
塾、予備校の口コミ・評判
1,313件中 1,101~1,120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」で絞り込みました
能力開発センター 個別コース津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いかな、と思いましたが、集団よりも面倒見がよく、よかったです。
講師 数学の先生がとても良い先生で、質問に早く答えてくれてよかったそうです。
カリキュラム 夏季合宿が県外で、参加を迷ったのですが、集中できてよかったそうです。
塾の周りの環境 家から車で5分で、学校帰りも駅から徒歩5分でかよいやすかったです。
塾内の環境 自習室が静かで集中できてよかったです。でも真冬は室内が寒かったそうです。
良いところや要望 立地がよく、通いやすかったので満足しています。塾長さんも話しやすい方で、とてもお世話になり、ありがとうございました。
良酒塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定でした。教材もなくプリントだったのでお金がかからなかった。
講師 親身に聞いて個別性を重視してくれ、自由に自己学習しにいきたがるぐらい良かった。
カリキュラム 親身に勉強を個別性に教えてくれ、自由に自己学習をしに行きたがりました。
塾の周りの環境 自宅から車で1分のところで、自転車は5分です。夜遅かったのでよかった。
塾内の環境 みんな仲良くワイワイしながらさよならをして、先生も帰り外に出てさよならをしている。
良いところや要望 親身に聞いて個別性もあり、自由に自己学習しにいきたがるぐらい、とてもいい塾、
その他気づいたこと、感じたこと 話しやすい感じでとても良かった、質問もしやすかった、
KATEKYO学院金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生~浪人 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難しい問題を親身になって考え 教えてくださる所に好感を持っていました。料金は決して安いとは思いませんでしたが受講してよかったです。
講師 息子が苦手な数学を丁寧に教えてくれた。東大クラスの難問を親身になって説いて説明してくれたと喜んでいた。
カリキュラム 特にカリキュラムはなく 自分で解くことが難しい問題を教えてくれる感じでした
塾の周りの環境 駅に近くでしたが 駐車場がなく 路駐での送迎だったので不便でした
塾内の環境 特に騒がしいということは聞きませんでした。静かな環境で指導していただきました。
良いところや要望 難問を提起しても 一緒に考えてくださったり 解けない時は持ち帰って考えてきてくださる熱心な指導に喜んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生自身が 難問を解けずにいると その先生よりも実力のある先生を紹介してくださり 子どもにとってベストだと思う指導を考えているくださいました。
個別指導の明光義塾金沢金石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は藁をもすがる気持ちだったので料金は気になりませんでしたが、続けていくには少し高かったです。
講師 最初勉強というものをした事がなく、高校受験も危うかったのですが、塾の先生は見捨てずゆっくり丁寧に教えてくれました。とても良い意味でのフレンドリーな感じで、息子の特徴を見抜き褒めて伸ばしてくれたのでとてもうちの子には合っていた塾でした。
カリキュラム 子供の苦手な分野を徹底的に教えてくれました。学校の教科書を使って分からないところを丁寧に教えてくれたのでとても成績がグンと上がりました。
塾の周りの環境 うちから近く、近くにスーパーやコンビニもあったので長い時間滞在する時にとても便利でした。
塾内の環境 入ってすぐに相談室があり、玄関に入ると先生がすぐ見えて誰がいつきたのかすぐ分かりました。二階もあって、集中したい子は二階に行ったりと分けてくれました。
良いところや要望 料金以外はとても満足していますので、要望はありません。少し言えばスリッパに履き替えるのがちょっとイヤでした。
その他気づいたこと、感じたこと 自分での勉強の仕方を教えてくれたので、これから色々自学していくためにとても役に立ったと思います。
能力開発センター 個別コース金沢南本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月の授業料については妥当かと思います。但し、休みの時に行われる講習会はほぼ強制に関わらず別料金が毎回かかるので高いです。
講師 個別ではないので一人一人に手厚くとはいかないが、授業についていける子供にとっては勉強時間が確保されてよいと思う。
カリキュラム 毎回講習会が子供にとっては重圧でした。ボリュームがあります。講習会は別料金で、毎回高いと感じました。
塾の周りの環境 交通の便はバス停が目の前にあり良いです。車でも通塾している人が多いですが、車の対応もされています。近隣は閑静な住宅街でもあり飲食店コンビニなどの店舗も近く良いところです。
