キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,295件中 901920件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,295件中 901920件を表示(新着順)

「石川県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受け身で授業というよりとなりの知り合いに教えてもらってるよう

カリキュラム もっと濃密な指導が必要

塾内の環境 音がもれる
外気温に影響を受けやすく、室温が安定しない

その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾というわけではないが、
子供の友達が通っていて、子どもが通う気になるので
それが救い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 生徒の一人一人をしっかり見てくれており、性格など理解してくれている点

カリキュラム 良かった点は授業にあった内容で、学校の定期テストでも成果を出すことができるところ。

塾内の環境 勉強に集中出来る自習室と、フラットな自習室の2つがありますが、もう1部屋あれば良いと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 良い先生と、授業により、目標に向かって勉強がはかどり、成績が上がるような気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生がひとりで見ているので、大丈夫か心配。
先生の感じはよかったです。

カリキュラム 学校の様子を聞いて進めてくれている様子です。
塾のテキストや学校の教材を組み合わせて使用している。

塾内の環境 学校の教室のような雰囲気。
子供が自発的に勉強に取り組めるような塾。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し様子をみて評価したいと思いますが、
今のところ子供も週に3回嫌がらずにいっているので、はじめての塾としたら良いのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 親切に対応してくれます。

カリキュラム おまかせしました。

塾内の環境 送迎しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日通いやすい所を選びましたので、これからに、期待です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 これから短い間で、やるべきことを明確に教えて頂けたところが良かった。
子供の事を分かってくれていて、子供がリラックスして話せていたので良かった。

カリキュラム やらないといけない教科を教えて頂き、集中的に組んで頂けたところが良かった。

塾内の環境 駐車場も広く、送り迎えがすごく楽。
子供は自宅では誘惑が多く勉強が続かないみたいで、授業がない日も自学をさせて頂くスペースを作ってくれるので、塾が空いている日は毎日勉強しに行くようになった。

その他気づいたこと、感じたこと 入試に向かって一緒に頑張ってくれる感じ伝わりすごく好印象です。

数塾松任校 小中学生館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 金沢市の方に入塾しました。
担当が娘と同性の女性の先生で、塾の時間が遅い時も安心感があります。
的確で諭すような聡明な指導をしてくれます。

カリキュラム 学校の定期テストが近いとテスト対策をしてくれます。定期テストじゃない時期は、冬休み前に学校での授業内容を終わらせてしまう流れです。それが終わったら受験用の指導になるらしいです。

塾内の環境 良い点・少人数制。自習室が開塾している時間は利用できる。先生がコマを持ってない時間は選択していない教科も自習室で質問できる。過去問が本棚にあり、コピーし放題です。

悪い点・駐車場が少ない。お迎えは路駐の列ができる。自習室に仕切りがない。2部屋しかなく、三者面談で自習室が使えなくなる。

その他気づいたこと、感じたこと 数塾だけど、英語や他の教科も選択できます。英語だけ選択している方もいます。
娘は数学を選択し、定期テストの点が上がりました。まず北國模試を勧めてきます。
娘の精度のある偏差値が判り、志望校への距離が分かりやすいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 熱心で、生徒との距離が近く、質問がしやすい。
保護者への説明が丁寧である。

カリキュラム これからのスケジュールを明確にプリントにして渡されるので予定を組みやすくありがたいです。悪い点は今のところ思い当たりません。

塾内の環境 整理整頓されていて過ごしやすいと思います。昼食をとれるのも助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 他から転塾してきました。決め手は、先生の指導が熱心で、生徒との距離が近く、楽しくわかりやすいと子供が言ったからです。

ナビ個別指導学院松任校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 相談しやすく優しい雰囲気です。講師野多くが学生なので楽しく勉強できています

カリキュラム マンツーマンなので要望に応じて変更してくれる。また、的確なアドバイスももらえてありがたいです。

塾内の環境 駐車場が周りに少なく帰宅時間は道路も混み合うので、駐車場を多めに欲しいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でアットホームな雰囲気です。子供が楽しく勉強しているのでとてもいい塾だと思います

