キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

589件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

589件中 561580件を表示(新着順)

「群馬県前橋市」で絞り込みました

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬休みには別料金で授業があるなど他と比較しても少し高いが、面倒見は良いので若干納得はしてる

講師 最後まであきらめず、面倒を見てくれる点、しかしお金は高いと思う

カリキュラム 教材は色々あり、集中して解き方を覚えこませることができていた

塾の周りの環境 当時は、真冬の夜中の迎えでもあり、車のエンジンを切ることがあり寒かった

塾内の環境 受験も近く、廻りもぴりぴりしていたこともあり雑音はなかったと思う

良いところや要望 県内でも有名校に入学することができる塾でもあるため、有名校に入りたいのであれば入塾させた方がよい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 突然の体調ふりょなど、振替できないことあり、夏期講習の選択アンド内容、回数など、選びづらい

講師 特に、大学受験対策の小論文では、塾の選択科目以外のものでも、しっかり指導いただき感謝しております。

カリキュラム 個人にあったテキストで指導してもらえた。添削指導もしてもらえた。

塾の周りの環境 親の送迎なく、安全、住宅地で、道も整備されており、自宅からも、近く安心感あり、

塾内の環境 環境もよく、清潔かんもあり、明るく、開放的なところがあり安心

良いところや要望 時間外でも、わかるまで対応してくれた。学校帰りにも、自主勉強できるところも良かった

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春先の出費が痛いですが、成績向上につながれば特に不満はありません。

講師 先生方も気さくな方が多いようで、授業のない日でも自習室で4時間くらい勉強しに行ってました。テスト後も連絡頂いて個人の成績を確認するなど丁寧で分かり易い様です。

カリキュラム テスト前には学校別で集中講義があり助かります。教材まで確認してませんが、本人いわく分かり易いとの事です。

塾の周りの環境 車での送り迎えとなりますが、住宅街の中にあるので、遅い時間の迎え等は駐車場でのアイドリングに注意しなければならないので寒暖の差があるときは待機しているのが大変です。

塾内の環境 子供いわく、館内は清潔な様ですが、自習室がもっとあってもいいかなと言っています。特に不満はありません。

良いところや要望 早稲田式が本人の覚え方に合うようで、初めての塾で満足しています。教科によっては進み具合が早すぎて、学校の授業で教わる頃には忘れてしまう事があるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。成績が下がらないように、希望の高校に行けるように本人に頑張って勉強して頂きたいと思っております。

心水塾大胡教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなに高くないと思い始めたのですが、学年が上がるにつれドンドンと上がり、受験の時には大変でした。

講師 集団での対応なので、保護者との関わりもあまりなく、どのような先生なのかよく分からず不安でした。

カリキュラム 思っていた以上に教材が増え、とても負担になりました。講習会も多かったです。

塾の周りの環境 駐車場があまりなく、みなさんスーパーの駐車場に止めていました。治安はそんなに悪くないと思います。

塾内の環境 教室はとても綺麗で、特に不満はありません。雑音も無かったと思います。

良いところや要望 伝統ある塾なので、信頼はしていましたが、保護者とのコミュニケーションが少なく子供の成長がわかりづらいと思います。もう少し、何が出来て、何が出来ないのか、親に伝えて貰えるとありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの値段でしたが、教科数のわりにはそれほど高かったとは感じませんでした。

講師 各教科とも進路に合わせた学習指導をしてくれたと思います。個別の指導も行ってくれました。

カリキュラム 長期休みの講習について、時期に合わせた教材が使われていたようにおもいます。

塾の周りの環境 前橋駅の近くで、交通の利便は良く、通う際に困ることは無かったと思います。

塾内の環境 特にうるさかったとは子どもから聞いていないので、特に問題は無かったと思います。

良いところや要望 子どもから不満は聞いていませんでしたので、特に要望はありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 月謝などについて、細かに連絡はあり、支払う際に疑問に思うことは無かった。

心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較しても安いレベルだと思います、しかも受験前は特別カリキュラムを組んでいただき、無事に高校合格しました。 ただし夏期講習代金などはそれなりにかかりました。