塾内の環境 自習室があるので落ち着いて勉強できる環境です。設備も悪くないと思います。
良いところや要望 授業形式なのでもう一つ学校に行く形なので、塾での人間関係に悩みました。先生にはそこまで踏み込めないと感じました。勉強のフォローはもう一つ。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強習慣が身につくので、授業についていければ成績は上がると思います。
ナビ個別指導学院泉が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高くないがテキスト代やテスト前の強化授業等に追い銭的な感じでお金がかかる
講師 ホワイトボードを使って子供がわかりやすいように授業をしてくれる
カリキュラム 本人の進み具合をみて授業を行ってくれ、先生が変わらないところがいいと思う
塾の周りの環境 大通り沿いに面していて夜になっても割と明るいので治安はいい方だと思う
塾内の環境 自習スペースはオープンなスペースになっていてわからないところがあっても先生に聞きやすい環境にあると思う
良いところや要望 雰囲気はいいと思うがなれなれしいのが苦手な人は少しいやかもしれない
個別教室のトライ金沢有松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な面を考えると妥当な金額なのかもしれないが近くのほかの塾のと比べると少し割高
講師 授業の結果報告を毎回してくれ、次に何をしたらよいかコメントを残してくれて子供がどのように進めていけばいいか明確に教えてくれたところ
カリキュラム 高校入試、統一テストの過去問題が豊富にあり自分で自由にプリントアウトして使えるところ
塾の周りの環境 家から近く大通り沿いにあるので夜でも割と治安のいい場所にあると思う
塾内の環境 教室内は開けていて自習室がオープンスペースになっているので小学生かいる時間帯は少しうるさかったよう
良いところや要望 マンツーマンで一人一人に合ったカリキュラムを組んでくれるところがとてもいいと思う。
個別指導のフィットアカデミー野々市南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点は入塾案内や説明が上手でわかりやすかったところ
悪い点は特になし
カリキュラム 塾の開校日が他の塾と比べて少なく休みが多いので毎日自学習に通いたいけど通えない
塾内の環境 話を聞く部屋だけに案内されたのでしっかりと中を見れずまだわからない
その他気づいたこと、感じたこと 学校帰り道に立地しており自宅にも近いため気軽に通えそうなので良かった
個別指導のフィットアカデミー金沢中屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習のみの利用でしたが参考書等も含めて他の塾との比較はしてませんが結果も含め妥当妥当おもいます。
講師 自分に合った指導方法で分からなかったことがわかるようになり数学の点数が上がった。
カリキュラム 受験前の冬期講習のみの利用だったが短期集中でもキツくなく自分にも合ったカリキュラムだった。
塾の周りの環境 自転車で通ってました。時々親の送迎。治安は悪くないが交通の便はあまり良くない。
塾内の環境 教室内は綺麗で雑音もなく勉強しやすい環境だった。自習室も座席数もあり使いやすかった。
良いところや要望 個別指導でわかりやすい指導、勉強しやすい環境に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生にも分からないことは聞きやすく元々友達が通っていた塾なので通う事も苦にならず成績もアップしたので入塾して良かった。
個別指導のフィットアカデミー津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。特別講習も受けるとかなり高い。
講師 熱心に指導していただいたのだが、全く成績が上がらず止めました。友達が多く通っていて勉強しにいっているのかしゃべりにいっているのか分からない状況でした。金額も高い。
カリキュラム カリキュラムや教材は充実して良いと思う。ただ高いお金をはらっているのに一向に成績が上がらず止めました。
塾の周りの環境 アルプラザの敷地にありかなりいい場所だと思う。安心して通うことができた。
塾内の環境 正確には分かりませんが、友達が多く通っていたため集中できなかったのかも知れない。設備面は特に不満無しです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校では教えてくれない問題を解く導きかた等をもっと教えてくれればと感じた。学校の延長みたい。
個別指導のフィットアカデミー金沢駅西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどで割引があったり、月々の料金は安く感じたが、季節講習の料金は高い。
講師 授業日以外でも毎日自習で通わせていただきお世話になりました。
