キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

740件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

740件中 581600件を表示(新着順)

「徳島県」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果のわりに高く感じた。不満に思う。結果が伴えばよいが

講師 個別教育で良いと思う面もあるが、よくも悪くもない

カリキュラム 季節講習は、あることにはあったが料金が高く費用対効果、ともわなかった。

塾の周りの環境 周辺は、食べ物屋やコンビニがあり、明るいので治安のめんでもよかった

塾内の環境 とくにさわがしいと言うわけでもなくよかったように、かんじた。

良いところや要望 親身になって考えてくれたところがよかった

その他気づいたこと、感じたこと もっと料金が安く費用対効果が良ければいいと思うし、またいかせたいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては良心的だと思います。数学だけを教えてもらうために入塾しましたが他の塾と比べて負担は少なかったと思います。

講師 若い講師が多く、生え抜きの世間話もし、気長に教えてもらえたと思います。

カリキュラム 特に教材を購入することも無く、本屋さんで買った参考書と教科書で教えてもらえた。

塾の周りの環境 国道沿いにありますが、駐車場が狭い気がします。また国道沿いなので駐車場から出るのも一苦労です。

塾内の環境 塾内の環境はなかなか良かったと思います。自習室はとても静かで良かったと思います。

良いところや要望 要望としては講師が頻繁に変わるようなので、ローテーションとはわかっていますが、もう少し少ないローテーションの方が助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したのが冬場だったので病気になった際に連絡すると丁寧に対応していただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなくちょうどよい料金かなと思います。今のままでいってほしいと思います。

講師 教科書の内容をわかりやすく説明してもらい、問題をとくちからがついたこと。

塾の周りの環境 駅前に近いので交通の便よいところです。周りも少し静かで良いです。

塾内の環境 周りは少し静かでのどかなところなので勉強するところではよいかなと思います。

良いところや要望 家から近いところがよいかなと思います。要望については特にないです。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいた事や感じたことについてはとくに言うことはありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高い。カリキュラムや環境等を加味するとコストパフォーマンスはかなり低い。

講師 良くも悪くも直接話をしないので生徒の自主性によって理解度や成績が左右される。

カリキュラム 先生毎のカリキュラムで、全体感がつかみにくく選びにくかった。

塾の周りの環境 お盆期間中が休みだとか、近くの祭りの音がうるさいとか、勉強するためのしせつとしては不満。

塾内の環境 喧しい周囲の音が聞こえてこないような設備は必要不可欠だと思う。

良いところや要望 生徒の個人学習だけでなく、もっと細かく学習や進路指導を行って欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと なぜか子供が気に入って選んだので仕方ないのですが、親としては不満でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安かったら助かります。 複数の子供を利用させるには予算オーバーでした。

講師 嫌いな科目を好きな科目に意識を変えさせたのは素晴らしいと思います。しかし、親の知りたい情報が得られ無かった。進路の相談も積極的に接してもらえなかった。

カリキュラム 季節講習は同級生もほとんど受講していなかった。

塾の周りの環境 交通に関しては何の不便もなく良かった。治安も気にしていなかった。立地は駅も近くて良いと思います。

塾内の環境 環境は、国道沿いなので大型車両が通った時に振動と音が響いてきた。少しだが気になったとの事でした。

良いところや要望 営利企業なので無理は言えませんが、何を頼んでも有料であり

四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けっこう高い、教科を増やすと割引してくれたり、休んだ日はお金をとらないようにしてほしい

講師 勉強方法など相談にのってくれたり、苦手なところを集中的に教えてくれる

カリキュラム こちらが聞かないとどんなカリキュラムがあるのかを教えてもらえない

塾の周りの環境 周りが明るい、お店があるので遅くなっても助かります

塾内の環境 きれいな部屋でエアコンもついていて静かに勉強できると思います。

良いところや要望 定期的に面接して進路のことや勉強方法を相談にのってほしい、塾の内容を細やかに教えてほしい

四国進学会G美馬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、1科目いくらという設定になっているが、学年や先生のやる気などによって料金に見合った内容がさrていないように思える。特に長期休みの料金に関しては、内容と比較しても高すぎると感じる

講師 昔の頃に比べると厳しさは半減したが、子供が授業中に居眠りをしてしまっていても、そのまま寝かしている事があるらしく、子供の口から『先生は寝ていても注意しない』と聞き、驚きました。すぐに、先生に相談をし、厳しく教えてほしいと要望を伝えたが、改善されているかは判断しがたいところではある

カリキュラム 長期休みのなかでの、特別講習があります。平均的に4~6回ほどのカリキュラムで国語または算数・英語のなかで選択して行ってくれるが、内容的に日常で行われている授業内容と比較しても特別感は感じられず、授業が長引いているだけのように思える

