キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

284件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

284件中 181200件を表示(新着順)

「群馬県伊勢崎市」で絞り込みました

学習塾Best本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思うますが、もう少し安いと助かる 長期の講習期間はもう少し安くしてほしい

講師 子供性格をよくわかっており、苦手ややる気など引き出してくれていると思った。

カリキュラム 教科毎にしっかりマスターできるように徹底的にしてくれている。

塾の周りの環境 子供が一人で行ける範囲にあり、来校時間なども毎月お知らせとして分かりやすい

塾内の環境 比較的広い教室になっていますが、もう少し広くてもよいのかと思う

良いところや要望 先生とのコミュニケーションが密にとれる、子供の性格をわかっており~気持ちなど把握してひきだしてくれている

その他気づいたこと、感じたこと 前もってわかっている休みは振替ができることは嬉しい、どうしてもの時にも補習をしてくれる

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な額だとは思いますが、入学金などを考えるとやはり負担があると感じます。

カリキュラム 春季講習に行ってきました。本人は分かりやすかったとの評価です。

塾の周りの環境 車でも自転車でも行けるちょうど良い距離です。周りも店がある為、夜でもそんなに暗くないです。

良いところや要望 入学の意思決定をその場で求められるのはちょっと酷ではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の事をよく褒めてくれる印象を受けました。褒めてやる気を引き出せるのは良いと思います。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は5教科のわりには高くないかもしれないが受験時期になると追加追加で金額が膨れ上がって大変でした。

講師 とても分かりやすい先生もいればわかりづらい先生がいたようです。基本先生の声が大きい。

カリキュラム テスト対策などでは実際にでた問題があったようです。 受験の時も予想がすごくあたっていました。

塾の周りの環境 駐車場がいっぱいになってしまうので止めるために終わる30分前には着くようにしていました。

塾内の環境 自習室で勉強していても電話の対応している先生の声がうるさかったようです。

良いところや要望 トイレが狭くてきれいではないようなのできれいだといいと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験時期はとてもスケジュール的に大変でこなすのが大変でした。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 みんな熱心に指導してくれるし、担当外の講師も良くしてくれるので。これから受験なので、これからの期待も込めて4点で。合格したら5点。

カリキュラム 簡単すぎず難しすぎず、ちょうど良いレベルで本人のやる気にもつながる教材だと思う。講習も高すぎないので、いつものコース+α受けさせることが出来て助かる。

塾の周りの環境 車通りの激しい立地で、子どもが通うには少々危ない気がするが、講師が交通整理をしてくれてるのでとりあえず安心。第二駐車場が少し遠いので、時間に余裕を持っていかないと遅刻の可能性も。

塾内の環境 事務所を減らして個別勉強スペースを作ったのはありがたい。教室もいくつもあるので入らないことがない。

良いところや要望 もう少し早めに季節講習のお知らせが欲しい。受講しているコース以外の科目のイベント等にも参加させてもらえるのはありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は講師のテンションが高く、子どもがついてけてるか心配だったが、徐々に慣れて楽しめるようになった。

フロンティア進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は高いな~と印象だったが、調べてみると中学の塾の料金としては普通でした。しかし内容からしたらとてもお得だなと思います!授業時間も長く、補習も別でしっかりしてくれたり、普段は3教科(テスト近くは+2教科)とまんべんなく教えて頂けて、助かります!

講師 集団講習内で毎回ミニテストがあり、点数が悪かったり分からない事があればその都度きちんと補習をして分かるように環境を作って頂けるのでありがたいです。一人一人をきちんと見てくれる、という印象です!ただ、講習の方は年齢が上の方だけなので、子供には堅苦しい雰囲気があるのかな…という感じがします。

カリキュラム 毎回ミニテストがあり、分からない事はきちんと補習をして頂ける。

塾の周りの環境 家から近いので遅い時間以外は自転車で自分で行けるのでいいのですが、夜遅く終わる時や雨の時は送迎をするのですが、駐車場が狭いので困る。

塾内の環境 全体的な広さはあるが、教室がそれ程広くないので狭苦しい感じが少しあるかなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生は親しみやすく、アットホームな雰囲気で子どもはきにいっている。

