
塾、予備校の口コミ・評判
20件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「和歌山県紀の川市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)打田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは理解できるのですが、毎月なのでもう少し安かったらありがたいと思います。
講師 12月下旬から通い始めたのですが、3学期の成績が高校に入学してから1番高い得点を取れたので通って良かったです。
カリキュラム 学校の教材を使って教えていただけるので子供も理解しやすかったようです。
塾の周りの環境 住んでいる場所からは少し遠いのですが、最寄り駅からも近く通いやすいです。駐車場もあり送り迎えもしやすく助かります。
塾内の環境 各テーブルに仕切りがあり周りが気にならない環境になっているそうです
入塾理由 個別指導で分からないところもきちんと教えていただけそうなので入塾しました。
定期テスト テスト後の授業をテスト前に変更していただけたのでテスト前にしっかり学習する事が出来ました。
良いところや要望 希望の日にちなど柔軟に対応していただけ、生徒の立場になって考えてくださる塾だと思います。
2ヶ月で成績も上がったので通って良かったです。
総合評価 2ヶ月通わせていただいて、学年末テストの成績が今までより大幅に成績アップしたので通って良かったです。
ユーゼミ打田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟で通っていたので割引で安くなっていたのでありがたかった。
講師 講師は何人かおり指導してくれてが、なかなか学力の定着ができなかった。
塾の周りの環境 駐車場がとても数が少なく、路駐して送迎をする親御さんが多かった。駅の近くでもあり交通量も多いので危ないと思った。
塾内の環境 生徒の数の割には教室数が少なく!自習室はなかったです。中学生は入り口のテーブルで勉強したりしてました
入塾理由 家から近いので自分で通塾できるし、送迎もらくであるとおもったから。
定期テスト 特にテストの対策についてはなかったように思います。マンツーマンで教えてくれることもあったようです
宿題 宿題の量は多いとは思わなかったが、息子の理解度に対してはやや難しいように思いました
家庭でのサポート 個人面談を行い、学習状況や理解度などを学期末には相談していた。
良いところや要望 個人面談はこまめにしてもらえたので、どういう学習状況であり、どれくらい理解できてるかなどを知ることができた
総合評価 悪くはないと思うが、集団授業は難しく個別指導にしてほしいと言われ、通塾を続けるのは難しいと思った。集団授業で指導してほしかった
WAM個別進学塾貴志川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお値段は高いと思いますが、それ相応の授業を受けれていると私は思いました。
講師 講師の方もおもしろく授業をする方が多く、娘は毎回の授業を楽しみにしておりました。
カリキュラム 授業内容は、学校に合わせた単元をやっており、テスト前にはテスト範囲を復習していました。時と場合によって教える内容を変えていてとても助かります。
塾の周りの環境 周りはそこまで車がたくさん通っているという訳ではないので、とても行きやすかったと思います。渋滞などもありませんでしたし、特に不便な店などはありませんでした。
塾内の環境 教室は綺麗にされており、雑音なども特にありませんでした。集中しやすい環境です。
入塾理由 体験入学をしてみて、良さそうだなと感じて、入塾しました。ちなみに娘の友達からの勧誘で入りました。キャンペーンでした。
良いところや要望 この塾はイマドキって感じがしました。熱意に教えてくれるのは有難いですし、設備も整っており大満足でした。
総合評価 総合的に良かったと思われます。娘も他の塾に通わせて頂いてたときはめんどくさがり、行きたがりませんでしたが、WAMに行ってからめんどくさいなどの言葉を吐かなくなりました。
志学館学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、週2でこの金額ならそこそこ納得だと思っております。普通の塾もこんなもんかなと思います。
講師 腹が立つ言動が多く結構ストレスが溜まっていました。でも私の住んでいるら辺の塾もあまり変わらない感じだったのでふつうだと思います。
カリキュラム 結構厳しい言葉を受けていましたが、学習の内容はわかりやすくはありましたね。
塾の周りの環境 結構怒鳴るタイプのせんせいだったのでとても口うるさかったのを覚えています。これはわたし個人の考えですがあまりおすすめはしません。
塾内の環境 ざつおんもなくもとても静かで環境もしっかりとしていた。とてもべんきょうを受けやすいかんきょう。