カリキュラム 教材は変わらず、その教材を繰り返すだけの季節講習の料金の高さに驚きました。
塾の周りの環境 自宅の近くにあり、子ども自身で通うことができたが、夜遅くの通いが心配だった。
塾内の環境 とても狭い印象を受けたが、子どもたちは集中して勉強出来たようです。
良いところや要望 子どもたちは満足して通っていたので、それ以上の要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日の自習のおかげで、積み重ねる経験が出来たようです。その後の勉強にも役立ちました。
鍋谷塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝制で高いとは言えない。嫌々ながらでも机に向かう気持ちを付けてくれたので。
講師 自分自身が学生時代に通っていた塾です。嫌々ながらも通っていたお陰で成績は上がった。子供にも同じ経験をさせたかった。
カリキュラム 個々にレベルに合わせて学習出来るので家の子でも成績アップとなった。
塾の周りの環境 学校、自宅からも自転車で10分ほど。天候不順でも歩ける距離。
塾内の環境 机とホワイトボードだけの教室だが、昔の人には本来のスタイルに思えて満足している。
良いところや要望 昔ながらの塾で学力アップを目指すだけで、保護者面談とかはない。満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策などのテクニックよりも学習癖を付けるようにしているしている。
個別指導Axis(アクシス)泉丘校1号館 小中学生館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段だと思います。やはり夏期補習などを2つ3つ受けると通常授業の料金にプラスになるので、かなりの額になります。 しかし、教科によってはプリントを使って授業してくれるので、教材料金がかからないものもあります。そこはとても良心的だと思います。
講師 女性の先生を希望しました。希望通りの優しい先生に教えてもらえ満足しています。前にいた所の方針があわなくて、数学がとんでもなく悪くて全く理解できていなかったのですが、わからないところを丁寧に何度も説明してもらったお陰でなんとか授業についていけるレベルまで取り返してきているところです。これからも頑張って通いたいです。
カリキュラム 定期テストの前には補習があり、無料で全科目のテスト範囲のプリントをもらって復習することができます。助かってます。
塾の周りの環境 家から近いので交通の便は文句なしにいいです。近くにセブンイレブンがあり、先輩方は自習の合間に行って気分転換をしています。車で来る方は駐車場が少ないので路駐している人もいましたが、最近近くに駐車場ができたみたいでそこでお迎え待機しているようです。
塾内の環境 きれいな室内でみんな静かに勉強しています。雑音というレベルの音はなく、ほどよく人がいるなという環境で集中できます。
良いところや要望 夏期休暇などの、数ヵ月前には補習の申し込みをするので、料金を事前に貯金する余裕があるのがうれしいです。 先生方は様々な年代の方がいるので希望に近い先生を見つけることも容易く、事務の方も親切で子供一人一人をしっかり見てくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 上の兄弟が、小4から高校3年まで通っていたのですが、昔から長く勤務されている先生が多いので成長を一緒に喜んでくれて、子供にとっては家庭、学校、そしてもうひとつの居場所として認識していました。親や学校の先生とはまた違った見方をしてくれるので、心を打ち明けやすかったようです。本当によくしてもらい感謝していたので、下の子もお任せしようと決めました。
金沢育英センター金沢本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに高いですがそれに見合った内容だったと思います。他の保護者にも勧めたいです。
講師 自宅にも電話をかけてくれて励ましてくれました。ノートの作成についても沢山アドバイスを頂きました。
カリキュラム 問題数が豊富でいろいろなパターンの問題を解くことができました。
塾の周りの環境 駅の近くでアクセスが便利でした。迎えの時間には車が多く混雑したのは大変でした。
塾内の環境 成績別にクラス分けがあって競争意識が芽生えました。 挨拶などもしっかり指導してくれました。
良いところや要望 家に励ましの電話をくれました。ノートの作成についても沢山アドバイスをいただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 大変有意義に過ごせたことを感謝しています。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策には仕方なかったかもしれないが、料金は他と比べて高いと思った。
講師 色々相談にのってもらえ、進路に合わせて勉強を進められたことが良かった。
カリキュラム 苦手教科を強化し、受験対策をメインに計画的に勉強ができたことが良かった。
