
塾、予備校の口コミ・評判
1,293件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院石川野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金は安く基本好きな時にコマが使えたので便利でした。部活とかの生活リズムに合わせやすかったようです
講師 講師との接点がないので答えようがない自発的に行きたいというので行かせただけ
カリキュラム 本人が自発的に学習していたため、環境が良かったのかと。友人知人がいた事もあり馴染みやすかったのもあった模様。
塾の周りの環境 通りに面しており迎えに行くのも近いまたスーパと隣接しているので待ち時間に買い物に行くのもよかった。
塾内の環境 本人の学習意欲が高いのと、近隣での学習塾の為友人などと勉強ができたのは良い点でしたが逆に、それであそびになっていたのかもと思われる面があったのが気になりました。
良いところや要望 子供が自発的に選び通ってくれてたので親としては良かったと思っています。
数塾松任校 高校生館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には一般的かもしれません。2人通わせているので、何かしら料金の優遇処置が欲しいですね。
講師 塾長が我々と同世代で、学校での成績や進学のことについてある程度相談しやすい環境かと思います。2人通わせているので、料金的に優遇いただけるとありがたいと思います。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習など学習強化のカリキュラムもあるので、良いと思います。あとは料金ですね。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、人通りも多少あり行き来しやすいですが、駐車場は無い。
塾内の環境 自習室もあり、空いている先生が居れば質問も可能な所がありがたいと思います。
良いところや要望 高校受験では、学力向上につながったと思います。先生方も社会人の先生方なので安心できます。今後、大学受験も控えているので、志望校合格に向けた一層の指導を期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動などで塾を休んだ時も、代替予定をしっかり組んでくれるので安心感があります。
ECCの個別指導塾ベストワン金沢松村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の相場がわかりません。成績があがれば安いもんだと思います
講師 先生もフランクでしっかりみていただけたが、勉強ぎあまり好きではない様子でした
カリキュラム 子どもにあったレベルの問題だったと思います。わからないところをしっかり指導して欲しかった
塾内の環境 整理整頓されてて、環境は良かったと思います。
良いところや要望 個人個人にしっかりとした指導をしてほしい、柔軟な対応を求めます
その他気づいたこと、感じたこと とくにないです、先生方にはお世話になりました。楽しくは通っていたと思います
明朋学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾から比べると非常に安いと思います。兄弟で通うと割引もある。
講師 ご夫婦で経営されていて、2人しかいないので答えようがないが、とても熱心に指導して下さる。
カリキュラム 教材は学校の教科書にあったものを選定してくれているし、内容も授業の進み具合をみながら進めて下さる。
塾の周りの環境 駐車場があまりないので、送迎の車は待たなければいけないし、道路が狭いので危ない。
塾内の環境 自習室も完備されており、好きな時間に行って自習でき、時々見にきて下さる。
良いところや要望 平日の夜の塾なので、子供が体力的に苦しそうです。土、日等の日中にして頂けるといいのですが…
その他気づいたこと、感じたこと 英検等の対策もして頂けるので、とても助かります。テスト前にも補習する時もある。
東進衛星予備校金沢有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく妥当だと思います。結果的に希望高に受かったので良かった
講師 あまり講師と接触する機会がなかった。若い講師が多かった気がする。
カリキュラム 年末年始の特別講習は非常に内容が良かったと聞いている。やる気が出た。
塾の周りの環境 近くに公共交通機関がないので遠方だと車での送り迎えが必要となる。
塾内の環境 自習室の環境は整っており、使用出来る時間も多くとても使いやすかつた
良いところや要望 内容は良いのでロケーションを整えて欲しい。冬場はやや部屋が寒い
ゼロ会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高いかなと思います。二人目からは半額らしいので兄弟を通わせるならお得かも
講師 まだわからないですがベテランなので子供に勉強だけでなくはなししてくれる
カリキュラム 過去の偉人でも良いところばかりではなく失敗をしたことなどの教材を使っている所はよいとおもう
塾の周りの環境 家に近いので楽です。車を停める場所はなく道路ですがあまり不自由なく
塾内の環境 教室は比較的きれいで良いと思います。また、3階なので足腰を鍛えられて良い
良いところや要望 嫌がらすに通っているので今のところ良いと思います。あとは成績アップ
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、今のところ一度も休んでないので良いかなと思います
能力開発センター金沢東本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が毎月かかってくるので、他の教室より若干高めなだと思います。
講師 わからないことを質問してもあまり教えてもらえなかった。
カリキュラム 季節講習は充実していると思いますが、断りづらいです。
塾の周りの環境 駐車場は広いですが、大通りに面しているので出入りが大変です。
塾内の環境 教室内に入ったことがないので、分かりかねますが、面談室が入口付近にあるので便利だと思います。
良いところや要望 教室内で何かあれ先生より連絡がありますが、他の学習室と比べてコミュニケーションは少ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしても振替しやすく、同一の先生なので安心感はあります。
