
塾、予備校の口コミ・評判
333件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県山口市」で絞り込みました
進学塾アクシア(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より授業料は安いと思います。教材費や管理費が一度にかかり月によっては高額になるため、月割にしてもらえると助かります。
講師 教科専任の先生で安心です。子供の理解度を確認しながらわかりやすく教えてもらえました。
カリキュラム 教科ごとの時間が決められており、子供も集中しやすくメリハリがつくのはいいと思いかす。
塾の周りの環境 車が停められる駐車場があり、子供が自転車で行く場合も国道沿いで行きやすいところがいいと思います。
塾内の環境 塾内は事務室と教室が別れていて、教室もいくつかあるため自習もしやすいと思います。
良いところや要望 塾のシステムなどわからないことに丁寧に教えていただけました。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校に比べたら安いと思いますが夏期講習とかを多く取ればそれなりに高くなります。
講師 教える先生によってかなり落差がある。人気な先生は夏期講習とかは多い。
カリキュラム それぞれのレベルにあった教材があるので結構勉強しやすいと思います。
塾の周りの環境 駅からかなり近く、周りにはコンビニとか飲食店がいろいろあるので便利です。
塾内の環境 自習室がいくつかあり、みんな静かに勉強しているので集中できると思います
良いところや要望 授業の一コマが大学の授業時間と同じ90分なので長く感じると思いますが慣れたら大学の授業が楽になります。
TOP-U予備校 宇部進学教室新山口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い印象。
塾だから仕方ないが高い気がするのでしっかり考えた方が良い
講師 先生が真摯に質問に答えてくれて好印象
長期休みには自習室など勉強をしっかりできる環境が整っていた
カリキュラム 国語数学理科社会英語様々な教科が受講できる。
季節講習もしっかりしている
塾の周りの環境 駅に近く子供だけで通うことが可能
新幹線も通る駅でなので問題なし
塾内の環境 自習室があり勉強できる環境が整っている。
机もきれいに整理されているので使用していて気持ちがいい。
良いところや要望 価格の問題以外は要望はなし。
いいとこのばかりなのでおすすめである。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは特になし
感じたことも特になし
いい塾であると思う
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校と比べて高いように感じました。と言うのも寮費が自分はかかったのでそれが大きいと思います。ただ授業料等に関しては他の予備校よりは安かったと思います。
講師 個性豊かな先生が多く、ユニークな授業もあったりして勉強に飽きがくることはなかったように感じます。また教え方に関しても問題なく成績アップが望めるかと思います。
カリキュラム 通年通しての授業はクラスごとで変わりなく問題ないテキストでした。しかしながら季節講習は講師人の色が出ていて自分に教え方があっている先生等を選ぶことで成績の伸びも違ってくるかなと感じました。
塾の周りの環境 周りには遊べるような施設は特にないため勉強には集中できる環境だと言えます。最悪、息抜きのために電車に乗れば何とかなるので行き詰まった際は出かけてみても良いかもしれません。
良いところや要望 ルールが厳しすぎて門限などもあり破るとペナルティなどもあったりするのでルーズな人にとっては厳しい環境かもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 1年間は世間から切り離された生活を送ることになるのでその1年間で起きたことに関して何も知らないと言う状態になります。また恋愛等も基本的にはなくそう言う体質の方は厳しいものがあるかもしれません。
かわしま進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めに設定されている。その分講師の先生の対応がとてもいいので割と納得できる。
講師 フレンドリーな講師が多く、質問もしやすい。志望校の相談も真摯に対応してくれる。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などもありしっかりしている。夏特訓、正月特訓などでは学力で編成され一日中勉強出来る。
塾の周りの環境 各地区ごとに校舎があるので通いやすい。中学校の近くに立地しているので学校帰りでも、直接行ける。
塾内の環境 教室はその学年によりますが少し狭め。自習室はたくさんあるのでとてもいいと思う。
良いところや要望 講師によっての差が凄いです。圧が凄い講師がいたりしてその人の授業はあまり楽しく無かった。
個別指導Axis(アクシス)山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこんなものかなと思います。
たくさん自習室に行っていたので、良かったです。
講師 女性の先生が希望だったので、そのようにしていただけました。色々話を聞かせていただいて、やる気になっていました。
カリキュラム 基本的には学校教材のサポートをお願いしていました。そのときにより、定期テスト対策や模試、受験対策もしていただきました。
塾の周りの環境 駐車場や駐輪場もありました。
近くにコンビニがあり、長時間いるときに便利だったみたいです。
