キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

673件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

673件中 521540件を表示(新着順)

「広島県広島市南区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、受験を目指した塾としては普通なのだと思います。ただ、単純に勉強したいだけなら高いと感じる方も多いと思います。

講師 勉強することが苦にならないような教え方をしてくれているようです。

カリキュラム 塾から帰ると「今日は??を習ったよ!」と、一生懸命教えてくれるので。

塾の周りの環境 バス停まで割と近いので、歩いて行き帰りが出来て、とでも助かっています。

塾内の環境 新しい建物ではありませんが、きちんと整理されているように見えました。

良いところや要望 子供が家に帰っても、自分から勉強出来るようなもっとサポートをして頂けると、より嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと その日を休むと、振り替えの日程調整が出来ないので、それができるともっと良いかもしれません。

大木スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり幼稚園児にしては少し高いところです。ただ高いなりに色々と丁寧に対応してくれます。

講師 子供が楽しくなるような教育をされていらっしゃるところ。また子供も塾が大好きなようです。

カリキュラム 順序にそった教材で一度習った所でも何ヵ月かしたらまた同じような問題が出るところ。

塾の周りの環境 自宅からは遠いですが立地がよく子供が塾の間に買い物等できるところ。

塾内の環境 すべて子供が分かりやすい場所に置いていてくれているところ。トイレット等も授業中でもすぐに行けます。

良いところや要望 分かりやすい授業です。これからの小学校受験に向けて受験対策、面接のし方等教えていただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 何も分からないまま塾に行かせた感じですがお母さんの熱意に感心しました。私はまだまだだと感じます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 質問に対する回答が不十分な内容だった 受験や勉強に対する知識が不足している

カリキュラム 簡単な内容しかなく市販の参考書問題集からの転記が目立つ

塾の周りの環境 交通の便はよい 周囲にパチンコ、居酒屋等歓楽街に隣接している

塾内の環境 自習室が多数完備されている イヤホンで防音をしているため音漏れはないが落ち着かない

その他気づいたこと、感じたこと 合格実績が模擬試験を受けただけの人も含まれているため公表されている数字に信ぴょう性はない

鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めですが、環境や授業内容を考えれば、それ相応かと思います。

講師 まだ通い始めたばかりなので、詳細はよく分かりませんが、学校よりも進んだ内容を教えてもらえます

カリキュラム 学力試験があり、それに見合ったクラスに入り、学校より進んだ内容も教えてもらえます。

塾の周りの環境 広島駅の近くに立地しており、人通りも多く、交通の便もよいです。

塾内の環境 建物や室内もきれいで清潔感があり、勉強に集中することができると思います。

良いところや要望 学力があれば、学年を超えたクラスに入ることができ、子供の学力を伸ばしてやるところに魅力を感じました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入校して間もないため、よく分かりませんが、今後の小学校での成績で効果が分かるかと思います。

稲門会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては特に他の塾と比べたわけではないのでなんとも言えませんが安いほうだと思います。

講師 先生方の教育の仕方が丁寧で感謝しています。塾がないときも気軽に教室によって講師に質問することができます

カリキュラム 教材に関しても個人個人にあったものを講師が探してくれて提供してくれます。

塾の周りの環境 塾は家から歩いて5分圏内にあります。入塾した時間や退塾した時間など、メールにて親に知らせる仕組みになっています。

塾内の環境 塾内はそんなには大きくはないのですが、生徒さんはみんな静かに勉強できる環境が提供されています。

良いところや要望 今の所、塾に要望などはありません。今のまま最後まで面倒を見てもらえれば満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことや感じたことは特にはありません。今のままで十分に満足しています。

田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、他の塾よりも高い。高いにつきる。

講師 疑問なことはすくに答えてくれる。三者懇談も開いてくれて何でも答えてくれる

カリキュラム 季節講習の間は平日毎日あるからいいが、土日は休みで、自習室は使いたい

塾の周りの環境 大通りに面しているので夜遅くても人通りがあり安心でき、明るい

塾内の環境 教室がたくさんあり、別れているのでいいと思う。自習室がない、空いてる部屋が自習室になる

良いところや要望 大手なので情報量は素晴らしいと思う。高校を貸しきって模試をやったり、市内の私立公立の高校をほぼ呼んで、個別に話を聞ける力をもっている。

長井ゼミ中學舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 規模が大きく無いので講師と個人的に質問しやすい環境だった
先生との距離感が近いと感じた

