キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

740件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

740件中 541560件を表示(新着順)

「徳島県」で絞り込みました

晃生塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構長い時間預かってくれているのに、かなり料金は安いです やれるまでやるという のも大変気に入りました。 高校まであったら良かったと思います

講師 宿題は多いが とてもやる気にさせてくれる 大変だけど楽しいと、通っていた

塾の周りの環境 交通なら手段は、親ご、送迎 自分でも行けそうな距離だったが 夜遅いので、送迎が、必要

塾内の環境 住宅地にあり、静かな環境で 勉強できます 教室は、狭めですが みんな集中してやれる環境だと思います

良いところや要望 中学生までの、塾なので、本人も高校まであったら、是非通いたかったと言ってます 先生は、メンタル面も強くしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと もっと早くから通わせたかったです。 半年しか期間なかったんで、とても残なんです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。

講師 担当の先生がコロコロ変わる 良い先生に当たればわかりやすくて良い他のことですが 次当たるかわからないのが 残念です

カリキュラム 教材費が高い とにかくお金がかかる グイグイ来るのが大変でした

塾の周りの環境 自転車で通えるので、良かった 時間もきっちり終わるし、タイムカードみたいなので、今塾でたとか、来たとかメールが来るのも良かったです

塾内の環境 集中は、できるかどうかわかりませんが、 あまりやる気にはならないようでした

良いところや要望 自習室が自由に、使えるところが良かったみたいです。 友達と一緒にテスト勉強しに行ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生が。わかりやい人、説明がわけわからない人いるらしいです。 いつもわかりやすい人で、お願いしたいけど 無理らしかったです 前の塾長の時は、相談したら 変更してくれました。

東進衛星予備校徳島駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1つの授業料金は高いと思う。 夏期講習などの代金がいらないのはいいと思う。たくさん授業をうけるとかなり高額になる。

講師 担任指導してくれる先生はいるが、そんなに厳しくはない。担任はスケジュール管理をするだけで、勉強は教えられないとききました。

カリキュラム 衛星の授業はスペシャリストの講師なので、授業はいいと思う。大学受験のための塾なので、学校の進路とは少し違う部分が多い。

塾の周りの環境 学校に近いため通いやすい。また駅前にあるため、コンビニがすぐ近くにあってよい。

塾内の環境 スマホ禁止、私語禁止のため集中しやすい環境にある。 監視してくれているので寝ていると起こしてくれる。

良いところや要望 映像授業なので、先生の質はいいと思うが、もう少しわからないところをフォローしてもらえる対策をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 成績の管理をし、その子に合った進路に向けて真剣に向き合ってほしい。

学進スクール徳島本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても料金は高いなと思った。 でも、第一志望の高校に合格できたので高くても仕方がないと思えた。

講師 親身になって教えてくれた。 講師が学年が変わるごとに辞めて変わったのが少し不安だった。

カリキュラム 高校受験対策をしてくれた。ただ、市高理数科を目指している子が半分いたので、授業のレベルは高かった。

塾の周りの環境 駅前の塾だったので、回りにたくさん店があってよかった。 駐車場がなかった。

塾内の環境 自習室は高校生がたくさん利用していたため、あまり利用できる雰囲気ではなく、席もなかった。

良いところや要望 少人数でみてもらえたので、指導が行き届いていたと思う。 先生も接しやすくよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 中3の時、英語の授業で高校生の内容もしていたときいて少し不安に思った。高校受験対策を徹底してほしかった。

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思う。 3週間での費用になるため、全部で15週分の料金がかかる。それに加え、春期、夏期、冬期料金がかかる。

講師 勉強のできる子しかみていない感じは受けた。

カリキュラム 塾の進路は早い。宿題は多すぎる。3年生なのに1日中やっても宿が終わらない。見ていてしんどかった。

塾の周りの環境 駅前なので便利ではある。 駐車場はなくて不便である。 小学生なのですべて車での送迎をした。

塾内の環境 自習室がたくさんあり、便利だった。塾生がクラスに20人以上いたため、騒がしい。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている学生が多いため、ひとりひとりきちんと見て指導はされていないように思えた。 面談も電話するのを忘れられていたりした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めは2対1だったのですが、先生の目を盗んで本人がサボるので、1対1に変えました。勉強に集中して取り組めるようになりましたが、費用が高くなり負担は大きかったです。さらに中3では受験対策の為、コマを増やしたりしたので、毎月かなりの費用がかかりました。

