キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

284件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

284件中 181200件を表示(新着順)

「滋賀県守山市」で絞り込みました

東進衛星予備校守山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験のために通わせたが、私立大学の年間授業料程度の金額が必要であった。

講師 通信制のため、全国で一律の受講ができ、本人のレベルに合った講義内容になる講師が講義にあたる。

カリキュラム 通信制のため、様々な講義の中から、進みたい方向に合った講義のカリキュラムが組まれる

塾の周りの環境 駅の真正面にあり、学校帰りに直接行くことができる。スーパーやコンビニもすぐで、途中で飲食物を買って、長時間滞在し受講ができる

塾内の環境 通信制のため、個人個人に仕切られたブースで受講するようになっている。このため、周りが気にならず集中できる。

良いところや要望 通信制のため、個人のレベル、進捗に合った受講ができる。また、個人別に指導員がいるので、必要なときは指導を受けることができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一ですから、他と比べるとかなり高いです。その価値があると信じています。

講師 何故そうなるかを1番わかりやすく教えてくれたのがトライの講師さんでした

カリキュラム 単元ごとにステップがあり、苦手を潰しやすい。単元ごとにプリントがもらえて、1枚につき問題が多すぎず、子供にとってスモールステップになるので、達成感が得られやすいと思いました。

塾の周りの環境 駅前ですので駐車場は少し離れないと置けません
治安はあまり良くありませんので送迎必須です

塾内の環境 他の塾さんと比べて静かで広く、集中しやすいと思います。
余計なものが置いてないのもいいです。
適度に距離が保てますので安心。

良いところや要望 面談の時の塾長さんが急病で若い先生に変わりましたが、とても優しくて話しやすくこどもも安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1なので、料金は高いですが、相場なのかもしれません。5週目がある月は、追加料金がかかります。

講師 個別指導なので、個々にあった講師を紹介してくれます。合わない場合は、変更もしてくれます。

カリキュラム 個人の学習能力に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、苦手克服がしやすいです。

塾の周りの環境 大通り前なので、駐車場も小さく、他と共同なので、普通車では駐車しにくいです。

塾内の環境 部屋は一つしかなく、自習と指導が同じ部屋になるので、雑音は常にあります。部屋は、綺麗に整理整頓されていて落ち着いた環境になってます。

良いところや要望 一人一人に合わせた指導方法で、親子共に気に入っています。急な休みでも、振替対応をして下さり、有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室時は、登録しているメールに配信されるので、送迎がない時は安心出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4?5人に対して一人なので、問題が解けてもなかなか周ってきてもらえない。そう考えると、料金は高いと思う。

講師 教科ごとに講師の先生が代わり、熱心に教えてくださるが、毎回違う場合があり、子どもの能力がわかっていない。

カリキュラム 長期休暇などは講習があったりしてカリキュラムは、色々と考えられている

塾の周りの環境 大通りに面した場所ではあるが、2階なので、比較的静かな環境である。

塾内の環境 整理整頓がきちんとされて、落ち着いた環境だと思います。一部屋だけですが、とても広いです。

良いところや要望 塾長は、とても話しやすい方で、色々と相談がやりやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 振替は出来ますが、講師が毎回変わるので、子供の能力を知らずに指導もらってイマイチでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別でないと効果が薄くなると思っており
値段は安いにこしたことはないが良いと思う

カリキュラム まずは小学生六年生迄を早めに終わらせて
そこから1年かけて受験対策をするというのが良い

塾の周りの環境 駅前の繁華街ではあるが家から近く、明るいので良いと思う、夏は良いが秋冬は日が暮れるのが早い為
お迎え必須

塾内の環境 教室は清潔感があり、自習スペースもあるので良いと思う。トイレはやや古い。

良いところや要望 1対1が良い、合格実績に志望校の実績もあり 対策内容についても納得できた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数学と英語の組み合わせの割引は有る一方で、国語との組み合わせの割引設定が無い。

講師 授業のレポートに図解を用いて、興味を持たせる内容で書かれている。
字がとても綺麗で、レポートが丁寧。

カリキュラム 通っている中学の中間、期末テストの難易度、問題数が多く、通常の塾のテキストでは、レベルが合わない。

塾の周りの環境 幹線道路に面しており、交通の便が良い反面、交通量が多く、通りから中が見える。

塾内の環境 教室がドアに近く、入退室者の度に外の騒音が聞こえる。
教室内に熱気がこもっている。

良いところや要望 授業のアレンジを色々と提案して頂けるところが良い。
中間、期末テスト対策の強化プログラムをもっと充実させて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業だけならそんなに高くありませんが、+αの講習会や教材費を加えると、初月はびっくりするような請求がきました。
ただ他の塾さんも似たようなものなのかな???

