キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,341件中 761780件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,341件中 761780件を表示(新着順)

「山口県」で絞り込みました

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、最初に聞いていた料金と比べてオプション扱いのものが多く、結果的に予算を超えた部分。もう少し詳細な案内があると良かった。

講師 良い講師もいたようですが、熱意の少ない講師もいたようで講師が選べないところが残念でした。

カリキュラム 本人の希望するカリキュラムを細かく選択できるところがよかったです。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあったことで治安は安心できました。保護者が訪れる時も専用の駐車場が広くあり、助かりました。

塾内の環境 自習する環境が整っていたこと。ダラダラと勉強するのではなく、時間管理された中で自習ができるようなシステムになっていたこと。

良いところや要望 料金は高いが1年間勉強することだけに集中する環境が作れる予備校だったと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと チューター(担任)が付いていましたが、今ひとつ役割がわからなかった。進路の相談をしても当たり前のような回答しか得られず、あまり親身になってもらった実感が得られなかった。

個別教室のトライ西宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた金額になっているので少し高い印象があるが、その分自習室などを使用できる。

講師 親身になって相談などが可能であり、自習の時間でも教室が使用できる。

カリキュラム 生徒に合わせた指導が個別に行える点。教材も担当する先生がレベルに合わせて選択してくれる。

塾の周りの環境 やや自宅から遠いので自分ではいけないので送り迎えが少し大変なところがある。

塾内の環境 自習室があり、別の生徒も集中した環境で勉強が行えのでよかった。

良いところや要望 コミュニケーションは事前に教室に連絡して予約することでいつでもとれる環境なのでよい。

その他気づいたこと、感じたこと 休みのスケジュールなどは事前に連絡することで変更が可能であることが良い。

第一学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いですが、ワークはあんまり使っている印象はないのでもう少し薄いのでもと思う。

講師 近況報告を出していただけるので助かる。少人数なので大手よりかなり親身になってくれる、

カリキュラム 大手よりかなり親身になって対応していただける。学校行事にも対応していただけるので助かる。

塾の周りの環境 大きな通りから一歩入ったところで、比較的静かで立地条件も良い。

塾内の環境 教室兼自習室で、少人数の対応なのでキツキツな感じはないです。

良いところや要望 いろいろと親身になって対応していただける点。入試前も変わらず対応していただけるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ大手に通わせるよりは良かったと思います。本人にも合っているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄の塾と比較すると、割安なのかなというきがしていますが、まだ年間を通じてないのでよくわかりません。

講師 担当の先生がいるようですが、まだ通いはじめなのでよくわかりません

カリキュラム カリキュラム等についても、まだ通いはじめなのでよくわかりません。

塾の周りの環境 環境については、自家用車で送り迎えしますので、そこまで気になりません。

塾内の環境 学習スペースに関しても保護者が立ち入ったことがないのでよくわかりません。

良いところや要望 まだ通いはじめなのでよくわかりませんが、子供の話ではちょうどよいそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、事務所にはあまり人がいなさそうなので、大丈夫かなと心配することがあります。

能力開発センター山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べますと、年間を通して割高かなというきはしています。

講師 担当の先生がいらっしゃり、その先生がきちんと応対していただけるので。

カリキュラム なかなか難しい内容ですが、宿題などでやるにはいいと思っています。

塾の周りの環境 自家用車で送り迎えしますので、そこまで環境については気になりません。

塾内の環境 保護者が入ることもありませんし、しっかりした環境が整っていると思います。

良いところや要望 受験学年に関しては先生方も積極的にコミニュケーションを図ろうとしてくれているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように思うけど、ほかの塾と同じくらいなのかもしれない。

講師 教えてもらって、とても分かりやすいようだ。成績も上がればいいのだが。

カリキュラム 本人にあった教材を勧めてくれているように思うので、いいと思う。

塾の周りの環境 駅にとても近く、夜遅くなっても安心して通わせることができる。

塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できているようだ。充実しているようにおもう。

良いところや要望 学校帰りに通って、勉強させてもらえるので、集中できて、良いと思う。

ナビ個別指導学院山の田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回の授業にしては少し高めな料金設定だと思う。講習などをすると結構高くなる。

講師 子供と気さくに話して、コミニュケーションをしっかり取りながら教えてくれている。

カリキュラム 小学生低学年なので、まだ良くわかりませんが、宿題等が少ない気がする。

塾の周りの環境 大通りに面してるので明るいく治安は、良いと思う。駐車場がない。

塾内の環境 教室は、広くもなく狭くもなくちょうど良い教室の広さだと思う。

良いところや要望 塾での子供の様子や、勉強の理解度等をもう少し細かく親に連絡してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利口な子は着実に成績は上がっているらしいのと結果、としていい高校への合格者もでている

