことなど質問できるように声かけをしていただけているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だけあり、とても高額です。ただ、夏期講習などの特別講座などは、無理に契約させられることはありませんでした。

講師 駅から近く、立地条件がよい。先生方がとても気さくで、何でも相談することができたようです。授業も一人一人のペースや個性に合ったものを提供してくれるので、子供も嫌になることもなく、通うことができました。

カリキュラム 一人一人の個性にあった、カリキュラムを作成してくれるので、安心して、通うことができました。

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいところにあります。ただ駐車スペースはかなり狭いです。

塾内の環境 適正な人数で、教えてくれていました。教室内もとてもキレイで、駅近の割にはとても静かな環境でした。

良いところや要望 時間や曜日、また統一テストなども、フレキシブルに対応してくれます。部活が忙しかったのですが、振替なども対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、とてもいい環境でした。子供ものびのびと勉強ができ、無事に志望高校に合格できました。

前橋進学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べて高いほうではないが、それでも家計の負担にはなる。

講師 本人が行きたい進学先について、いろいろな情報を教えてくれる。

カリキュラム 塾特有でなく、そこら辺に売っている、一般的な教材を使っている。

塾の周りの環境 そこそこ大通りに面しているので、不審者出没などの心配がない。

塾内の環境 個別指導ができるように、学習場所がパーテーションで区切られている。

良いところや要望 先生方が、個人の希望に従って、カリキュラムを作成してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 場祖はいいのですが、敷地面積が狭いので、一人当たりのスペースが狭い

ファースト個別前橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!とにかく高い。でも、他社と比べて突出してる程でもなく。我慢してるけど高い

講師 子ども目線でゆったり教えてくれる。がむしゃらに成績を上げることが目的じゃなかったので、それに合わせてくれた

カリキュラム 子供には合ってるけど、学校のペースからは遅れるからなんとも。

塾の周りの環境 開始、終了時間が、各クラス同じなので、送迎の車ですごく混む。

塾内の環境 親は滅多に中に入らないので、実際の授業の様子はよく分からないら

良いところや要望 先生はいい人たちばかりだけど、うちの子が応えない。でも先生はそれ以上踏み込まないし。なかなか。

その他気づいたこと、感じたこと 前橋教室を分割して、同じ時間に通う生徒数をもう少し減らしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数や特別講座ごとに料金がかかり、料金形態はわかりづらい面はあった。

講師 個別に応じて、いろいろな細かな問いに答えてくれた点が良かったと思う。

カリキュラム 季節ごとに時期に合わせた特別講座などが行われ、焦点化された授業が行われていた。

塾の周りの環境 駅に近くて、交通の便は良かったが、交通量が多いので騒音は気になった。

塾内の環境 教室は人数に応じた広さで適切なような気がした。特に気になることはなかった。

良いところや要望 セ進路の関わる説明は事前にあったので、その点についてはよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生は気軽に相談に乗ってくれたりして親切な感じでした。

前橋進学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありませんが、周りの進学塾に比べると、まだ、安いほうだと思います。

講師 講師が、受けたい高校の特色や受験情報をいろいろ教えてくれる。

カリキュラム 問題の量はたくさんあるのだが、中身が充実している感じはしない。

塾の周りの環境 大通りに面していて、人の行き来が頻繁にあるので、不審者は現れにくい。

塾内の環境 パーテーションで区切られていて、静かであり、勉強に集中できる。

良いところや要望 人が増えてきているので、もう少しスペースを広げた方がよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に不足している部分を、よりアドバイスしてくれるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いです。ただ、個別指導なので、やむを得ないかもしれません。

講師 熱心に指導してくれたし、宿題プリントの用意など、きめ細かいしどうをしてくれました。

カリキュラム 教材は、能力に合わせて、適当な難易度のものを与えてくれるなど、きめ細かい対応をしてくれました。

塾の周りの環境 まわりは、あまり大きな道にめんしていないので、静かな環境でした。歩いて通うには、少し寂しい感じです。

塾内の環境 もともと静かな場所なので、勉強には集中できる環境だと思います。

良いところや要望 特に要望はありません。そこそこ満足していましたので。さびしいかんきょうは、どうにもならないので。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。しいていうなら、料金をもう少し安くして欲しいくらいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めで夏季や冬季など特別講習があると、ぐんと金額が跳ね上がり、家計にはかなりの負担になります。

