
塾、予備校の口コミ・評判
1,072件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「和歌山県」で絞り込みました
完全個別 松陰塾楠見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので やはり 少し高いかと思いますが 家で勉強出来るシステムもあり 良いです。
講師 丁寧に 説明してくださり 優しそうで 子供は 自分から質問するなど苦手なのですが この先生なら任せても大丈夫かなという 印象でした。
カリキュラム iPadで 問題をしていくので 自分でやる力がついて 良いかと思いました。 分からない所が あったら 質問できるのか 不安な点もありますが 良いと思います。
塾内の環境 消毒用のアルコールなども 置いてあり きちんと整理されていて 勉強する所も区切られているので 勉強しやすい環境だと思いました。
良いところや要望 入室 退室とも メールが 届くので 安心です。
問題を 自分でしていくので やる力が付いて 良いと思います。
GES県庁前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても高かったです。特に特別講習等は高かったです。
講師 わからないことがあったら、時間を作って教えてくれました。ただ、それ以上の事は教えてくれません。
カリキュラム 教材等は、とても充実していて良かったと思います。
塾の周りの環境 立地条件は、学校から近かったのでとても便利だったと思います。
塾内の環境 教室は、人数の割にはとても狭かったように思います。教室の前は、交通量も多かったのであまり集中できません。
良いところや要望 こまめに面談などがあって、いろいろな相談に乗ってくれてました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のノウハウはとても素晴らしかったように思います。ただ、それについていけることついていけない子がいます。
能開センター小松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまりに把握していない。
他の塾の価格も知らないので高いのか安いのか平気なのかわかりません。
講師 厳しい先生もいらっしゃるそうで、受験組のお子さんには向いてるようです
カリキュラム 教科書より。やや難しい内容になっているらしいです。
中学受験しての進学組が入学後に勉強についていけない子が出ているらしく、2023年度からカリキュラムは見直すそうです
塾の周りの環境 バス停のそばにある塾ですが、車での送迎も多々見受けられる。路駐することになり、塾から注意文書が配布されているが保護者は守っていない。
縦列駐車に気を取られ走行中の車に気がついていない時もあり危険。
塾内の環境 塾のビル自体が窮屈な感じです。
清潔感はあります。
教室もなんとなく狭いように思えます。
良いところや要望 電話をかけてもすぐに出てくれますし、対応も良いと思います。特に不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 車送迎の保護者が多い。
塾からは車送迎を禁止しているが、一向に改善されないので、塾側で対策を見直すべき。
公共バスの本数も少ないので、徒歩通塾、自転車通塾できない人は、車送迎になってしまう。
ITTO個別指導学院橋本隅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾=料金がたかい、お金がかかるのイメージですが、そのままだと思います。
講師 子供に合う先生合わない先生と、希望を聞いていただけるので良かったと思う
カリキュラム 受験範囲のテキストを購入できたし、希望の季節講習も受けられました。
子供に合わせて苦手な部分を拾ってくれ講習してもらえるので期待はしています。
塾の周りの環境 慣れた地元で治安は悪くはないですが、建物の玄関を出たらすぐ前が国道で事故がないか少し心配です。
塾内の環境 建物は狭くて、出入りの時間帯は混むが、講習中は静かで集中はできるかと思います。
良いところや要望 体験をさせてくれて、子供と合わない先生だと別の先生にしてくれたり対応が良かったのは助かりました。
教育センター和歌山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことを詳しく知らないのですが、もう少し安い方が助かります。