講師 塾では先に先に勉強を進めて欲しいのに塾で学校の宿題をやってもいいというルール

塾の周りの環境 塾の駐輪場で我が子の自転車が盗まれたからです 治安はいいけど盗まれました

塾内の環境 個人個人に席と仕切りがあるから集中できるかと思いきやベラベラしゃべれる感じだったらしい

良いところや要望 塾についていけない子もいると理解した上で入塾希望者に説明した方がいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 集中は家で、わからないところは教えてもらいたいこんなわがままが通用しつつ、成績もあげて欲しいという親のわがままが通ればいいですね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが、かなり高め。個別で苦手な教科、苦手な部分に限って見てもらいたいと思って個別にしたが、料金が高すぎて通塾の回数を制限せざるを得なかった。

講師 途中までは、とても良い講師だったが、大学生のアルバイトだったので、学業専念のために辞めてしまい、その後の講師は、あまり合わなかった。学生アルバイトが多いので、長期間在籍していると担当講師の変更がよくある。

カリキュラム 季節講習が必修だか、本人の希望条件に合致するものは、少なかった。選択肢が少なかった。

塾の周りの環境 駅に隣接していて、車での送迎ができないときは、電車を利用することもできた。

塾内の環境 個別だが、一人の講師が同時に二人を見るので、どうしてももう一人を教えている声が気になる。

良いところや要望 個別なので、違う教科の分からないところもお願いすれば柔軟に対応してもらえた。

個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全般的に高くまた、別に夏季特別講座や年末年始集中講座などが多く負担が多い

講師 個別教室で塾が苦手な子供は良かったが講師に対しての不満も良く言っていた

カリキュラム カリキュラムや教材もアドバイスが少なかったようで集中講座などが多い

塾の周りの環境 中心街から少し離れた場所にあり交通の便等は良かったが近くに居酒屋もあり酔客がいた

塾内の環境 個別教師だが、生徒同士の仕切りも無く、他の生徒と講師の授業がまる聞え

良いところや要望 講師の先生がフレンドリーな先生も多く、子供も行くのが苦になっていなかった

その他気づいたこと、感じたこと 自宅ではなかなか集中できないが毎日、通って自主勉強ができりのでそのあたりは良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料はさながら、夏期講習、冬期講習、特別講習、とにかく高い

講師 若い先生なので、わからないところなど質問しやすかったと本人が言っていました

カリキュラム 教材は娘に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも娘に合ったものでとても良かったです

塾の周りの環境 教室は駅前で、バス停も近く交番もあるため、立地条件は良かったと思います

塾内の環境 教室の広さはまずまずな感じで、立派な空気清浄機も数台あり、雑音も少なそうでした

良いところや要望 教室への直電ができず、いちいちとてもめんどくさい。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の案内が出てなくて、はじめて体験入塾するときにとても困った。すぐそこに塾はあるのに、電話したくても、目の前の塾には繋がらず、まずはオペレーター。とても無駄でとても不親切だと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1授業あたりの単価が高額で、4つの授業を取れば多少は単価が安くなる程度です。年収の低い家庭には負担が高すぎると思います。

講師 子供の性格に応じて指導方法を考慮してくださる点が一番よかったと思う点です。

カリキュラム 最初は基礎固め、次に様々な問題の種類に応じて回答するためのパターンの学習、最後は演習問題の繰り返しという流れに、なるほどなと感銘を受けました。

塾の周りの環境 駐車場はそれなりに確保してあるのでその点は良いと思います。ただ車での送迎について、塾のあるビルが交差点付近に立地しているため、送っていくしていくときはよいのですが、帰りの際は逆車線へ戻りたいのに、時間帯によっては交通量が多く、仕方なく帰りたい方向とは逆方向へ進み、回り道して帰らなくてはならないのが不満です。

塾内の環境 パーティションで区切られた机を使用することも可能で、その場合は周りの雑音に気を取られずに学習に集中できるのが良い点です。

九大進学ゼミ新山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は他より少し高いですが先生の対応がよく子供の成績も上がり大変満足しています

講師 親切丁寧な指導でマンツーマンで教えてもらえ子供の成績が伸び大変満足している

カリキュラム 学校と進学に合わせたカリキュラムで大変役に立っている。子供も大変頑張ってカリキュラムに参加しています

塾の周りの環境 塾の場所がバス停の近くにあり歩いて2分くらいのところにあり治安もよくて勉強に適した場所で安心して通塾させられます。

塾内の環境 塾内は静かで勉強に適した環境で先生もマンツーマンでの対応をしてくれて子供も楽しく通塾しています

良いところや要望 カリキュラムやリクレーション等行事は早めに連絡があるため親としても対応が確実にできて安心です

その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応がよく引き継ぎ等確実に対応してもらい子供にストレスなく勉強ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に平均的だと思います。コマ数によって料金が決まるので内容によります。

講師 フレンドリーな講師が多い。質問や相談にはよく答えてもらっていた感じでした。もう少し厳しさがあってもよかったように感じます。

カリキュラム 基本ビデオ講義がメインで自主性が求められる。内容は特に問題なさそうだった。

塾の周りの環境 市街地の近くなので送り迎えは時間帯によっては車が混むこともあった。食事の買い出しなどは特に困るようなことはなかった様子。

塾内の環境 それほど教室は広くないが個別講義がメインだったので特に不満はなかったようです。たまに騒がしい受講生がいたりして集中できないときもあったそうです。

良いところや要望 高校の近くだったので通いには苦労がなかったようです。講師がフレンドリーだったので楽しく通っていました。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しい指導があってもよかったかなと思いますが今どきの対応だと思います。

