キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

189件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

189件中 121140件を表示(新着順)

「富山県高岡市」で絞り込みました

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなだけに高いと思います。

講師 身なりがしっかりしているのがいいと思います

カリキュラム 週に2時間コースですがマンツーマンは前半の1時間だけなので多くは無いと思います

塾の周りの環境 大きい道路沿いにあるけど交通量が多く停めて待つことは出来ないけど当然専用の駐車場もなく不便です

塾内の環境 面談のスペースがパーテーションで仕切られた狭いところだったので落ち着いて話もできずそこが気になりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試などを組み合わせて申し込むと割り引きがあったりするので得な部分もあったかと思うが、教科数で考えると少し高く感じた。が、いつでも自習室が使えたり、授業以外でも先生に質問できたりする環境を考えると妥当かと。

講師 子供の苦手分野、子供にあった勉強方法を適切にアドバイスくれた

カリキュラム 過去問などの準備がたくさんしてあり、毎日違う課題に取り組めるようにしてあった。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、授業の終了時刻には迎えの車で溢れていて近隣の商業施設で待つことが多かった。

塾内の環境 自習室は狭い教室でたくさんの生徒が利用していたようだが、とても静かで集中できていた。

良いところや要望 模試のあとには面接があり勉強方法をアドバイスして下さったり、受験校の傾向など情報を提供してくださり短い期間でしたが親身に接していただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりだと思います!塾にはお金はかかるものだと思います

講師 今のところ子供の成績が上がったので満足しています。これからも頑張って上位を目指して頑張ってほしいです。

カリキュラム 分からないところを徹底して教えてくださるので自分の苦手を克服できると思います

塾の周りの環境 親が送り向かいをしているので大変です!バス、電車は危険だからやめてます

塾内の環境 まわりの環境はとても良く教師の話しは聞こえやすく大変満足しています

良いところや要望 このままでとても満足しているのでいうことはありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講したのは完全な個別指導(1:1)ではありませんでしたが、その分受講費用も抑えられ、かつ、親切丁寧にご指導いただいたので満足しています。

講師 通常その都度講師の方が違うようでしたが、お試しを何度かさせていただいて、子供がこの人だったら…という一人の方に担当していただくようお願いしていました。

カリキュラム 高校受験の直前に入塾したのですが、こちらの希望をよく聞いてくださり、融通の利いた受験対策をしていただきました。

塾の周りの環境 交通機関はほぼありませんので夜遅くの時間帯では車での送迎が必要でしたが、自宅から近いということもあり通いやすかったです。

塾内の環境 ビルの二階の一室で広さもあまりありません。ついたてのすぐ隣、向かいで個別の指導をしているので気になる人もいると思いました。また、自習ができるスペースがありますが、すぐ横で個別指導をしている状態でした。

良いところや要望 決まった講師の方にお願いしていたため、都合の合う曜日、時間帯で不定期に受講していたのですが、こちらの都合にも合わせてもらえて大変助かりました。自習室での学習の時にも質問に答えていただいたりと子供も勉強がしやすい環境のようでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾のタイミングによって管理費、教材費を半年分余計に支払う感じになります。教材は殆ど使用していない問題集など、教材費に見合った内容かと疑問に思ってしまいます。複数の教科を受講すると割安になりますが、受けたいと思う講師の方が一人のため一教科のみの受講で、割高感があります。

講師 子供にとっては通常受講している講師の方以外はあまり合わないらしく、春期講習なども講師を変えずに受講させてもらいたい。

カリキュラム 季節講習に講師が変わるのでわかりづらいようで、季節講習は塾生必須ならば講師も変えずに受講させてほしい。教材は問題集くらいで、殆ど使用していない様子。

塾の周りの環境 学校から徒歩で通えるのは良いが、帰りは交通手段がほぼないので車での送迎が必要になる。駐車場があまりないので不便。

塾内の環境 なぜか下駄箱が上の階にあるそうで、生徒は靴を脱いだ状態で上の階まであがり、そこでスリッパなどを履くようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4人対1人のクラスだったが、まずまず満足の行く料金だったが、主人は気に入らなかったようで、別の塾に変えてしまった。

講師 講師は選べない。 日によって変わる。 インフルエンザなどの時の対応は良い。

カリキュラム カリキュラムが少々分かりにくく、夏期講習の説明をしてもらうのに、とても時間がかかった。

塾の周りの環境 歩いていける距離なので、すごく便利だった。 住宅街の外れにあるので、まずまずの治安。

塾内の環境 綺麗な塾で、清潔感がある。 こじんまりとしている印象。 外からは中が見えないようにしてある。

良いところや要望 チャットなどのシステムがしっかりしており、都合が悪い時は、別の日に変えることもでき、とても融通が利いてよかった。 塾との連絡が容易。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習のシステムなど、一部わかりにくいところがあったが、おおむね良い塾であった。 主人の反対がなければ続けさせたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強してる感じがなく身になってなく遊びに預けている感じの料金としたらお高い感じがしました。