塾の周りの環境 塾の送り迎え時に周辺道路が渋滞し、混雑していたことと危なかったところが良くなかった。
塾内の環境 塾内の環境は勉強しやすい状態で、勉強に集中できるような配慮もあったと思う。
良いところや要望 受験対策がしっかりとできているところは良かった。一律に同じ勉強も必要だが、個々に合わせた対策もしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生により色々なことが偏りがあることがあった。個々に合わせた対話と対策をもっとしてもらえると助かります。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果を考えると高すぎないかもしれないが、長期間だと考えると大変な金額だ。
講師 真面目な感じだが、押しが強い。人によって合う合わないが分かれると思う。
カリキュラム 資料が多く、予習が大変だった。いい経験になってよかった。作業も多かった。
塾の周りの環境 車通りが激しくけっこう危なかった。大人が誘導しているからなんとかなってた。
塾内の環境 授業は静かで、よかった。たまに友達と話していた。メリハリはあった。
良いところや要望 家では誘惑が多くて集中できないが、塾では集中して勉強できる。
その他気づいたこと、感じたこと わからない時にはすぐに聞けるのが一番よいと思う。家ではわからないかもしれない。
育英予備校金沢金沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めでしたが授業の内容からして致し方ありません。先生も高学歴の方が多いです
講師 上位校を目指すように子供にサポートし始めは授業に集中出来なかったが次第に目標をもって集中できるようになった。
カリキュラム 高校のように授業方式で目指す大学にあわせてクラス分けされており上位を目指す子どもは応用重視で勉強できた
塾の周りの環境 交通の便はバスで行くと金沢駅から徒歩で行くことができる。近くにはコンビニも多く昼食には困りません
塾内の環境 教室内はとても静かで自習室もあり集中して勉強できる環境にあります。特に不満はありません
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり信頼して任せることができます。また、適切な情報を提供してくれます
その他気づいたこと、感じたこと この塾は勉強が嫌いな人には向かないかもしれません。自分から目標をもって頑張らないと成績がのびません
IEC英語教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めの設定ですが、内容と比べてみると納得のいくものでした。
講師 先生の指導もとても熱心で、子供のやる気を引き出して自ら考え学習するクセづけができました。授業内容も非常にわかりやすいです。
カリキュラム まず基本を徹底的に復習した上で、本人に合わせたカリキュラムを組んで頂けた
塾の周りの環境 生徒数が多いため、少し細かな対応に掛ける部分が少し不安でした。
塾内の環境 騒音もなく、学ぶ環境としては理想的なところです。トイレも綺麗で清潔感がある
良いところや要望 先生からのきめ細かフォロー体制が非常に安心して任せられる信頼感に結びついています
その他気づいたこと、感じたこと まず本人に意識が変わった事が一番大きいです。やる気を出させる秘訣がわかっている
個別指導 スクールIE鳴和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通よりやややすいとおもう 特に気にならないが、今後の進路を考えると安くしてもらいたい
講師 熱心な指導と優しい言葉、飴と鞭でとても良かった。 家からやや遠いが、通わせる価値があると思う
カリキュラム 教材が理解しやすい内容でした。子供も嫌な顔せずに利用してます。
塾の周りの環境 治安が良いが立地がイマイチです。将来は一人で通わさられるとおもう
良いところや要望 生徒の質がイマイチ。先生はまあまあかな?教材はこのままでいてもらいたい
ぐんぐんゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在の子どもの学力を考えるとその価格は妥当だと感じる。価格に見合っている。
講師 個に応じた指導方針と子どもの自主性を生かした指導のバランスが取れている。
カリキュラム 良い点は共の学習意欲を向上させてくれるところ。悪いところは公文式のようにパターン学習を重視しているため,自分で考える発送力は期待できない。学校の成績のみよくなる。
塾の周りの環境 最初は個人の家でやっていたが,生徒数が増えてから公民館で行うようになった。
塾内の環境 曜日によっては子どもたちが元気で雑多な環境になることもある。
良いところや要望 教科書の学習を超えた生きる力を身に着ける学習を期待したい。しかしそのような学習方法があるかどうかは不明。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。幼児時代から行っているので子どものことはよくわかってもらっているつもりである。