キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

389件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

389件中 201220件を表示(新着順)

「群馬県太田市」で絞り込みました

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に一回2教科です。その他、年に一度雑費がかかりました。思っていたより安いと思いました。夏期講習は受けていないのでわかりません。

講師 活気があり来て良かったと思える対応でした。他の塾も見学しましたが、そこはどこか面倒そうな感じを受けました。

カリキュラム 先生方が元気よく授業をしてくれるし、話も面白いようです。教材は学校の物よりやや難しいといった感じです。問題慣れに、とても良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので、早めに行かないと止められません。始業、終業に先生方が生徒の道案内をしてくれますので安心です。

塾内の環境 建物は新しい物ではありませんが、綺麗に掃除されています。余計な物はないといった感じです。雑音は気になりませんでした。

良いところや要望 こちらの話を丁寧に聞いてくれました。大概、塾の方の話で終わりますが、こちらはまず、要望や思っていることを聞いてくれます。

星野進学ゼミ木崎本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くにある塾と比較して最終学年までの拠出金額と講師の質を比較して星野進学ゼミのコストパフォーマンスが良く感じました。支払う金額としては安くないもののコスパを考えるとよいと感じています。

講師 勤務期間が長い先生が多いのでコツを理解したうえで授業を受けていたと思います。多種の相談にも経験則からわかりやすく教えていただきました。

カリキュラム 小規模な塾ではありましたが細部にまで理解するためにはの努力が見えた教材でした。またカリキュラムも各小学校や受験校に合わせた対応ができたいたと思います。

塾の周りの環境 駅から近いもののほぼ保護者の送迎で賄っていると思います。そのため一部の時間帯で駐車場が満車になることもあるのでぎりぎりに言ったときに苦労することもあります。

塾内の環境 席が満席で密になるようなことは少なく感じました。コロナ対策で換気をしながらの授業でしたが授業の最後で保護者も一緒に聞く時間がありましたが外部の音は気になりませんでした。

良いところや要望 講師の経験年数が長いのが良い。大手は若手や流れ者が多いので指導受けるのに不安があるので。要望は駐車場です。敷地を広げるのは無理だと思うので、決まりごとをした対策(例:時間指定による駐車依頼・授業終了時間を各部屋ごとでずらす)をとってほしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人にとってわかりやすかったようなのでよかっとおもわれます。

カリキュラム 入試に合わせた対策など、工夫した課題や教材を使用してくれたようです。

塾の周りの環境 駅から比較的ちかく、高校と駅との中間点だったので、便利だった。

塾内の環境 比較的集中しやすい自習室だったようで、休みの日も通っていたようです。

良いところや要望 事務系の職員がもう少しわかる人がいると助かると思ったが、それ以外は問題なし。

東進衛星予備校太田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人で利用したので一括入金でした。もう少し料金設定に洗濯があるといいなと思いました。

講師 年齢が近い講師が多く、受験のいろいろなエピソードを教えていただき参考になりました。不明な点を解るまで根気よく教えてくださいました。

カリキュラム 本人に合ったカリキュラム、教材を選定してくれたのでとても良かったです。

塾の周りの環境 駅前だったので交通の便はとても良かったと思います。車で送り迎えした際は駐車場が狭かったです。

塾内の環境 個別に仕切られていたので集中できる環境だったと思います。隣の人との距離がもう少し空いていればもっと良かったと思います。

良いところや要望 電話をかける時、始業時間ギリギリでないと連絡が取れないことが多かった。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めでしたけど、高校合格できると思うと安めでした。夏期講習とかになると高めになり、負担は大きかった。

講師 勉強しやすい環境で、資料もたくさんで、過去問を集中でやりやすかった。

カリキュラム 教材は受けたい高校の資料で、先生もしっかりと教えてもらい、勉強しやすかった。

塾の周りの環境 交通手段は自転車や、親の送り迎えでした。近くには駅も近いので、不便はしなかった。

塾内の環境 塾がない日でも、勉強しに行けたので、個々の勉強が確保されて良かったです。

良いところや要望 しっかりと教えてもらえるので、勉強出来る環境は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと お迎えの際、塾の前が混むので、停める場所がないのが大変でした。

W早稲田ゼミ太田校東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通。ただ、中学生になると学年ごとに値段が高くなり続けて通うのをやめた。

講師 教室内が授業中常にうるさくお説教の時間があった。講習などは曜日時間が変わってしまい通いづらかった。

カリキュラム 講習がまとめて4日間であとはずっと休み。時間が変わるので通いづらかった。

塾の周りの環境 小さい校舎で終了時刻近くなると校舎前の狭い道路に何台も縦列駐車をしなければならない。

塾内の環境 教室の割に人数が多く狭いと感じた。線路、踏切が近いので音や振動がダイレクトに伝わる。

良いところや要望 講師からは個別に連絡をしてくれ親身になってくれたが何も要望には応えてくれなかった。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。そこがネックにはなっている。いかに安くして教えるかが鍵