講師 進学情報を集めるのには有効、授業は黒板方式で個別的にやる要素はほとんどないが、三年生の時に個別に特別授業を組んでくれた、しかも無料で。県トップ校に受かりました。

カリキュラム 授業は黒板方式だがもともと偏差値が高かったので、自分で進んで勉強をしていくタイプの人は問題ないと思われる、授業料も安くて良いと思います。

塾の周りの環境 治安も良く便利なところにあります、ただし駐車場が広い割にはとても止めにくいのは問題。

塾内の環境 授業は騒がしくなっても講師が指導力を発揮して、静かに勉強ができる環境です、ととも良かったです。

良いところや要望 駐車場の整備が不可欠でしょう、駐車スペースの区分けがわかりにくく、各車停めるところがバラバラになったり、通路が塞がってしまったり散々でした。 治安は良いと思いますので残念でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は高いが、妥当なのだと思っている。ただし、模試の費用等は別にかかる。

講師 うちの子供と相性が良かったようで、頑張って通っていました。成績も徐々にではありましたが、上がりました。

カリキュラム 個別授業なので、うちの子に合ったプリントや教材を使っていただけたようです。

塾の周りの環境 駅から近かったので良いのですが、車での送迎だったので、駐車場がなく少し不便でした。

塾内の環境 オープンスペースだったので、他の子の勉強している姿も刺激になった。

良いところや要望 教室長は、延滞を把握していて、面談では適切なアドバイスをいただけた。安心して子供を預けることができた。

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高くけっして負担が軽いとはいえないですがこれはどこも同じような料金システムだと思います。それに見合った学習要領なので決して損だとは思いません。

講師 子供の理解力に応じて指導してもらえるのでとても良かったと思います。

カリキュラム 教材については科学的根拠も含む独自のカリキュラムが組まれ、飛躍的向上が期待できるようです。

塾の周りの環境 周りの環境はとても静かで落ち着いており安心感があります。また、近くにコンビニ等があり便利です。

塾内の環境 広いスペースですが、国道沿いなので静かで落ち着いている環境を求めるのは残念ながら無理です。しかし、思ったほど雑音や騒音が気になるほどではないと思います。

良いところや要望 塾講師が真剣に子どもたちに取り組む体制が整っているので成績アップにつながると思います。また、受験の際には相談にものってもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 国道沿いなので車の量が多く帰りは渋滞することもたびたびありますが先生が交通指導もしてくれているので対策もできています。

心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は負担にはなりましたがそれに見合う価値があると思います。

講師 塾長さんはとても穏やかでこちらの話を聞いてくださり、安心感があります。実際教えて頂いてる先生も信頼でき、とても丁寧です。とてもわかりやすい授業のようなのでこのまま頑張ってもらえればいいと思います。

カリキュラム 個人の性格や能力に応じて授業や自習時の予定を立てていただき、とても喜んでいます。

塾の周りの環境 塾まわりの環境は広いスペースの駐車場があり、良いのですが夜間は若干照明が暗く、入出口の際は歩行者や自転車に注意しないと危険です。

塾内の環境 とても静かで、学習に集中できる環境だと思います。自習室もスペースが広く周りが気にならないそうです。

良いところや要望 講師は比較的面倒見がよく、面談などでも相談にのってもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 他校の生徒の刺激を受けたり情報収集ができたのが良かったと思います。

心水塾朝日町本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると比較的安いと思う。自習室などはいくらでも利用してよくて質問もできるのでその点を考えると、かなりお得だと思う。

講師 一人一人の成績を把握してくれていてとても親身に教えてくれる。通いやすい立地。

カリキュラム 中学は心水用の教科書があって問題数が多い。高校のは問題が絞ってあってテストに出ることが多いものなのでとても助かる。

塾の周りの環境 大通りに面しているので通いやすい。夜も明るいので自転車で帰る時もある程度は安心。

塾内の環境 授業中にうるさくする人はいなかったけど他の学年が授業外でうるさかったりする。

良いところや要望 スマホで塾の予定をチェックできるようになったらとても便利だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬季講習がとても高かったです。他の塾の子に話を聞いたら、そんな額ありえないよ!?って言われてしまいました。

