キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

95件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

95件中 6180件を表示(新着順)

「徳島県阿南市」で絞り込みました

晃生塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構長い時間預かってくれているのに、かなり料金は安いです やれるまでやるという のも大変気に入りました。 高校まであったら良かったと思います

講師 宿題は多いが とてもやる気にさせてくれる 大変だけど楽しいと、通っていた

塾の周りの環境 交通なら手段は、親ご、送迎 自分でも行けそうな距離だったが 夜遅いので、送迎が、必要

塾内の環境 住宅地にあり、静かな環境で 勉強できます 教室は、狭めですが みんな集中してやれる環境だと思います

良いところや要望 中学生までの、塾なので、本人も高校まであったら、是非通いたかったと言ってます 先生は、メンタル面も強くしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと もっと早くから通わせたかったです。 半年しか期間なかったんで、とても残なんです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。

講師 担当の先生がコロコロ変わる 良い先生に当たればわかりやすくて良い他のことですが 次当たるかわからないのが 残念です

カリキュラム 教材費が高い とにかくお金がかかる グイグイ来るのが大変でした

塾の周りの環境 自転車で通えるので、良かった 時間もきっちり終わるし、タイムカードみたいなので、今塾でたとか、来たとかメールが来るのも良かったです

塾内の環境 集中は、できるかどうかわかりませんが、 あまりやる気にはならないようでした

良いところや要望 自習室が自由に、使えるところが良かったみたいです。 友達と一緒にテスト勉強しに行ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生が。わかりやい人、説明がわけわからない人いるらしいです。 いつもわかりやすい人で、お願いしたいけど 無理らしかったです 前の塾長の時は、相談したら 変更してくれました。

伸学舎羽ノ浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高専
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だとは思いますが、もう少し安ければ、ほかの教科のカリキュラムも選択できたかな、と思います。

講師 丁寧にわかりやすく教えてくださったので、理解できたし、質問しやすい雰囲気だった。

カリキュラム 苦手な科目に絞って学習できたのでよかったです。欲を言えば、科目を選択するカリキュラムではなく、すべての科目を学習できたら良かったです。

塾の周りの環境 家から近い場所だったので、送り迎えは楽でした。自転車で自分で通うこともでき、便利でした。

塾内の環境 机が全部埋まる事はなく、比較的余裕があり、生徒もみんな学習に集中していたので、静かな環境で良かったです。

良いところや要望 忙しいにもかかわらず、いつも丁寧な対応をしてくださって、希望に沿っていただけたので、とても信頼できる塾でした。

その他気づいたこと、感じたこと 独自のテキストがあり、それをこなすという形が良かったです。たくさんの問題を解けたので、本人も、学習した、という満足感を感じて楽しく通えたみたいです。

伸学舎羽ノ浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思います。兄妹も通っていたので、割引をしてくださったので、良心的でした。欲を言えば、もう少し安い方がありがたいです。

講師 個別にわからない部分を教えてくださり、こどもも、教え方が上手な先生だった、と言っていました。

カリキュラム 教科を選択するカリキュラムでした。全部の教科を習いたかったのですが、費用の事を考えたら、教科を絞って受講しなければならなかったので、選択外の教科も、臨機応変に対応してくれたら、有り難かったです。

塾の周りの環境 家からも学校からも近かったので、送り迎えは楽で、自分で自転車で行くこともできたのでよかったです。

塾内の環境 一人一人机に座って集中できる環境でした。ほかの生徒も静かでしたので、環境は良かったです。

良いところや要望 急な予定で、受講できない場合には、臨機応変に変更をしてくださって、とても有り難かったです。その変更時にも嫌な顔もせず、対応してくださったので助かりました。なにかと気にかけて連絡をくださり、細かい心配りがすばらしい先生がいらっしゃる熟です。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前だと、カリキュラムにない教科も見てくれて、有り難かったです。テスト前には、先生からの提案で、時間を多めにとってくださり、テスト前に対策をしてくださったのも、有り難かったです。

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都合にあわせて振り返したりしても良心的に合わせてもらって、ありがたいです

講師 子供に対して、分かりやすく教えて貰ってるらしく、頼りにしてます

カリキュラム 子供に聞くと、理解ができているので、あっているのだと思ってます

塾の周りの環境 駐車場がなく、迎えの時間に車が渋滞して待つのが大変で、困ってます

塾内の環境 建物が古いから設備も古く、設備的にどうなのかと心配はしてます

良いところや要望 分かりやすく教えてくれるので子供喜んでいるし、料金的にもありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が無いので迎えに行く時車が渋滞して困ります、駐車場が出来るとありがたいです

SAGAWA塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講義時間が長いわりには良心的な値段に設定されていると思います。

講師 親切丁寧に熱心に教えてくれます。わからない箇所も教科に関係なくしてくれる。

カリキュラム 難関コース普通コースとレベルに会わせてカリキュラムが組まれている

塾の周りの環境 学校や駅からも近く、 コンビニも近くにあり何かと便利です。

塾内の環境 少人数での授業で集中出来る。有料や無料の自習室が完備されている。

良いところや要望 毎回英単語のテストがあるので英単語は自然と身につき覚えられます。

その他気づいたこと、感じたこと 英語は塾長以外は少しレベルは落ちると思いますが、皆さん熱心です。

東進衛星予備校徳島阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 有名講師が映像でわかりやすくポイントを押さえて講義してくれる。

