
塾、予備校の口コミ・評判
463件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県松本市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一時間半と長い授業のため、その分料金が少し高く感じます。時間が選べるとなお良いと思います。
講師 良い点→毎回講師が変わるため様々な角度での指導が受けやすい点
良くない点→講師が毎回変わるがためにわからないことなど決まった講師に聞けずどの講師に聞いて良いかわからない点
カリキュラム 分かりやすいテキストを使っての個別指導は本人ね向いていると思います。
塾の周りの環境 歩いていくには遠く、駐車場が狭く車通りが激しいので一人で行く時が心配です。
塾内の環境 完全に仕切られているので集中しやすい環境だと思います。個別空間なので質問もしやすいと思います。
良いところや要望 授業開始時間をもう少し沢山の時間枠げあると通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がたくさんいらっしゃって、明るい雰囲気でとても良いと思います。
いずみ塾 集団指導コース南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾といえば高いイメージがあったが、そのままでやはりもう少しリーズナブルに済むともっとたくさんの教科が学習できる
講師 人見知りな子どもでしたが、初回から先生がとてもフランクに話しかけて下さり、いい関係が持てた事。
カリキュラム 教材は、通っている学校とさほど変わりないものであると感じました。
塾の周りの環境 駅前にあり、いろんな土地から子ども達が通いやすく、学校以外の友達ができやすかった。
塾内の環境 学習する部屋自体が全体的に狭く感じ、もう少し広々とした教室だとよかった
良いところや要望 娘は男性の大人に慣れるのに時間がかかったりする為、もう少し女性の先生が多いと安心できる。
八木塾【長野県】横田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は事前に確認していたので納得している。
費用対効果も現在は不満はない。
講師 子供が嫌がる事なく通えている。厳しいと思う表現がお知らせ等から感じるが、面倒見が良い塾だと思います。
カリキュラム 5教化を満遍なく教えてくれている。
季節講習では苦手を重点的に教えてくれている。
塾内の環境 自習室にしか私は行ったことがないのですが、子供は集中して学習しているようです。
良いところや要望 特に不満点はない。
塾からのお知らせも事前にPDFで送られて来るので確認が楽だ、
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際はしっかりと振替え授業を組んでくれている。その他特に気にならない、
八木塾【長野県】寿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりもかなり割高だと思いますが、どの教科でも対応してもらえ、テスト対策もしてもらえるので、決まった教科しか見てもらえない塾と比較すると妥当な金額だと思います。
講師 若い先生が多く、ちょっとしたわからないことでも聞きやすい雰囲気のようです。学校でのことや私生活など、普段の生活の話も聞いてくれるので気持ちがほぐれるようです。
カリキュラム 学習の時間や内容は希望していた量でした。時間の選択肢があまりなかったので、夏期講習は予定を組むのが大変でした。
塾の周りの環境 車の交通量が多いので、夜遅い時間だと本人だけで徒歩や自転車で行かせるのには不安があります。
塾内の環境 塾の施設はきれいで、塾内も騒がしくなく、静かな環境で勉強ができます。
良いところや要望 先生たちの服装や雰囲気がきちんとしているので、塾に行くと気を引き締めて勉強ができるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場が狭いので、夏期講習などの時にはもう少し余裕をもって停められるように整備してほしいです。
個別指導塾 学習空間松本東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行けなかった時はわりと自由に振替日を設定できるので助かっている
講師 個別で学習するスタイルではあるが、いざという時には親身に教えてくれる
カリキュラム 娘が満足そうに通ってくれているのでこの点数にしました
塾の周りの環境 家から近いのがとにかく良い
駐車場が狭いので点数を1点下げました
塾内の環境 室内のことはよくわからないが、本人からこれといって問題点を聞かないのでこの点数とした
良いところや要望 駐車場が狭いのが難点
止めにくい
ただ改善するのは難しいように感じるが
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一律で、中学受験で利用した塾より安くて良かった。
プラスして、授業のチケットを買う事はありましたが、買いすぎて払い戻し出来ないのは残念でした。
講師 子供は、1人の先生が、抱える生徒が多すぎて雑になる事が有るのが気になったようです。
カリキュラム アプリで勉強する事に慣れていなかった為最初は戸惑ったようでした。
塾内の環境 とっても綺麗でした。
ただ、ビルが古いからエレベーターが怖かったようです。
良いところや要望 塾に行ったらメールで連絡が来る仕組みが良かった。塾に行って居る安心感があった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に見てもらうスペースが、隣の人と近すぎるて、ざわざわしていた。
今はコロナで、距離はあるかもしれませんが。
東進衛星予備校【いずみ塾】松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別料金が高い訳では無いのですが、田舎の私どもにとってはなかなか良い金額でした。また三者懇談が有るのですが、成績や習熟度についての会話はほぼ無く、追加プログラムを説明するだけで終わります。
