
塾、予備校の口コミ・評判
370件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県東広島市」で絞り込みました
いくえい塾西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よそをあまりしらないので、一概に高いとは言わないが、決して安くはないので。
講師 何人かの講師にこれまで指導していただきましたが、講師の変更が多かった
カリキュラム 息子が楽しくなるような教材ではなかったので、途中から行きたくないといいだした。
塾の周りの環境 歩いていけない距離にあったため、送り迎えが親としては大変でした。
塾内の環境 交差点のそばだったため、雑音などで勉強に集中できないと息子がいっていた。
良いところや要望 先生方は、みな優しくて褒めてくれるので、息子はのびのび勉強できたみたいです。
総合受験専門塾長井ゼミハンス西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回で1回あたり2時間あるため、料金的には安い部類なのではないかと感じている。
講師 話しやすいため、なんでも質問できるようで、学校の先生よりも親しみを感じている。
カリキュラム 毎回、前回の復習テストがあり、理解度の把握ができていてよいと思う。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内で、周りに街灯もあるため、防犯の面からもいいと感じている。
塾内の環境 最近できたばかりなので、教室内は綺麗に保たれており、いつも整理整頓されている。
良いところや要望 復習テストが悪い場合は再テストがあり、反復して学習する習慣がつくのではないかと期待している。
個別指導 彩星館西条中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系も一般的なところとあまり変わらないと思うので、普通の評価にしました。
講師 講師をされていて、分かりやすく教えて頂いているようです。
カリキュラム カリキュラム、教材等は一般的だと思うので、普通の評価にしました。
塾の周りの環境 場所的に車での送迎になっているのですが、駐車場が少ないので。
塾内の環境 特に塾内の環境が良い悪いがないと思うので、普通の評価にしました。
良いところや要望 講師の先生は保護者とぜんぜん関わることがないので、どんな先生に教わっているのかなぁーと思うことはあります。
東広島鯉城本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くにあった同じような中学受験に向けた塾に比べて、やや高めの料金設定になっていたように思う。
カリキュラム 教材は有名な進学塾のものを使用していて、受験に向けた対策としては良かったのではないかと思う。
塾の周りの環境 近くに居酒屋などがあるので、夜になると酔っぱらいの声がうるさい。
塾内の環境 整理整頓されているようで、教室は清潔な感じに見えた。自習室も個人で集中できるようになるなっているようだった。
良いところや要望 生徒に寄り添った指導や、競争心をあおってやる気を出させるような指導で、負けず嫌いな子にはあっていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと クセのある講師がいて、都合が悪くて塾内の小テストを欠席した時に、後日の再テストを依頼したが、頑として受け入れてもらえなかった。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。夏期講習などの、追加で料金が掛かる授業の時、休んだ分の補填が無かった。
講師 子どもから悪い話を聞かないし、成績も上がったので相対的にそう思った。
カリキュラム 子どもがやっているのを見たが、特に悪いところが無かった。振り返りがしやすかった。
塾の周りの環境 駅前なので交通量は多いが、家から近くて、バスでも行けるから。
塾内の環境 中に入ったことがあるが、交通量の割には静かだった。階段を上がるのが少し不便。
良いところや要望 成績がどんなふうにあがったとか、成果が分かりやすくして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと どんな先生がいるのか、先生をこちらが選択することが出来たら良い。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各講習の料金が高いと感じた、日頃の授業料金に夏、冬二回の講習 ならば内容を充実して欲しなった。
講師 生徒一人一人に向き合い、丁寧な対応をしていただきましたが、子供が抱える問題点、苦手意識に対して適切なアドバイスが無かった事が残念でした。
カリキュラム もう少し個別に対応し、苦手分野に気づいて欲しかった。
教材は良くても、子供が使いこなせていない気がした。
塾の周りの環境 家から近く、講師が見守ってくれるので安心できる。
周りに不安を感じる場所が無く、人の目に触れる場所に塾がある。
塾内の環境 少し雑音が入る教室だと感じた、他の生徒との距離が近く、少し集中し難い感じを受けた。
良いところや要望 大事にしていただきましたが、もう少し目線を下げて見て頂ければ気付いていただけたかと思います。
苦手分野に苦しんでいた子供に。
その他気づいたこと、感じたこと 料金引き落としで 前もって伝えてもらえると、引き落とし金額不足になりにくかったと思います。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くはないが、安くもないと思う。子どものやる気によって、コース選びを考えていきたい。