講師 学習が上手くいっている時は良いのですが、子供が怠けている時やだらけている時にもっと強めに指導して欲しいと思うことがありました。(家庭では限界があるから月謝を払って塾に通わせていますので。。)
カリキュラム 可もなく不可もなく。大きな特徴はなくスタンダードな内容だったかと思います。
塾の周りの環境 駅近なうえ夜道も暗くないので立地条件は非常に良いです。
送迎も楽ですし、一人で通わせるとしても安心です。
塾内の環境 備品は学校で使っている机や椅子に近いです。他にも学習に最低限必要なものは一通り揃っていたかと思います。
良いところや要望 やや厳しい感想で申し訳ないのですが、親身になってくれているようで実際はポーズだけのように感じてしまうことがありました。(相談しても気休め的なアドバイスで終わってしまい根本的な部分はそのまま置き去りのままのようなイメージ)
形としては一応こちらがお客さんという立場だから気を遣われている部分があるのはもちろん理解できます。しかし、親としては子供の成長のために時には嫌われ役を買って出てくれる先生の方がありがたいなと感じます。
個別指導の明光義塾和歌山小松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中で入塾したが、ちゃんと回数割で精算してくれてそのあたりの説明も明朗であったので安心であった。
講師 少し特殊な入塾動機であったが、最初の面談時に教室長が親身になって相談に乗ってくれたので、色々な不安が氷解し入塾を決めた。(色々な塾を体験し最終的にこちらに決めた)講師のレベルも総じて高く、本人も疑問点がわかるようになり、やる気スイッチを入れることができた。
カリキュラム 特に苦手としていた英語と数学を受講したが、最初の説明、実際にやってみる、理解できているかの確認作業と苦手のつぶし込みをサイクルで行い、着実に空白地帯を埋めていくイメージ。私たちの求めるやり方ともあっていたので良かったと思う。
塾の周りの環境 大通りに面していて明るく、夜間の自転車移動となっても不安は無い。塾が集中している場所で飲み屋なども少ないので夜間の治安も良いと思う。
塾内の環境 教室自体は少し手狭だが、整理整頓はしっかりとなされており、騒ぐ子がいてもすぐに注意されるので比較的静かに落ち着いて勉強できると思う。
良いところや要望 少し離れた学校を受験することになっていたが、現地の支部とも連携してくれて諸々情報を入手してくれるなど、特に教室長が親身になって対応してくれるので安心です。
個別指導WAM河西・貴志校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には、安いという訳ではないですが、キャンペーンなどがあり魅力的でした。
講師 フレンドリーで、相談しやすい環境の中、子供のやる気アップに繋げてくれたり気持ちに寄り添ってくれるところが、入塾を決めたキッカケです。
カリキュラム まだ、入塾したばかりですが、テスト前対策強化や
個々に合わせた教材を自由に選択出来るところが魅力です。
塾の周りの環境 家から近く、大きな商業施設などもあり、大通りに面しており夜でも安心です。
塾内の環境 みんなと一緒に勉強出来る自由に使えるスペースがあり、テスト中は毎日のように、通っています。
良いところや要望 1つ1つ丁寧に回答してくれたり親身になって相談に乗ってくれるところが、信頼に繋がりました。
個別指導Axis(アクシス)和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなという感じです。他と比べたことはありませんが普通レベルだと思います。
カリキュラム まずまず別に良くもなく悪くもなくという感じです。
塾の周りの環境 立地はいいです。和歌山駅から近いので。近くに店も多く帰りに寄り易いです
塾内の環境 暑い。汗をかいてくるくらい暑いです。
良いところや要望 外に出るのは30分以内というのをなくして欲しい。昼ごはんを食べに行くことが出来ない。
個別教室のトライ和歌山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこしたかいですが、個別なのでしかたないともおもいます。悪い点はとくにないです。
講師 優しそうで、話しかけやすいずっとちかくにいてくださるので、聞きやすくてありがたいです
カリキュラム すきな教材をもっていけるなこと
教材ヒがいらないのが、たすかります!