カリキュラム 志望大学に必要な教科をカリキュラムを組んで受講出来るように設定してくれる。

塾の周りの環境 学校から近く、そのまま通う事も可能で駅からも近い。コンビニも近くにある。

塾内の環境 一人一人に机が割り当てられている。講義以外での自習も出来る。

良いところや要望 通信なので塾に行かなくても家庭で受講が可能なところ。定期的に全国模試を実施してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 通信受講なので本当に理解出来ているか不安です。その場での質問ができにくい。

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正であり、とくに追加の費用は発生せず、良心的である。

講師 カリキュラムが多い気がするが、確かな成績の手ごたえが見えている。

カリキュラム 一人一人のレベルに合わせ、わからないところは質問できやすい環境にある

塾の周りの環境 ロードサイドにあり、学校帰りに通うことが出来、また、送迎もしやすく、渋滞がほぼ起こらない所にあるので良い。

塾内の環境 ロードサイドではあるが、交通量はピーク時でも多くなく、勉強ができなくなるような騒音はほぼ聞こえない。

良いところや要望 カリキュラムにそって勉強し、また、学校の授業で習うものについては、予習・復習ともに出来るので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はないようであり、安心して塾に通わせることができるが、定期的なテストに関しては、得意な所または苦手な所が現状親としてわかっていないので、わかるようにしてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、兄弟で複数教科だと料金はかなり高額。学年が上がる毎に 授業料もアップしていく。長期休みの講習費などは それに加算される。

講師 担当の先生は よくわからないが、塾長が良いから。他の塾と比べて、比較にならない。

カリキュラム 他の塾と全く違い、個人に合った教材を個別に選んでくれるから。

塾の周りの環境 自宅、学校から近くて、交通の便もよい。夜遅い授業なら、迎えが来るまで一緒にいてくれる。

塾内の環境 パテーションで区切っているだけなので、となりの授業の声が丸聞こえ。

良いところや要望 塾長が良い人柄で、素晴らしいので 通わせて うちは良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果のわりに高く感じた。不満に思う。結果が伴えばよいが

講師 個別教育で良いと思う面もあるが、よくも悪くもない

カリキュラム 季節講習は、あることにはあったが料金が高く費用対効果、ともわなかった。

塾の周りの環境 周辺は、食べ物屋やコンビニがあり、明るいので治安のめんでもよかった

塾内の環境 とくにさわがしいと言うわけでもなくよかったように、かんじた。

良いところや要望 親身になって考えてくれたところがよかった

その他気づいたこと、感じたこと もっと料金が安く費用対効果が良ければいいと思うし、またいかせたいと思う

みやび個別指導学院阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 部活や学校生活面の話を聞いていてくれ、長期休みの特別講習も弱点や苦手教科など、全体のバランスを考えてアドバイスしてくれる。

カリキュラム 夏休みに実施した特別講習の続きのテキストを冬季講習で実施してくれたり、きめ細かく対応してくれる。

塾の周りの環境 駅周辺なので、飲み屋街のため、夜は飲みに出歩いている人が多いため、迎えは必要。 ただし駐車場が狭く、駐車スペースが限られているため、少々迎えの車で混み合う。

塾内の環境 清潔感はあり、空気清浄機や加湿器もあり、感染症対策はしている。

良いところや要望 保護者のアドレス登録していると、当日の塾での様子や、講義予定の変更等はメールでお知らせあり。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時も、その週には振り替えも対応してくれる。 同週なら同じ講義内容。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこもあまり変わらないのだろうけど中学の時に行っていた所と比べると高い

講師 うちの子供が上手く使いこなせていなかったのであまり通わせてる意味がなかったように思います

塾の周りの環境 近くにたくさんお店があり明るい駅も近い治安もいいと思います

塾内の環境 新設校だったのでなかはすごくキレイでした雑音もなく環境は良かったように思いますがテスト前になると塾生が増えるので早く行かないと席がないといってました

良いところや要望 うちは受験のために行っていたのではなく授業についていければ良かっただけなので定期的な面談が面倒でした

その他気づいたこと、感じたこと 辞めるときの素っ気なさにこんなもんかっとおもいました塾にいったからといって成績が上がったわけもなくいって良かったとは思わなかった

学進スクール阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集合授業でしたので、適正価格だと思います。

講師 基本的に真面目なところ 真剣に子供のことを考えてくれるところ

カリキュラム 市販の教材ですが、よく選考していると感じました。あとは指導力の問題ですので、それはどうしようもありません。

塾の周りの環境 周りが田園で環境は良かったと思います。ただ、交通量が多いところでしたので、心配ではありました。

塾内の環境 防音設備が整っていたようで、学習には問題なく、集中できたと思います。

良いところや要望 報告会を開いてくれて、子供の様子を詳しく伝えてくれる点は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には成績を上げてほしいので、それがしっかりできているかが大きなポイントと思います。