入塾理由 家から近かったのでこの学習塾に通わせました。かんきょうも良さそうだったのでえらびました。
個別指導NEXUS打田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと思っていたが、思っていた以上に高かったが、塾に行かないと勉強しないので仕方が
なかった
講師 優しく丁寧に教えてくれている。もし、先生と生徒があわなければ交代ができるようです。
カリキュラム 数学が苦手なので、夏期講習で数学を16回入れてもらった。相談したら、回数や料金などを調節できる。
塾の周りの環境 学校から近いので、学校の帰りによって、宿題や予習復習ができる。駅から離れている。
塾内の環境 1対2での個別ですが、小さな部屋で他の個別な人達と一緒なので、もっと広く、仕切りがあった方がよい
良いところや要望 教室長や講師は一生懸命にサポートしてくれている印象を受けた。教室長は話しやすく、子供をよくみてくれている。
進学教室ネクスト打田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高いものではないですが模試テストは強制で費用が増えました。
講師 分からないところは教えてもらっていましたが本人のやる気があまりあがらなかった
カリキュラム テキスト以外にプリントなど使用しました
受験前のカリキュラムにあったものだと思います
塾の周りの環境 駐車スペースが少なく送迎は大変でした。
家から近いのが良い点です
塾内の環境 自習室は狭く喋る人がいると集中できません
もう少し確保されてれば良いのですが
良いところや要望 もう少し広ければいいかなと
駐車スペースも広いとありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが
本人のやる気を引き出してくれると嬉しかったです
進学塾テラ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月のお金以外にお金かからないと聞いていたのにプラスしてほかにもいるので
講師 講師についてあまり知らないので良くも悪くもないです。
子供は勉強教えてもらうのがわかりやすいと言ってるのでその点数つけました
カリキュラム 教材は良いですが夏期講習などプラスして料金払うほどのものなのかわからない内容だからです
塾の周りの環境 教室の立地は家からさほど遠くなく学校からも近いので良いですが駐車場があまりなく不便です
塾内の環境 人数相当の部屋が用意されており、子供らは勉強しやすいと思いました。
良いところや要望 面談の希望日時を出すのが直前すぎて本当に希望したい時間にできない
その他気づいたこと、感じたこと なにか予定があり休んでも他の日に振り替えてもらえ、補習もしてもらえるのでありがたいです
進成ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで、長期休暇は、追加料金で補講的な物がありました。
兄弟割引があり、助かりました。
講師 細やかに教えてもらえるが、自分から質問しないと、問題を与えられるだけ
塾の周りの環境 通学は、ほぼ車での送り迎えで、駐車スペースもありますが、1階の空きスペースに会社が入り、駐車スペースがほぼ無くなり、駐車に困ることもありました。
塾内の環境 建物が古く、薄暗い印象。
長テーブルにパイプ椅子。
冷暖房は大丈夫でしたが、トイレが嫌だったみたいです。
良いところや要望 行きたい時間に行ける感じで、予定の変更も、快く聞いてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人に合わせた学習で、根気よく教えて頂けるので、ありがたかったです。
進学教室ネクスト貴志川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾に比べてやや高いかな?と思いました。
悪かった訳ではないですが、専用の手帳など購入しなければならなくて、必要性があまり感じられないのでその分の料金など不要では?と思いました。
講師 まだ行きだしたところで分かりませんが、良かった点は入塾する説明が丁寧だった。
悪かった点は分かりません。
カリキュラム まだカリキュラムは分かりません。
教材は四谷大塚ね教材を使用していて良いと思います。
季節講習はまだ受けてません。
塾の周りの環境 通っている学校からも自宅からも近くで、周りも比較的静かなところです。
塾内の環境 教室が分かれていて、各コースに寄って出来るので恐らく集中出来ていると思っています。
良いところや要望 生徒に寄り添って、もう少し料金が下がるといい。
専用の手帳とかあって、あれは不要かな?と思います。
個別指導NEXUS貴志川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので
少しお高い感じでした。
もう少し安ければ
講師 特にありませんが
いい先生達だと思いました
授業内容もよかった
カリキュラム 子供に合わせてテキストとか用意してくれました。