講師 親としては、思った以上に放任主義な塾でした。システムは凄く良いと思ったが、進まないのに新しいプラスアルファのカリキュラムをどんどん進めて来だけで、進捗を安心して任せられる所ではない。
こちらから問い合わせをしないと、何もわからない。
カリキュラム 受験校に沿ったデータでそれに合わせたプログラムを持っています。しかしそれに合わせた指導は有りません。
塾の周りの環境 駅から近く、放課後行きやすい教室です。また入退時にメールが届くので、帰宅時に安心します。
塾内の環境 ごく普通の塾という感じで、良いも悪いも無いので、評価3としました。
良いところや要望 特別良い所は無いですが、やはり本人がやる気を出して取り組めるなら、非常に頼りがいのある塾となるのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 衛生塾の性質を良く理解して取り組める生徒には、とても良い場所ではないでしょうか。
チャレンジ学院南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二科目とかの科目数なら割高だが、四科目等科目数増やしたら割安だと思う
講師 授業ごとに感想を書いてくれる。
カリキュラム 駅に近いので学校帰りにそのまま通塾しやすい。授業ごとに感想を書いてくれる。やすんだ時の振り替えをしてくれる。
塾の周りの環境 駅近なので学校帰りにそのまま通塾できる。駐車場は多くはないが近くに駅があるので、そこでお迎えができる
塾内の環境 余計なものが置いていなくて勉強に集中しやすい。自習室があり、静かなので宿題などの勉強 を集中してできる
良いところや要望 困ったところについて電話なり連絡ノートでやりとりすることで、次の授業から取り入れてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 普段の授業は特になし。夏期講習や冬期講習とうにおいては可能な限り任意参加にしてほしい
八木塾【長野県】分銅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、大手より高いのですがその分必要なものだけに絞って余分な費用がかからないよう考慮してくれました。
講師 話しや相談しやすい。個別なので課題を解決するまで親身に付き合ってくれる。
カリキュラム 必要科目を苦手なものから、時間と量を本人に合わせてカリキュラムをくんで、毎日必ず課題を出してくれる。
塾の周りの環境 特に悪くないのですが、少し駅から離れていて、もう少し駅前でも良い気がします。
塾内の環境 スペースの確保、静かさ、利便性に問題はないのですが、エアコンの当たらない位置だったのが残念です。
良いところや要望 地域にしか無い個別タイプなので、とても熱心で親身になってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外の取り組み方や、姿勢なども気にかけていただけ良いと思います。
信学会予備学校信州予備学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 把握していないが、この辺では松予備か、信学会信州予備学校と言われているので。
講師 このエリアでは、松予備か信学会信州予備学校であるため、その内のひとつの予備校を選んだことになるが、結果的に希望通り大学に合格できたので、選んでよかった。
カリキュラム 把握していないが、志望していた大学に合格できたので、まあまあ、そこそこ良かったのだろうと思ったので、この数字を選定した次第です。
塾内の環境 はあくしいないが、結果的に志望した大学に合流できたので、この数字を選定した。
良いところや要望 やはり、結果を出すことが、予備校のミッションであるため、それができたことは良いところだ。
いずみ塾 集団指導コース村井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近隣をみても妥当ですが、やっぱり家計の負担は大きいです
講師 相談にも乗ってもらえた。集団だったので楽しく受講できた。よかった
カリキュラム 定期的なテストや、合同勉強会があり、定期的な学力検査ができた。
塾の周りの環境 駅から近いし、通学経路だったので、途中自習室も利用できてよかったです。
塾内の環境 狭くて、少々難点ですが、全体的には良い
良いところや要望 自習室の開放が良かった。学校帰りに寄れて宿題もできる。ただ、少しさむい。
その他気づいたこと、感じたこと わからない問題への質問には、紙に書いて後日貰えたが、正直その場で解説してもらいたかった。
個別指導塾 学習空間松本南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだと思います。他校に比べて良心的だと思います。利用して満足してます。
講師 親身的な所や個別に相談に乗ってもらい勉強しやすかった。また良心的な価格も良かった。
カリキュラム 教材が無く不満だった。テスト前には問題集を用意してもらい勉強したが内容があまり良く無かった
塾の周りの環境 駐車場が少なく離れた所にあり不便であった。近くの駐車場は狭く使いずらかった
塾内の環境 教室は割と狭く見えました。もう少し広いほうが良かったように思います。
良いところや要望 講師とはコミュニケーションが取れていた様でお陰様で成績が上がりました。良かったです。
個別教室のトライ松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いと思いましたが、いろんなサービスが受けられるところがいいと思います
講師 教え方にいくつも引き出しがあるかどうか、不安です。女性なので話しやすいです
カリキュラム まだ始めたばかりなので何とも言えませんが教材はプリントを出してもらったりして本人に合ったところを勉強できていると思います。夏期講習は、ちょっと割高でした。
塾の周りの環境 学校から近いので、通いやすいです。
駐輪場が小さいので自転車がとめにくいです
塾内の環境 自習スペースも講習スペースも同じフロアにあり、静かすぎないのでその中で集中できるようになるのでいいと思います
良いところや要望 塾から入退出のメールがくるので、安心です。
成績が上がらなければ意味がないので、上がらなかった場合、どんな対処をしてもらえるか教えて欲しいです。
