キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,312件中 941960件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,312件中 941960件を表示(新着順)

「石川県」で絞り込みました

ナビ個別指導学院金沢港校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 講師の方と本人が合っているようで詳細は分かりませんが教え方が分かりやすいと言っていました。

カリキュラム カリキュラムも本人に合っているようで詳細は分かりませんが、とてもいいと言っていました。

塾内の環境 塾内は清潔感あり静かで周りの生徒の方も知り合いがいて安心感があり良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 価格も安めで成績保証制度があり安心して通わせる事ができるので良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても熱心に話を聞いてくれたので、お任せしようという気持ちになりました。

カリキュラム 1:2の個別指導ということ。90分の個別指導が終わったら30分の演習の時間があることが良かったです。

塾内の環境 自習スペースが自由に使えることと、習っていない科目でもパソコンの動画を観ながら自由に学習させてもらえることが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近かったことが一番の条件で考えていましたが、それ以上に先生方の対応が良く、子供も安心したようで、すべてお任せしてみようとこちら側がとても楽な気持ちになったことが決め手になりました。

能力開発センター小松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師としてのレベルが低く、講師の能力が学費にみあっていない。

カリキュラム これまでの長年のデータに基づいた教材を使用しており、受験に役に立つ教材を使用している

塾の周りの環境 最寄りの駅から離れており、通学には、車での送迎が欠かせない。

塾内の環境 子供の話では、授業中に話している生徒がおり、授業に集中ができないとのこと

良いところや要望 過去のデータに基づいた指導で、志望校に受かるかが的確にわかる

その他気づいたこと、感じたこと 模試やテストなどで、意外に授業のカリキュラムが少ない。模試やテストは、別の日に行って欲しい

個別教室のトライ小松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとつひとつ単元をこなしていく方法をとりました。試験の結果で教科を変えることもできます

講師 家から通える距離と進学の相談、これからどうして行ったらいいのか、どこから手をつけたらいいのか教えてくれます

カリキュラム やりたくない、勉強嫌いな息子に少しずつ勉強のくせをつけてくれました。苦手なところをピックアップして一単位ずつ指導してくださいます

塾の周りの環境 幹線道路からすぐで道を挟んでコンビニ、ならびに10時までしているドッラクストアがあります

塾内の環境 個別指導の場所と自習室とワンフロア続きです。個別指導のあとに同じ勉強を同じ場所で自分でもう一度やります

良いところや要望 もっと自習室に来るように促して欲しいです。毎日でなくともいけたらいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、一定の金額でした。金額的には、ちょうどいいです。

カリキュラム 受験に合ったカリキュラム通りに、指導されてたのでよかったです。

塾の周りの環境 交通については、車の送迎です。5分近くだったのでよかったです。

塾内の環境 不満は、なかったようですね。

良いところや要望 電話対応出来ないとき、WEBで問い合わせまたは、メール対応あればよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 夜間で、行けない時は土日の日中で通える形が、あればよいです。

中島塾米丸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国区の塾に比べると安いのかもしれないが、季節ごとの講習は高かった

講師 相談しやすく、懇談の機会も多かった子どもにとっては、質問がしやすい講師と、そうでない講師がいた

カリキュラム 過去の入試問題などを多く取り入れ、その年々の傾向と対策の細かな分析がなされていた

塾の周りの環境 徒歩圏内で助かった大通りに面していたか、静かな環境で良かった

塾内の環境 もう少し、仕切りなどで個人のスペースがあったほうがよかったように感じる

良いところや要望 連絡はとりやすく、相談もしやすかった。こちらの細かな要望を聞いてくれた

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでいいですが、夏期講習などいろいろ別料金で要ります。

講師 年齢の近い講師が多く、生活や学校の相談にものってくれるはんめん、友達みたいな関係になってしまい困ってしまいます。

カリキュラム 教材はがっこうに合わせて選定してくれました。受験前のカリュキュラムも学校にあったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 交通手段はバス、または電車の方が多いのです。大きな通りに面していて塾にも出入りしやすいです。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、手狭に見えました。また、自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できないときがあります。

良いところや要望 講師の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話をかけても話し中のことが多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 行事などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、変更すと講師が変わるので難しいです。

ぐんぐんゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長く継続したくても厳しいものがある。もう少し継続しやすいプランがあるとよい