ナビ個別指導学院松任校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供は自分から話しかけるのが苦手な方だが、自分から話しかけやすい雰囲気づくりをしてくれる。勉強以外の会話もしてくれるのでフレンドリーな感じがした。

カリキュラム 通常授業とは別にテスト対策講座や入試対策講座があるのが良い。

塾内の環境 全体的に狭い感じがする。授業が始まるまで待っているスペースがあれば良い。

その他気づいたこと、感じたこと 1対1の個別指導ではなく、講師1人で生徒2人というスタイルが子供には合っていた。

ナビ個別指導学院かほく校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いました教科を増やすと負担が大きくなるのでなかなか払えません

塾の周りの環境 駐車場がなくて送迎するのに不便でした近所の方からもクレームがきてたみたいです

塾内の環境 人前であまり発言できない子なので周りの反応が気になって勉強に集中できない感じでした

良いところや要望 子供の性格にあった先生が担当してほしいと思います先生が嫌だと行きたくなくなるので

その他気づいたこと、感じたこと 分からない所を基礎から教えてほしいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なだけに、とても高いと思いました。夏期講習や冬季講習としての追加のお金を払える気がしなかったので、お金を払っている割には効果が見られなかったのでやめました。

講師 わからないことを丁寧に教えてくれるので、わかりやすかったようです。

カリキュラム 早く帰ってくることが多かった。宿題も少なかった。

塾の周りの環境 わかりやすい場所にあった。駐車場もあるので車の送り迎えもしやすかったです。

塾内の環境 自習するところはあるが、わからないことがあっても先生たちは他の生徒を教えているので、質問しにくかったようです

良いところや要望 勉強をやる気になれる子には、とても良い塾だと思う。プリントも無料でできますし。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだったようには感じているが、内容を考えれば致し方ないところかと思う。

講師 懇切丁寧に指導してもらえたようで、子どもの満足度も高かったようである。

カリキュラム 長年の実績に裏打ちされたテキスト作りで、指導方法も子供に合っていたと聞いている。

塾の周りの環境 駅・飲食街の近くではあるものの、少し入った静かな場所であり、問題はない。自宅から近く、送迎にも至便だった。

塾内の環境 自習室もあり、勉強のために使用できたと聞いているし、子どもが自ら自習しに行っていたと記憶している。

良いところや要望 駐車場が少なく、立地上、車での送迎に難があるように感じる。授業は夜間に開講されているのだから、それなりの対応はあっても良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はどうなのかわからないが、自分から見たらもう少し安いと嬉しい。コマ数によって料金がちがうので増やしたいと思っても負担が増える。塾事態家計の負担になる

講師 わからないところを解るまで丁寧に説明してくれること。また、雑談でも勉強に前向きになれるような話をしてくれること。

カリキュラム まだ、最終的に行きたい大学がに進学出来たら良かったかどうなわかるのでその時にはじめて5点になるかと。なので今は四点

塾の周りの環境 大通り沿いになるので夜遅くなっても安心していられる。バス停も近くにあるので雨でも通うのに便利

塾内の環境 子供から詳しいことを聞いてないのでよくわからないが、それなりに勉強に集中できると話していた

良いところや要望 体調不良や病気、学校の行事でどうしても学習塾の時間に行けないときは、時間の変更ができる。融通が効くのでよいと思う

ナビ個別指導学院能美校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若い先生なので話がしやすいこと、
質問しやすいことです。

カリキュラム 模試での点数の取り方を教えてくれる
個人にあった教え方をしてくれる

塾内の環境 静かなので集中できる
自習スペースが別室にあればよかった
ワンフロアなので驚いた。契約等は別室がよいのでは?