完全個別 松陰塾松本松陰塾 駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について他の塾よりは良心的だなと思いました通いたい放題がお得だなと思いましたが家との距離があるので近くにあったら良いのにと思いました。
講師 良かった点
親身に対応して頂き良かったです。
悪かった点
塾室が狭く感じました。
カリキュラム 教材がiPadでなのでゲーム感覚で楽しんで勉強出来る所が良かったのと分かりやすく解説ある事。
塾の周りの環境 良かった点
駅前で人通りがあるので安心してます。
悪かった点
お迎えの時、専用駐車場がなく離れた所で待つ事になる
塾内の環境 塾内は、個々に机があり両側に仕切りもあるので集中出来て良いと思いますが塾室が狭いと感じました
良いところや要望 キャンペーンとかで入塾無料とかお安くするとかご紹介でお安くなるとかがあれば良いのになと思いました。
八木塾【長野県】分銅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定だと思います。
季節講習も高めだとは思っています。
講師 高校受験に対してはとても手厚く指導していただき、結果もともなっていました。
指導してくださる先生は精神面でもフォローしてくれ助かりました
カリキュラム 志望校に合わせて参考書を用意してくださいました。
子どもの習熟度に合わせて授業が進むので安心していました。
塾の周りの環境 駐車場が少なく若干不便です。
徒歩や自転車、学校帰りにも通塾できるので便利でした。
塾内の環境 面談等で通していただく部屋は整理整頓されており清潔感があります
良いところや要望 急な欠席にも振替授業で対応してくださり助かります。
オンラインで季節講習の申し込みができたり、教室からのお便りが来るので手元でいつも確認できるので楽です
チャレンジ学院南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数が多いとお得な料金設定とは思う。ただ季節講習は見送り
講師 当日欠席の場合にも振替ができる。
一人一人の進捗状況を見ながら授業してくれている。
カリキュラム 教材はしっかりしているけどやや高め
塾の周りの環境 駅前である事は通塾しやすくて便利であり、後最寄り駅の為選んだ。
塾内の環境 冬は少し寒め。他は特に不満なし。
良いところや要望 色々自由度が高いため、個々の要望を聞いてもらいやすいところがよいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 去年と今年で先生の入れ替えが行われたけどその理由は不明。本人も特に困っていないので特に問題はなし。
ハイブリッド個別指導塾のびマス【進学塾のデパート】松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額でした。塾の相場がわからなかったで、とても驚きました。
講師 物理の講師と子供の相性がよく、子供が物理が得意科目になった。
カリキュラム 教材は目を本人しか通してないため、詳細はわかりませんが、季節講習を集中的に受講できてよかったです。
塾の周りの環境 自宅から近く、自力で通塾できて親の負担が少なかったです。丸善も同じビルにあるため、参考書や文房具を購入できてよかったです。
塾内の環境 塾内の様子は保護者はわかりませんでした。子供は特に何も言っていませんでした。
良いところや要望 通塾できる時間帯がかなり遅かったのでもう少し早い時間に通塾できればと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 面接いただいた塾長が親切でよかったです。子供も高校課程になっても通塾したいようです。
シグナス進学会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私自身、料金に関して調べたことはないが、他の学習塾に比べ、料金は安価だと妻より聞いている。
講師 具体的な授業内容を理解していないため、回答が難しいが、講師は子供の性格(集団ではなかなか質問が出来ない等)を把握、考慮し極力少人数での授業になるように調整をしてもらっていると聞いている。
塾の周りの環境 郊外の学習塾のため、交通の便は良いとは言えないが、小学校の正面で学校帰りに行ける。
良いところや要望 妻や子供から、通っている塾に対して不平不満をきかないので不満はないと推測する。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー南松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な料金だと思います。
これで成果や習慣づけが出来ればコスパまるですね。
講師 とても熱心に授業をしてくれていると思いますし子供らも楽しくやっています。
予習を楽しく家族で出来ています
カリキュラム わかりやすく子供も解読できるのでいいと思います。
カリキュラムもいいと思う
塾の周りの環境 家から近いのでとても送り迎えには最適です。
遠いとやはり親も大変なので。
塾内の環境 少し教室がせまい気はするが人数との兼ね合いでまぁ良いかなと思います
良いところや要望 生徒に寄り添ってやってくれるし教材もわかりやすいのでこれからもいいと思います
八木塾【長野県】分銅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は結構かかった。量もこなし切れない量だったのではないかと思う。
講師 熱心に指導してくれた。教材など費用の負担が結構大きいと感じた。
カリキュラム 量的には多いと感じた。もっと戦略的に指導していただけると良かったと思う。
塾の周りの環境 駅に近いので、交通の便はよかった。駐車場はあまりなかったので、そこは不便だった。
塾内の環境 本人は自主学習によく通っていたので勉強しやすい環境だったのではないかと思う。
良いところや要望 硬い雰囲気でなかったようで、本人は取り組みやすかったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の苦手なところを分析した上で戦略的に指導していただけたらもっと良かったと思う。