塾の周りの環境 塾専用の駐車場がなく、横のコンビニまで車で送迎をしています。塾の前の道路が、高速インターに?がる道なのでスピードを出した車やトラックが多い時間帯もあり注意が必要である

塾内の環境 比較的に物が多く危険という事はないが、自習室用の個室のようなものはなく、あくまで集団で勉強するような環境しかないように思える

良いところや要望 各教室専任の講師がおらず、どこかしらの教室と兼任して授業をしているので、やる気が乏しくなっている。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒が来ていなくても、保護者に連絡をし確認をとらないので、あまり真剣に考えていないのではないかと思う時が多々ある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のみの利用のため、こんなものかなぁと思っていますが、もう少し安い方がありがたいです。

講師 学校の授業よりも進んだ講義をしているので、解らないと家で愚痴る事がある。相談に乗っていただいているか不明。

カリキュラム 学校の授業よりは難しい内容であるみたいで、高いレベルに身をおけたので良かったと思う。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分の環境で、通学に送り出すのに不安はありませんでした。

塾内の環境 先生となぁなぁになっているような話しを聞きました。

良いところや要望 父母会などで先生とお会いするときは、特に不安等はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 最初、カリキュラムが厳しいかと感じましたが、今はもう少し厳しくても良いのかなと思います。

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特訓が別料金なのでその分割高に感じた 月毎ではなく期による料金なので判りずらい気がする

講師 カリキュラムがしっかりしていて生徒と保護者のサポート体制が確立されている。

カリキュラム 受験校別にカリキュラムがある 補習がある テストによりクラス分けがあり学力の近い生徒と切磋琢磨できる

塾の周りの環境 JRの駅に近いので移動がスムーズにできる 汽車の時刻に合わせて授業が終わる

塾内の環境 自習室があり空いている先生に質問できる クラス人数の上限があるので先生の目が行き届いていたと思う

良いところや要望 学期ごとに到達度テストがあり、学校の定期テストに合わせた補習があるので自分の子どもの学力を客観的に見る機会があってよいと思います

その他気づいたこと、感じたこと お盆休みやゴールデンウィークなども自習室を開けてくれると助かります

TEC予備校城ノ内校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。コマ数も勧められる教科をとると、高額になる。

講師 あまりかかわっていない感じがする。積極的にかかわって欲しい気もする。

カリキュラム 夏期講習など色々と紹介されるが、そんなに勉強だけする必要は無い。

塾の周りの環境 学校、自宅からも比較的近く、通塾路も安心できる。治安も良さそうに思う。

塾内の環境 内部の環境は良さそうである。建物は古いと思われる。前の道路の交通量が多い。

良いところや要望 塾は自由に本人次第での取り組みが良いと思われる。それぞれの特性に合わせた指導が望まれる。

七田式徳島教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが、内容からすると妥当だと思います。子どもの成長があれば、いたしかたないところです。

講師 とにかく丁寧です。個々の受講生に目が行き届いています。子どもものびのび通っています。

カリキュラム 飽きのこない内容になっています。とてもカラフルで見やすいようです。

塾の周りの環境 幹線道路沿いに立地しており、車での送り迎えがしやすいです。閑静な住宅街にあります。

塾内の環境 教材等が整理整頓されています。どこに何があるかわかりやすいようです。

良いところや要望 建物の中も明るく、集中しやすいようです。駐車のスペースも多くとられています。

その他気づいたこと、感じたこと 急用ができたときなど、振り替えの手続きを迅速にしてくれます。とても助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には普通かなと思います。子供が飽きずにいってるのでよいかなと思います。

講師 年齢の近い講師がたくさんいて、丁寧に教えてくれると子供がいってます。

カリキュラム 講師はテストがあるときは前年度のテストを用意してくれたり、講師が予想したテスト対策を作ってくれたりする。

塾の周りの環境 駅に近いので明るい。けど陽気な人もいるので治安的に大丈夫かなと思います。

塾内の環境 交通量はそんなに多くないようなのでわりと静かなところで勉強できるといってます。

良いところや要望 講師が丁寧に教えてくれてるので子供飽きずに行けてるのが良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないが、料金は。その分結果が、出ているからマー良しとして。

講師 子が分かりやすいと、急激に成績が上がり学校の先生も驚いていた。

カリキュラム どうこうは、あまり分からないが結果が結果だけにいい感じだと思う。

塾の周りの環境 役所近辺にあり、自宅からも近く安心して行かせられる場所がいい。

塾内の環境 どうこうはわからないが、結果が結果で予習ルームも完備され別にいろいろ教えてくれるとのこと。

良いところや要望 なし。あと少しで高校受験、あちこちからスカウトはあるが行きたい高校に自力で。協力を。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。このままで子供に合わせて真剣に取り組んで頂けたらそれで充分です。

みやび個別指導学院阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 部活や学校生活面の話を聞いていてくれ、長期休みの特別講習も弱点や苦手教科など、全体のバランスを考えてアドバイスしてくれる。