塾の周りの環境 駅近なのでとても行きやいです。コンビニも近くにあり、自習など長時間いくときにも便利です。
塾内の環境 プログラミングの生徒さんがすこし賑やかで
きになりました。静かに!とはちゅういしてくれてたが、なかなか。しずかにならなくてざんねんでした。
良いところや要望 皆さん親切なのがとても嬉しいです。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試しで安く夏期講習受けれたので良かったのですが、正規金額だとかなりの金額になりそうです。
講師 質問しやすくて、わかりやすかったようです。
今のところ悪い点はありません。
カリキュラム 教材は手持ちのもので大丈夫です。
希望すればお勧め教材も買えます。
季節講習は高めかなと思います。
塾の周りの環境 市駅前なので明るくて良いと思います。
ただ、車での送迎は停める場所が難しいかもしれません。
塾内の環境 見学に行った時は、小学生と同じ場所なので、少し落ち着きなく思いましたが、通塾は時間が遅いのでましかもしれません。
良いところや要望 個別なので、個人レベルに合わせて教えて貰える所が良いです。
予約なしで試験前の自習ができ、質問できるのも良いですね。
能開センター紀ノ川北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べて多少割高感はある。季節講習等をすべて受講すると年間を通して費用はかかる。
講師 授業日以外においても、質問に適切に丁寧に対応してくれている。
カリキュラム 季節講習においては復習を中心にしているので学力向上すると感じる。
塾の周りの環境 送迎バスがあるために交通の便はよい。一日に何便もあるため便利である。
塾内の環境 休みの日や授業ない日でも自習室が自由に使えることが大変便利である。
良いところや要望 一クラスの人数が多少多いため授業で理解しているのか先生が確認できているのか不安である。
その他気づいたこと、感じたこと どこまで生徒が理解しているのか先生がきちんと把握しているのかわからないが不安である。
個別指導の明光義塾和大前駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 進学塾に比べて格安であるが、それ相応の内容である。受講回数によっては高くなる。
講師 毎回担当が変わり生徒の弱など把握できていないまま授業をしている
カリキュラム 宿題にコピーした問題を渡されるが雑なコピーの仕方のため文字が途切れたりしていた。
塾の周りの環境 駅前の駅ビルため便利である。迎えのための駐車場所もあるため便利である。
塾内の環境 ある程度静かな環境で授業を受けれている。授業後も残って次週ができる。
良いところや要望 授業は楽しそうであるが、教え方についてはそれ相応。
その他気づいたこと、感じたこと 期限の過ぎた申し込み用紙を渡されたりした。
GES岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習等があると金額が非常に高く負担としては大きいが、効果はあった。
講師 親身になって相談に乗ってくれ、授業が分かりやすく相性が良かった。
カリキュラム 学校の授業と内容が近く、予習、復習がやり易い。本人に合っていた。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎時の時間は路駐になる事もあり、誘導が必要だった。
良いところや要望 家から近く、安心して通える上、連絡も定期的に入るので非常に良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更や休む際の対応もきちんとしてくれて最後まで続ける事が出来た。
早稲田オープン塾橋本高野口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の時は安かった有が中学生になり、講義時間も増え料金も上がったから
講師 メールのやり取りがあり良心的で休むと料金がかからないし、本人も講師を好いている
カリキュラム 受講内容を把握してないので良い悪いはわからない、本人が嫌がっていないので心配なし
塾の周りの環境 比較的治安が良い
塾内の環境 教室は静かで集中してとりくめてるようでごちゃごちゃそしてなくゆったり広めのスペース
良いところや要望 試験前には曜日を変更してくれたり、試験科目を中心の受講をして頂き助かり要望は高校に入れば塾をおわらせたい
武田塾和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する科目にもよりますが私の子供の月々の受講料が高額です。
講師 各大学の受験対策など情報が豊富にある。
カリキュラム 基本課題を自習し模擬テストの結果で不得意なところを解決していくやり方みたいです。
塾の周りの環境 主要駅の前に立地してあるので電車、バスなどの交通の便が非常に良いです。
塾内の環境 大人数での教室での自習、受講するようですが静かで勉強に集中できるようです。