それぐらいです
塾の周りの環境 道路沿いにあるのでかよいやすかったと思う。
近くにドラッグストアもあったので
塾内の環境 とても勉強出来る環境だったと思う。
冬は少しさむそだった
良いところや要望 何かあったりしたら
すぐ連絡くれるし、
先生が優しい人でした
個別指導NEXUS打田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だからかもしれませんが、少し高いように思います。それ以外に外部の試験もあるので、それがある月は負担になります
講師 科目によって違いますが、きちんと指導してくれているのかが見えてこない
カリキュラム 個別対応なので、授業の進み具合に合わせてくれていますが、時々復習などもしてくださっているようです
塾の周りの環境 学校の近くにあり、通いやすいです。自宅から遠く、夜などの通塾には不安なので送り迎えはしています
塾内の環境 定期テストの前には自習に来ている子供が多く、教室が生徒でいっぱいになってました。そう言う時は静かに自習できているのかが少し気になりました。
良いところや要望 先生方は皆さん感じがいい方です。塾に行くのが楽しいと言っています。ただ振替授業、先生と子供の間で決めてきてしまうので、保護者に一声かけてもらえると嬉しいです
GES貴志川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目を増やすと割安料金になるために親にとっては有難料金だった。なまじ、三教科とるのと、五教科とるのに、あまり、値段のあがりを感じなかった
講師 勉強だけでなく、子供が興味ある話混ぜ混んで楽しく勉強できる環境であった。学校が長期休暇のときは、長い時間かけて、講習カリキュラムがあった
カリキュラム 季節講習が充実していて、子供がだらけることなく出来た。正月は元旦の昼から三日間1日かけての講習があった
塾の周りの環境 保護者が送迎しなければこの場所はバスがなく、その点は不便だった。回りは静かだが、送迎が大変だった
塾内の環境 場所が田舎なので 夏場は虫がわりと入ってきたりするらしく、子供はいやだった。教室はもとが飲食店だったので、広いつくりだった
良いところや要望 先生によって様々だが、親身になってくれ学校よりも数段授業もわかりやすかったみたいだった
エストッペル進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安い方です。他の学習塾より教材もかなり安くコスパがよいと思います。
講師 子供の個性を理解してくれ、一人一人の理解力にあわせて丁寧にみてくれて、フレンドリーな感じです。
カリキュラム 受験、学校での補修的なものの教材を選定してくれ、学校での成績、そして受験対策として満足である指導だと思います。
塾の周りの環境 場所があまり街頭がなく明るくない不便なところなので、特に女の子は送迎を家族がした方が安全だと思います。
塾内の環境 フレンドリーな雰囲気であるので、いい言い方をすれば賑やか、悪く言えばうるさくて集中できないかもしれません。
良いところや要望 こまめに学力の新着状況を教えてくれてよいです。
進学教室ネクスト貴志川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切な先生が
態様してくれました。
安心できる
信頼出来そうです
カリキュラム
子供にあった
教材を使ってくれてる
と思います
塾内の環境 街灯が少ない街なので
冬とか
帰りが遅い時は心配ですけど、
道路沿いにあるので、
スクール貴志川本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金ですが、他塾と比べて安くその反面先生方、教材等総合して満足です。
講師 子供1人1人の学習能力を把握しており、みんな同じ内容の学習をさせるのではなく、個人にあった指導をしてくれました。
カリキュラム カリキュラム、教材については各々の能力にあったカリキュラム、教材での指導をやってもらいました。
塾の周りの環境 塾の周りの環境ですが、交通の便はあまり良くなかったですが、塾の周りには住宅、工場トがなかった為静かな環境で勉強ができたみたいです。
塾内の環境 塾内の環境、設備については良くもなく悪くもなくですが、他塾に比べて教材の整理整頓がされていて教室内も綺麗でした。
良いところや要望 塾の良くところは、先生方々が学生のアルバイトではなく、勉強だけではなく人生経験豊富な先生方々ばかりでした。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたこと、感じたことは特にありませんが大学受験の時には、また通わせたいと思います。
進学教室ネクスト貴志川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人あたりの子どもの負担がかなり少なく、リーズナブルに感じるから。