カリキュラム もう少しガツガツやるかと思ったが、わりとゆるいのんびりとした感じなので、拍子抜けした感がある。

塾内の環境 駐車場が斜めで非常に入れにくい。
教室は、仕切られてる自習室もあり、明るい雰囲気。

武蔵進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金が相場より高いと聞いていましたが、集中講習の料金は大手学習塾と比較すると、良心的だと思います。年間トータルでみれば、標準的だと思います

講師 地元では老舗の学習塾で進学校への合格実績もあります。通い始めた頃は、周りのレベルについていくのが大変だったようですが、講師の方は面倒見が良く、わからないところは講義が終了後、熱心に指導してくれました。

カリキュラム カリキュラムは事前に知らされるので、当日に急きょ変更といったことはありません。夏期、冬期講習を通じ、次第に自ら学習する習慣が身に付いて、受験前には成績が安定してきました。

塾の周りの環境 繁華街にあるため、治安の面は芳しくありません。自宅から自転車で通える距離でしたが、塾の終了時間を考え、自家用車で送迎しました。

塾内の環境 大手の学習塾のように大人数ではないので、勉強に集中できる環境だったと思います。新しい建物ではありませんので、老朽化している設備もありますが、維持管理はされています。

良いところや要望 周りに流されることなく、粛々と勉強に取り組んでいたと感じます。中位から上位の生徒が集まり、切磋琢磨しているという表現が当てはまる学習塾だと思います。要望として強いて挙げるなら立地ですが、これは難しいかも知れません。

その他気づいたこと、感じたこと 高校入学後も街で声を掛けていただいたり、電話があったり、面倒見が良く、アットホームな雰囲気です。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも安いような気がする。

講師 親切、分かりやすく丁寧な説明や色々な方向からのアプローチの仕方等をきちんと説明してくれる

カリキュラム カリキュラムは内容は解らないけど子供の能力に合わせてくれる。

塾の周りの環境 塾の立地が交通量の多い通りに面しているので送り迎えに時間がかかる

塾内の環境 教室がそんなに多くない。 室内も若干狭い気がする

良いところや要望 連絡事項がもう少し早いと良い、学校の先生よりも教え方がうまい。

その他気づいたこと、感じたこと 今の内から志望校の選定や学習の仕方等も参考になります。学校の勉強だけでは足りないので、足りない部を補ってくれるのでとても助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄が他の塾に行っていたので、それと比べると、こんな感じかなと思うくらい。安いとも思わないが、高いとも思わないです。

講師 先生が一人でやっているので、変わることはないし、色々融通を聞かせてくれるし、子供のやる気を引き出してくれ、塾に行くのが楽しくなるようでした。

カリキュラム 先生が考えてくれるものはすごく良かったのだろうけど、普通の教材は普通かな

塾の周りの環境 イトーヨーカドーがあるので、ある程度は明るいですが、閉まる時間だと、だいぶ暗くなります。

塾内の環境 教室はそれほど広くはありません。仕切りとかもないので、気になる人はいるかも。

良いところや要望 先生が優しくて、何かあって相談するとどうにかしてくれる。融通を聞かせてくれるところは助かりました…

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強にはなるが、少し料金が高い。中学に入ったら続けるか考えるか

講師 いつも礼儀正しいし、わからない問題は優しく教えてくれるみたい

カリキュラム 先の勉強をしっかりやってくれるし、中高一貫を目指しているが、それに向けての授業もしてくれる

塾の周りの環境 大通りにあり、家からも近くて通いやすい。夜も明るい場所が多くて安心

塾内の環境 人数が多すぎず、わからない問題もすぐ聞くことができる。自主勉強するスペースもある。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点:活気がある。時間外でも教えてくれる為、入塾前のわからなかった点も聞くことができ助かった。