IEC英語教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。夏期講習などは高額になり負担は大きいです。
講師 年齢の高い講師が多く学校の相談にも乗ってもらえる反面、親の様に厳しいように思います。
カリキュラム 教材は試験に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもすごく合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 交通手段は自家用車の送迎が多いです。大きな通りに面していて通用口の出入りもしやすい。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く集中できるように見えました。自習室がありました。
良いところや要望 特別講習の連絡が直前のため予定が組みにくいですね。電話をかけても話し中の時が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠などで休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、変更すると講師が変わるので不満です。
ナビ個別指導学院泉が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くない方だと思うのですが、長期休みの講習をすすめられ金額UPとなりトータルしたら他と変わんない気がします
カリキュラム 講師によってムラがあったようで、この先生は自分のしたい勉強を見てくれるが、今日の先生はまだ新人だからムリなので面白くないって言ってました
塾の周りの環境 学校の区域外のため、夜遅い時間は心配でしたが、通り道にスーパーもあるので治安は悪くなかったと思います
塾内の環境 小学生もいたのでうるさい時もあり、気になって集中できないって言ってました
良いところや要望 塾長や講師が、子供との波長が合えばとてもよいのですが、突然の移動があったりするので何度も考えさせられました
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高額なのは致し方無いと思うが、いきなり請求がくるので対応が難しい事がある。
講師 単に学習面だけで無く、生活面での指導もしていただき、規則正しい生活を送れた。
カリキュラム 教材の選定は塾の指定のものを購入しましたが、非常に分かり易いもので、子供も納得していた。
塾の周りの環境 終了時刻が遅い時は自家用車で迎えに行くが、周辺道路が狭く混雑している。
塾内の環境 バスの待ち時間などに利用できる自習室が有れば良いと思います。
良いところや要望 塾からの連絡事項が生徒に対する事が多く、保護者に対する連絡が無いと感じたことが多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験の申し込み期限の連絡不足により、休日にわざわざ出向いたのに受験出来なかったことがあり、コミュニケーションが取りづらい。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料、季節講習や合宿などのそれぞれの値段が高かったと思います。
講師 子供のやる気を起こさせるのがとても上手だと思います。とても親しみやすい
カリキュラム 教材があっているのかどうかはわかりませんが、子供の成績が上位で保てていたのであっているのかと思います
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便はってもよいです、近くにコンビニもあるので長い時間勉強していても便利に利用できるので問題はありません
塾内の環境 小学生も同じビルにいたり、中学生も多くいるので自習の時にうるさい時があったのでそこはちょっとマイナスですが、あとは特に問題ないです
良いところや要望 宿題も多く、とても大変な塾なのでしょうが、講師の方のコミニケションが上手で、まったく嫌がらずに塾にかよっていました
能力開発センター 個別コース金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験対策料金だったが、良心的な金額ではないかと思う。特別講習等は受けていないので詳細は分からない
講師 受験対策で通っていたので自習室に通い、分からなければ質問するという形だった
塾の周りの環境 大通りに面していて送迎もしやすかった。特に不満はなかった。駐車場的なものは少なかった
塾内の環境 自習室は広く、仕切りがあって集中しやすい環境だと思った。環境も静かだった
良いところや要望 いろいろとアドバイスをしていただき、初めての大学受験も心配ごとなく終えることができたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 10月に入ってからの入塾でしたが、快く受け入れて下さり、諸事情も臨機応変に対応していただき、感謝です。
育英予備校金沢金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高くもなく安くもなく普通だと思う。志望校の直前突破セミナーにも無料で参加できる。
講師 浪人が決まった際、別の予備校と迷ったが講師が若くて年齢が近いこの予備校に決めた。別の予備校は高校教師を定年退職した年配の講師がほとんどだったのでこの予備校に決めた。
カリキュラム この予備校は大手予備校の系列ではないので模擬試験はいろいろ受けることができて良かった。別の予備校は大手予備校の系列なので模擬試験はおのずとその系列しか受けることができないと別の予備校に通っていた高校の友人が言っていた。
塾の周りの環境 予備校は駅から近く電車通学する人には便利だと思う。また、すぐ近くにコンビニがあるので自習をしていてお腹がすいた時にはよく利用した。
塾内の環境 自習室は広くスペースの取り合いになることもなく安心して利用することができた。
良いところや要望 いろいろな系列の模擬試験を受けることができるので良かった。大手予備校の系列予備校では選択肢がその系列の模擬試験しか受けることができないのでこの予備校に行って良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格することが出来た。最後に打ち上げがあって講師に感謝を直接言いたかったが新型コロナウイルス感染拡大の懸念から中止になった。
