キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,072件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,072件中 561580件を表示(新着順)

「和歌山県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団授業より割高だと思っていたので高いと思いますが、想定内でした。

講師 個別指導なので、先生が隣にいるのでわからない時にすぐ聞けて良かった。

カリキュラム まだ、入塾して間もないので季節講習には参加してないのでわからないです。
テキストを使用しての授業でわかりやすく指導してくれているそうです。

塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに便利が良いです。
駐車場が狭く置く所がないので、不便です。

塾内の環境 個別なので、静かに授業が出来ています。
自習室もあり人も少なく集中して自習出来ます。

良いところや要望 個別授業なので、隣に先生がいるので、わからない時にすぐ聞くことが出来るのが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は高いですが 個別でじっくり見てもらいたかったので 最適でした。
テキストをたくさん 買わされることもなく、 大変親身になってくれました。

講師 丁寧に見てくれて 対応してくれる。
本人に合っています。
悪かった点はまだありません。
親切です

カリキュラム 全教科のタブレットがよかったです。
先生が専任で対応が良い。

塾の周りの環境 駅近で良いです。
トイレが古い。の難点です。
治安もわるくないです。
自転車置き場はありません。

塾内の環境 綺麗で整理されています。
通いやすい雰囲気で窓もあいており
換気されています。

良いところや要望 5教科見ていただけたり 回数や時間を 対応してくれました。
預かり金制度が不要だと思います。
先生が大学生でなく しっかりした方だったので
金額を出す意味あります。
大変満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回と週2回の料金があり、週2が週1×2より少し安いのですが、同じ科目の時だと思っていて、算数と国語の1回ずつでも、週2回の料金の方になり、良かったです。

講師 はじめての塾で他塾との比較は出来ませんが、本人はどの先生も良いと言っています。

カリキュラム 教材は、1教科に1冊ワークがあり、振り返って見たり出来るので良いと思います。ワークの他に宿題でプリントが出たりします。

塾の周りの環境 塾前の道は、駅前だし道幅が狭く、入口付近に自転車を置くのが、倒されたり盗難が少し心配、塾はビルの1階で立地的に塾用の駐輪場がないのは仕方ないと思いますが。あと、入口前に屋根があれば、レインコートの着脱が出来るのにな…まだ自転車で傘は出来ないので雨の日は車で送り迎えです。

塾内の環境 スタンダードプランですが、一人一人仕切られているので他の人は特に気にならず、集中出来るようです。

良いところや要望 入室退室のメールがくるので安心です。また授業日報のメールを毎回送ってくれるのが、その日の学習の様子が分かって良いです。

総合学習塾 Why?本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよくわかりませんが、比較的安価だと思います。大手と比べて確かに安いと思います

講師 比較的若い講師が多く、熱意と積極性がみられます。なんとか、わかりやすく、生徒がわかるように工夫しているので、

カリキュラム 教材は、独自のものだと思います。よく考えられたもののようで、これまでの実績だと

塾の周りの環境 家から近いので、自転車でも通学可能ですが、時間たいが遅くなると送迎が必要となります

塾内の環境 教材はよくわかりませんが、独自のもの、教室は自宅を改修したもののようでコンパクト

良いところや要望 新型コロナに備えて次あ塩素酸の消毒、空気清浄機をそろえたりケアしでもらえます

その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩して結成したときには、補習などケアをしてくれるのでたすかると思います

和歌山中央予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格自体は特別高いわけではありませんでしたが、欲を言えばもう少し授業コマ数がほしいところでした。

講師 教科ごとで異なる講師に指導いただきましたが、教科の偏りなく成績を維持していました。

カリキュラム 現役時代と比べるとどうしても授業の時間が短くなり、成績を維持することが精一杯でした。もう少し季節講習など、ここぞという集中して取り組む期間が欲しかったです。

塾の周りの環境 市の中心部となる駅から近く、交通に不便を感じることはありませんでした。

塾内の環境 自習室では、それぞれ生徒専用の机を用意してくれましたが、隣席の生徒が私物を大量に持ち込み、集中を削がれることがありました。

良いところや要望 自習室に専用の机を用意していただき、基本的に使い放題だったため、家で集中できないときは気軽に勉強しに行けたところがよかったです。もう少し自習室の規律がしっかりしてほしかったところです。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム通りには進んでいきましたが、入試直前にもう少し講師から気合が入るような言葉などをいただきたかったところです。

GES海南駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かにつけて細かな請求が入ります。はじめにざっくりした金額を教えて頂きましたが、年度初めに全体的な合計が分かると良いと感じました。

講師 生徒目線で思いやりのある教育をしてくれたように感じます。なあなあな関係になるのではなく、先生と生徒として一貫して上手な距離感のもと、授業だけでなく勉強していく上で大切なポイントを教え続けて頂けました。親との連携も柔軟に対応して頂けました。

カリキュラム 定期的に講習会を開き、高校受験に必要な考え方や戦略などを具体的に教えつつ指導をして頂きました。気持ちのモチベーションや心構えも学べることが出来ました。