講師 初めての利用で、子ども本人をはじめ、私も不安でしたが子どもの性格に合わせてカリキュラムを組んでくれており、好印象。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて、興味をひくような教材で指導をしてくれる。
塾の周りの環境 自宅から車で10分以内にあり、駐車場も広く、利用しやすいから。
塾内の環境 防音ガラスを使用しているほか、普段から静かで閑静なところにあるから。
良いところや要望 子ども本人の性格に合わせて、指導をしてくれるところが好印象。。
個別指導NEXUS打田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、教材の価格は妥当だと感じ取られてました。
講師 講師の当たり外れがあり、ただカリキュラムをこなしているだけの講師が多く、子どもから、質問しても後でと後回しすることが多かった。
カリキュラム 国立大志望のカリキュラムを希望して入塾させたが、応用力より学校の復習みたいな程度であり、子どもから希望のカリキュラムにあわないとの事で、すぐに辞めさせました。
塾の周りの環境 ガヤガヤと友達とのおしゃべりで、ゆっくりとした環境での教室ではなく、学ぶ環境ではなかったです。
塾内の環境 教室内では、友達通しのおしゃべりがうるさくて、ゆっくりと学ぶ環境ではなかったです。
良いところや要望 子どもの進路に対して相談は親身になってくれましたが、実際の授業のカリキュラムは学校の復習程度であり、子どもは国立大志望のカリキュラムで入塾したのと、違い、塾にその旨を言うと〈あ~そうですか〉と言うだけて、それなら、最初から、学校の復習のカリキュラムと言って欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のカリキュラムの内容が実際と相違ないか、塾に実際に行っている人に確かめてから入塾させるべきだと感じました。
進学教室ネクスト打田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は総じて高い物であるが、もう少し安いと助かります、成果がでれば問題ない範囲
講師 特に印象はない、通っているので問題はないと思う。成績があがればなお良い
カリキュラム 特に問題はないと思われる、定期テストに役立つ内容なら更に望ましい
塾の周りの環境 近くの市役所に向かえの車を駐められて便利、交通の便は良い方だと思います。
良いところや要望 特に印象がないが、もう少し広い方が良いのでは無いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がるように本人にも塾側も頑張ってもらえられば
進学ゼミmacs本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が向上しているので妥当と思う。
講師 今の時代に珍しく厳しく指導してくれている。厳しい中にも優しさもあり、メリハリのある指導が好印象。
カリキュラム 子どもが興味を持ち、学習意欲を向上させるような教材を用意してくれている。
塾の周りの環境 大通りに面した場所にあり、駐車場も広く、送り迎えには問題ないから。
塾内の環境 塾内は少人数制で、レベルに合わせて指導してくれており、みんな学習意欲を持って勉強しているから。
良いところや要望 現状で十分満足なんですが、時折、子どもから「退屈だった」との声が聞かれますので、笑いを取り入れた内容にしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 非常に若い先生なのに、知識や指導力が豊富で、保護者としては非常にありがたい。
成学舎[和歌山県紀の川市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、妥当だと思います。教材費は思ったより安かったから満足です。
講師 一人一人の進路を親身になり、どの先生も決め細やかな指導をしてくれてアットホームな塾です。
カリキュラム 定期テストには、時間をより見てくれ熱心に個人が足りていない科目を熱心に指導してくれたので、成績がよくなり、志望高校の実力テストには、計画的にカリキュラムを組んでくれたので、志望校より上の学校も狙える実力をつけてもらえ良かったです。
塾の周りの環境 交通の悪い地域なので、家族の送迎がかかせません。また街灯も少なく危ないです。
塾内の環境 教室は、アットホームな環境であります。設備は少し古そうですが、清潔に保たれています。
良いところや要望 塾全体が、田舎の塾でありアットホームで先生も気安く話ができよいです。しかし設備が古そうですが、清潔だから仕方ないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気がアットホームで、のびのびできる環境であり、その環境で志望校へ進学できて良かったです。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