講師 自分の合う合わない先生が選べ、女の先生がいい男の先生がいいなど要望が通り、先生も話しやすい先生が多いみたいです

塾の周りの環境 大通りに面していて交番なども近くにあるので安心ですが駐車場が少なく、時間帯や日によっては早く迎えに行かないと車が止められないのが難点です

塾内の環境 自習室も使いやすいみたいで教室も特に問題なく、使えてるみたいです。

良いところや要望 塾を体調不良などで当日に休むときに先生方が昼間からいるわけではないので塾に連絡しても繋がらないことが多く、連絡が取りにくいのでこうゆうこちらからの連絡もアプリなどで出来るとありがたいなと思います

心水塾駒形教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、通常の集団の学習塾とさほど変わらないんじゃないかと思います。でも安くはないです。

講師 本人が塾に通ったけど、あまり変わらなかったと言っていた。あまり家庭への連絡はなく、どんなことをしているのかなどわからなかった。

カリキュラム 季節講習などは強制だったようなきがする。料金はまぁ安くなく普通だった。

塾の周りの環境 ショッピングモールが近くにあったので車で待ってるのに駐車しやすかった。

塾内の環境 どこの普通の塾にあるような感じで似たような感じだと思います。

良いところや要望 自宅よりはテレビやタブレットなどないので、ながら勉強をしないからいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 火もなく不可もない。適正価格という感じ。費用対効果は高いと思う。

講師 学校授業の不得手なポイントを丁寧に指導してくれたところが良かった。

カリキュラム 学校のカリキュラムに即した内容で、予習、復習に効果があった。

塾の周りの環境 自宅からだと車でないと通えない距離。駐車場は甘美なので、送迎は楽。

塾内の環境 実際に入ったことはないが、子供によると学校の教室に通じる雰囲気。

良いところや要望 子供のペースをつかむのがうまい。そこに合わせてドンピシャな指導をしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ金額なら帆赤から転向してきてもいいといえるレベルだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なぶん料金も割高で、良かったのですが、続けるのは少し厳しい状態でした。

講師 担当の先生1人1人が丁寧で親身に教えてくれるようでした。わからない問題なども、わかるまで教えてくれたようです。

カリキュラム 個々にあった内容の教材で、カリキュラムも出され、わかっているてんや、わかっていないてんなども、しっかりとフォローしてくれたようです。

塾の周りの環境 住宅街やモール、コンビニもあり、駅も近いため、人通りも多く、安心出来る場所でした。

塾内の環境 個別の少人数なので、勉強には集中して取り組めていたようすです。

良いところや要望 個別にかんしては、本当に問題ないように思えました。

W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別の塾に比べたら安かったですが、子供のやる気や成績が上がらないといった面では、安かろう悪かろうになってしまったような…

講師 先生と生徒が、友達のような感覚で、気軽に話しをしたり、相談できたりする様子でした。ただその分甘えが出てしまい、勉強に取り組めなくなってしまったような感じがします。

カリキュラム 本人がやりたいものなどをプリントしてくれたり、教材量も充実していた感じがします。ただ本人てきには、難しく量が多いと、だんだん気持ちが落ちてしまったようです。

塾の周りの環境 場所は、街頭やスーパーなどもあり住宅街だったのて、帰り時間が遅くても、そんなには心配ない場所でした。

塾内の環境 集団授業で、どうしても出来る子と出来ない子の差がでてしまったり、派閥のようなものが出来たりで、勉強だけに集中ができなかったようです。

良いところや要望 1人1人違う成績や性格なので、もう少し個々にあった、学習しやすい環境や対応だとありがたいですが…なかなかそれもワガママなのか…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので当然割高になるが、集中講座等と一緒に申し込むととんでもない金額になる。

講師 講師の先生と相性がよく、苦手な強化をがんばって少しだけど成績を上げることができた。しかし、年度末になってその先生が都合により退職されてしまったので、その後の勉強が不安になった。後の先生は可もなく不可もなくといった感じだった。

カリキュラム 教材は個別なので、子どものレベルに合わせて、定期テスト等に合わせて用意してもらえたしこちらの要望も聞いてもらえた。

塾の周りの環境 駅前立地なので電車ではとても便利だが、車での送迎であったため駐車場がないのが少しふべんだった。

塾内の環境 自習スペースもあり、特に騒がしくもなくとても集中できていた。

良いところや要望 ある程度こちらの要望を聞いてもらえるので、無駄な時間を過ごさなくて済むと思う。講師の都合なので仕方ないが、相性が良かった講師から変わってしまうので少し残念だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は家計の負担になったけれど、無駄な授業はなかったと思うのでよかった。

