キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

66件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

66件中 4160件を表示(新着順)

「和歌山県橋本市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と比較して高めの設定でした。やはり個別指導というところが高くなるものなのでしょう。

講師 ベテランと思える年齢の塾長や何人かの若手の講師がいましたが、やはりベテランの方の方が教え方が上手だったみたいです。

カリキュラム まずは学校の授業に付いていけるように苦手部分の克服を、また、受験に対しても志望校を合格できるような指導をしてもらいました。

塾の周りの環境 交通手段は普段は自転車で通い、雨の日はバスで通いました。交通量が比較的多い場所ですが治安の面では多少不安はありました。

塾内の環境 個別指導の塾でしたが教室はパーテーションで仕切られた机がある感じでした。他の生徒の声も聞こえてくるようで完全な個室であればさらによかったと思います。

良いところや要望 他の学習塾に通わせたことがないのでよくわかりませんが、至って可もなく不可もなくという感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 用事がある場合などで休んだ場合、他の日を変わりにあてるのですが日程の希望がなかなか通りずらかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な価格帯だと思います。また入会金が無料のところがいいと思います。

カリキュラム 教材は各学校に応じて対応して頂いてます

塾の周りの環境 学校の最寄り駅前で学校帰りにそのまま寄れるし、駅前交番もあるので安心です。

塾内の環境 個別で各席ごとに間仕切りをしているみたいなので周りを気にしないでいい。

良いところや要望 塾の月謝の案内が振替日ギリギリの案内なので料金が変わる月は早めに知らせてほしいです。

東進衛星予備校橋本駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時まとまった金額(入学金、担任指導料、模試料金、単科受講料)でしたが、その後は要望に応じて単科受講料を支払いしました。
結果も踏まえて、高いものではなかった。

講師 特に不満を聞いたこともなく、必要なタイミングで保護者との面談で状況、今後の進め方の説明をしてくれました。

カリキュラム ユニットを選択せず、模試と受けたい通期講座を選びました。
その通期講座が終わりそうになった時に、次の通期講座の選択を行いました。

塾の周りの環境 駅のロータリー前なので送り迎えしやすい。
コンビニやスーパーは少し離れてるけど、学習の間の気分転換に歩いて行くのに丁度よかったのかも。

塾内の環境 上の階の学習スペースは立ち入ったことありませんが、個別の学習スペースがあり、集中できる環境のようでした。

良いところや要望 自宅のパソコンで受講、模試の結果も確認ができて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 結果論ですが、模試を沢山受けることが出来て良かったです。
自分の順位や学習の成果が見えることが、学習意欲に繋がったと思います。

学匠舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思います。コマ数を計算して請求してくれます。自習がいつでも自由なのでコストパフォーマンンスは高いと思います。

講師 自習する意志の強い子供にはどんどんたおうえんしてくれる。自習する意志があまり無いと助けにはならないかも

カリキュラム 特別な授業や季節講習などのイベントがあまり無いので(土地柄?)この質では「2」をつけました。

塾の周りの環境 ウチのすぐ近所なので交通手段は徒歩でした。とても田舎なので帰るころには真っ暗です。

塾内の環境 静かだし自習がいつでも自由に使えるので自習する子供には良いと思います。

良いところや要望 自習をサポートしてくれる塾だと思います。余計な費用もかかりません。アットホームです。塾長の雑談がはじまると止まりません。

α特進塾橋本本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 格別に高かった記憶はない。他の塾と比べても、べらぼうに高い印象ない

講師 非常に熱心だったように記憶している。その他は記憶には残っていない

カリキュラム 年末年始は遅くまで、ハチマキを巻いて学習していた記憶がある。

塾の周りの環境 駅前にありので非常にべんりである。交番も駅にあるので治安はもんだいなし

塾内の環境 たしか、だれも雑談しなくて集中できる環境だときいている。教室もきれい

良いところや要望 正直、それなりに授業がありそれなりに勉強すれば良い塾のレベルだとおもう

MUGEN塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的です。

講師 相談や、質問など大変しやすいようですが、講師の人数がそれほど多くないため、なかなか合う時間がとれないようです。

カリキュラム 特に購入しなければならないような教材もそれほどなくて、プリントが多いのか、内容はよくわかりません。

塾の周りの環境 駅からもそれほど遠くなく、合間に軽食を買うコンビニも多くあり便利だと思います。

塾内の環境 高3になれば、1人1つの勉強スペースが与えられるらしいですが、人数が増えて、足りなくなるらしいので、スペースの確保対策していただきたいです。

良いところや要望 時間の変更など連絡事項は全て子供への伝達のみなので、少しわかりにくいです。 自習スペースなど自由に利用できるのはありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 来年がいよいよ大学受験の年なので、志望の大学にあったカリキュラムが組まれるのか、面談とかがあるのか、よくわからないとこもあるので少し心配です。