その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通っていないのですが集中して勉強できているようです。自習スペースには行きづらい様です。

志向館グループ寺町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても安く親切丁寧な値段でありがたかったです。その割にとても丁寧に教えていただきました。

カリキュラム 2次試験はマンツーマンで見てもらえたためとてもありがたかったです。

塾の周りの環境 家から遠かったため、雪の日など通うのが大変でした。交通費も高かったです。

塾内の環境 自習室が1人部屋のようでとても集中できる環境でした。休憩室も良かったです。

良いところや要望 基本的には親はあまり関わりが少な買ったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業に休んでもDVDで見ることができたようでそれは大変ありがたかったようです。

ナビ個別指導学院鳴和校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別授業を実際に体験できて、子供が凄くわかりやすい教えかたをしていた

カリキュラム 個別授業のカリキュラムが、仕組み含めてわかりやすいないようだった。

塾内の環境 空調設備も整っており、個別授業が行われる設備や環境が整っていることが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の塾の説明から、体験授業や教え方含めてわかりやすくて良かった

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はかなりお高いと思う。普段の授業もさることながら夏期講習冬期講習、合宿などに参加すると恐ろしいお値段

講師 学習の仕方についてとてもよく知っていてわかりやすく教えてくれる。

カリキュラム 授業の内容が難しくてなかなかついていけないじょうきょうであったが、勉強の進め方としては良かったと思う。うちの子がもう少しついていけたならば…

塾の周りの環境 金沢駅前なのでバスでも通えるし、家からも割と近いので自転車でもよかった

塾内の環境 通っている子供達も意欲のある子たちばかりなので身の引き締まる思いがあった。また、先生方の雰囲気も緊張感があり、集中できたと思う

良いところや要望 子供にやる気があればかなり成績はアップする塾だと思う。ただ、部活との両立がなかなか難しい気がする。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に親としてはかなり高評価である塾です。子供の様子を見ながら通わせてあげると良い

東進衛星予備校金沢本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 それぞれ、先生にも得意教科があるかもしれませんが、せめて、娘が持っている英検の級以上を持っていてほしい

カリキュラム 講習費が高い、、年払いの予備校代+に講習代金いれたら、普通の家庭ではむすがしい、通うのが、と思う

塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く安心ですが、車で送り迎えの場所がちょこっと不便

塾内の環境 本人の満足度は良いとのこと、携帯とうがない環境下なため、集中できやすいと

良いところや要望 成績が、伸びているし、中学生から、学校からすぐに塾にいく癖がついていて、今も継続できているため、よい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が親身になってくださり、進路等を考えてどの、教科をせんたくすればよいか解りやすく説明してくださる

東大セミナー金沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して高くも安くもないが効果を考えると良心的だと感じたため。

講師 講師はたくさんいる中で素人みたいな学生講師もいるが責任者は講師として良いと感じた。

カリキュラム カリキュラム通りにやっていたらそこそこ上位には入れる内容だから。

塾の周りの環境 家から30分以内で通える環境だから、特に送り迎えが必要ない。

塾内の環境 個別指導塾なので自分のやりたいことに集中でき、分からないことがあれば質問できる環境であるため。

良いところや要望 集団塾より個別指導塾の方が子供の状況に合わせて進めることができるため。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、小学生にしたら、高すぎる。長く続けるには相当なお金ぎかかる。合宿などもかなり高いらしい。

講師 講師がころころかわり、伝達がいきとどいてなく、たよりなかった。

カリキュラム 難しい問題ばかりだが、先生の説明がわかりずらい。場所がかよいにくいどこにある。

塾の周りの環境 毎回送迎をしているが、遠くて大変だ。道も混む場所にあるから毎回大変

塾内の環境 静かでとてもよい。静かすぎより、小さくクラッシックなどがかかりとよりいいのかなと個人的に思う。自習室があるのもよい。

良いところや要望 静かでとても雰囲気がよく、集中できる環境だと思う。 もう少し先生たちと、親が話しやすいといいと思う。小学校でもかなりいい料金なので、やはり弱点や、子供にあわせた指導をして、伸ばしてほしい。

「石川県」で絞り込みました

条件を変更する

1,295件中 901920件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。