講師 可もなく不可もなくといったかんじ。子どもたちが積極的になついたり、意欲的になるわけではなかった

カリキュラム 見やすく、わかりやすい。平均的な感じではあるが、何かを引き出すようなものではない

塾の周りの環境 歩道が広めにつくられている場所なので、車に対する不安感がない

塾内の環境 整然としている。寒々しいかんじではないが、もう少し温かみがあるといい気がする

良いところや要望 子どもたちがたいへん仲が良い。上の年齢の子達の面倒見が良かった

その他気づいたこと、感じたこと 声のボリュームが異常に大きな講師の方がいた。明るくて良い人だか、子どもビックリしている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の評判の良い塾に比べると割高なかんじだで、あまり納得がいかなかった。、

講師 質がバラバラ、子供と合う合わないがあってこまった。

カリキュラム 学校と別教材だったが、内容があまり良くないとかんじてしまっあ。

塾の周りの環境 近所に合ったので、仲の良い友達も通っていた。通いやすかった。

塾内の環境 常にザワザワしてうるさく、勉強に集中出来るとはおもえなかった。

ナビ個別指導学院泉が丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料も通いやすい値段だともう。別途テキスト代がかかるが、それをもとに授業を進めていくので初期投資が少しかかる。

講師 室長も話しやすく、授業もわかりやすいと言っていた。フレンドリーな雰囲気で入りやすい感じだと思う。

カリキュラム 教材代はかかるがわかりやすい教材だと思う。季節講習は本人の理解度によってプランを組んでくれる。

塾の周りの環境 大通り沿いの明るい場所で夜間でも人通り交通量が割とある場所なので帰り道も帰りやすいと思う。

塾内の環境 スペースがわかりやすく配置され授業も集中しやすい環境づくりになっていると思う。

良いところや要望 話しやすい雰囲気があるので困ったことなど相談しやすいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の努力次第なのだがなかなか学習習慣が身につかないところが残念。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンというだけあって少し割高のように思う。テキスト代が含まれた価格なので授業料のほかにテキスト購入代金がかからないのがわかりやすい。

講師 本人の性格により合う先生と合わない先生の差があり、担当の先生の変更も多いような気がする。立地やテキスト内容などはよいと思う。

カリキュラム 本人の理解度によって進めてくれるのとテキスト費用が新たにかかる必要がないところがよかった。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、遅い時間でもわりと明るい地域なので通いやすいと思う。

塾内の環境 授業と自習室が同じフロアだが授業は仕切りがあるので集中しやすいと思うがもう少し教室が広いとリラックスできると思う。テスト前になると少し手狭になるようだ。

良いところや要望 もう少し早い時間から連絡が取れるといいと思う。授業の当日どうしてもいけなくなってしまった時ぎりぎりの時間に連絡することになり電話をかけるのが申し訳なく思うから。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生になり予定が組みづらくなってきているのでもう少し柔軟な対応の提案があると助かる。本人は塾のことを話さないのでもう少しどのような感じなのか教えてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高く感じました。テスト前対策、長期休暇時にコースなど、色々プラスされきつかったです

講師 講師の先生が将来も見据えて親身になってアドバイスしてくれました。

カリキュラム 季節料金が高く、通常カリキュラムの料金にプラスされた時期が大変でした

塾の周りの環境 駅やバス停、スーパーも近いため大変便利でした。自宅からも近いことが一番メリットでした。

塾内の環境 個別指導で、塾のない日にでも教室に入り勉強出来る環境でした。

良いところや要望 料金設定をもう少し安くしてもらえると有難いです。塾に通う日程をこちらの要望に沿って、柔軟に計画してくれて有難かったです

その他気づいたこと、感じたこと 個人のモチベーションを上げるため、成績上位者の名前と点数を掲示してありました

東進衛星予備校小松駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、おそらく高かったと思います。  1年と3年で、子供2人が重なっていたので、大変でした。

講師 東進は、映像の授業で、その校舎の先生が教えているわけではないので。 有名講師陣が指導しているので、悪くはないと思います。

カリキュラム 目指す大学、レベルに合わせて選択できるようにしていただいた。

塾の周りの環境 駅前にあり、駐車場が無く、路上で車を止めて待つというかたち。 近所から苦情がくることもあったようで、車で子供を待つ親はストレスを感じていました。

塾内の環境 一学年100人以上の生徒がいた為、とても狭く感じ、ご飯を食べるスペースも落ち着かない感じでした。

良いところや要望 副担任の大学生がとても親身になって下さり、子供を精神的に支えていただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネットの口コミで見た通り、想像以上に高かったです。

