
塾、予備校の口コミ・評判
1,313件中 1,121~1,140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」で絞り込みました
修英セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の塾に比べれば良心的な料金だったと思います。まとめて払うと安くなる割引もあった。
講師 苦手なところを個別に教えてもらえて良かった。志望校に進学できた。
カリキュラム 教材を購入したが使いきれなかった。結構高額だったように思う。
塾の周りの環境 静かな環境だったと思います。田舎なので送り迎えに混雑することはなかった。
塾内の環境 塾内については子供でないとわからないです。文句がなかったので良かったのでは。
良いところや要望 家ではすぐ横になってだらけてしまいますが、塾だと集中してできるようでした。
金沢ISE本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の提示は、はっきりと記されているので、分かりやすく、費用以上の効果を得ることができたように感じる。
講師 解けない問題にたいして、親身になって、細かく指導させていただき、とても、充実したときを過ごすことができた。
カリキュラム 始めは、中位クラスの学力で、そのような、学校を目標においていたが、熱心な指導によって、成績を飛躍的に伸ばすことができた。
塾の周りの環境 交通の便は、駅前で、通いやすく、同じ、目標を持った人たちと勉強しているので、周りの治安も安定しています。
塾内の環境 塾内の、自習室も充実したしており、静かに、集中して、勉強に取り組むことができる。
良いところや要望 この塾の、一人一人に合った。指導にとても、魅力を感じます。同じ目的を持った生徒と交流することで、更なる相乗効果も期待できます。
その他気づいたこと、感じたこと 事業後もわからないところや、さらに深めていきたいことを納得するまで、教えてくれます。
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、明確に表示されており、とても明朗で、とても、分かりやすかった。
講師 始めての塾でしたが、指導がとても良く、通うことが、楽しくなった。
カリキュラム 受験のための指導するというよりは、勉強を楽しむことができる授業だったように感じる。
塾の周りの環境 駅前で、交通の便は良く、自転車で、通うことができた。近くに交番があり、治安も安定していた。
塾内の環境 教室内には、自習室や図書館があり、いろいろな知識を得ることができたように感じる。
良いところや要望 この塾の特色である。学問を楽しんで、習得していく、授業に魅力を感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後も、いろいろな相談にのって、もらえることができるところ。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾のりょうきんとしてはたかくもなく、やすくもない。子供ができるようになればいい。
講師 子供のことをよくみてくれている。勉強の教え方も一応うまいようで、子供がなっとくしている。
カリキュラム カリキュラムや教材はそれなりにできていると思う。これからどのようになっていくか。
塾の周りの環境 じゅくのまわりのかんきょうは悪くないとおもう。駅周辺で交通の便もいい。
塾内の環境 駅前周囲であり、交通の便もいいし、おくりむかえもしやすい。そんなにさわがしくもない、
良いところや要望 こどもが、質問しやすい環境をつくってもらいたい。子供が自分から勉強したくなるようになってほしい。
育英予備校金沢金沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかのところとあまり変わらないと思われるが、最初に夏季・冬季の分が別途かかるという説明がなかったのが不満だった。
講師 初めは基礎部分をもう一度きちんと理解しているか確認したうえで、授業を進めてくれたのが良かった。理解できていること、理解できていないことがどこなのかがわかり、効率よく学習を進めることができた。
カリキュラム 志望校に合わせて出題傾向や押さえておきたいポイントなどを詳しく教えてくれた。そのおかげで計画的に学習を進めることができた。
塾の周りの環境 金沢駅の近くに立地しているのでバスでも電車でも通学には非常に便利だと思う。
塾内の環境 個別の学習室は一人一人、パーテーションで区切られており、ほかの生徒のことを気にすることなく、学習できるので良かった。
良いところや要望 生徒一人一人に合わせて指導してくれるのが非常に良かったが、担当の先生によって指導の仕方が全く違うと聞いたので、それが本当なら改善して欲しい。先生によって結果が違ってくる可能性もあるのはいかがなものかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 土曜日・日曜日の開館時間が平日よりも遅かったように記憶しています。生活リズムが崩れるので、開館時間は同じにして欲しいと感じました。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問した事に丁寧に説明して頂きわかるまで
説明してくれるので良いと思います。
カリキュラム カリキュラムは本人の能力に合わせて授業をしてくれるので良いと思います。
塾内の環境 自習室があり好きな時に勉強できるので