塾内の環境 皆静かに勉強していたみたいです。
たまに、授業の声が自習室に聞こえることもあったみたいですが、あまり気にはならなかったみたいです。
良いところや要望 模試などで落ち込んだときにも励ましてもらい、最後まで通え、志望校に合格できました。
TOP-U予備校 宇部進学教室新山口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 県内では有名な塾なのでそれなりにする。他のところよりも高いと思う
講師 講師によって実力差のあるように感じる。同じお金払っているのでその差がなるべく減ることをお願いする
カリキュラム 集団なので一人一人にあったものではない。勉強が苦手な人はついて行くことは難しいかもしれない
塾の周りの環境 新山口という大きい駅から徒歩10分もかからないため電車でも通える。便利
塾内の環境 整理整頓はされている。前の道が大きい道路なので静かとは言えないが気にならない程度である
良いところや要望 集団ですが、質問にはきちんと答えてくれます。
意欲のある人はやっていけます
TOP-U予備校 宇部進学教室大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場をしらないのですが、多分標準ぐらいだと思います。ただ、3年生になるといろいろ追加で払うことが増えました。
講師 定期的に先生と保護者で面談があって、教室での様子やこれからの方針など細かく教えてくださって安心して任せられる先生だなと思いました。
カリキュラム カリキュラムや教材は分かりませんが、夏期講習などは合宿している気分で楽しそうに通っていました。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近くて、子供は通いやすかったと思いますが、駐車場が狭くて車で待つ所が少なくて困りました。
塾内の環境 道路のそばなので多少の騒音はあると思いますが、気になるほどではないと思います。
良いところや要望 強制的でなく子供がやる気になるように面談してくださって、反抗期で親の言うことを聞いてくれなくて困っていたのですがとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ時に補講があるらしいのですが。やっていたのかどうかよく分かりませんでした。
komonoアカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は週何回行っても変わらなく、周りの塾とくらべても安いため
講師 学校での宿題で分からないところを質問できる環境じゃない。自分で考えて解かすスタイルなのでもう少し考えて欲しい。
カリキュラム いつも同じ授業だなのでたまには方針を変えたやり方をやってもらいたい。
塾の周りの環境 家から近いため、冬場の暗くなる時間が早い季節以外は子供だけで通うことができるため。
塾内の環境 道路に面しており、車通りが多いため、雑音がかなりするため。。
良いところや要望 子供だけで塾に通わす事が多く、入退室した時に携帯へ通知が来るため、わかりやすい。
アクシア個別指導教室(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせていないので比較ができませんが、家計の負担になることは事実なのでもう少し安くても良いのでは。
講師 講師の人柄が良く打ち解けて話ができ、疑問点を解決するための相談もでき、理解できたようでした。
カリキュラム 子供の学力に合わせて、カリキュラムを考えてもらえたようですが、学力が向上したのか不明確なため。
塾の周りの環境 駅前のビルで行われている。照明もある道路沿いでしたので夜間の通学にも問題ありませんでした。
塾内の環境 駅前のビルでしたが、道路沿いですが車の通行は頻繁ではないため環境は良かったと思います。
良いところや要望 講師が子供と話しやすい人柄であること、親身になって質問に回答することが重要だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強が好きになるような教材、カリキュラムで進めてもらえればよいと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進山口中央交差点前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。もう少しリーズナブルな金額設定をしてほしい。割引などあってもよいかも。
講師 受講料が高い。入金確認後でないと、カリキュラムに入っていけない。もっと融通性をもって対応してほしい。
カリキュラム それなりにしっかりしたものになっていると思う。成績もそれなりに上がったので。
塾の周りの環境 駐車台数が少ない。交差点に近いので、駐車場が満車だと渋滞を起こす可能性がある。
塾内の環境 環境としては可もなく、不可のなくといったところ。
ただ、幹線道路が近いので騒音は多少ある。
良いところや要望 入室するとメールが届くので、塾にいっていることが確認できるのでとても良い。
個別指導Axis(アクシス)山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてもみましたが、差は大差なく、良かったと思います。
講師 丁寧にご指導くださって子どもも信頼できる良い先生がおり感謝です
カリキュラム 特にないです。気にかけてくださっていたので、不満もないです。
塾の周りの環境 便利な立地で助かりました。また兄弟で通っていたので楽でした。
塾内の環境 換気などの対策、消毒もきちんとされており安心にして通わせることができました
良いところや要望 コミュニケーションがとりやすかったので親も安心して通わせる事ができました