良いところや要望 苦手なところ、理解できないところ、問題をリアルタイムで指導頂け、早急に解決できる
その他気づいたこと、感じたこと 悪天候、またこちらの都合で欠席した時でもごじ振替受講していただけること。
個別指導WAM吉備校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 5教科教えてもらいたかったがやはり高い。もう少し安くしてもらえるとありがたい
講師 個別に、教えてくれたのにうちの子にとっては合っていたと思う。
カリキュラム わからないところを細かく教えてくれたので、わかりやすかった。
塾の周りの環境 人通りの多い道にあったので行き帰りの心配がなかったのでよかった。
塾内の環境 狭い建物にもかかわらず個別に教えてもらえるスペースがあったので良い
良いところや要望 自由に学習できるのでありがたいが料金が気になる、安くしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。成績が上がると嬉しい
個別指導まなびプラス岩出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的な料金は忘れましたが、我が家としては割高に感じられたので、辞めました。
講師 子供に付いてくれたのは、とても優しく、熱心な先生でした。お兄さん的な感じの方でした。全体的には若い講師の方が多かったです。
カリキュラム 学校の課題にも取り組まさせてもらいました。他は特に印象に残っていません。
塾の周りの環境 主要道路沿いで駐車場が広く、車での送迎でとても便利で良かったです。
塾内の環境 室内は、建物が新しいせいか、とても清潔感があり良かったです。
良いところや要望 もう少し他の児童が騒いでうるさくするのを注意するなりして、気をつけて欲しいです。
喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男の通っていたところより、多少安価ですがそれでもよい値段だと思います。
講師 適切な指導をしていただいていると思っています。まだ、結果がでていないので何とも言えませんが。
カリキュラム 志望校に応じた教材を選定していただいていると、思っています。
塾の周りの環境 自宅から多少遠いこともあり、送迎が必要ですが特に問題はありません。
塾内の環境 教室は非常に集中しやすい環境のようです。問題はございません。
良いところや要望 わりかし自由が効くので、自宅からの距離以外は問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと これからが受験に向けての追い込みとなるので、今後の結果しだいです。
個別指導Axis(アクシス)楠見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所では有名だったこともあり、相場にくらべてやや高めということでした。
講師 教え方や添削内容など、親切で丁寧な指導だったと思います。おかげさまで第一志望の学校に合格できました。
カリキュラム 受験を予定していた中学校に対応した、適切な問題集を提示していただけたので、効果的に学習できたと思います。
塾の周りの環境 家の近所ということもあり通いやすく、いろいろな面でよい環境でした。
塾内の環境 あまり把握はしていませんが、周りの環境もよく学習に集中できたようです。
良いところや要望 総合的に第一志望に合格できたこともあり、適切な指導と環境があったのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通っていた教室が小規模のところであったので模試などは、他の教室まで出向く必要がありました。
東進衛星予備校和歌山鳴滝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い また、入塾時から2ヶ月後に受験対策講座の案内があり、 入塾時受講講座決める際に教えて欲しかった
講師 通信がメインの塾ですが、在中する先生に分からない問題への質問が出来るという事で入塾したものですが、いらっしゃらない事や対応不十分な事もあり、そういう面ではマイナスですが、 様々な名物講師の方の授業を受講出来ている事はよかったようです
カリキュラム 希望に合わせて講座を選択し受講しますが、最初に全額支払い、辞めても返金はない仕組みなので終わりきらない等もあるのではと思う また、高三9月からは受験対策講座も始まるがその講座がある事を先に教えて欲しかった
塾の周りの環境 田舎の住宅地、大通りから少し入るという事もあり夜は人通りも少ないが、息子の場合は通学途中にあり学校帰りに寄れる事など利もあった
塾内の環境 夏季は座席によりエアコンの効きに差があり、連絡があり途中で羽織るものを届けた事もあったが、席数は余裕があり良かった
良いところや要望 定期的に進捗確認はされるが、衛星の為本人次第な面が強い やる気があれば自宅で夜中まで受講可能
その他気づいたこと、感じたこと そうはいってもなかなか家では誘惑も多く勉強しにくい環境の生徒も多く、 日曜も夜までせめて8時位まで開けてほしい