講師 教科によって、二人の講師にみてもらっています。どちらの先生の授業も楽しいと言っています。勉強は好きではないのに、塾での勉強は楽しそうです。

塾の周りの環境 車通りも多く、他の学習塾やお店等もあり、夜でも明るいので安心です。

塾内の環境 子どもの話によると、とても静かで集中できるので、勉強がはかどると言っています。

良いところや要望 前日の台風の日、いつも通り塾に行ったら、突然、今日は台風なので一時間で終わります、と言われた。予定もあるので、ギリギリでもいいので、連絡くらいほしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 二人以上の場合は、割引制度があったり、有難く、今後も使いたい。

講師 先生はおもしろく楽しくやっています。

カリキュラム オモシロオカシク楽しんでやっています。そこそこ点数は取れています。

塾の周りの環境 町でも有数の繁華街で、交通の便もよく助かっている。買い物もらくらく??

塾内の環境 教室内は、清潔で、マナー違反する生徒は居なく、がくしゅに集中できる。

良いところや要望 長期休み中の特別講座の金額が高い気がする。

能力開発センター小松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般よりかなり高めに感じる。

講師 ライバルが多いので、お互いに切磋琢磨して成長できるのが素晴らしい

カリキュラム 長年の経験が生かされたカリキュラムを使って学校のような大人数に対して授業を行う

塾の周りの環境 駅から近く、大変便利な立地にある。ただ、送迎用のスペースがないのが難

塾内の環境 古い建物なので、多少雑音は入ってくる。また、おしゃべりの声もよく入ってくる

良いところや要望 いろんな中学から来ているので、ライバルが多く、合格後も同じ高校になれる

その他気づいたこと、感じたこと ノートの書き方から鍛えられるため、最初は学習が頭に入ってこない。

金沢育英センター小松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般並みだと思う。高すぎず安すぎず、ちょうど適当な金額設定になっている

講師 授業後も分からないことを個別にレクチャーしてもらったのでよかった

カリキュラム レベルに合わせたカリキュラムが準備され、先を行った授業が受けられる

塾の周りの環境 駅から非常に近く、交通の便に困らず、買い物にも便利な立地である

塾内の環境 防音壁になっていて、駅の近くにも関わらず静かな環境で勉強できる

良いところや要望 ライバルと切磋琢磨して、自分自身を鍛錬できる環境にあるのが良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣にあるほかの塾よりは安いと思います。特別講習とか単発的なものがあってそれを選択すると意外にかかるかも

講師 若い先生が多く気さくで質問等しやすいとのことでため込まず色々聞けたようです

カリキュラム 高校生になってからは教材が特にはないので、自分で宿題やわからない教科を持ち込んでます

塾の周りの環境 商店街の中のコンビニやコインランドリー等同じ敷地で、夜でも明るく駐車場も充実してる

塾内の環境 少々騒がしい時もあるそうですが、余りにひどいときは先生が注意してくれるそうです

良いところや要望 受験シーズンに入ると土曜も早いうちからやってますが、そうでないときは4時くらいからじゃないと開いてないので、土曜は午後一番から開けてほしいです

育英予備校金沢金沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べて安かったように思う。でも、見合った金額かわからない。

講師 三者面談した人に熱意が感じならなかった。

カリキュラム 休まずに行っていた。夏期講習、冬期講習が別料金でわからなかった。

塾の周りの環境 家から、電車で1時間かかり、駅前だったので、通学できたできたので、よかった。

塾内の環境 人数の割には、教室が洗濯している狭いと思った。自学室も足りていたのかと思う。

良いところや要望 たくさんの人がいたので、刺激になった。校内テストの順位が評価できた。

その他気づいたこと、感じたこと 他の所はタイムカード方式で、安心感が有ったけど、この学校にはなかった。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受けられる教育や勉強環境の整い具合からしてこの料金は妥当だと思いますが、もう少し安いありがたかったです。

講師 毎週英語の例文暗記というものがあり、それにより英語力が上がりました

カリキュラム 全国の公立高校の入試問題集を解くことにより、実践力がつきました

塾の周りの環境 金沢駅の近くにあり 交通の便がよく、通塾しやすかったです。

塾内の環境 塾生は皆集中しており、自習に熱心に取り組んでいており、勉強意欲を活性化するような雰囲気があった。

良いところや要望 非常に高いレベルの生徒と学習することにより、得られるモチベーションがとても有益ものだった。生徒のこととても気にかけてくれる親切な塾でした。

「石川県」で絞り込みました

条件を変更する

1,312件中 941960件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。