カリキュラム 全教科対応であり、問題集が充実している。また、3学期からの入塾であったが、問題集の割引があり助かった。復習にも使えるので良い。

塾内の環境 駐車場が混雑するので、路上駐車の車が多かったのが気になったが、講師が表で交通整備をしてくれていたのはよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校よりもわかりやすい授業で良い。また、活気があるため、熱心に指導してくれており、好感が持てる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 女性の先生がいて安心しました。
教室は 少し古くて 暗い印象をうけました。

カリキュラム 個別なので 分かりやすく 質問しやすい
教材が 古いような気がしました。

塾内の環境 駅から近く安心。教室内は 少し暗い雰囲気がありました。中学生と一緒ではなく、高校クラスがあればいいのに…と思ってしまいました。

その他気づいたこと、感じたこと 駅近くなので 学校の帰りに 立ち寄れるところで
便利だとおもいます。自習室も解放されていて 少しでも 時間があれば自習室を使って欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので、やはり高いかなぁと思います。が、長期の休みには授業のコマが自分の好きな数だけ増やせるので、そんなに増やさなければ料金はそんなにかかりません。

講師 友達の様に話しやすく、相談しやすい。うちの子の性格を理解してくれており、それに合った勉強方をしてくれる。時間の変更などにも対応してくれ、お金の無駄がない。

カリキュラム 子供が分からない教科の分からないところだけ教えて頂けるので、時間の無駄がなく、効率よく予習出来、成績アップに繋がりました。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、学校帰りに毎日、自習に行けてとても役立っています。

塾内の環境 建物が2つあり、どちらでも好きな方で自習出来るし、自習に行くと先生が手が空いている時間に色々な話が出来るらしく、テスト勉強の仕方など、聞いたりできるのでとても助かっています。

良いところや要望 時間内なら5教科のどれでも好きな教科を見てもらえるから無駄がない。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場があまりなくて送迎が不便だったが、駐車場が広くなり送迎しやすくなった。教室もリフォームされ、とても綺麗になった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導だから高めです。テスト前や受験前の補習も別料金なので、結構かかります。

講師 個別指導と言っても一人の講師が2~3人見ていたりするので、自分が質問したいタイミングでなかなか出来ないこともあったようです。講師の方には特に不満はなかったようですが。

カリキュラム 定期テスト前の補習などは別料金になってしまうので、自分で予定を考えて入れてもらわなくてはならないのが面倒でした。

塾の周りの環境 立地がいいとか特にないのですが、我が家はとにかく近いので、徒歩でも行けるのが良かったです。

塾内の環境 個別指導の為教室も机と机の間に仕切りがあるから集中しやすいし、自習室も静かで勉強しやすかったようです。

良いところや要望 個別指導だから一人一人に合わせて指導してもらえるのは、かなりいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導なので個別指導のように高いわけではなく、テスト前の補習の料金なども含まれているので、妥当な金額だと思うから。

講師 子供に話を聞くと、説明は分かりやすいと言っているし、特に講師が嫌だということもないから。

カリキュラム 定期テスト前は補習や質問タイムなどマメに実施してくれる。また、通っている高校に合わせた授業、テスト前のプリント配布なども良い。

塾の周りの環境 土地柄ほぼ車で移動する地域なので、自転車で通うには少々遠い場所にあるため、結局保護者が送迎するしかないから。

塾内の環境 自習室は静かで、特にテスト前などは集中して勉強出来るようだし、子供も設備等に特に不満はないようだから。

良いところや要望 授業が19時20分から始まるのですが、部活をやっていると間に合わないことが多いので、もう少し遅い時間にしてもらえたらと思う。

道徳館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で安く通えているので満足です。受験生にはまた別曜日で復習をしてくれるので安く、助かってます