講師 苦手だった数学が得意になりました。1番良かったのは本人が楽しんで通えたことです。環境も立地も良く感謝しています。ただ、一対一でお願いしていましたし、中3になると、費用はかなりかかりました。しょうがないとは思いますが。

カリキュラム 教材は進み具合に合わせてコピーして作ってくださったり、受験対策で出題されやすい問題を吟味して、プリントにまとめてくださったのが、良かったです。

塾の周りの環境 駐車場は狭いのですが、学校に近く、通いやすかったです。隣が交通量が多い道路なのですが、事故なども聞きませんでしたし、安心して通わせる事が出来ました。

塾内の環境 静かで掃除も行き届いていました。自習室も確保されていましたし、親は面談でたまに、行くだけなのですが、本人からはうるさいとかの言葉を聞いたことはありませんでした。

良いところや要望 勉強ばかりでなく、クリスマスや高校が受かった後にお祝いの会をしてくださったり。卒業式には塾の先生が駆けつけてエールを贈ってくださったりとメリハリのある内容で良かったです。

伸学舎羽ノ浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高専
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だとは思いますが、もう少し安ければ、ほかの教科のカリキュラムも選択できたかな、と思います。

講師 丁寧にわかりやすく教えてくださったので、理解できたし、質問しやすい雰囲気だった。

カリキュラム 苦手な科目に絞って学習できたのでよかったです。欲を言えば、科目を選択するカリキュラムではなく、すべての科目を学習できたら良かったです。

塾の周りの環境 家から近い場所だったので、送り迎えは楽でした。自転車で自分で通うこともでき、便利でした。

塾内の環境 机が全部埋まる事はなく、比較的余裕があり、生徒もみんな学習に集中していたので、静かな環境で良かったです。

良いところや要望 忙しいにもかかわらず、いつも丁寧な対応をしてくださって、希望に沿っていただけたので、とても信頼できる塾でした。

その他気づいたこと、感じたこと 独自のテキストがあり、それをこなすという形が良かったです。たくさんの問題を解けたので、本人も、学習した、という満足感を感じて楽しく通えたみたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高いと思います。なので振替があったらいいのにと思います。

講師 よい先生ですが、優しい過ぎてふざける子もいます。厳しい先生のほうが力がつくのかなと思うこともありますが、本人が楽しく学べたらと思う。

カリキュラム 子供が楽しくやる気がでてくるような教材だと思う。でもたくさんありすぎて、親にしたら宿題をさせるのが大変です。

塾の周りの環境 駐車場がなあまりなく狭いので送り迎えするときに困るときがあります。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭くは感じますが、先生の目が行き届きやすいのではないかとも思います。

良いところや要望 あまり子供がとのように塾で勉強しているのか分かりにくいので送り迎えのときなど話をしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒がたくさんいるので、先生がひとりひとりの把握や苦手なところを分かってくれているのかなと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親からすれば成績が上がらないものにお金を支払う事で割高感があった

講師 成績も上がらなかったし、やる気も見受けられなかったし、なんとも言えない

カリキュラム ほんとに意味のある学習方法だったのか疑問です。まあ我が子のやる気を引き出せなかったんだろかけど

塾の周りの環境 交通手段は自転車で結構交通量の多い道を通って通っていたが、特に危ない事は無かったと思う

塾内の環境 昔の事なのであまり覚えてないが、集中は出来たと思う。がその個人次第では?

その他気づいたこと、感じたこと ただ子供の都合の良い時間に行ければ良い時間を変更する際連絡などは必要なく

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇講習の料金が、非常に負担になりました。 料金に見合う結果が出なかった事も、負担増の要因の1つです。

講師 中学受験をする成績優秀者には優秀な講師が付くが、そうでなければ新規採用の講師の 教育訓練に利用される。

カリキュラム 充分な教材が準備されているとは非常に言い難い教室でした。 余分な経費が不要だったので、良いという方もアリマスガ・・・。

塾の周りの環境 駐車場が無く、送迎の際には非常に手間取った。 時間ギリギリに迎えに行き、近隣のコンビニ等に駐車せざる負えない。

塾内の環境 生徒さんの年齢が低い事もあって、雑音が気になる教室だったようです。 この点は、致し方ない部分もあるかと思いました。

良いところや要望 親切な講師の先生もおいでて、その先生の講習の期間は成績UPだった。

その他気づいたこと、感じたこと 中途半端な期待を持たせず、淡い期待を持たせず、現状をハッキリと伝えて頂けたことは非常に良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの料金が少し高く感じるので、夏季講習などたくさん受講すると負担が大きいです。