良いと思います。他の学年と自習できるので刺激になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の説明がわかりやすく授業も楽しいようです。同じ学校の子と勉強できるので良いと思います。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先日面談をしたのですが、とても先生の印象がよかったです。話す内容もわかりやすく、子供について的確にアドバイス頂けるのではと思います。
カリキュラム 春季講習を受けたのですが、授業内容がわかりやすかったようで、よかったと思いました。その後の面談に関してもとてもよかったです。
塾内の環境 見学した感じでは特に問題はありませんでした。ひとつけ自習のスペースがエレベータを降りてすぐの廊下にあるのが、少しきになりました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、とても熱心に対応していただけるのではと期待しています。
個別教室のトライ松任駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 男女どちらを選択したいか聞いてもらえたので、喜んでいました。
また先生が明るい方ですぐに打ち解けられたみたいです。
カリキュラム 今まで算数の塾に通っていたことを伝えたところ、初めのうちは習っていたところでカバーができているから今は英語を習い、わからなくなってきたら数学に切り替えますよと言われました。
柔軟に対応してくださるので、すごく安心です。
塾内の環境 駅前にあるため車で送迎するとロータリーになっているのでちょっと不便に感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で他の塾をみていないので良くは分からないのですが、値段が高くて驚きました。
一対一の指導なので勉強の仕方を習って今後にいかしてほしいと思うので、この価格も仕方ないなと思ってます。
期待をしての入塾です。
ITTO個別指導学院石川野々市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 やさしく指導してくれている。
先生によっては指導方法が少し違うことがあり少し困る時もある。
カリキュラム 終わった後なのメールでその日のやったことや、次回の行うことなどきちんと伝えてくれるので安心します。
塾内の環境 静かで集中しやすいと思う。
3対1で教えてくれるのでわからないことなどすぐに教えくれるので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 値段も安くて手頃なのにきちんと指導してくれる。
今後の方向性なども教えくれるのでありがたいです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進松任駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生が熱心で、初めて入塾したにもかかわらず馴染みやすい雰囲気だった
カリキュラム 計画的にカリキュラムが組まれているので、今何をしたらいいか分かりやすい。
塾内の環境 アットホームな感じで、本人はこれから通って頑張りたいと言っている
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心に子供と接して下さり、雰囲気もいいので決めました。
個別教室のトライ野々市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長さんが熱真に色々と聞いたことに対して、丁寧な対応でした。
カリキュラム 一時間先生に教えてもらった後、更に自分で一時間再確認するというのが、良かった点です。
塾内の環境 まだ出来たばかりでキレイでした。
勉強しやすそうな感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりで良くわかりませんが、今後に期待しています。
個別指導のフィットアカデミー金沢大徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身になって面談してくれた。特に、悪いところが、見当たらなかった。
カリキュラム 特に悪いところが、見当たらなかった。低料金で回数選ぶことが、良かったです。
塾内の環境 小学生にとっては、ちょうどよい広さです。 自販機コーナー 等 休憩スペースが有れば、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に 違和感がなかったです。 まだ習い初めて間もなく 結果が良ければ言う事ありません。
個別指導のフィットアカデミー金沢中屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないのはわかりませんが、特に高いとも安いとも感じませんでした。
講師 先生方がとても親身になって勉強のやり方を教えてくれたそうです。
カリキュラム いろいろなものがある中で子どもの状況に合わせた提案をしていただいていました。細かい事はお任せしていました。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので割りと静かな感じがしました。近所だったので通うのは便利でした。
塾内の環境 それほど大きな部屋ではないように感じました。1人1人仕切りがあり集中しやすいのではないかと思います。自習室がありよく利用させて頂いていました。
育英予備校金沢金沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習は必修がどうのこうのと書いてあったりするが基本とりたい授業だけとれば良いので中身のない教科を見極めてきれば大分節約できる。
最初にキリのいい額をテキスト代として払った。授業で取り組まない教材を金額合わせに買って支給されてもやる余裕がないのでやめてほしい。