金沢中央予備校金沢中央予備校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思いますが、あくまで主観であり、他校の金額を把握していないのでどちらともいえない。
講師 可もなく不可もない成績が比較的伸びるわけでもなく、成績が落ちたわけでもない。
カリキュラム 教材及びカリキュラムは普通の予備校のイメージ。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で行ける場所で、治安の悪い地区でも無かったので不安は感じなかった。
塾内の環境 浪人生ばかりで、現役生がいない。
良いところや要望 特に思いつく点は無い、プレッシャーを受けなくていい分、気楽ではなかったか。
その他気づいたこと、感じたこと たまに休校らしきものが有ったに思うが、自習の場は有ったから良かったと思われる。
東大セミナー金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 物価からすれば安くはないと思います。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使っているので、そこは問題ないと思います。
塾の周りの環境 家からは徒歩で15分程度でしたので、そこそこ遠かったと思います。
塾内の環境 自習室もあり、それぞれのお子さんが自学できる環境はありました。
良いところや要望 個別指導塾なのでわからないところがあればきちんと教えてくれました。
夢盟塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の学習塾に比べ、かなり良心的な料金設定だと思う。月額制なので、何回行こうが同じ料金。
講師 本人のペースで学習が行える。周りの子たちの向上意欲が高く刺激がある。
カリキュラム プリントの枚数が多く、たくさんの問題を目にすることができた。
塾の周りの環境 家から塾まで距離があるため、毎日送迎を行っているが駐車場がないのが不便。
塾内の環境 机と机の距離をかなり余裕をもって配置されている。いろいろとコロナ対策がなされている。
良いところや要望 HPやブログの更新が頻繁にあり、有益な情報発信が多く助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちの自主性を大事にしているようなので、相性の良し悪しがあるように感じる。
ITTO個別指導学院鳴和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 時間と料金のバランスは子供の集中力を考えるとちょうどいいのではと思います
講師 若い先生で優しく丁寧に教えて頂ける。子供の扱いも上手。塾長は子供が小さい頃から親身になって相談にのってくれている
カリキュラム 夏期講習を今年初めて受けたがまだ結果としてはわかりません。高校受験に関して塾長がしっかりと面談し相談にのってくれました
塾の周りの環境 家から近いのでえらんだが、場所は交差にあり明るい場所なので夜でも安心です
塾内の環境 仕切りが細かくされており感染対策もしっかりとされていると思います。
良いところや要望 代替え授業などの調整は遅い事もありましたが、総じてしっかりと対応して頂いていると思います
その他気づいたこと、感じたこと 自転車を止める駐輪場が狭かったり、親が迎えに行く駐車場がなかったりする
個別指導 スクールIE鳴和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ほかと比べていないのでわかりませんが、毎月の代金のほかに教材費、試験代、暖房費、夏期講習など出費がかさみます
講師 教科ごとに担当制になっているのはいいと思う
カリキュラム それぞれの苦手なところを重的に勉強するのはいおも思います
塾の周りの環境 大通りに面しているのはいいが交差が前にあり駐車しにくいです
塾内の環境 今までに自習室が使えなかったことは無くいつでも使えるのはいいと思います
良いところや要望 夏期講習の尾予定がなかなか決まらなくて、予定が立てずらかった
KATEKYO学院金沢本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高めに感じますが、マンツーマン指導で教えてもらえるので、妥当な金額なのかもしれないが、もう少し安いとありがたい。
講師 初めての塾で不安でしたが、苦手な科目を分かりやすく教えて頂き、授業での内容がついていけた。
カリキュラム 学校の教材を使っての指導なので、余計なテキストを買わなくてよい。
塾の周りの環境 通学の途中にある場所なので便利ではあるが、親のお迎えの際は駐車場がないのが不便。
塾内の環境 マンツーマンで教えてもらえて、静かな環境で勉強出来るので集中出来る。
良いところや要望 次回の予定をその都度聞いてくださるので、予定を立てやすそう。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がその都度変わらないのがいい。先生が本人に合っていて、勉強するのが楽しくなったと言ってくれて、通いはじめてよかったと思いました。
個別演習スタディハウス金沢西南部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の料金なので安いのかな?と思いますが、もう少し安ければありがたいです。半年払いの施設費が高すぎだと思います。
講師 先生が信頼できるようで嫌がらずに行ってくれるので、ありがたいです。
カリキュラム 教材はキチンとやれば良いのかと思いますが、まだ終わってないのに新しい教材を買って下さい。とくるので終わってから購入させてほしい。 夏季講習は時間がやたら長く、試験も過去問中心なのであまり魅力に感じなかった。
塾の周りの環境 送迎をしてるので、駐車場がもっとあれば送迎がスムーズだと思います。
塾内の環境 塾中はクラシック?音楽が流れているようです。外の雑音等はないようです。
良いところや要望 行く時間も好きな時に行って好きな時間に帰れて自由な塾なので子供には合ってると思いますが、ある程度勉強ができる子でないとついていけないのかな?と思います。