講師 生徒が多く通っていて親しみやすい環境で生徒からも好かれる講師でした。

カリキュラム 季節ごとに行事ごとがあり子供は楽しかったと思いますが面白いだけで身についていない。

塾の周りの環境 学校から近く学校が終わったあと直接いけて明るい時間に終わっていたので交通、立地は良かったです。

塾内の環境 小学生、中学生のクラスしかなく落ち着いて出来る環境ではなかったです。

良いところや要望 英語に親しむ感じのところで英語を学ぶところではなかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 弱点をきちんと示し、わかりやすく指導してくれる。面談にも親身に丁寧に対応してくれる。

カリキュラム 部活後に直行しても、始業時間に間に合わないこともあるが、カバーしてくれる。

塾内の環境 レベルに応じてクラス分けされていて、効果的に学力アップできる。
交通の便はいいが、駐車場が狭い。

その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく指導してくれる。集団だと周りがライバルだという意識が強くなり気が引き締まる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点  講師の先生を女性にして欲しいと希望したらその通りにしてくれた。

カリキュラム 良かった点  教えて欲しいところをちゃんと教えてもらえた。
悪かった点  教科の融通がきかない。一生懸命教えて頂いたけど休み明けテストでイマイチ点数が上がらなかった。もう少し、詰めて点数が取れる勉強をして欲しかった。

塾内の環境 良かった点 自習室が広い。女性の先生で分かり易く教えてくれた。毎回授業の内容を丁寧に書いて、娘の理解がどこまでか?書いてくれた。
悪かった点 忙し過ぎて、受付に誰もいないことが多い。昼間はほとんど誰もいない

その他気づいたこと、感じたこと 先生が忙し過ぎて、1人1人、現状を把握出来ていないと思います。疲れていてこちらの希望も何回か言ってみて、やっと伝わった感じがします。

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 教えてもらい、少し理解でき覚えたらしいです。やる気が出てきた様子です。

カリキュラム 時間が丁度良かった。曜日が、選べれば良かったかなと思いました。

塾内の環境 駐車場がよくわかりませんでした。教室内は良かったかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと あまり勉強が得意ではないので、負担になり過ぎず子どもに合わせて教えていただけているようで良かったかなと思いました。

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすい先生とそうではない先生がいる。

カリキュラム 個別なのでよいかと思います。

塾内の環境 きれいです。増設もするそうなので、広くなってよいかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が伸びて行く事に期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とでも、分かりやすく教えてくれるので、勉強が、嫌にならない。

カリキュラム 自分のペースで、進むことができて焦らず勉強ができそうだと言っていました。

塾内の環境 明るく、とても解放てきで、勉強がしやすいといっていました。頑張る気まんまんのような感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 家で、まったく勉強してくれなかてったのが、塾にいくようになって勉強するようになってきた。

万葉スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾は月謝が高い。もう少し安ければいいなぁと思い3点つけました。

講師 長年塾で指導してきたベテラン先生なので子供に楽しく勉強する環境や親のフォローの仕方なども教わっています。

カリキュラム 教科書と少し違うレベルので難しいところもあると思うので4点にしました。

塾の周りの環境 家からとても近いので、5点にしました。ただ日が短くなると帰る時は暗いので、心配ですが、中学になったら自転車で行けます。

塾内の環境 個人でしてらっしゃるので、少人数で分からないところあっても聞きやすいです。

良いところや要望 子供の成績のレベルがわかる。勉強へのやる気を出してくれる。時には保護者にも指導してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと メールでやり取りしても優しい言葉でかけてくれます。モチベーションが上がります

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験のコースの料金は高いと感じましたが、仕方がないかなあと思います。夏期講習や冬期講習などがある時期は特に負担が増して大変でした。

講師 中学受験を決めた時期が遅かったので心配でしたが、熱心に教えてもらえて自信を与えてくれました。

カリキュラム 受験前は志望校の試験に沿ったカリキュラムを与えてもらい、作文、面接等も指導してくださりました。

塾の周りの環境 殆どの塾生が車での送迎にもかかわらず、駐車場が狭く路駐もできない場所なので、不便を感じました。

塾内の環境 塾内のルールの中で、自習室も自由に使えて良かったです。路面電車が側で走っているため、うるさく感じる時もあったと思います。

良いところや要望 生徒に寄り添って指導してくれていると思います。中学受験に関しては親も無知なところもあったので色々な面で勉強させてもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業時間外でも、子供の勉強に付き添って教えてもらえたことに感謝です。