みやび個別指導学院阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟児や英会話との併用で割引はあるが、比較的高額。長期休みには補講的な追加講義を勧められ、断りにくい(しかし、講義を受けると本人の理解度はキチントUPしている)

講師 毎回、塾での理解度や様子を担当講師が親への携帯にメール報告をしてくれる。

カリキュラム 学校の進捗状況よりも少し前を講義してくれ、またテスト結果も持参すると、間違えた個所を説明してくれる。

塾の周りの環境 自宅から近く、親の勤務先からも近くて送り迎えが便利。駅からも近い。

塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、無駄なものは置かれていない。長期の休みや普段でも、空き時間に自習で使用は自由に開放あり(ただし講師の説明等は特になし)

良いところや要望 担当室長が、子どもたちに頻繁に声かけや、日常の状況等を聞いてくれているようで、またわからないところを何気に聞くと、受付カウンターでも教えてくれたり、比較的フレンドリーに接してくれているよう。

その他気づいたこと、感じたこと 時間が遅いので、行き帰りは送迎しているが、駐車スペースが少なく、終わりの時間は混み合い、車を停めて待つ場所の争奪戦・・・

東進衛星予備校徳島阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思いますが、ある程度成績も上がってきたので、なんとも

講師 一時、やる気が無くなっていたけど、通塾するなかで、やる気を取り戻した。

カリキュラム 部活で集中できていなかったが、自分のペースで取り組めたこと。

塾の周りの環境 JRの最終の時間が早く、塾の開いている時間の最後までいられなかった。

塾内の環境 教室のスペースが少し狭いようで、隣席との距離が近いように感じた。

良いところや要望 面談が定期的にあるが、仕事があり、土日しか行けないが、日曜日は休みで、土曜日の時間調整に困った。

その他気づいたこと、感じたこと 普段の塾での勉強の状況がよくわからないので、メールなどで情報を送ってもらえたら良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応だと思うが夏季や冬季、講習などで費用がかさむので大変

講師 親身になって、生徒の心配をしてくれるところと、子供のレベルにあわせてくれる

カリキュラム 予習はもちろんだが、復習もしてくれるところ。また、テスト前に復習してくれる

塾の周りの環境 家から近いのでよいが、駐車場が狭く車が混雑しているので送り迎えが大変

塾内の環境 少人数指導だが、教室が狭いのできゅうくつに感じる各机の間が狭い

良いところや要望 少人数指導で、細かいところまで行き届く受験に対応した指導もしてくれる

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかの塾と比べても良心的で、プランが変わって、こちら側が気が付かなくても安い方を教えてくれありがたかったです

講師 子供と先生の相性が良かったのと、わかりやすく教えてもらえ学校では分からなかった問題も分かりやすく教えてもらい理解が出来ていた。

カリキュラム 分からない問題も分かりやすく教えてもらい、分かるまで教えて貰っていたようで、先生への信頼があったように思う

塾の周りの環境 駐車場がなく、他の生徒さんとの送り迎えが重なり車が渋滞して大変だった

塾内の環境 教室が古いようでエアコンとかが壊れていた時があったようです。机とかも古く凄いガタがあったように思います

良いところや要望 プラン的に教科が選べない時があるのは、なんとかならないかと思う時がある

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に関しては先生を信頼しています。駐車場が何とかならないかと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の話、意見をよく聞いてくれる。
相性をみて担当の先生を選んでくれるというので安心できた。

カリキュラム 定期的なテストで苦手な項目を診断して強化してもらえる点が良かった。

塾内の環境 自由に使える自習スペースあり。
個々の空間も広いので、隣はそれほど気にならないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムがしっかりしていて良かった。毎回、先生がレポートを書いて知らせてくれるのも有難い。子供と先生が話しやすい雰囲気。
料金は少し高めかと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教え方が分かりやすい、子どもが質問しやすい雰囲気があり、子どもに自信を持たせてくれる。

カリキュラム 子どもに合った進め方をしてくれる。決まった教材に沿って指導してくれる。子どもに合っているか導火はこれからの成績の伸びで分かると思う。

塾内の環境 自習室が少し狭いのと、教える場所が同じなので、少し騒音がうるさいと感じた。別れている方が良いと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところはお概ね良いと思う。これからの成績の伸びで変わってくるとおもう。

能開センター阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 集合授業ですが、1人1人良くみてくれ勉強の仕方や取り組み方も丁寧に指導してくれました。
受験の動向や先生の体験談が楽しかったみたいで、授業以外にも自主的に自習室へ通うほどでした。
自然と勉強する子になったと思います。

カリキュラム 学校の授業で困らないように、常に先の学習をしていました。
なので学校の授業は復習になり、テストの点数も取れていました。

塾の周りの環境 学校も近く、交通にも便利な立地です。
コンビニや飲食店もあり自習時も便利で、周りにも色々な塾がありました。

塾内の環境 携帯電話は使用禁止を徹底し、親への連絡には塾の固定電話をいくらでも使用できました。
勉強が出来る環境です。

「徳島県阿南市」で絞り込みました

条件を変更する

95件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。