MUGEN塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手と比べて凄く安いと思います。口コミでしか人が来ないので少人数で良いです。

講師 話しやすいので気さくに色々な事を相談できる 休憩時間に一緒に買い物も行ってくれる

カリキュラム とくになにといって無いですが子供が理解出来るようなカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 皆さん車で送って来ますが駐車場が広いので良いですしかし、入り口の道だけが少し狭いです。

塾内の環境 交通の通りもさほど多くなく静かで勉強に集中できると思います。

良いところや要望 全体的に良いと思います でも塾からの連絡等もう少しあるとうれしいです。

学習塾くぼた本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べると、安めだと思いました。個別指導にするとやはり高かった。

講師 高校生を教えられる講師が少ない。 高校生はほとんど定期テスト対策はしてもらえない

カリキュラム 高校生の教材は特になく、自分で用意しなければならなかった。良い教材を勧めて欲しかった

塾の周りの環境 駐車場は広く車も置きやすくて送迎しやすかったです。 テスト中は車も置けなかった。

塾内の環境 教室は狭く生徒は多いので、快適に勉強できているとは思えなかった。

良いところや要望 要望は高校生の難しい数学を教えられる講師を増やしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 建物の大きさと生徒の人数が合ってない。 建物を大きくしてほしかった。

MUGEN塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は凄く安いと思う。

講師 子供の好きな先生が居てるが違う学年の担当に替わった丁寧に教えてくれる

カリキュラム 宿題がないので家での負担がないのが良かったしかし、夏期講座とかも無いので逆に心配になる

塾の周りの環境 家から送り迎えは要るもののそんなに遠くないしかし、道が狭いところがある

塾内の環境 場所的に大通りに面してるとかでも無いので比較的静かでよいと思う

良いところや要望 塾の懇談みたいなものがあまり無いので今子供がどれぐらい勉強ができているのかわからない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は納得できなかったです。高額すぎて。田舎にあるので安くすればいいと思います。

講師 駅の近くにあるのが良いのですが、かかくがたかいなあと思いました

カリキュラム 教材はひたすら高額すぎると思いました。科目をらたくさん習わせられない

塾の周りの環境 駅が近くて便利だなあとおもいました。コンビニも近くにあり安心して行かせられた

塾内の環境 塾内の環境は良かったようにおもます。自習室も環境が良かったそうです

良いところや要望 良いところはレベルに合わせて勉強をすすめられるところだと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足とはいきませんが良心的だと思います。教材費は高いように思いました

講師 駅から近くで丁寧に親切に教えてくれました。 個別があればと思う

カリキュラム 教材は納得いくものかなあと思います。計画的に勉強できるとかんじました

塾の周りの環境 駅近くで環境は良かったようにおもいます。周りも明るくコンビニもあり安心できます

塾内の環境 自習室は使い放題で勉強に集中できる環境でした。特に不満はありません

良いところや要望 良いところは少人数制なところだと思います。クレベルに合わせてクラス分けしたらいいとおもいます

学習塾くぼた本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかやすいか分からないがしっかりみてくれるので満足しています。

講師 定期テスト対策がしっかりしている。まじめに取り組んでいない生徒には厳しく指導している

カリキュラム 定期テスト前には対策をしっかりしてくれり。遅くまで自習や問題をしてくれました

塾の周りの環境 駐車場が広く、ちゃんとしています。送迎バスもあって環境がよいです

塾内の環境 行きたい高校別にクラス分けしていてよかったと思います。英検などの対策もある

良いところや要望 高校生にも同じような対策をしてほしい。高校生を教えることができる先生が少ないようなので改善してほしいです、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外に、施設設備料?がかかり、それも年々上り続けていた。

講師 どの先生に教えてもらっているかも知らないので、良いも悪いもわからない。

カリキュラム 必要な教材だったのでしょうが、購入したことも知らず、月謝の明細で始めて知ることが多かった。

塾の周りの環境 駅前で便利な場所にある。コンビニ、スーパーも徒歩圏内にあるので便利。

塾内の環境 親が教室内に入ることはほぼないので、わからないが、懇談する部屋が別にあるわけでもなく、パーテーションだけだったので落ち着いて話はできなかった。

良いところや要望 個別指導ということで、子どもに合った講師をつけて力をつけてくれると思っていましたが、あまり変わらずだったと思います。

高尾ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の大手予備校に比べると安いと思う。高いから良いとは思わない。