講師 基本的にみんな良い講師ばかりなので文句はありません。教え方上手

カリキュラム カリキュラムはその年代にあったものをがっちりやってくれるのでたすかりました

塾の周りの環境 交通の便は問題ない。

塾内の環境 環境は申し分なし。設備も充実しており集中して取り組めることが出くる。

良いところや要望 特に要望はないが、とにかく料金をもっと安くしてほしい。そこにつきる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、ある程度の費用がかかるのは仕方ない。成果が出れば有意義な時間となる

カリキュラム 集団授業ではないので授業妨害、無責任な発言、秩序を乱す生徒がいないのは良い

塾の周りの環境 駐車場がない。近隣は住宅街なので路駐は迷惑をかけてしまうので考え物である

塾内の環境 個別授業なので、授業妨害をする塾に来ている意味を理解していない無能な生徒もいないのは良い。

良いところや要望 個別授業は、理解できていなくても周りに合わせて先に進んでしまうことがないのは良い

星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これだけ見てくれて成績も上がっているので、多少高くてもしょうがない。

講師 英検の補習を無料でやってくれた。個人の能力に合わせた対応をしてくれる。

カリキュラム 個人の能力に合わせたカリキュラム、講習をしてくれるので分かりやすい。

塾の周りの環境 車で送迎しているが遠すぎずちょうど良い。受講前に先生が入口に立っていて安心。

塾内の環境 時間がある時に自習室を使っているが、あまり環境が良くないと思う。

良いところや要望 良く見てくれて子供も普通に通えているので問題ないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行く事が嫌だと言う事がないので問題なく通えていると思います。

開倫塾太田東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がる事に、夏期講習などの他に講習が増えるので、金額が上がっていきます。 仕方無いのかもしれませんが少し割引して頂けると助かります。

講師 子供が飽きないよう、時々雑学なども入れて授業をして頂きました。楽しく通っています。

カリキュラム テスト前になると多くなるので、子供の体力的に少し大変です。こちらの塾にしか通った事がないので、教材などは比べられません。

塾の周りの環境 駐車場がほぼないので、テスト前など人数が多いと送迎車がたくさん来て、置く場所を探すようです。

塾内の環境 人数が少ないのでのびのびと勉強できています。これから増えて来た時にどうなるかなと思います。

良いところや要望 月間予定が分かりやすく良いと思います。もし予定が変わった際は保護者も分かるようにして頂きたいです。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。その一言につきる。 基本授業が比較的少なく、別料金での季節講習なとが頻繁で、別料金での受講が多く、大変だった。

講師 基本的に教えてくださっていた講師の方は良かったのですが、時々変わる講師の方が、元々の講師の方とやり方があまりにも違い、子供が戸惑っていました。

カリキュラム とにかく料金が高い。 通常授業無しの、あの回数、あの時間であの金額は、他と比べてもかなりの高額だと思います。

塾の周りの環境 送迎時の混雑は本当に凄かった。 駐車場も、早い者勝ちで、少し遅れると、路駐しなくては場所がなくて、嫌だった。

塾内の環境 大きな通りのすぐそばということや、集団ということもあり、いつもざわついていて、集中できるのか心配でした。

良いところや要望 あまり、いい記憶がありません。お金だけかかって、何か得たものがあったのかな?と思ってしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと 合う合わないは人によるのはもちろんなので、良かったというひ人もいるとおもいますが、うちは合いませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でこの料金は満足としかいいようがありません。 転塾、紹介、母子家庭など、割引もあり、大変助かります。

講師 話しやすい講師の方のお陰で、学校では恥ずかしくてできないわからない部分の質問も、することができて、しっかり答えてもらえるので、嬉しいようです。本人のやる気が上がっていくのがこちらから見ていても良くわかります。

カリキュラム まだ、入塾したばかりなので、季節講習などは経験していないので。

塾の周りの環境 駐車場が、他の施設と共用なので、停めづらい。出るときも、遠回りしないとならない。

塾内の環境 見学をした時に、外の騒がしさが嘘のように静かでした。 自習室も、教室もとても広くはないですが、適度な距離でいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は集団塾に通っていたので、個別指導は料金が高めと感じてしまいました。

講師 生徒2人につき1人の先生なので、質問したいときにしづらかったそうです。

カリキュラム 春期講習はお得意なプランで受講でき、経済面でありがたいです。

塾の周りの環境 自分で通える立地なので、親に頼らず通学できるので助かっています。

良いところや要望 先生が若いので、子どもが相談しやすいと感じました。息子は部活や習い事で多忙なので、勉強の進め方、ノートのまとめ方など、効率の良い勉強法などアドバイスしていただき、次回の定期テストの成績アップに期待したいです。よろしくお願い申し上げます。

W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3でこの値段なら高くはないと思いますが、
週2でもう少し安い方が助かります

講師 まだ通い初めなのでよくわかりませんが、
熱血指導でわかりやすいそうです。
ただ、少し声が大き過ぎるそうです。

カリキュラム まだ通い初めなのでよくわかりませんが、
わかりやすいそうです。
春季講習は安くて助かります。

塾の周りの環境 まだ通い初めなのでよくわかりませんが、
送迎時の渋滞が少し気になります

良いところや要望 授業がわかりやすいと言っていたのでそこは良かったと思います。学年によって始まる時間と終わる時間を少しズラせば、送迎時の渋滞が緩和されると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い気もするが個別授業なのでしかたないと。

講師 良い点は子供(生徒)の話を良く聞いてくれる、褒めて伸ばそうとする姿勢。悪い点は今のところ見受けられません。

カリキュラム 中学へ進学する3ヶ月前での入塾だったため、小学生の教材を免除してくれた!