講師 生徒の人数が多いため、レベルの違いはあると思うが、講師は優しく指導していただいている。
カリキュラム 教材は理解しやすいものであると思う。季節講習もうちの子どもにとっては、合っていると思う。
塾の周りの環境 自宅より徒歩5分のところにあり、近所の子どもたちと通塾しているので安心している。
塾内の環境 教室内を見学したことはないが、子どもに聞いた限りでは問題ないレベルだと思う。
良いところや要望 メール連絡やオンライン授業も対応してくれているので、心強い。
鷗州塾西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くありませんが、子供の意志を尊重して通わせています。
講師 人見知りの子供が親しみを感じて講師と接しています。初めたばかりですが、子供が少しずつ自信を持てています。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしているため、限られた時間の中で、ポイントをしっかりおさえて指導してくれている。
塾の周りの環境 家からも近いため、通いやすいです。ただ、塾が密集している地域なので、迎えの車が多いです。
塾内の環境 メインの通り沿いでないため、静音な環境で授業を受けることができる。
良いところや要望 まだ通い始めですが、良い印象ばかりです。これで、少しでも成績が良くなれば、決して高い料金ではないと思います。
個別指導WAM寺家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金が高いのは仕方ないですが、自習室に通った際は他の科目もみていただけるとのことなので、本人が通いさえしたら、成果が出るのでは。。。と思っています。
講師 まだ入ったばかりで評価が難しいですが、授業とは別に自習室に通うことでも、他の科目の対応もしてくださるという点に期待しています。
家から近く、先生と子どもの相性重視で選んだのですが、塾長が先生と子どもの間でうまくバランスを取ってくださりそうな点も期待しています。
カリキュラム 夏期講習までに課題をみつけていただき、夏期講習に提案していただけそうです。
塾の周りの環境 交通量の多い歩道がない交差点の角に塾があるのですが、そこだけは念を入れて車に気をつけるように言っています。
家から近いので、そこだけ気をつければ、派出所もすぐそばなので立地はいいと思います。
塾内の環境 まだ新しい塾なので、塾生が少ないからか、遅い時間に自習に行くとあまり人がいないのが、少しやりづらいようです。慣れたら反対に色々教えていただけるので、いい環境だと思います
良いところや要望 本人のやる気をうまく引き出してくださりそうなところに期待できる点が良いところです。
田中学習会八本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べて少し高い気がするので、もう少し安くなるとありがたいです。
講師 体験したときから、授業が楽しいようです。内容もよく分かると言っています。
カリキュラム テスト前に対策があるなど、学校に合わせた内容があり良かったです。
塾の周りの環境 駅に近いので、交通の便はよいです。ただ交通量が多いので送迎時には出入りに気を遣います。
塾内の環境 とてもきれいに掃除されている印象です。また席も決まっており、集中できているようです。
良いところや要望 集団では、1日に5教科学習しているのですが、先生も交代で授業をして下さっているのがいいと思います。
総合受験専門塾長井ゼミハンス西高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。季節講習が無い為割安に感じます。
悪い点は分かりません。
講師 学校のテストを中心に考えてくれる所が良かったと思います。
とくに悪い点は見当たりません。
カリキュラム 年間を通して、一定のカリキュラムなので予定が立てやすく助かります。季節講習が無く普通授業なので予算的にも良かったです。
悪い点は今のところ分かりません。
塾の周りの環境 以前は駐車場が広く良かったが、駐車場が仕切られ
ポールが設置されて停めにくくなりました。
塾内の環境 授業は集中できるようです。
先生によっては、男子が騒ぐことがあるようです。
良いところや要望 講師が優しいと感じました。授業を休んでもビデオ映像で授業が受けれる所も良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の人数も多すぎず、少なすぎず丁度良いと感じています。
自習する場所であったり、出来る生徒中心に授業を進めたりしない為、自分の子供にはあっていると思います。
鷗州塾高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費一覧表は授業料や施設費が1科目あたりの金額表示なので支払総額がわかりにくい。金額的には標準かやや高めかと思う。
カリキュラム 学校の授業より先取りした内容の授業をしてもらえるようなので、期待しています。
塾内の環境 特に雑然とした感じは感じられなかったので、集中して勉強出来そうです。
良いところや要望 クラスのレベルや人数は要望に近いようなので、期待しています。
総合受験専門塾長井ゼミハンス西高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると時間の割りにやや高めかなと思います。他の塾では春のキャンペーンなど行っていましたが、こちらはキャンペーンなどがなく入塾の際は少し考えました。
講師 分かりやすく教えてもらえる。中学に入るにあたって他の塾も資料請求して体験授業など受けましたが子供曰く、教え方が上手と言っていました!