講師 苦手な所を重点的に指導していただき、復習もできているので、子供にあっていると思います。

カリキュラム 学校の教科書にあわせて選定してくれているので、予習、復習に役立っています。

塾の周りの環境 迎えの時間に車が集中すると駐車場に停めれない事があるので困ります。

塾内の環境 教室は静かで、自習できる環境も整っていると思います。いつて利用でき先生も声かけしてくれるので子供も使用しやすいです。

良いところや要望 急なお休みを連絡しても振り替えなどの対応が早く助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に合わせてカリキュラムを組んでいただいてますので、安心して通わせています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にも他の塾と比較しても変わりはないと思う。 個々でどんな塾が理想かを検討して、見学に行き話を聞いて納得できたら入会したら良いと感じた。

講師 講師が明るく、友達みたいに接してくれるうえに、やる気が出にくい時には、その子のモチベーションが上げるよう、気を引いてくれる。 何事にも熱心に指導してくれる。

カリキュラム 本人の現能力に合わせて、時間をらかけながら分かりやすく、指導してくれてる。 その日習ったプリント(宿題)をくれ、不明点有ればいつでも教えてくれる。

塾の周りの環境 駅前の為、駐車スペースが限られてるので、子供の迎えで歩道に車をつけにくい時がある。

塾内の環境 個別指導の為、生徒・先生なワンツーマンでの指導が魅力的。 回りの子たちも真剣に取り組んでるので、それほど回りを気にする必要がない。

良いところや要望 以前はプリントばかりしてたのが、トライに変わって、自分に合わせてくれる指導が良かったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も固定だが休みの都合で別の先生が来た際に、その変わる連絡を愛頂けず当日、その場で知った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じた金額にはなっているが、もう少し良心的な料金だと嬉しいです。

講師 年齢の近い講師が多く、子供に合った講師を選んでくれている。 予約時間の変更にも対応してくれる。

カリキュラム 受験時も子供にあったレベルの内容とペースで進めてくれて良かったと思う。

塾の周りの環境 以前は近所にあったが、統合され家から少し遠くなったが、駅に近いため便利。

塾内の環境 利用人数の割にテーブルが少ないように思う。 休憩できるスペースがあればいいと思う。

良いところや要望 講師の都合で授業の時間帯が遅い。 面談が定期的にあり、進み具合がわかりやすい

その他気づいたこと、感じたこと 都合でスケジュールが変更になることも多いが、同性の先生なのでいい

伸学舎羽ノ浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思います。兄妹も通っていたので、割引をしてくださったので、良心的でした。欲を言えば、もう少し安い方がありがたいです。

講師 個別にわからない部分を教えてくださり、こどもも、教え方が上手な先生だった、と言っていました。

カリキュラム 教科を選択するカリキュラムでした。全部の教科を習いたかったのですが、費用の事を考えたら、教科を絞って受講しなければならなかったので、選択外の教科も、臨機応変に対応してくれたら、有り難かったです。

塾の周りの環境 家からも学校からも近かったので、送り迎えは楽で、自分で自転車で行くこともできたのでよかったです。

塾内の環境 一人一人机に座って集中できる環境でした。ほかの生徒も静かでしたので、環境は良かったです。

良いところや要望 急な予定で、受講できない場合には、臨機応変に変更をしてくださって、とても有り難かったです。その変更時にも嫌な顔もせず、対応してくださったので助かりました。なにかと気にかけて連絡をくださり、細かい心配りがすばらしい先生がいらっしゃる熟です。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前だと、カリキュラムにない教科も見てくれて、有り難かったです。テスト前には、先生からの提案で、時間を多めにとってくださり、テスト前に対策をしてくださったのも、有り難かったです。

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都合にあわせて振り返したりしても良心的に合わせてもらって、ありがたいです

