GES ターミナル校3号館
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 貴志川線 和歌山
- 住所
- 和歌山県和歌山市黒田1丁目2番4号 寺本興産ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (59件)
※上記は、GES全体の口コミ点数・件数です
GES ターミナル校3号館
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 貴志川線 和歌山
- 住所
- 和歌山県和歌山市黒田1丁目2番4号 寺本興産ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (59件)
※上記は、GES全体の口コミ点数・件数です
GES ターミナル校3号館
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 貴志川線 和歌山
- 住所
- 和歌山県和歌山市黒田1丁目2番4号 寺本興産ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (59件)
※上記は、GES全体の口コミ点数・件数です
GESの評判・口コミ
GESターミナル校3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小さな塾よりは少し高めですが、しっりかりとした授業を受けられるので満足しています。
講師 クラスは皆仲が良く、居心地が良いです。安心してかようことができます。
カリキュラム 進むスピードは少し遅めで、みっちりと分かるまでやってくれます。なので頭のいい子にはちょっと物足りないかもしれないです。
塾の周りの環境 バスが送迎に迎えに来てくれます。和歌山駅付近なので、人通りも多く事件には巻き込まれにくいと思います。
塾内の環境 教室はとても綺麗に整頓されています。ただ和歌山駅付近で車通りが多いので、少し音が気になります。
入塾理由 子供から「行きたい」と言い始めて、通わせることを決めました。
良いところや要望 良いところは、分かるまでしっかりやってくれるところ。おいていかれる心配はあまりないです。
総合評価 先生も良い人達で、授業の雰囲気も進み具合もゆったりしていて通いやすい塾です。
GESターミナル校3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いのか安いのかはわからない。まだ行き始めたばかりなので、これからの伸び具合で決まるものだと思う。
講師 まだ通い始めたばかりなのでどっちとも言えないが、本人は授業がわかりやすいと言ってはいる。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので評価ができない。教材を見る限りそれほど難しいものは使っていないように思う。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なのでよいが、駐車スペースがないので、雨の日に車で送迎する場合やや大変だと感じられる。
塾内の環境 教室に入ったことがないので評価できないが、1部屋には20名も入れないという話は聞いている。
入塾理由 塾の説明会を聞きに行って、その考え方や指導方法に納得したから。
宿題 小学4年生にとって量は多いかも。国語の宿題の意味(何をすればよいのか)がわからないことがたまにある。
良いところや要望 通い始めたばかりなのでこれといって要望はないが、強いてあげるなら、駐車場がほしい。
総合評価 学校とは違い、問題を解くことについて色々と教えてくれるという点で塾はよいと思う。ただ、”この塾が”という部分は特にない。
GESターミナル校3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は受験目的の集団塾の平均かなと思います。しかし、特別講座が多く費用面はかなり大変です。
講師 受験を目標にしている生徒が大半の塾の中で、しっかり一人一人の事を見てくれており、子供の苦手な分野などをしっかり把握してくれている。定期的な懇談会により、家庭での勉強方法なども教えてくれる。
カリキュラム 教材は勉強しやすく、その上ある程度の難しさもあり、とても役にたっていると感じます。ただふつうの参考書よりも値段が高く、種類も多いので、費用面が大変です。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、塾の回りには様々な方がいます。交通量も多く、子供一人では少し心配な面もある立地です。送り迎えをしているので、さほど心配はないです。
塾内の環境 教室内にはホワイトボード以外は置いておらず、しっかり整理整頓されている印象があります。机も学校と同じような机を用意されており、子供も勉強しやすきと言っています。
良いところや要望 昨年は一クラス20人までの人数だったようなので、密にならず、更に一人一人をしっかり見てくれていたと思います。しかし、今年からは10人ほど増えたと聞いています。
その他気づいたこと、感じたこと 家で自主的な勉強をなかなかしない子供なので、もっと宿題を出してほしいと思います。
GESターミナル校3号館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
GES ターミナル校3号館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田1丁目2番4号 寺本興産ビル2F 最寄駅:貴志川線 和歌山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。