講師 休みなどに臨機応変に対応してくれて、テスト前も開講してくれる

カリキュラム 学校の授業内容に沿ってやっているため、上を目指したい子には物たりかかもしれません。

塾の周りの環境 自宅から自分でも通える距離、帰り10時までには帰ってこれりから

塾内の環境 少人数なので楽しく行っているし先生の目も行き届くかんじがする

良いところや要望 先生ともコミニュケーションがとれ、よく見ていただいているので助かってます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、安くはなく回りの進学塾を見ても妥当かとは思いますが、かなり頑張って行かせていました。

講師 私の兄弟が通っていた事もあり、当時良くしてくださった講師の方がおられたので、その方にご指導頂きました。家庭環境や子供の勉強の進み具合に合わせ、勉強の仕方等教えてくださり、子供にとてもあっていたようでした。

カリキュラム 教材やカリキュラムなど、その子のレベルに合わせて指導していただきました。合宿には金銭面から参加しませんでしたが、それなりには出来てたと思います。

塾の周りの環境 伊勢崎市本校は交通量の多い交差点の角にあるため、出入りが渋滞していました。警備員もいつもいましたが、とにかく出入りはしにくかったです。

塾内の環境 教室は広くも狭くもなく、普通の教室で、自習室のような部屋もあり、不便さは感じていなそうでした。家で勉強するより集中出来るからと、いつも自習室へでかけていました。

良いところや要望 講師の方がみんな気さくで、相談しやすい環境や雰囲気だと思います。コミュニケーションは周りを見ても取りやすいイメージでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの値段は少し高い感じはあります、長期休みには講習があり、コースごとに選ぶことができる

講師 同じ先生が継続で見てくれているので助かる。監督のように一緒に楽しんで教えてもらっている。

カリキュラム カリキュラムはお願いしているのでよくわかりませんが、順調に進めていると思います

塾の周りの環境 家から近くのの道に面しているので、人通りがあるところです。自転車で通える位置にあります

塾内の環境 部屋が広くなりとなりとの壁などもある、自動販売機や水等設置してある 加湿器なども完備している

良いところや要望 決まった時に先生との面接やどんなことをしたのか月1で郵便がとどくので分かりやすい

その他気づいたこと、感じたこと あらかじめ休みなのがわかっていれば、振り替えができるのでいいと思います。

栄進ゼミナール伊勢崎南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎはしないがやはりそれなりの値段はする、大手に比べればよいとは思うが

講師 熱心で丁寧に教えてもらえる、宿題等は多すぎず負担にならないと思う

カリキュラム 値段からいってもバランスが良いと思う、本人のやる気さえあれば問題ない講習

塾の周りの環境 駐車場がほとんどないが近隣はあまりにぎやかでもないので不安は少ない

塾内の環境 2階建てで、人数も多すぎないので学習環境は良いと思う、比較的新しい施設なので

良いところや要望 先生が声を荒げたり感情的にならないのはよいし、よく相談にのってくれる

武蔵進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの学習塾に通っている親の話と比較すると、若干高かったようです。

講師 熱心な指導で塾の通常カリキュラムのほか、学校の中間・期末テストについても指導していただきました。

カリキュラム 教材は学校で使用しているものより難易度が高かったようで、学校の中間・期末テストで一定の成果がありました。模擬試験は学校の偏差値より低い評価でしたが、結果的には志望校に上位で入学できたので、良かったと理解しています。

塾の周りの環境 繁華街にあり、塾の終了時刻に客引きが立っていることから、自転車で通うことは難しいと感じました。

塾内の環境 教室は貸店舗を利用しており、建物の構造が複雑でした。教室のスペースは十分だったようですが、子どもが車に乗り込むと独特な臭いがし、環境はあまり芳しくなかったようです。

良いところや要望 地元では老舗の学習塾ですし、県内の難関進学校に多くの塾生を合格させていますから、実績はあると考えます。立地と環境が改善されることを望みます。

その他気づいたこと、感じたこと 結果的に前期選抜で志望校に合格できましたし、1学期の成績が上位3%以内にいますので、子どもは満足しているようです。

「群馬県伊勢崎市」で絞り込みました

条件を変更する

284件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。