講師 講師の先生と親がゆっくり話す機会はまだありませんが、熱心に指導してくださっているように思います。ただ入塾後まもなく(勉強以外の)わからないことが多く、その都度子供が他の塾生に聞く必要があるので、まだ慣れていない子供には少し説明を加えてやってもらえるありがたいと思います。

カリキュラム 通常の授業に加えて+αの講習会が多くとても充実していると思う反面で、どの講習会がどのような内容なのか、我が子にはどの講習会が必要なのかなど、少しわかりづらかったです。
+αの講習会の押し売りをされないので気が楽だった半面で、こちらからアクションを起こさないと置いて行かれる不安もありました。

塾の周りの環境 住宅街の中にあるので、車での送迎などは少し気を遣いますが、先生方が総出で交通整理をしてくださっています。

塾内の環境 決して新しい建物ではありませんが、整理整頓はされています。
体験に行った他の塾には、最先端の設備が整ったような塾もありましたが、こちらは学校の延長のようなほっとする環境です。

良いところや要望 模試やテストが頻繁にあり、偏差値や得意不得意が正確にわかります。
受験に向けての効果的な学習ができることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかり指導してもらえそうだったので、割安だと感じました。8月31日に入塾して、授業は一度もないのに施設使用料が発生するのは残念でした。その分、8月中の申し込みには無料キャンペーンがあったので、仕方ないとも思います。

講師 テキストに載っているよりも深く教えてくれる。教室長の熱意が良かった。

カリキュラム 振り返りシートを作成するので、本人には学習の振り返り、保護者にはカリキュラム内容がわかって良い。

塾の周りの環境 通学に使っている駅の駅前なので、学校の帰りに寄れて便利です。

塾内の環境 静かだが静かすぎなくて良い。5つ以上の塾に見学に行き、2~3対1の塾は先生の左右に生徒が居る配置の塾が多かったが、選んだ塾は縦に並ぶスタイルだったので、もう1人の生徒が受けている様子や内容がわからないので集中しやすそうだった。

良いところや要望 熱意を持って導いてもらえそうに感じられた。
本人が行きたい大学を選べるように付き合っていただけたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、これくらい相場のかも知れませんが、高いです。

講師 指導方法が分かりやすい。質問しても分かりやすく説明してもらえる。

カリキュラム 60分指導30分自習、復習なので、実際は60分みたいなもの。でも、終わってすぐ帰るのでなく、そのまま復習が出来るのは、理解しやすいと思う。

塾の周りの環境 塾前の道が大道路で駐車場はあるものの、他の施設と共同で、実際はすごく停めにくいし、出にくいので、別のところで乗り入れしています。ちょっと不便です。

塾内の環境 大道路の前の割には、中は静かで落ち着いた環境作りがされていました。

良いところや要望 入室、退室の時にタイムカードを押しますが、それが保護者にメールでお知らせが来るので、安全面でありがたいです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾でもそんなにかわらないように思う。ものすごく高いところもあるので良心的なほうだと思う。

講師 本人にあった講師を選べる点がよかった。

カリキュラム こちらの苦手な箇所をフォローしてくれる。
受験に備えて高校1年からじゅんびしていきたい。

塾の周りの環境 自宅から通いやすい。車でも送迎できる駐車場があるので助かる。

塾内の環境 時間帯によっては少人数なので集中できる。
他の学年の先生の声も聞こえてくるので、時間帯によってかわる。

良いところや要望 子どもの性格を短時間で理解してくれて、指導にあたってくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金が高めでも仕方ないかなと思いますが、個別には相談にのって頂けそうでした。

講師 通い始めたところですが、親身に対応して頂けそうな雰囲気でした。子どもの部活などの面も考慮してアドバイス頂けました。

カリキュラム カリキュラムについては、まだよくわかりませんが、必要な項目を個別に合わせて考えて下さっているような印象でした。

塾の周りの環境 駅近くで立地は良く、送迎にも不便はないような感じでしたが、人通りが多い事は良かったり、悪かったりの両面があるかなと思います。

塾内の環境 実際に教室は見ていませんが、雰囲気は良さそうでした。子どもも特に問題なく通い始めました。

良いところや要望 勉強の仕方のコツ教えて頂き、この先進学しても役立つような事を学んでいければいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。AIタブレットは家でも出来ればいいと思います。

講師 男の先生が苦手なので、女の先生を希望したりできるところが良かったです。

カリキュラム 本人の苦手な所をチェックした上で、苦手分野に重点をおいて取り組むことが出来る

塾の周りの環境 駐車スペースが有料。駅前なので、便利かもしれないけど、帰りに車で迎えに行く時が少し不便。

塾内の環境 個別なので、通ってる子たちも其々が自分のペースでやっている雰囲気がいい。

良いところや要望 プロの先生の料金を下げて欲しい。

個別指導キャンパス守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タイミング的に初期費用が安くなりました。
諸経費は毎月支払うほうがいいと思います。
半年ごとだとその月に負担が大きくなるので。

講師 女性講師を希望したができる限り調整してくれました。悪い点は今のところ特にないです。

カリキュラム 復習、予習ができて良いと思います。その時に応じて対応してくれることを期待しています。

塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りに通塾するには良いと思います。
迎えに行った時車を止める場所がないのが不便です。