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ入塾して間もないですが、講師の方の印象はすこぶる良く、受講内容に関しても好印象で息子も前向きに受講しようという姿勢が伺えます。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム 質問形式で理解度を確認したのち、自習形式で復習させていただけるようで期待できそうです。
悪い点は今のところありません。

塾内の環境 静かで緊張感のある教室で、大変満足できます。
自習するには教室が狭いかなと思いましたが、来月より増床されるとのことで安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 事前説明がしっかりしていること、講師の方々の身なりや応対も素晴らしく、保護者としては安心して通わせることができます。
まだ入塾したばかりで成果はわかりませんが、今後の成長を期待したいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通とは思うのですが、夏期講習などはやはり高い。テキストを、購入したが使ってない

講師 息子が講師により分かりづらい先生と、分かりやすい先生がいるといつもいっていた

カリキュラム 季節講習をいつも進められた。高いがやってよかったとおもった

塾の周りの環境 交通手段がなく、自転車で行くのも遠く、自動車で送り迎えしてちた。

塾内の環境 狭く。集中できないようにおもえました。隣の声も聞こえて集中できていたのかなとおもいました。

良いところや要望 塾長さんがとてもいい先生だった。話もよく聞いてくださいました

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が、ギリギリだった。変更すると、講師がかわりそれが嫌だった

JACJAC高岡駅南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく。夏期講習期間はオープン価格もあり、入会金半額でよかった。

講師 指導力がいまいちだった。 先生を指名することができた。

カリキュラム テストの結果を考慮してカリキュラムを考えてくれた。独自の問題集があった。

塾の周りの環境 家から数分の場所にあって、夜遅くても心配せずに済んだ。大きな通りに面していて、安全。

塾内の環境 勉強部屋も用意されていて、いつでも使用出来る。開校したばかりなので、何かが足りない気もした。

良いところや要望 保護者面談もあり、先生と顔を合わせて、進学の相談ができた。時間変更のときは親切に対応してもらった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という点で料金設定が高額な感じもしますが、背に腹はかえられないとおもう

講師 講師の先生が毎回変わるので、その講師の先生の教え方により理解度がかわったりする

カリキュラム 教材に沿ってやって行ってもらっているみたいなので、良いと思う

塾の周りの環境 送迎出来ない場合、公共機関のすぐそばなので、利用して1人でも行かせることができる

塾内の環境 たくさんの生徒が居る中での授業なので、集中できるか不安ではあります。

良いところや要望 次回までの課題が出されるのでして行かなければならないのかよい

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、専用の駐車場とか近くに儲けてもらえるとありがたい

城西セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 駒数による料金変動はないが、個人的な事情に応じてフレキシブルに対応している。

講師 学校の先生とは違い、サービス業であることの意識が高いプロ集団。全員が常勤講師。

カリキュラム カリキュラムやレベルに合わせてオリジナルでテキストを作成している。入試の出題傾向にタイムリーに対応している。

塾の周りの環境 幹線から入った場所にあり、あまり人通りはないが、ターミナル駅に徒歩圏内にあり、公共交通の便は良い。

塾内の環境 常に入試環境を意識。制服での通学を定めている。自習室を使用できる時間帯は長く、常時講師が質問を受け付ける態勢確保。

良いところや要望 スタッフはギリギリで対応しており、電話連絡は繋がりにくい印象。永年の経営から受験ノウハウは豊富。

その他気づいたこと、感じたこと 自己都合による欠席に対し、具体的なフォローは弱い。完全出席の意識付けを育成する意味合いもあり。

東進衛星予備校高岡駅南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ユニットで、授業を選ぶと、そこそこの値段になる。だからと云って一マスの授業では全然足りない。

カリキュラム 一つの教科に幾つもユニットがあって、どれが自分に合っているかが、分かりにくい。

塾の周りの環境 周りの交通量が多く、また中心市街地に有るため騒音もそれなりにある。

塾内の環境 騒音が、有るため対策をしているが、窓を開けるとうるさい事がある

良いところや要望 結局、一回も授業を受けなくてもユニットの値段を払わなければならず、無駄に授業料を払ったことがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行く気にならないと、どんなに塾の準備をしても無駄にしかならない

「富山県高岡市」で絞り込みました

条件を変更する

189件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。