塾の周りの環境 良かった点は大通りにあり駐車場も広く安全。悪かった点は同じ敷地内に飲食店があるのだが夕飯時だと満車になっており駐車出来ないことがある。

塾内の環境 今のところ集中出来る環境だと思う。また新しい建物で清潔感がある。

良いところや要望 宿題なしの日があると嬉しい!部活や他の習い事もしておりなかなか家で勉強する時間がない。

ナビ個別指導学院太田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料体験後に入塾することに決めたのですがキャンペーン中だったようで入会金が免除になり良かったです。
授業料の他に講習、合宿、テスト対策等色々あり出費が気になります。

講師 人見知りしやすく、勉強も苦手な為少しでも慣れて行けるよう本人が興味ある事を話題として話せる講師の方を担当にしてもらえたのは良かったです。

カリキュラム 時期的に教材を購入しても直ぐ使わなくなるということで3月迄はプリントで対応してくれるということになり良かったです。

塾の周りの環境 駐車場が少ないのでもう少し置けると良かったと思います。送迎の際は車が込み合う事があるので時間に余裕を持っていた方がいいと思いました。

塾内の環境 ホワイトボードを使用して授業を受けるため分かりやすいようです。また2対1ですが講師の方は離れずにいてくれるので待ち時間は少なく集中出来るようです。

良いところや要望 授業が終わり迎えに行くと必ず講師の方からどんな内容の授業をしたのか、どうだったか等を教えて貰えることは授業を見ていない保護者にとっては知りたいことだと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾アブリがありメールで連絡が取れたり、お知らせ等をみることが出来るのは良いと思いました。
教室はそんなに広くないと思いますがワンフロアで自習室がその一部にある感じになっており、空いている講師の方が見てくれたりするので良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 意外と高く親に負担をかけた。

講師 楽しい講師。。。厳しく時折ユーモア。親身におしえてくれる。行使によってレベル付けがあるのは塾生にとってはどうかと思う。

カリキュラム 試験前は自由に好きな勉強ができるなど比較的自由な時間があっても良い。

塾の周りの環境 安全で女子でも危険でないように見える。駅や交番に近い。交通の便は良いかと思う。

塾内の環境 きれい、清潔。ちょっと狭いし騒がしい時もあるので改善してほしい。

良いところや要望 時間は短くても要点をついた指導を。お金儲けや純正を増やすことで人気を集めるのでなく実力や雰囲気作りで頑張ってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講するコマ数で変わってきますが、検討していた他の塾よりは多少安いと思います。

講師 親身になって話しを聞いてくれて、わからないところも、とても解りやすく説明してくれます。

カリキュラム まだ一度しか受講していため細かくはわかりませんが、無理のないカリキュラムだと思います。悪かった点は今のところみつかりません。

塾の周りの環境 良かった点、学校から近い為、終業後すぐに行けるは助かります。
悪かった点、駅から近いので電車通学の生徒さんは良いが車でのお迎えには、駐車場が少ないと思います。

塾内の環境 ワンフロアですが仕切りもあり周りの人のことはあまりきになりません。

良いところや要望 生徒のレベルに合わせた指導でとても良いと思います。あとは本人の努力なので、これからもサポートをお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾のため、集団に比べるとお値段は高い
月にかかる金額が分かりやすくなっている事

講師 子供にどの先生が合うのか、考えて担当にしてくれている事

カリキュラム 分からない所を分かりやすく、アドバイスをしながら教えてもらえる事

塾の周りの環境 専用の広い駐車場がない………
階段がキツイ……エレベーターが欲しいと思いました

塾内の環境 分からない所を聞きやすい雰囲気がある所
塾長の先生がとても信頼できそうな所

良いところや要望 数学が嫌いな子供に「数学って解けると楽しいね」と言わせた事はとても凄いと思いました。

英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的にどのくらいの料金なのかわからないが、こんなに払うのかと驚いた。

講師 子どもが楽しく通っていた。学習内容については、よく分からない。

カリキュラム 私が、通ったわけではないので、詳しくはわからない。しかし、子どもは嫌がらず、楽しく通っていた。

塾の周りの環境 家から近かったため、ひとりで自転車でも通うことができたため。

塾内の環境 家で勉強するよりも、塾内での方が勉強していたようであるため。

良いところや要望 子どもが進んで通っていたので、よいところだったのではないでしょうか。

「群馬県太田市」で絞り込みました

条件を変更する

389件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。