早稲田アカデミー 立川校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR南武線 立川 / 多摩モノレール 立川北
- 住所
- 東京都立川市曙町1-14-14 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について他の学校と詳細に比較してはいないが、コストは良いと思います
講師 わかっていない所について素早く把握して指導してくれたので良かった
カリキュラム 学校の授業に則した内容だったので、復習メインでわかりやすかった
塾の周りの環境 交通機関が発達しているので、少し遅くなっても安心して通うことができた。夜間でも人通りが多くて安心だった
塾内の環境 建物も新しく、回りの音も気になるレベルではなく、環境は良かった
入塾理由 高校受験のため。学力が足りなかったので、少しでも足しになればと考えた
定期テスト 予想問題を独自に準備してくれて、良い効果があったので良かった
宿題 日々の勉強に負担となるような量ではなかったので、ちょうど良かった
家庭でのサポート 遅くなりそうな時や間に合いそうもないときにはお切り迎えしていた
良いところや要望 講師以外のスタッフも様子を良く見てくれているので安心だった。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは他には特にありません。感じたこともありません。
総合評価 講師も面倒見が良く、スタッフも親切。立地も良かったので安心だった
早稲田アカデミー立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 理科、社会は映像授業で、個人的にはそんなに時間をかけなくてもいいとは思うが、子どもはその映像授業が気に入っているらしい。制作費や著作権などを考慮すると、金額的には普通のように感じる。
講師 熱心ではあるが早口ではきはきとした先生が多い。宿題も1人1人してきているか、毎回確認してくださる。
カリキュラム 理科社会の映像授業、カラーのテキストがすごく見やすく、興味を引き出してくれている。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ではあるが、自宅から少し離れているので、時間的ロスが気になっている。大通り沿いなので、人目がある為、夜は閑散としていない環境であることは、こどもにとっては安全性が高いとも言える。
塾内の環境 生徒数が割といらっしゃるので、賑やかな雰囲気がある。環境については、不潔なところは見られなかった。
入塾理由 手厚い指導があり、補習で遅れをフォローしてくださったりと、熱心な先生方が多い。
良いところや要望 大きな声で元気に挨拶していらっしゃるのですが、普通に挨拶してもらえると、余計に驚くような刺激を感じなくて済む。
総合評価 年度途中からの入塾だったが、抜けていた内容を教えてくださった。
早稲田アカデミー立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はよく分からないが、こんなもんかと。
通常の授業に加えて、夏期、冬期、春期講習もがっつりあるので、それなりの値段にはなる。
講師 クラスによって、先生の当たり外れはあるみたい。組み分けテストの結果により、クラスが上がったり下がったりするが、テストの結果は直前のクラスの先生との相性もあるかもしれない。
カリキュラム 体調が悪い時や、悪天候の時など、オンラインも選択できるのはありがたい。効果については微妙な所だが。。。
塾の周りの環境 駅から近いのは良い。ただ、授業やテストの終了時間に、お迎えの車がズラッと路駐するため、片側一車線の道路が渋滞してしまう。注意メールが何度も来ているが、ルール違反の親が多い。もっと取り締まれば良いのに。
塾内の環境 教室が狭くはあるが、仕方ないだろう。意外と、となりの教室の声は気にならない。清潔感はある。
入塾理由 通いやすいこと、雰囲気が良さそうだったこと、同じ学校の子が何人か通っていたこと
良いところや要望 生徒のことをよく見てくれていると思う。先生達は気さくで相談しやすい。
総合評価 本人のやる気がなかなか上がらず、現時点では受け身の姿勢が抜けないが、これから受験本番に向けて、変わっていってくれることを期待しています。
早稲田アカデミー立川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 立川校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒190-0012 東京都立川市曙町1-14-14 最寄駅:JR南武線 立川 / 多摩モノレール 立川北 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。