下関西南セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時どしては妥当かやや高めだったように思います。

講師 かなり厳し目の接し方だったと思います。その分結果は出してもらえましたが。

カリキュラム 年末年始も関係なくやっていたようでした。

塾の周りの環境 街中の便利な場所でしたが、自宅から距離があったので送り迎えは必須でした。

塾内の環境 集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 だいぶ間が空きましたのでよく分かりません。特に不満はなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと だいぶ間が空いているので細かいことは言えません。概ね良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点:料金体系が明確にされていて、わかりやすかった。
料金に見合った授業内容かは、始めたばかりなのでこれからです。
悪かった点:入塾を申し込んでから、入会金・最初に授業料を振り込むまでが3日以内という短い期間ったのが少し大変でした。

講師 良かった点:優しい先生で、最初緊張していた子供も質問しやすい雰囲気で
分からないところが伝えることが出来たようです
悪かった点:授業開始までに少し待たされたような感じでした

カリキュラム 良かった点:高い教材を購入するのかと思ったが、教科書に沿ってしてもいいし、塾でプリントを出して解いてもいいという点。最初から教材を大量に買うのかと思ってましたが違っていたのでほっとしました。
悪かった点というか、希望なのですが、まだ小学生なので、テキスト等もなくプリントで進めて行き、本人が苦手な所を伝えてその単元しようかという感じなので、出来れば実力テストみたいな感じで、本人の苦手な部分を探してほしい。
本人が苦手と思ってなくても理解していないところもあると思います。

塾の周りの環境 良い点:塾の送迎の時に、近くにスーパーがあり待っている間に買い物が出来る。
悪い点:塾の前の駐車台数が少ない。

塾内の環境 良い点:自習スペースもとても静かで、勉強が集中できる環境でした

良いところや要望 先生の経歴とかが分かるとよい。なかなか聞きにくい事なので。とても若い先生がいたりしてどうゆう経歴なのか
教えるにあたって、何か研修を受けているのか気になる。

鷗州塾宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の相場がわからないが、成績が良くなり結果が出ているので良いと思う。

講師 数学が苦手だったが先生がわかりやすく教えてくれたようで成績が良くなった。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節授業については不明だが成績が良くなったので、良いと考える。

塾の周りの環境 塾の場所の周りには居酒屋などがあり治安が良いとは言えない。

塾内の環境 自習室もあるようで、静かで空調で勉強に集中しやすい環境が提供されている。

良いところや要望 塾の良いところは、成績が良くなった。個人的に不満だったことは先生から自宅へ電話がかかってきていたが携帯電話にかけて欲しかった。

九大進学ゼミ新山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導時間、先生など考えても、良心的。夏期講習や冬期講習の料金も安い。講座が色々あって、組み合わせたりして選べるのがいい。

講師 生徒に対してマイナスを言わない。
テスト対策など熱心。
こどものことをよく見て、よく見抜いてくれていた。

カリキュラム テスト対策などよく指導してくれる。5科目全てを見てくれる。時間的に、送迎せずに子どもが自転車で通えたので助かった。

塾の周りの環境 大きな道に面していて明るく、安全。街中にあるので、通いやすい。
自転車の置く場所が少し狭い気がした。

塾内の環境 自習室など集中してできる環境だけど、もう少し広いといい。先生方が近くにいらっしゃるので質問もしやすい環境。

良いところや要望 ラインで、生徒、保護者に向けて、勉強に対する色々なことを定期的に送ってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長はじめ、先生方が感じよく、子どもも先生が好き。塾長との面談で、任せられると感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高い。週一回3時間だが、1時間は自習、復習の時間なので実質2時間。

講師 とてもわかりやすく説明してもらえる。レベル別の講師がこの方一人しかいないので予約が取りにくい

カリキュラム 理系で地理を選択するものが少ないのか、地理の教材が少ないのが難点

塾の周りの環境 駅近で明るく場所はいい。うちからも自転車で通えるのがよい。

塾内の環境 個別指導も自習室と同じなので静かな環境ではない。自習室は別がよかった。

良いところや要望 電話がつながりにくい。本人が入室した時と退出する時はメールが来るのはとてもよい。

その他気づいたこと、感じたこと なじんで習慣になってくれればよいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に他よりも高いとは思わないが、できればもう少し安ければよかった。

講師 勉強方法など、適切なアドバイスをしてくれる親切な講師が多かったので、成績が伸びた。

カリキュラム 学校の授業よりも、一歩先の事を学べるので、受験の時に役にたった。

塾の周りの環境 家から徒歩で通える距離だったので良かった。帰りは暗くなるので迎えが必要だった。

塾内の環境 教室はきちんと整理整頓されていた。静かな環境で勉強に集中できた。

良いところや要望 勉強に集中でき、自分の実力がわかるのが良かった。特に困った事もなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の都合で授業が受けられない時も、振替が可能だったので助かった。

「山口県」で絞り込みました

条件を変更する

1,341件中 761780件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。