しっかり丁寧に教えてほしいから1対2
先生1人に対し生徒2人の「完全個別指導」でわかるまで何度も説明。
自分にぴったりの先生を指名できるから、安心して受講できるし、やる気も沸いてきます。
勉強の楽しさや「わかった」という喜びを与え、来たときよりも元気に、笑顔で帰ってもらえるように努力しています。
私たちは、子どもたちの伸びる力を信じて指導にあたっています。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の夏期講習情報(2025年)
自分だけの1学期の総復習!受験対策も!
講習期間 | 07月22日(火)~08月22日(金) | 申込締切 | 08月19日(火) |
---|---|---|---|
対象学年 | 幼,小1~6,中1~3,高1~3 |
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
トライアル受講 受付中!
【UBESHIN個別学院が初めての方 対象】
初月の1コース目(80分×4回)
年長~小学生 6600円(税込)
中学生 8800円(税込)
高校生 9900円(税込)
でご利用いただけます。
専任の教育コンテンツプランナーが、お子様の課題や性格を考慮して学習プラン、担当講師をご提案いたします。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の合格実績
大学の合格実績
【2025年度大学合格実績】
<国公立大学>
医学部・医学科/2名
薬学部・薬学科/4名
一橋大学/1名、九州大学/7名、北海道大学/1名、神戸大学/1名、広島大学/6名、岡山大学/3名
山口大学/36名、山口県立大学/7名、他
合計116名
<私立大学>
早稲田大学/3名・慶応大学/4名
GMARCH/13名、関関同立/35名、産近龍/34名
広島修道大学/16名・福岡大・西南大学/44名 他
合計280名
高校の合格実績
【2025年度公立高校合格実績】
宇部高校/79名
山口高校/80名
防府高校/52名
徳山高校/63名
徳山高専・宇部高専/80名、山口中央高/39名、下松高/22名、
小野田高/15名、下関西・ 豊浦高/7名、新南陽・華陵高/16名、
宇部中央高/17名、商・工高・ほか/67名、
その他多数
中学校の合格実績
【2025年度中学校合格実績】
山口大学附属山口中/28名
宇部フロンティア大付中/16名
慶進中/12名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 平川校の教室画像
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の評判・口コミ
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院平川校の評判・口コミはありません。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院の他の教室の口コミ
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院新山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから一教科高いでもしっかりとテキストに沿ってしてくれるのが良い
講師 先生が丁寧に教えてくれてわかりやすい授業だし楽しく感じ、明るい雰囲気を作ってくれる。たまに慣れない先生だと気まづく感じる。
カリキュラム あまりにもお喋りなどしすぎると授業の進度が進まないので程々にお喋りしながらすると良い。
塾の周りの環境 私は交通便については車で時間が少しかかるけどあんま気にしたことはなく、治安はたまにうるさい人がいるくらいで結構治安はいいのかなって思います。
塾内の環境 塾の窓はたまに空いてるんですが雑音は入りますし、上も勿論授業してるからあまり集中はできないかなって思います。
入塾理由 前の塾で益々意味わからなくなり授業にも追いつけずにこの塾に入塾した
定期テスト 定期テスト対策の時に先生がきちんとコピーしてくれた紙を渡してくれるし何枚も刷ってくれていいと思う。
宿題 宿題の量は1~2ページ程でやりやすいぐらいがちょうど良かったです。難易度はいつも大体溶けるので少し簡単だなって思います。
良いところや要望 いい所は先生が誰に対しても優しく分からないところを一生懸命に教えてくれるところがとてもいいなって思いました。
総合評価 入った瞬間から挨拶してくれる先生は多かったしとても明るくていい先生だなって思いました。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院新山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ってこともあり、お高め。子どもが集団だと伸びないので仕方がない
講師 子どもが嫌がらずに通え続ける環境。自主勉強のスペースもあるため、塾以外の日でも勉強出来る場所はありがたいです。ただ料金が高いのか困る。
カリキュラム 自主勉強出来るスペースがあるため、テスト前に勉強出来る環視があるのが助かります。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあるので、息抜きが出来る(本人談)食事に困らない。
塾内の環境 自主勉強出来るスペースがあり、家で勉強しない子どもには助かります
良いところや要望 塾長が子どもに寄り添ってくれてるため、勉強も塾も嫌いにならず通ってくれてると思う。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり他の塾にくらべてお高め。施設費や、夏期講習など一気に払う時はけっこうな額になるから。
カリキュラム 季節講習はもう少し回数があればいいなとおもう。
教材はせっかく買っても子どもがやってないのでもったいない
塾の周りの環境 中学校の通学路途中にあるので子どもは行き帰り自分でいっている。隣がコンビニで通りに面しているので夜でも危なくない。
塾内の環境 新しくなり、キレイになったから。ただ、もう少し広いといいなとおもう。
良いところや要望 テスト前は塾をあけてくれるので、子どもはよく利用している。何かあれば連絡もあり、子どもが塾にいきカードを通せばメールがくるので、安心だと思う。1つの教科だけでなく、他の教科も聞けば教えてもらえるようで、子どもも塾の方が勉強がはかどるよう。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院平川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院 平川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒753-0851 山口県山口市黒川2265-1 最寄駅:JR山口線 矢原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
教室長からのメッセージ…新しく綺麗な校舎です。面倒見の良さには自身があります。勉強でお悩みでしたらまずはお問い合わせください。お力になれるようスタッフ一同親身に対応してまいります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)