塾の周りの環境 大通りから一歩入ったところなのでざわざわした環境ではないところが良かったです。

塾内の環境 団体塾なので、授業での疑問点や不明点など個人的な質問がしにくいところが難点でした。

良いところや要望 先生に質問しにくい子がいるので定期的に個別質問時間などができる時間を少しで良いから割り振りしていただけたらと思いました。

アレック本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べたら同等な感じの価格でした。講習もそれなりの価格だったと思います。

講師 少人数で丁寧に見てくれたので自分の子供には合っていたかと思います。

カリキュラム 子供に受験校対策として学習スピードに合った内容のカリキュラムが良かったと思います。

塾の周りの環境 歩きで行ける距離だったので送迎しなくて良かったので助かりました。帰るときに教室を退出したメールを貰えるので安心できました。

塾内の環境 少人数で集中しやすい仕切りのある机だったので良かったと思います。自習でも使えたので良かったです。

良いところや要望 これといってありませんが連絡もとりづらいこともなく相談もしやすかったと思います。

GESパームシティ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金が高いのに、別にオプションなどでも料金が発生してかなり負担が大きかった

講師 若い講師が多く、柔軟な発想と対策をしてくれ、子供のやる気を引き出してくれたこと

カリキュラム 教材は受験に合わしての対策がされていて学校の勉強にも余裕でついていけたこと

塾の周りの環境 自宅付近まで、送迎バスがでていて、帰りはバス停じゃないより自宅付近で降ろしてくれたりしてくれたので安心した

塾内の環境 目が悪いので常に前の席を確保してくれ、勉強しやすい環境を作ってくれた

良いところや要望 何かと手紙を自宅に投函してくれ、電話もしてくれたりと連絡事項が丁寧だった

その他気づいたこと、感じたこと 自宅での勉強のやり方が確定し、自宅でもスムーズに勉強ができるようになり良かった

能開センター田辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストなど追加の料金がいるのは大変です。こちらが選択する必要があります。

講師 思ったより真剣に相談にのってもらえた。子供の個性も理解してもらえてよかった。

カリキュラム 必要な教材、必要でない教材もきちんと伝えてもらえた。何が必要かもわからないので助かったし、不必要なものを買わせることもなかったのでよかった。

塾の周りの環境 進学した学校と駅との間にあり、子供が通うのに便利です。スーパーも近いので、放課後そのまま塾に行くときにおにぎりなども買えます。駐車場もあるので、お迎えも便利です。

塾内の環境 何部屋かあり、成績順に分かれます。少人数で、理解度が同じレベルの子供が集まるので、効果的だと思います。

良いところや要望 家が遠いので、放課後、塾が始まるまで休憩室にいさせてもらえるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 予定以外の教室もたくさんあります。それは無料でしてくれるので、助かります。子供も楽しんで通ってます。

GES岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較していないので分からないが、入会金は無料になるためお得な気がする。

講師 サッカーと受験の両立を目指しているが、土日の試合について等、両立できるように相談してくれる。

カリキュラム 宿題は小学生にしては多いが、分からない問題などは授業前後で対応してくれる。

塾の周りの環境 送迎バスにて自宅まで送迎してくれる。周りは住宅で静かな環境。

塾内の環境 道路から一本入ったところにあり、周りは閑静な住宅街のため非常に静か。

良いところや要望 勉強とサッカーの両立を目指すうえで両立できるよう無理な相談にも応じてくれた。

神戸凌霜ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に通わせたことがないので、何とも言えませんが、適正だと思います。

講師 まだ通い始めたばかりなのでなんともいえませんが、やさしそうなです。

カリキュラム 学校の復習をしてくれているようです。

塾の周りの環境 自宅から近いので子供は自転車で通っています。経路に危険な大きな道路もないので安心です。

塾内の環境 人数の割には、結構広いのでソーシャルディスタンスは保たれています。

良いところや要望 今のところ特に不満はないです。連絡が取れなかった経験はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 フレンドリーな先生たちが多いですね。しっかりなされていて頼もしいです

カリキュラム 子供に合わせてわかりやすく説明して下さり、いい教材だと思います

塾の周りの環境 自宅から近く、学校からも近く、通うのに何の問題もありません。

塾内の環境 静かで落ち着いた環境です。集中して勉強ができていいと思います

その他気づいたこと、感じたこと ほんとに良く考えられた内容なので、心配していません。あとは学力アップです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですので、このくらいだと思いますが、某有名個別指導教室へ兄弟を通わせていますが、そちらの方が安いです。CMなどそちらは入っているのですが…。とは思います。

講師 まだ数回しか授業を受けていないのでわかりませんが、子供がやる気を見せてますし、塾の講師の話しもよくしてくれるので、今の時点ではこちらに決めて良かったと思っています。