その他気づいたこと、感じたこと 満足しておりましたので特に不満等ありません。
個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いと思う。そのため、コマ数を増やす事を諦めた。
講師 本人のレベルに合わせた教材を用意してくれていたのが良かったと思う。
カリキュラム 本人のレベルに合った教材を用意してくれていたのが良かったと思う。
塾の周りの環境 道路を挟んで向かいにあったので、自分で自転車なり歩いて行けるのが良かった。
塾内の環境 教室が少し狭いかと思った。自習しに行って席が空いていなかったことがあった。
良いところや要望 模試を受ける会場が他校だったので、それぞれの場所で実施してくれると良かったと思う。
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですが、2対1なので、妥当な料金かなとは思います。教科が増えるごとに割安になったりしたらもっと良いのですが。
講師 初対面の人が苦手な我が子ですが、月日とともに慣れて、今では先生のおかげで楽しく通っています。
カリキュラム 決まった教材があるが、レベル的にちょうどよかったみたいです。過去問や苦手科目の対策などもしてもらえました。
塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車で通えるし、駅が近いから夜でも明るいので、少し安心。
塾内の環境 新幹線がすぐ近くを通っているが、騒音はないようで、集中して勉強できるようです。
良いところや要望 急に休んだり、途中で帰ることがあっても、きちんと補講をして下さるので、ありがたいです。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム AIを使って、自分のできていないところまで戻れるのが合っていると思います。
塾の周りの環境 駅からすごく近いので、人通りも多く、コンビニも近いので、便利です。
塾内の環境 自習室は駅近だけど、騒音も気にならないみたいで、みんなが集中して勉強に励んでいるようです。
良いところや要望 いつでも好きな時に自習室が使えて、自分の都合で通えるのがいいと思います。
個別教室のトライ山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても、特に高くもなかった。ただ、特別講習はやや高額であった
講師 親切で、親身な対応で子どもが安心して受講することができたから。
カリキュラム 実力に応じた適切な対応により、授業を進めてくれたから、やりやすい。
塾の周りの環境 自転車で通うこともでき、安全な場所に、あったから安心して通うことができた
塾内の環境 人数も少なく、落ち着いて授業を受けることができたように感じたから
良いところや要望 同性の家庭教師を派遣してもらい、やりやすいことが多い。安心できた。
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間の利用だったので割高ではあったと思うが、こんものなのでは。
講師 短期間の利用だったので詳しいことはよく分からないが、目標達成には至っていない。
塾の周りの環境 交通の便は悪くは無いが、田舎なので送迎が必要な時は多かった。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間だったせいか、割安だとは感じなかった。でもこんなものかもしれない。
塾の周りの環境 交通の便は悪くなかったが、田舎なので送迎が必要な時も多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたこと、感じたこと、不満に思ったことも無い。平均なのでは?
宇多田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いほうと思います。高いのは承知で入塾しないと痛い目にあいます。
講師 塾に問題はないが子供が勉強しないのでだめでした。ただそれだけです。
カリキュラム 教材は塾が選択してくれますし、いいものだと思います。ただ・・・本当に勉強が苦手な子なので教材の問題ではなく自分の問題です。
塾の周りの環境 山口大学に近い場所でとても良い環境です。ただ。。草ぼうぼうになっているので(環境整備まで手が回らないのかな)的な感想はあります。
塾内の環境 雑音はないです。あったとしてもそれは当然のことでいちいちそんなことを気にしていたら勉強なんてできません。学力をつけるのは自分との戦いだけです。
良いところや要望 個人塾ゆえ融通がききますし、先生と直接会話できるのでとても良いと思います。割と賢いお子さんが多くいらっしゃるので学びの場としては最適でしょう。
能力開発センター山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的かなと思いました。ただ夏期講習などは別に料金がかかりふたり通わせると少し負担が大きかった。
講師 講師がよく相談に乗ってくれる人とそうでない人がいたからどちらとも言えない
カリキュラム 本人には少し難しい教材だったかもしれませんが、根気強く講師の方は教えてくれたようです。苦手な教科も少しずつ点数が上がり本人も喜んでいました。
塾の周りの環境 住んでいた地域が塾から遠かったため、親が送り迎えをいつもしないと行けなかったところが少しマイナス。
塾内の環境 塾内はいつも清潔感があって、勉強するにはよかったと思います。
良いところや要望 宿題神多かったが本人のためにはよかったかも。勉強する習慣がついて学校の成績も上がっていった。先生方の教え方のレベルがまちまちなのが少し不満