komonoアカデミー 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山口線 矢原
- 総合評価
-
3.36 点 (7件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
komonoアカデミーの評判・口コミ
komonoアカデミー本校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 料金は普通だと思います。授業料以外にもかかりますがそれも普通程度だと思います。
講師 塾の先生と生徒の関係がフレンドリーで子供が進んで塾に出ていた。あまり難関進学塾のように厳しい感じはなく子供のペースに合った方法ができていたように思う。
カリキュラム 自分のペースに合った講義が受けられて、結果もそれなりに出ていたように思う。
塾の周りの環境 主要な学校にも近く食事(コンビニ・弁当)も近くでとれる。近所の治安は悪くないが夜になると人通りが少ない。自分で自転車通っていました。
塾内の環境 教室内は個人スペースが確保されておりとても静かな環境なのでよいと思います。
良いところや要望 難関進学塾のようなハードさはないがその分個人のペースにあった受講ができるように感じます。定期的に面談もあり丁寧な説明もありました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
komonoアカデミー本校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 こちらの勉強不足もあったとは思うが、費用が想定以上に高額だった。
講師 自宅と学校の間にあり、立地的にはよかったと思う。他もそうかもしれないが親への情報提供が少なく子供の頑張りが見えにくかった。
カリキュラム 計画の見直し機会が少なく、カリキュラムの修正等の機会がなかった。
塾の周りの環境 自宅と学校の間にあって、立地的にはよかった。周りにも他の学習塾がたくさんあって刺激になったと思う。
塾内の環境 学習中に塾に行く機会が無かったので、環境はよくわかりません。
良いところや要望 休日も自習室に通っていたので、本人にあっていたのだと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(偏差値不明・覚えていない)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
komonoアカデミー本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 安価ではないが、平均的な料金ではないかと思う。もっとやすければいいが、それが相場だと思っている7
講師 子供の成績に合わせた指導、自宅では勉強をしなかったが、塾に行くようになり、自宅でも勉強ができるようになった。
カリキュラム 具体的にはわからないが、季節講習などは参加しており、志望校には合格することができた。
塾の周りの環境 大通り沿いで、終了時、迎えがくるまでは外で先生が待ち受けてくれており、安心できた
塾内の環境 具体的にはわからないが、施設も新しめで、いい環境であったのではないかと思う
良いところや要望 良いところ、悪いところがあったかと思い生ますが、それは本人しか分からないことで、志望校に合格できたので、満足はしている。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(偏差値不明・覚えていない)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(偏差値不明・覚えていない)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
komonoアカデミー本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | komonoアカデミー 本校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒753-0821 山口県山口市葵1丁目5-65 最寄駅:JR山口線 矢原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。