カリキュラム 学校より少し先のことをやるので、良いと思う
レベルによってクラス分けされているので、普通クラスだと劣等感を感じる

塾内の環境 立地はいい
人通りが多いが、夜は酔った人もいて少し危ないかなと思う

その他気づいたこと、感じたこと そんなに規模が大きく無いところが良い
先生と話がしやすい
先生の部屋がオープンで、質問しやすい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供にとって親しみやすく、緊張感なく、授業が受けられている様子である点が良かった。

カリキュラム 教材として、市販のテキストを勧められたのですが、内容がとても分かりやすい点が良かった。

塾内の環境 駅近にあるので、通いやすい。1階がコンビニなので、軽食を手に入れやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生、講師の先生に対する子供の反応が良いので、成績upを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 解りやすく指導してくれている。
優しく対応してくれている。

カリキュラム 受講開始して期間は短いが、子供に合うテキストを用意してくれている。

塾内の環境
面談で伺った際は、人が少なく、静かだった。

田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 数学、理科、国語、英語がわかりやすい。指名をよくされるため、緊張感を持って臨むことができる。ベテランが、多い。

カリキュラム 5教科あるのがよい。また、夏休みに、受験対策をしっかりして、できなかったところの総復習をすることができる。

塾内の環境 学習する雰囲気が、ある。少人数で、目が行き届いている。駅前なので、バスの便がよい。

その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧に指導されており、相談しやすく、わかりやすい。兄、姉も、通っていて、最後までしっかりみてくれて、無事合格できた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が楽しいと喜んで通っています。
なので、良いと思います。

カリキュラム 子供の理解度に合わせてくれます。
学校のペースにあわせてくれたり、子供がきちんと理解できるようにしてくれます。
科目も算数やったり国語やったり、決まってないのがいいです。
また、用事があれば、前月に調整できるのがいいです。授業を受けれなくて無駄にすることがないです。

塾内の環境 明るく、先生との距離が近い感じがします。子供は、毎回、しっかり理解して帰ってくるため、そこが個別のいいところかなと思います。体調不良が続き、学校をたくさん休んだりしましたが、学校で困らなかったのは、塾のおかげもあったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 知らない人と接したり新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプの子供ですが、すぐに慣れたので、良かった。塾の宿題は自発的にしたりして、変化がすぐにでたのは、良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 講師の方を一度変更して頂きました。速やかな対応だったと思います。

カリキュラム 新たな教材を買うことなく、自分の教材が使えるので良いと思います。

塾内の環境 一度行っただけですが、受付の辺りで生徒が3人ほどお喋りをしていてうるさくてあまり良い印象はないです。またその辺りがとても狭く感じました。

鷗州塾 幼児部広島駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。毎月、授業料の他に模試代は受けても受けなくても月2回分必要。希望者はワーク購入が出来たり、ゼミや個別授業も別途料金で受けられる。

講師 講師3人じ対して生徒24人。理解力が劣る生徒には、横に講師がつきアドバイスをしてくれるが人数が多すぎて見切れていない感じ。

カリキュラム 年中年長は保護者参加授業のため答え合わせで家でやるように言われる。年少は授業終了10分前に授業解説がある。

塾の周りの環境 駐車場が少なく料金が高い。コインパーキングがいくつかあるが、狭い場所が多い。休日は特に道路が渋滞する。

塾内の環境 幼児用の椅子と机があるが、若干高さが高い。トイレも幼児用がある。

良いところや要望 友達紹介で入塾の場合「オリジナルテキストプレゼント」と書かれていたが、実際には友達紹介でも貰えなかった。虚偽記載なのか、「在庫切れのためお配り出来ません」と言われた。「現在も新しい校舎が開校されたので友達紹介でテキストプレゼントと書かれていますよね?」と聞いたところ「書いていますが、テキスト在庫切れのためお渡し出来ません。入塾金免除にするか検討中です」と言われた。私の場合は、入塾金免除にもならなかった。テキストはB4プリントをホッチキスでとめただけの物なので、印刷出来るのでは?と思った。対応を改善して欲しい。