カリキュラム 入塾後教材を購入しました。ファイルもあり、子供もわくわくして喜んでいました。
塾の周りの環境 駅から近く、学校からも近い為通いやすいです!学校のある日は帰りに行けるし、休みの日も駅から近いので助かります。
塾内の環境 自習室など使いやすく気に入っています。勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 春は入学、進学の時期なのでなにかしらキャンペーンがあるといいなと思いました。
鷗州塾高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人数が少し多いですので、もう少し料金が安くてもいいかと思います。
講師 授業はわかりやすく、先生は皆さん感じ良く対応してくださります。
カリキュラム 受験の時期に合わせて入塾したのですが、新3年生に上がる直前で、ちょうど良かったです。
塾の周りの環境 駅からも、学校からもとても近く、環境も良い場所でとてもいいです。
塾内の環境 塾に通われてる他の生徒さんも、騒がれることもなく集団授業ですがとても集中して授業が受けられてとても良いです。
良いところや要望 学校が休みの時は、通ってる教室以外でも家の近くにある教室で自主勉強ならできるそうで助かります。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず良かった。雑費などの請求もなく、わかりやすい料金設定でした。
講師 教え方が上手だったので、苦手なところも分かりやすく教えてもらえた。
カリキュラム 教材費も高くなく、選択科目以外の補習もあって良かった。季節講習もあるので安心。
塾の周りの環境 夕方は、歩行者や交通量が多いが、駐車場があるので良かったです。
塾内の環境 仕切りも高く、個室感があって良かった。静かな環境で集中できそう。
良いところや要望 教室の雰囲気が良かったし、先生の対応も細やかで安心できました。
毎日個別塾 5-Days高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなコースがあるので、状況に合わせて選べるのが良いと思いました。
講師 先生は子供たちが質問しやすいように、声をかけてくださるようです。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが、教材やテスト対策はしっかりされているようでした。
塾の周りの環境 駅が近いのは良いと思います。まわりの道幅が少し狭いのだけが気になりました。
塾内の環境 駅の側ですが、外の音は気にならないようでした。
みんな集中して勉強している様子でした。整理整頓もされていました。
良いところや要望 保護者や子供が相談しやすい環境に気をつかっておられるようで、そこが良いと感じました。
個別指導WAM寺家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は安くはない
成績があがり、高校に受かれば
安く感じると思う
講師 本人曰く、講師は最高
良い点しかない
わかりやすく神
気に入った先生が固定で教えてくれる。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて進めてくれ、
褒めてもらえることが本人的には嬉しい。
2年生もあと僅かで、教材購入ではなくプリントで対応してくださいました。
塾の周りの環境 自宅から踏切待ちと信号待ちがあるが、
塾自体の立地は悪くない。
塾内の環境 ざわついている日もあるようだが、
本人は気にならないようです。
良いところや要望 良いところは、本人が塾(勉強)が、楽しいと思わせてくれた事。
要望は、今のところはないが
最終目的は高校合格。
本人のやる気を持続できるようにサポートして頂けると有り難いです。
鷗州塾西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は分かったが、年間いくらかかるかなど詳細はよく分からない。
講師 まだ入塾したばかりで分からないが、体験した他塾と比べて頼れる感じがしました。
カリキュラム テキストはちゃんと復習すれば学力が伸びそうだと感じるものでした。
塾の周りの環境 立地は良いが、塾の前の道が狭く、繁華街がわりと近いところにある。
塾内の環境 集中できる環境だと子どもは言っております。密度は小学校の教室と同じくらいみたいです。
良いところや要望 他の塾をあまり知らないので何とも言えないが、バシバシ厳しく、順位など公表してやる気を煽る感じの塾かと思っていたが、そうでもなかった。
毎日個別塾 5-Days西条田口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出来ればもっと安い方が良いがどこも同じような価格設定だった気がする。
講師 子供があまり話してくれないので分からないが、楽しく通えているし、丁寧に教えてくれていると思う
カリキュラム 高い教材を買わされるかと思っていたが、教材は特に買わされなかった。
塾の周りの環境 車で送迎しているので治安はあまり関係ないが、田舎なので静か。駐車場に電灯がないのが少し危ないのかなとは思う
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。同じ時間に色々な年齢の生徒がいるみたいだが、気は散ってないようだ。
良いところや要望 今のところは子供も楽しく通っている。このまま楽しく続けていけたら良いと思う。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だとこの位はかかるのかなと…。後は数学の少しつまづいている部分を早めに出来るようにしていただければ金額は妥当だと思います。
講師 年の近いお兄さん先生に教えてもらい、わからない所も聞きやすく良かったようです。
カリキュラム 学校の教科書にそった教材で、数学に少しつまづいている息子には無理なく基礎がしっかり身に付きそうです。学校のワークやドリル、家庭学習のやり方もアドバイスいただけるようなのでおまかせしようと思います。
塾の周りの環境 大きな道沿いなので自転車で通いやすいです。車を停める駐車台数が少ないですが近くにスーパーもあり便利です。
塾内の環境 静かで集中できる環境です。余分な物もなくシンプルな作りの教室ですが、勉強するには適していると思います。
良いところや要望 塾から子供の入退メールが届き、どのような内容を勉強したか、子供の様子なども連絡があります。親の希望も汲み取っていただき勉強をすすめてくださるようなので期待してます。後は本人の頑張り次第ですね。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数が少ないようなので自習室でいつでも質問できるようもう一人多いと嬉しいです。