カリキュラム 夏休みに実施した特別講習の続きのテキストを冬季講習で実施してくれたり、きめ細かく対応してくれる。

塾の周りの環境 駅周辺なので、飲み屋街のため、夜は飲みに出歩いている人が多いため、迎えは必要。 ただし駐車場が狭く、駐車スペースが限られているため、少々迎えの車で混み合う。

塾内の環境 清潔感はあり、空気清浄機や加湿器もあり、感染症対策はしている。

良いところや要望 保護者のアドレス登録していると、当日の塾での様子や、講義予定の変更等はメールでお知らせあり。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時も、その週には振り替えも対応してくれる。 同週なら同じ講義内容。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すべての面で希望が叶えられていたように思います。特に指導は素晴らしい他、思った

講師 親切丁寧に教えてくれた。わからないところは根気強くいつでも説明してくれ、確認までしてくれた

カリキュラム 学校にあった、個人の能力に合わせた教材で結果も満足度の高いものであった

塾の周りの環境 自宅からも近いし大通りに面した場所で便利だった。迎えに行くなどの気をつけたが特に不便はなかった

塾内の環境 様子を子供に確認しただけだが、気になるほどの雑音もない。集中できたそうだ。

良いところや要望 教師の質。個別に差はあるのかもしれないが、カバーもできているようであり、不公平感や不便はなかった

その他気づいたこと、感じたこと 多くの学区から生徒か来ているため、かあみしりは増えていく。悪くはないがお互い警戒するところがあるらしい

ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に1回、月4回でのお値段としては、ちょっと高いような気がします。

講師 生徒2人に講師1人の体制で、説明を受ける時はマンツーマンで対話できるようで、しっかり聞けるようです。

カリキュラム 子供の理解度、学校の進行を見極めながら対応してくれるのでありがたいです。

塾の周りの環境 国土沿いにあり、危険な部分もあるけど、公共機関も利用できて、通いやすい

塾内の環境 いつ入っても、雑音なく不必要な物もなくスッキリしたイメージです。

良いところや要望 アプリの導入で、メッセージのやり取りができ子供の状態も伝えやすい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 毎回同じ先生をつけてもらえるのがいいと思います。教え方も優しく丁寧なので自分から進んで塾に通ってます。

カリキュラム 最初に教科を決めずにいろんな教科を試して苦手な教科を見つけてやって頂けるのがいい点だと思います。

塾内の環境 塾長が話しやすい方なので何か困った事があったらすぐ話せる感じがいいと思います。それと、自習室が広くて使いやすそうだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 中3の夏からという切羽詰まった感じで入塾しましたが、分からないところ、苦手なところを一緒に見つけていき、着実に点数が上がるように勉強を教えて頂けていると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾するにあたり、説明に対応してくれた方が好印象でした。娘は人見知りなので、一度生徒数の多い塾に行った事があるのですが何も聞けず、課題が終わる迄帰れないので、時間がかかり嫌がってやめてしまいました。でも、当塾は個人レッスンだから、わからない事を聞けて、人見知りの娘には合っています。また、本人の苦手な所を教えてくれるのがありがたいです。わからない所を解決できるので、親としては、安心します。

カリキュラム 時間、曜日を選べれるのが、ありがたいです。
お金が安いとありがたいです。
兄弟、2人いれたいけど、難しいです。

塾内の環境 まだ、使用した事はないのですが、自主学習室があるので、静かな環境で集中して勉強できるので、ありがたいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 嫌がらず、行っている事が嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手な単元を、成績表を見ただけですぐに理解してくれたのがよかったと思う

カリキュラム はじめから無理にテキストをたくさん購入しなくてよかったのがよかった

その他気づいたこと、感じたこと まだ行きはじめでわからないことも多いけど、今のところとてもいいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のコマ数が多い割に他の塾より安い?と思う。
ただ、6年生になると毎日通わないといけないらしく授業料も高くなる。

講師 先生が他の授業で忙しいのか質問したくても居ないから出来ないと言っていた。
やりっ放しの授業ではなく、もっと細かく生徒に寄り添ってほしい。
授業のコマ数が多過ぎて、先生も生徒も疲弊していないだろうか、、。

カリキュラム 四谷のテキストは良いと思う。ただ、宿題チェックが甘く最後のページしか見てない。

塾の周りの環境 駅前なので公共の交通機関が使えて便利。
車はとめにくいので送迎に困る。

塾内の環境 狭いが綺麗で清潔感はある。空気清浄機もある。
自主スペースがあり集中できるようす。

良いところや要望 先生にいつでも質問できる体制を作ってほしい。
いつでもが無理なら質問できる曜日や時間帯を作ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業意外で質問できる環境があると良い塾だと思う。
もっと一人一人をみてほしい。

「徳島県」で絞り込みました

条件を変更する

740件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。