カリキュラム まだ入塾したばかりなので、詳しいことはわかりませんが、進め方や学習について説明をしてくださりました。
教材は、別の塾などでも使われているものです。

塾の周りの環境 交通量が多く、Uターンをしなければならないのですが、乗用車の場合切返しが必要で、しかも駐車場が狭すぎる。

塾内の環境 個別指導なので、しっかり仕切られていて落ち着くと子供が言ってました。雑音よりも大きなトラックなどが前の道を通行した時に、地震かと思うくらい揺れると言ってました。

良いところや要望 親目線ではなく、子供への接し方が上手だと思います。他の塾を色々知ってますが、親に対してきちんとする講師をたくさん見てきましたが、子供に対してわかりやすく説明してくださってたので、安心しています。

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室はいろんな希望にあわせてカリキュラムがあり、たすかると思います

講師 比較的若い講師の人が多く、活気があると思います。体制はしっかりしていると思います

カリキュラム よくわかりませんが、あまり成績が良くなかったのですが多少集中力ができた

塾の周りの環境 比較的立地条件はよいので通い安いと思います。繁華街に近いので便利

塾内の環境 とくに不自由なことはありませんが、多少教室が狭いように思います。

良いところや要望 割合、講師によると思いますが、座学よりも問題集が多いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと やすんだときの、補習体制があまりとられていないように思います。

ひだか学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんとなく、高いかなぁとおもいました。ほかの塾のほうが安かった。

講師 特にないです。成績表が上がったようにはならなかったたようにおもいます。

塾内の環境 もうすこし、集団で同じ学年で勉強させたほうがよかったようにおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については全く把握していないので分からないが、嫁から高いとは聞いていない

講師 悪いとは聞いていない

塾の周りの環境 送迎バスがあったので立地についてはどこにあろうと関係ない

塾内の環境 行ったことがないのでどのような環境であったか知らないが、自習しに行っててので悪くはないはず

良いところや要望 良いところはわからないが、要望としては効率的な学習方法のしどうをしてもらいたい

GES県庁前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と同程度だと思います。夏期講習などの講習は負担が重い。

講師 講師の先生とは、相性も良く、気軽にわからない部分を質問したりしていた。

カリキュラム 教材は受験に合わせて選定してくれました。カリキュラムも負担がなかた。

塾の周りの環境 小学生の時は歩いて、中学生からは自転車で通っています。環境は特に問題なし。

塾内の環境 教室は、狭くもなく、広くもなくで適当な広さに見えました。設備は普通です。

良いところや要望 こまめに連絡してくれたお陰で、塾での様子は把握できていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い。もう少し親身に教えてくれると納得するが、先生の自己満足でしかないような授業に感じるので、高く感じる

カリキュラム 手帳を毎回買わされるが、必要かどうか不明。ただのノートに連絡事項を書いても問題なさそう

塾の周りの環境 比較的大きな道沿いにあるので、送り迎えには不便は感じていない

塾内の環境 講師の先生がテスト前に自習時間になるのにも関わらず、塾に来ることを強制してくる

良いところや要望 塾長さんの面談は分かりやすく説明してくれるので、塾長さんに授業をしてもらえたら、と思う

GESターミナル校3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は受験目的の集団塾の平均かなと思います。しかし、特別講座が多く費用面はかなり大変です。

講師 受験を目標にしている生徒が大半の塾の中で、しっかり一人一人の事を見てくれており、子供の苦手な分野などをしっかり把握してくれている。定期的な懇談会により、家庭での勉強方法なども教えてくれる。

カリキュラム 教材は勉強しやすく、その上ある程度の難しさもあり、とても役にたっていると感じます。ただふつうの参考書よりも値段が高く、種類も多いので、費用面が大変です。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、塾の回りには様々な方がいます。交通量も多く、子供一人では少し心配な面もある立地です。送り迎えをしているので、さほど心配はないです。

塾内の環境 教室内にはホワイトボード以外は置いておらず、しっかり整理整頓されている印象があります。机も学校と同じような机を用意されており、子供も勉強しやすきと言っています。

良いところや要望 昨年は一クラス20人までの人数だったようなので、密にならず、更に一人一人をしっかり見てくれていたと思います。しかし、今年からは10人ほど増えたと聞いています。

その他気づいたこと、感じたこと 家で自主的な勉強をなかなかしない子供なので、もっと宿題を出してほしいと思います。

ユーゼミ岩出西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思う。学校の授業を真剣に受けていれば行かなくていいと思う

講師 まだ行き始めたところで、詳細は分からないが、学校のテストを持っていき、苦手な箇所を重点的にみてくれる

カリキュラム まだ、行き始めたところなので、詳細は分からないが、学校の内容に沿って教えてくれる

塾の周りの環境 家の近所にあるため、一人で自転車で通えるので立地は良いと思う

塾内の環境 小人数で授業を行っているため、先生の目が届きやすく、いいと思う

良いところや要望 週一でしか通っていないので、塾がない日の宿題をもっと増やしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 講師も子供に合わないと塾に伝えれば、違う講師に変更してもらえるので、良い

「和歌山県」で絞り込みました

条件を変更する

1,072件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。