講師 個々のレベルに合わせた、学習、補習をしてくれる。また、学校の試験対策もしっかりしている。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、自宅と学校の間なのでいいと思う

良いところや要望 特になし。塾と通う本人が、合っていればそれでいいと思う。不満があるなら通わせない

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。個々のレベル合った指導をしてくれるので、合えば伸びると思う。

α特進塾橋本本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通。東進ハイスクールと比べるとかなり、安い。しかし、学力が伸びなければ高いという判断。

講師 父兄に対してこまめに子供のよし悪しを電話頂いていたのdr状況をよく理解できた。

カリキュラム カリキュラムについては、実際学力がついていけてなく、その状態が続き学力の野火は宜しくなかった。

塾の周りの環境 送り迎えの点では駅前であるし交番も近くにあり駐車スペースもありよかった。

塾内の環境 勉学に励める。雑談とうはなかったと記憶ぢている。

良いところや要望 電話で子供の良い点悪い点を伝えてくれる。あとは立地がとても良い。

東進衛星予備校橋本駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の高いか安いかは、難しい問いかけ。一般的には高いが、きっと偏差値は間違いないgく上がるので安いのかしれない。

講師 自由な時間に、自分のペースで習得できる。どの講師を選ぶかは塾がアドバイスくれる

カリキュラム テレビで見るので、何度も反復して学習できる、家でも見ることができるのでやりやすい

塾の周りの環境 駅前で、学校帰りに子供がいき、帰りは車で迎えに行っていた。車をとめれるスペースもあるので楽。

塾内の環境 ヘッドホンつけて講義を聴くので、うるさくない。一人づつしきりもあるので、自分の空間で勉学に励める。

良いところや要望 懇談会もあり適切に指示をもらった記憶がある。期待にはこたえてくれる塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しく話しやすい先生が多く、すぐ馴染めた様子です。丁寧に教えてくれると言っています。

カリキュラム カリキュラムが早く終わった為か宿題を授業時間中に終わらせて来た事がありもう少しカリキュラム増やしてもいいのかな、と思いました。

塾内の環境 2階に上がった事がないので中の環境は解りませんが、トイレが少し臭かったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ初めて3ヶ月程なので勉強の出来は解りませんが、楽しく通ってる様子なの良かったと思います。

能開センター橋本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験のカリキュラムコースで一般的な料金よりは高いには当たり前。

講師 熱心だったと思います。嫌がらずには通っていたのと先生の話もよくしてくれた。

カリキュラム ピンポイントの中学受験コース。それに受かるためだけのカリキュラム

塾の周りの環境 駅前だが少し離れていて、送迎には頭痛かっった。クルマもよく通る

塾内の環境 みんな静かに勉強していたようです。清潔なイメージがありました

良いところや要望 合格する生徒が多いので、ここにしたが、受験後も聞き取り調査してるので凄い

その他気づいたこと、感じたこと なんというか、生徒にまとまりがあるイメージでしたので先生がよいのでしょう。

α特進塾橋本本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的だと思うが中学受験コースだったのでそれなりだったと思います。

講師 スパルタ的なイメージがある。ハチマキをして勉強していた時もあった。

カリキュラム 中学受験で、どこを受けるのかも明白。ピンポイントで勉強していた。

塾の周りの環境 駅前でバスロータリーがあり、送り迎えはしやすい所であったよ。

塾内の環境 厳しく指導していただき、子供のモチベーションも相当高かったよ。

良いところや要望 勉強をする習慣や、勉強への集中力はこのころ蓄積されたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 目標を達成できたので感謝しかないが、良い指導員がいたのっではと思います。

東進衛星予備校橋本駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、格別にたかい。私立高校に入ってる感じがするぐらいたかいが、間違いなく成績はあがる。

講師 進路指導は、親身になってやってくれる。勉強ができる内面について、厳しく指導してくれる。

カリキュラム 自分のペースで、いつでも、家でも出来ること。家でできるのはすごい。

塾の周りの環境 塾の目の前が、塾、送り迎えも、駅前にロータリーがあるのでとめやすい。

塾内の環境 集中して出来る環境がトトのっている。しきりがあるので集中できる。

良いところや要望 遅くまで、いつでも自由に、自習勉強ができるのでそれは特に「かったとおもうを

その他気づいたこと、感じたこと 特に英語を伸ばすことができた。そこから成績が伸び、違う教科も上がっていったと記憶している。

「和歌山県橋本市」で絞り込みました

条件を変更する

66件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。