塾内の環境 アットホームな雰囲気で良いと思います。お知らせなどもわかりやすく貼られてました。

良いところや要望 振替の対応をしっかりしてくれるそうで安心しました。
試験前は試験の内容で対応していただければ助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生は40分で一コマ、生徒2対先生1の授業料としては妥当な値段だと思います。

講師 子供本人曰く、先生は明るく優しい感じとのことです。丁寧に教えてくれている印象です。

カリキュラム 個人指導ということなので、個人に合った問題集を選ぶことが出来るのがいいと思いました。まだこれから始めるので、詳しいカリキュラムの評価はできません。

塾の周りの環境 駅前の通りなので、人通りも多く、子供が一人で通うにも安全だと思いました。

塾内の環境 集団指導の塾と同じ施設なので、守山市の駅前の個人指導の塾の中では広い方だと思います。中もギュウギュウな感じではなく、自習スペースも広くて良いと思いました。

良いところや要望 これから本格的に通うので、まだ要望などはわかりません。
ただ、説明を聞きに行った際と、申し込みに行った際に結構待たされました。事前に時間を決めて伺ったのに準備できていなかったことが気になりました。授業は予定通りできているのかな、と思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教室長は、物腰柔らかで優しい。授業の翌日にはすぐに指導報告書をLINEで送ってくださるので、親は安心できる。

塾内の環境 個別指導塾だけど、教室はワンフロアを簡単なパーテーションで仕切っただけの感じ(個室ではない)なので、受験シーズンのインフルエンザなど流行る時期ちょっと心配になる。
通塾日、子供の入室退室記録がすぐにLINEで送られてくるので、子供の送迎をしていない為安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾なので決して月謝は安くはないが、1:1より緊張せず、集団塾よりは質問もしやすいようで子供は通いやすいようです。オンライン自習室を開校してくださいました。

啓進セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安く全く問題ないと思っていますがもう少し安くなるとなお良いかと思います。

講師 年齢の近い講師が多く相談しやすいのもあり子供ともすぐに打ち解けることができとても良かったです

カリキュラム 教え方がとてもわかりやすいと子供から好評で成績も上がり文句のつけどころがないです

塾の周りの環境 交通量はそれほど多くないので子供が危険にさらされることが少ないので心配することが減りよかったと思います

塾内の環境 先生と一対一なので子供が勉強に集中できる環境が整っていて良かったです。

個別指導キャンパス守山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初めての塾探しでわからない事だらけだったのですが、
保護者からの質問に丁寧に返答してくださいました。

カリキュラム 前学年の復習をしながらこれからの予習も進めていくカリキュラムに納得しています。

その他気づいたこと、感じたこと 振替対応していただけるようなので、良かったと思います。

開成教育セミナー守山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて特別高い事は無かったが、講習会のある月の支払いはやや高く感じた。

講師 高校入試の情報が正確で豊富だった。               

カリキュラム 春夏冬の各休みに特別講習会を実施して休み中に気が緩まぬようにしたいた。

塾の周りの環境 周りは大型ショッピングセンター等もなく、ガードマンが常時立っており安心できた。

塾内の環境 自習室が自由に使え、教師の広さも普通で問題なかった。

良いところや要望 受験の情報が豊富で進路指導も柔軟に応じてくれ、対応は丁寧だった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強を補うものとしては良かったが、受験対策にもう少し特化してもいいかなと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 その他

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の時は少し高く感じましたか、内容に対して相応の金額だと思います。中学になると他校とあまりかわりません。

講師 ほめて伸ばす教育をして頂いているようで、長期にわたって本人が気に入って通っています。親身になって関わって頂いている印象です。また、個人差もあるとは思いますが、優秀な方が多いように感じます。

カリキュラム 小学生の時は少し高いかな?と思っていましたが、中学になると他の塾と変わらない。又は安いかな?と思います。

塾の周りの環境 住宅地にあるので、車での送り迎えは少し不便かもしれません。帰宅間際にはお迎えの車が並んで待っています。先生が総出で子どもを誘導してくれるので、比較的スムーズに帰ることはできると思います。

塾内の環境 線路沿いですが、そんなに音は気になりません。少し建物自体が年数を重ねているかと思いますが、きれいに使用されている印象です。

良いところや要望 塾の方ととてもコミュニケーションがとりやすい雰囲気です。目的を持って勉強するならとても良いと思います。特に県立中学を受験するならおすすめです。合格後も県立中学専用のクラスがあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金につきましては、内容を考えてみても、納得の範囲内だと思います。

講師 講師の先生につきましては、他の生徒さんたちと分け隔てなくきちんと教えてくださいます。

カリキュラム カリキュラムにつきましては、わかりやすいものを使用されていましてすごくわかりやすいです。

塾の周りの環境 塾の周りの環境につきましては、閑静でありながらも交通の便が良いところにあります。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境かにつきましては、納得できるほどよい環境だと思います。

良いところや要望 よいところや要望につきましては、更なる向上を目指していただければと思います。

「滋賀県守山市」で絞り込みました

条件を変更する

284件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。