講師 どの先生もとっても優しくていい人でした。個別なのでわからないところが聞きやすかったです。

カリキュラム やっぱり塾なので、高校は進学校を勧められました。基本問題が多かった気がします。

塾の周りの環境 スーパーやラーメン屋さん、文房具屋さんもあったので塾の休憩の合間に行ったりできました。バスが近くまで来てくれるのでよかったと思います。

塾内の環境 青を基調としていて清潔感をただよわせていました。空気清浄機が良かったです。

良いところや要望 先生が優しいのはいいけど、値段が高くて1週間に2コマの授業では足りない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は、ライバル塾より安いということが売りでしたが、入塾してまもなくの時点で料金があがってしまった

講師 フランクな対応で、講師と生徒の距離感が近い感じで、質問しやすいような環境でした。講師と仲良くできる人にとっては、いいところだと思います。

カリキュラム 教材は、プリントをコピーじて使ってくれるので、テキストを購入する必要がなく、その分、教材費がかからなくて助かりました。

塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので、電車で帰ってくる人にとっては、非常に便利で立地条件はとても良いです。車での送迎の方にとっては、駐車場がないのが不便だと思います。

塾内の環境 他のライバル塾から比較すると、清潔感は負けているように感じはします。うるさい学生も、時にはいるので、勉強に集中できない場合があると、複数人は言っていました。

良いところや要望 学校のテスト対策はやってくれるので助かりました。しかし、受験対策という点では、もう少し対策を強くしてくれてもいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 厳しく、優しく、わかりやすく、親切な対応をしていただけました。

カリキュラム 映像授業なので、本人も楽しく取り組めているようです。塾のない日も図書館のように勉強できるようで、自宅では集中力にかけますが、図書館よりも近いし、先生もいて、安心です。

塾内の環境 ホームルームがあり、全員で、目標を言い合ったり結果を報告したりと、発表する場があり、発言力も身につくと思います。映像授業での成果を発表しあえるのは、周りの皆の意欲に影響されてついて行ってもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 場所も近く、先生も厳しく、優しく、映像授業は本人に合っているようで、楽しく通えています。後はテストを受けてみてですが、期待しています。

ナビ個別指導学院前橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別と言う事もあり集団塾に比べると料金は、高い。
春や夏、冬などによって希望者だけだが講習があるので季節ごとに料金が高くなってしまう場合がある。

講師 教え方が上手で分かりやすく、分からないところも生徒と一緒に考えてくれるので良い。

カリキュラム 先生1人につき生徒は2、3人で教えてもらえるので質問がしやすい。

塾の周りの環境 駅前にあるので交通の便がよい。
駐車場がないため、車で送迎する場合などは不便。

塾内の環境 先生同士も仲良くとても雰囲気が良い。
授業を受けるスペースは、個室みたいに分けられているので集中できる。
自習スペースあり。

良いところや要望 講師の先生同士が仲が良く、塾内の雰囲気がとても良い
分からないところを自ら質問することができるため分からない問題を解決することができる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。しかし、授業時間や日数を考えると他塾より長いので妥当な線かもしれません。

講師 先生が個性的。塾長の語る信じなくてもいい話が面白かった。

カリキュラム 進行表というロードマップに基づいてテキストを進めていきます。年間で230冊以上のテキストを解かないといけなかったのできつかった。

塾の周りの環境 かなり静かです。近所にスーパーもあって便利でした。教室前のパン屋さんが美味しい。

塾内の環境 授業中はめちゃくちゃ静かでした。休み時間になると盛り上がって中学の枠にとらわれず仲良くやっていました。

良いところや要望 成績が上がったこと。自分以外の通っている人たちも偏差値が大きく伸びていました。

その他気づいたこと、感じたこと オープンスペースで教員室もなくかなりオープンな感じの塾でした。塾長が変わっていて、あまり聞いたことや考えたことのない視点で話をしてくれるのが面白かったです。

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
学部・学科:機械・材料系

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、正直どの塾でも変わりません。
ただ、補修や講座、テストの代金がかかることもあります。
補修や講座は基本的にはほとんど無料です。