田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 人数が少ないので目が行き届いています。悪い点は特にありません。

カリキュラム 今までの実績があるのでそれに基づいてしているのが良かったです。

塾内の環境 場所も駅が近いので通うのに便利です。交通量が多いのですが教室は静かなので勉強するにはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのですが先生も気になる事があれば相談にのってくれるのでとても助かっています。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正であったと思われますが、やはり高3になると講習をたくさん受けるので大幅に増えた印象です。

講師 どの教科にも素晴らしい講師がいたと思う。子供にとっては敷居が高くてなかなか質問には行けなかったように思う。

カリキュラム 全国的なデータを持っており、テキストの河合と言われる通り、テキストをやり切れば志望校に受かるというのは真実だと思う。

塾の周りの環境 広島駅から少し歩かなくてはならず、悪天候な時は困ることもあった。

塾内の環境 授業の教室については問題ないが、自習室が足らず、しかもうるさかったらしい

良いところや要望 大手予備校で安心できたが、チューターとの相性がとても重要だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 6年間通ったが、結果は出なかった。本人にも大いに問題はあったと思うが、チューターの力が必要な時に頼れなかったのは痛恨だ。

長井ゼミ中學舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 明るく、わかりやすい説明で、子供が通いやすい雰囲気。子供が自発的に継続して通えることがいい。

カリキュラム 中間テストなど考慮してもらえる。テストも何度も強制的にあるわけではないので、追加料金が少ない。

塾内の環境 自習室があり、勉強する環境がある。子供が家で集中できないときに、利用ができるのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いやすく、良い。同じ学校の友達がいなくても通いやすい雰囲気があり、良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 入塾する時の説明が分かりやすい  受講料は高いけど納得している
講師が毎回変わらないところがいい

カリキュラム 先生が常に付いているので
子供もわかりやすいと言っていた
演習でわからないところを教えてくれる

塾内の環境 自習スペースもあって集中力を持てる環境のようで
周りの人も静かでよかった

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気が出ているので良かった
兄弟も通わせようと思っている

長井ゼミ高校部広島本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明がわかりやすく、人当たりがよく接しやすい。
小テストにコメントがあり親身になってもらっている感じがする。

カリキュラム 学校でやっていないところをやってくれるので、
予習になる。

塾内の環境 建物が古くせまいのが難点だが、教室は静かで授業が受けやすい環境である。同学校の子も多く気楽で集中しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 物理は今から新しく習うので、わかりやすい、子供が接しやすい講師の方でよかったと思う。入塾してよかったと思っている。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!進学塾は高いとは覚悟していたけど、夏期講習、冬期講習の月はきつかった。

講師 何かあれば、すぐに親に連絡を取り、連携が取れていた。本人のがんばりもあったと思うが成績も上がり、志望校に合格できた。

カリキュラム 志望校に沿ったカリキュラムで、計画的に学習できていたと思う。

塾の周りの環境 自宅からバス一本で、20分程度で行けるし、駅近くにあるので、昼食などもすぐ買いに行くことができた。

塾内の環境 自宅よりも自習室が落ち着いて勉強できると、受講日以外も通っていました。

良いところや要望 講師の方にわからないところを聞きやすい。学校では習わないことも教えて頂ける。

アクシア個別教室翠町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べると比較的にリーズナブルな価格の様な気がします。

講師 今以上に学力が上がる気がしない、現状維持の教え方の様な感じがする。

カリキュラム 基礎的な学力が付いてない感じで、応用にうまく対応出来ないような感じ。

塾の周りの環境 小学生でも、21時過ぎまで授業がある事があり、帰り道も暗いので心配。

塾内の環境 教室はきれいな感じで明るい照明器具で、得に不満はありません。

良いところや要望 基礎学力をしっかりと身につくようにお願いします。応用に対応出来るようして頂きたい。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に対する、意識、姿勢、の取り組み方が、ウチの子供にはあってなかったような感じです。

「広島県広島市南区」で絞り込みました

条件を変更する

673件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。