講師 他の希望の講師にしてもらえた

カリキュラム お勧めプランがあったけれど希望のコマ数に変更できたので良かった

塾の周りの環境 家から近く駐車場にもいつも警備員がいてくれたので安心してかよえた。

塾内の環境 授業のない日でも自習室が使えたので空き時間も効率よく勉強できた。

良いところや要望 家で勉強すると集中力が続かないけれどやっぱり塾だと集中できる。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日通えてこの値段であれば、平均的な料金ではないかと思います。もう少し安くなってもよいとも思います。

講師 良かった点
   分かりやすく解説してくれた
悪かった点
   声をかけないと気にかけてくれない

カリキュラム 良かった点
   学校で使っている教材を使っている
悪かった点
   もう少しレベルの高い問題ができるようにして欲しかった

塾の周りの環境 良かった点
  近くにコンビニがある
悪かった点
  大きな道路に面している

塾内の環境 悪かった点
   虫がたくさんいて気になってしまった
良かった点
   施設内はきれい

良いところや要望 女性の講師をつけて欲しいです。
講師をもっと増やしてほしいです。
ワーク中心ではなく、違う問題集などで勉強もできたらいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやっぱり少しお高めではあると思うけれど、それに見合う授業内容だった

講師 若い先生が多く、子供も勉強以外の話もしやすかった様です。進路についても相談にちゃんとのってくれてました。

カリキュラム 子供の弱いところにちゃんと気づいてくれて、そこを強化してくれてました。本人もやる気になってました。

塾の周りの環境 駐車場が少なかったので混んでる時間帯だとちょっと送迎が大変な時もあった

塾内の環境 教室内も綺麗にされていて、勉強するのにとても良い環境だったと思う

良いところや要望 若い先生も多くて話もしやすく、進路や勉強内容についてもとても相談しやすかったと思います。とても楽しく通っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が進路について悩んでいた時に色々な考えを教えてくれた様で、子供もそれを参考にして将来を考えて来年から通う予定の大学を決めました。とても話しやすい雰囲気で子供にとってとても良かったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもないです。

講師 講師がとても一生懸命で生徒を盛り上げることにたけていてすごい

カリキュラム いろいろに考えられていて子供がやる気になるカリキュラムである

塾の周りの環境 家から自転車で行くことができるシ夜間も明るくとても通い安い。

塾内の環境 教室がとても掃除が行き届いていて気分がいいです。このままでよい

良いところや要望 いつも講師がいろいろなことに挑戦していて好感度が持てるところです

その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナ感染予防対策もいち早く対応していて好感度が持てるところです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 高校になってから面倒見が悪くなった

カリキュラム 試験前の対策など中学校とり比べて指導が行き届いていない気がする

塾の周りの環境 駐車場が少ないために路上駐車することになる

心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の学習塾と比べると決して高くはないのではないかと思われる。

講師 講師は常に親身になってくれるが、その分、依存度が高くなると感じた。

カリキュラム 苦手分野を見抜き、一緒に克服してくれる姿勢がある。寄り添ってくれる。

塾の周りの環境 車の送迎が多いので、自ら自転車で通う生徒は送迎の車にぶつかりそうになることがあり危険。

塾内の環境 整理整頓されており、教室の環境は良い。ただし、送迎の車が煩わしいのではないかと思われる。

良いところや要望 送迎のための駐車場は、もう少し離れたところに、分散された整備を要望したい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも、手厚いフォローがあるので、安心ではないかと思われる??

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが無理なプランを組ませることなく希望を聞いてくれて対応してくれたので良かった。

講師 学生の講師は合わなかったなので塾長が担当してくれたので良かった

カリキュラム お勧めプランを希望のコマ数に変更してくれたので無駄がなくて良かったです。

塾の周りの環境 駐車場にはいつも警備員がいてくれて誘導してくださったので夜でも安心できた。

塾内の環境 自習室が使えたので空き時間も勉強できて時間を有効に使えたです。

良いところや要望 授業のない日でも自習室を解放してくれるので家では集中できないのでよく利用させてもらった。

その他気づいたこと、感じたこと そのほかはとくにないです。 良心的な塾だと思います。 家からも近く親の負担も少なくすみました

「群馬県前橋市」で絞り込みました

条件を変更する

589件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。