講師 教師の皆様は、とても元気のある方ばかりです。
この塾の教師は、有名大学を卒業している人のみです。

カリキュラム 授業は、生徒ひとりひとりに気を配り、教師の皆様も熱心に指導してくださいます。
ですが、他の塾よりも学習量が多いです。
中学3年生になると、どうしても補修や講座などが多く入ってしまいます。(仕方ないですが)また、秋をすぎるとほぼ毎日塾に通う人もいますし、塾側がオリジナルで作った模試が盛り込まれます。この模試はA B Cの3段階評価になっており、A判定を取れなかった場合、授業後に志望校別に別れ、補修が行われます。
長い人で、深夜1時頃までやっている人もいました。

塾の周りの環境 国道沿いに位置しているので、車の通りが多いです。音も結構します。
(そんな程度で集中力を切らすようじゃ駄目ですが)

塾内の環境 冷暖房が完備されてます。
また、照明も蛍光灯からLEDに変わりました。
防災用の降下用ワイヤーが3階にあります。
また、昼間に教師の皆様が掃除をしています。

W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

1.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!とにかく、内容に見会わない金額。
必修のものが多くて、取りたい授業だけとかは、出来ない。

講師 高校受験に向けて入塾しました。最初の入る時は熱心に電話をくれて、入ってしまったら知らん顔。一部の親子さんには熱心に連絡したり面談しているようだな。成績を上げたくて入ったのに質問は決められた時間内以外受けつけてもらえず随時生徒を募集しているので、先生もそれなりの扱いになっている。在籍者200人近く3年だけでいます。

カリキュラム 早稲田式、使わない方がやりやすい。
授業の30分は無駄な話しで終わり、意味が無い!時間ぴったりに始まらないが、終わりはぴったり。

塾の周りの環境 スーパー、100円ショップ、マルエドラッグあります。送迎は、そちらも使える為良かった。

塾内の環境 自習室も足りない。カメラが設置してあり、自習室の様子とか見られるようになっているが、何の為に使うかわからない。

良いところや要望 定員を決めて指導の行き届く範囲で生徒を募集してほしかった。また、質問を受けやすい環境が足りなかった気がする。出来る子中心で、出来ない子は現状維持状態なので、出来るようにはならない。

その他気づいたこと、感じたこと 人数分の割にトップ高とかの合格率は大した事無いと思う。とにかく、人数が多過ぎ。学校以上の人数編成だから、受験がわからなくて来ている子はもっとわからなくなるだろう。

W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ冬季講習しか経験していないので何とも言えないが、講師は親身になってくれているように見える。

カリキュラム 子供を引きつけ、やる気にさせるノウハウは持っているようで、子供はやる気になっている。

塾内の環境 駐車場はあるが、帰りは渋滞する。先生が交通誘導してくれて事故防止を図ってくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾だが、資料請求後すぐに電話をくれて冬季講習から参加でき、子供のやる気に火がついたようなので、これからに期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

幼児 語学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。プライベートレッスンも、結構取られるので、気安くレッスンが取れない

講師 外国人の先生もきちんと研修されているようで、子供も楽しく通っている

カリキュラム 独自のテキストがあるので、毎回の進み具合がよくわかる、ただ外国人のテキストは難しい

塾の周りの環境 近くにはショッピングモールがあったり、色々なお店があるので、待っている間に暇にならなくていい

塾内の環境 きちんと清掃されていて、加湿器もあるので、流行りの風邪がうつらない

良いところや要望 受講料をもう少し安くしてもらえれば、なんの不満もない。あと、講師の先生か、一、二年で変わってしまうので、もう少し長くいてもらえたらいいなと思う

ともえ学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講日以外でも、勉強しに行ってよいのでトータルすれば割安かも。

講師 とにかく勉強が嫌いで、学校でも遅れをとっていた、塾に通い始めて学力に合わせた指導をしてもらい、基礎から勉強し直し何とか高校に合格できた。

カリキュラム 本人的には、基礎から教えてもらえてよかったと言っていたのでお勧めです。

塾の周りの環境 国道沿いにありトラックの騒音がちょっと気になるが、バス停も近く周囲も明るいので安心感がある。

塾内の環境 古い建物なので、少々雑音は気になるが、みんな真剣に勉強しているので問題なし。

良いところや要望 改善と言うか、国道沿いなので駐車場がもう少し広ければ良かった。

「群馬県前橋市」で絞り込みました

条件を変更する

589件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。