講師 子供に対して、分かりやすく教えて貰ってるらしく、頼りにしてます

カリキュラム 子供に聞くと、理解ができているので、あっているのだと思ってます

塾の周りの環境 駐車場がなく、迎えの時間に車が渋滞して待つのが大変で、困ってます

塾内の環境 建物が古いから設備も古く、設備的にどうなのかと心配はしてます

良いところや要望 分かりやすく教えてくれるので子供喜んでいるし、料金的にもありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が無いので迎えに行く時車が渋滞して困ります、駐車場が出来るとありがたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月ごとの料金は少し高いかなとは思いますが,塾に行っている安心感を買ったと思えば納得できる金額です。あと夏季・冬季・春季の講座が別料金でなければ良いのですが。

講師 指導方針が明確であり,本人・保護者への説明が良くできている。特に面談の期間は設けていないが,求めに応じて面談に応じてくれる。指導中の本人の言動をよく観察しており,学習状況等をよく把握できているように感じる。

カリキュラム 教材も本人の実力に応じて適正なものを用意してくれている。ただ学校の授業を優先にとの立場から,悪くはないのだけど宿題等がほとんどないのが,少しだけ減点した理由。

塾の周りの環境 JRの駅に近く,学校からの移動が便利である。夜も賑やかな駅前であるが,明るくそして車道と交わることが少ないので安全性が高いと思われる。

塾内の環境 プライバシーにも配慮した十分な数の自習机があり,授業前後のすきま時間を有効に使うことができる。

良いところや要望 塾への出入りをメールで知らせてくれるので,とても重宝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んでも,その日の授業を別の日にビデオで見て指導してくれるのが良いです。

進学塾シコシン田宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 田舎の塾にしては高いと思う。個人塾だと半額で済むのにな…とは思う。

講師 他の塾を知らないので比べることもできず、よくわからないが、個別対応してくれている点はありがたい。

カリキュラム 現在はどのような教材か見ていないのでわからない。中学受検の時は予想問題などを作ってくれていて良かった。

塾の周りの環境 自転車で行けるので便利。しかし駐車場がないため、少し遠い送り迎えが必要な人にはやや不便かも。

塾内の環境 教室は狭いと思う。エアコンが良く効いていて子供自身は快適だと言っている。

良いところや要望 数学が得意で国語が苦手だが、数学はもっと難しい問題にも対応できる力をつけてほしい。国語も教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 課題が早くできたら、さらに難しい問題に取り組めるような、おまけプリントのようなのがあればいいなと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学研で、国数英で少々高い料金だと思う。 英語は簡単な事しかしていないと思う。

講師 人として温かみがある。 厳しい時には厳しい。 メリハリがあって良いと思います。

塾の周りの環境 駅が近いので便利ではある。 車が停めにくいのは不便である。

塾内の環境 沢山の生徒が来ているので、マンツーマンではない。 もう少し大きくなったら他の塾を検討したい。

良いところや要望 質問した事には対して明確に答えてくれる。 学期毎に面談があって助かる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一週間のうち、一時間を3日やっているが、高いのか安いのか不明だが、毎月の支払いのため安心

講師 先生も真面目で進学のことに関して真剣に考えていただける。テスト前の日曜日も塾をしてもらえる

カリキュラム 学校での勉強(工業系なので)では進学ができにくいので、学校以外の勉強にも力をいれてくれる

塾の周りの環境 学校帰りに寄れる上に、遅い時間までしてくれるので、部活が長引いても心配ない

塾内の環境 周りが進学校が多いので、進学校の子達と一緒にやっているので真剣にとりくめている

良いところや要望 面談が無いため、塾での様子等分かりにくい。年一回でも面談をしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと これといって、とくにはないが、このまま続けていき、安定した成績をとってほしい

伸学舎国府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別といいながら半分は自習をしていて本当にためになったのかよく分からない。 全体的に高い

講師 面接で要望を出してもその通り実施してくれなかった 塾長も取り合ってくれなかった

カリキュラム 普通ですね 個別といいながら半分は自習をしていて本当にためになったのかよく分からない

塾の周りの環境 家から近くて大通りにも面していたのでよかったと思います。夜遅くなっても

塾内の環境 自習時間が長かったですが友達としゃべる時間が長く環境はあまりよくなかったと思います

良いところや要望 定期的に親も入れた面接がアルノはよかったと思います。でも、こちらの要望を聞いているのにあまり対応してくれなかった

その他気づいたこと、感じたこと 塾の都合で休みになった日の振り替えをいつまでたってもしてくれなかったし、そのあとの対応が悪かった

「徳島県」で絞り込みました

条件を変更する

740件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。