講師 全体的に講師は若め。質問にも快く対応してくれどの講師も接しやすい。添削も丁寧で後期試験に向けてのサポートも手厚い。本当に良い講師が揃っている。
カリキュラム 成績でクラスが変わることがあるが基準はよくわからない。最初のテストは頑張った方がいいかも。
塾の周りの環境 コンビニとの距離がちょうど良い。駅も近くて良い。公園も割と近くて良い。玉川図書館もそこそこ近くて良い。ラーメン屋も近くにいくつかある。
その他気づいたこと、感じたこと 県外の予備校、駅の西にある予備校、真ん中予備校どこを選んでも最後は自分の頑張り次第です。予備校は頑張る受験生をサポートするのであって通うだけで志望校合格を掴みとれる施設ではありません。通うことで勉強せざるを得ない状況に自分を置くことができ長時間の勉強を可能にするのです。少なくとも育英予備校金沢は集中できる環境が整っていると思います。これから入校する人はとりあえず毎日予備校に来ることを心掛けましょう。
個別指導塾 トライプラス能美根上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しい先生が多いそうです。勉強もわかりやすいと話しています。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよく分からない。
テスト前に範囲の勉強をしていました。
塾内の環境 受験前の時期だったので、自習の生徒が多く、少し手狭に感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 数学の授業を6回受けて期末テストに臨みましたが、点数が倍になりました。今後に期待したいです。
個別指導のフィットアカデミー東金沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点 話しやすく生徒の成長と未来像をモットーに頑張って下さっている。
悪い点 優しさがアダとなり…ナメられそう。
カリキュラム 良かった点 年間スケジュールを通して、目標を決め、手助けして下さる事。
悪い点 色のないプリントばっかりで飽きそう
塾内の環境 良かった点 特になし
悪い点 換気扇がうるさい。寒い。スリッパのサイズが合わない…
その他気づいたこと、感じたこと 塾も近所で信頼出来る友人の勧めから入塾しました。
値段も手頃なので、後は本人のやる気次第です。
ナビ個別指導学院鳴和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若くてやる気のある先生で何でも質問できる事です。悪いところは今のところ無いです。
カリキュラム 生徒一人に先生が二人つくので、手厚くみてもらえる。問題集わ買わなくてはいけないのが、出費が多いですね。
塾内の環境 集中できる環境です。自習室も併設されており、授業がない日も先生に質問できて勉強がはかどるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長は丁寧に説明してくださり、熱血指導の指導の先生や、優しい先生でがいて、いろんな先生がいるので飽きないそうです。塾にいくのが楽しいらしいです。
個別教室のトライ松任駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 こちらの要望を主にして進めてくれました。
マンツーマン指導なので相性が悪ければ交代してくれるのも良いと思います。
カリキュラム 希望が叶うように思案してくださいました。
一人一人に合ったカリキュラムを作ってくれます。非常に臨機応変に対応してくださるので安心して任せられます。
塾内の環境 マンツーマン指導の時間は個室のような集中できる環境です。自習室は先生に質問できる環境なので静かとはいえません。
入試時期など生徒が多いと別場所を準備するなど対応がしっかりしています。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇の講習は強制ではありません。月謝は施設費込みなので別請求でかかる費用は気にしなくていいかなと思います。テキストも購入しなくて良いのですが、必要なものがあればおススメのものを教えてくれるので自分で準備します。
この内容でこの料金は安いと思います。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生みなさんが優しくて親切で、みんなが楽しめる授業をしてくれること。
カリキュラム 宿題を木曜日までに学習し、その課題だけでなく、復習、予習をして、テストに望む。
宿題が多く最初は、とても大変であったがそのうちにその量になれやった分だけ次回のテストに現れるのでやりがいがある。
塾内の環境 立地がよい。
明るく勉強しやすく、席ぐ決まっていないので、いろんな人達と接しながら頑張れるところがいいと思います。
今のところまだ悪い点は、ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が親身になり相談をしながらがんばれる環境であり、結果を出せるように努力をできる場所だと思います。
東進衛星予備校金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何もしない校舎内にいる人にマネジメント料と言われて数万払うのはもったいない。
講師 映像授業は分かりやすく要点をまとめてあるため、苦手な教科の克服が出来た。
カリキュラム 自分のレベルとは合っていない受講をとらされ、内容を理解できないまま終わってしまう。
塾の周りの環境 塾の駐車場スペースが狭いため人が多い時は保護者との待ち合わせが困難で近くのコンビニでの待ち合わせになる。
塾内の環境 休憩室に自動販売機がありカロリーメイトも買うことができるが、なぜか、ゴミ箱がない。