
塾、予備校の口コミ・評判
31件中 21~31件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県黒部市」で絞り込みました
富山育英センター黒部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期だったので割高だった。予備校のスタイルを体験しただけみたいなもの
カリキュラム 冬休みの短期講習を試しにうけたが、一緒に行った友達と学力の違いでクラス分けされていた
塾の周りの環境 家からそう遠くないところだったが夜の為自動車で通った。駐車場がせまく路上駐車した
塾内の環境 自習室が設けられていたが 自主的に自分のカリキュラム以外の時間に利用することはなかった
個別指導の明光義塾黒部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、標準的な金額だとは思いますが、今後本人にとってプラスになれば良いと思っております。
塾の周りの環境 自宅から塾までの距離が、車で5分程と近いのですが、バスなどの交通機関が無いので、送り迎えする必要がある為4点。
塾内の環境 本人からは、授業環境について不満であるという訴えは無い事と、塾に行く事を拒否した事は無い。
良いところや要望 。自宅から近いので立地条件は良い。
個別指導塾スタンダード黒部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がいらなかったのが良かったです。月謝は妥当な料金だと思います。 ホームスタディという教材を買いましたが先生が確認してくれない、こちらが週1回1コマと言うのもあるので時間の都合仕方ないですがあまり使ってないようなので勿体ないと思う。
講師 分かりやすく教えてくれる先生とそうでない先生がいらっしゃるそうです。
カリキュラム 学校の教材よりもレベルが高くそのおかげで数学のテストで解けた問題があって正解しました。
塾の周りの環境 塾の所在地は治安の良い所です。家から自転車で通える距離ではないのでいつも親の車の送り迎えが必要。
塾内の環境 自習室に仕切りがないので集中出来ない。隣の人と接近し過ぎ、自習室を利用している人が少ない又は誰もいないので1人だけで使うのが恥ずかしくて、利用したいと思っても利用できない。
良いところや要望 授業の振替に対応して頂けるのは有難いです。今のところ特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 今は1コマ75分。結構きついようです。学校でも50分ですから。せめて60分にして欲しいと話しています。
個別指導塾スタンダード黒部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室とあってか料金が割高なのは いなめない。 しかし、学科が増えたり、講習が増えたり すると、急にグーンと料金が 上がるのは不満。 適正なのかどうかが今一つわからない。
講師 特にありません。 ただ、子供から聞いた話だと 先生のレベルがまちまち。
カリキュラム 本当に必要な教材かどうかの 説明がない(親に)。 子供が満足すれば良い、というものでもない。
塾の周りの環境 立地条件は町中なので申し分なし。 治安も近くに警察署もあり問題なし。 送迎したり学校からも近いので問題なし。
塾内の環境 ショッピングモールの中にある為、 割と整理されている感じ。
良いところや要望 塾窓口が遠隔地のため、 講習などの変更をいちいちネットなどで 連絡しなければならないのが面倒。 なかなか塾へ直接、連絡できないのも不便。 なんとかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が満足しているのならよし、と しておきます。 これで成績、落ちるようなら疑問? ですが。
個別指導の明光義塾黒部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に質が良くもう少し安くなってくれたらうれしいが、致し方ない
講師 本人が理解しやすいと言っている。分かりにくいところを丁寧に教えてもらえる。
カリキュラム 時間の融通がきいて大変助かる夏休みの間も都合にあわせて通えている
塾の周りの環境 利用したいバスだと時間があわないので、車で送り迎えになるので大変
塾内の環境 自習室はあるらしいので空き時間は活用できそうなので良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと もう少し本人の理解ペースに合わせてくれればなお良いかと思う。
個別指導の明光義塾黒部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強の仕方方法カリキュラム等に関しては 非常に満足しているものの 家の経済どこから考えると塾の金額はかなりの負担を閉める
講師 子供が喜んで進んで塾に通う。塾の話をよくしてくれ、楽しんで勉強してくれるようになったから
カリキュラム 子供のレベルに合った内容であり 宿題もスムーズにでき ついていけないという感じがしないから
塾の周りの環境 周りに何かうるさくなるような環境でないということが一番大きい
塾内の環境 子供に聞いてみるととても静かでみんな真面目に静かに勉強してるので自分自身も勉強がはかどると言っている
良いところや要望 学校の勉強を補填できるところ 中間期末テストに対して 集中的に勉強させてもらえるところ が良いところと考える
個別指導塾スタンダード黒部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が先生の教え方がとてもわかりやすくて良かったとのことでした。
カリキュラム カリキュラムについては、まだ始めたばかりでよくわかりませんが、教材はよさそうでした。
塾内の環境 ショッピングセンターの中にあるので送迎しやすいし、塾内はとても明るい感じで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導とは言っても1対1ではないので、無駄がなさそう。立地がよい。
アルファ進学スクール桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく、他がどれくらいの料金かわからないので、特に何もおもいませんが、安くはないとおもいます
講師 一人ひとりのレベルや、得意不得意などちゃんと把握しているか疑問。ただカリキュラムを進めているような節もあるような気がする。
カリキュラム 苦手とすると分野を改善するようなカリキュラムにしてほしい。長い間通っているが、克服したようには見えない。自宅学習で十分間に合うような気がする。
塾の周りの環境 車の通りが結構あり危ない。駐車スペースも小さく困る。子供だけでは行かせたくない
塾内の環境 整理整頓は出来ていると思います。車の通りがあり、交差点もあるので雑音は仕方ない部分もあります。
良いところや要望 そろそろやめさせようと思っているので、特に要望はありません。ここが凄い、と思うところも特にないです。
アルファ進学スクール桜井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講師の先生方の数から少し高めですが、その分聞きたい時に聞けるのはいいと思っています。
講師 試験結果から的確に弱点を導き出しそれに沿った勉強方法に改善して進めていた
カリキュラム それぞれのレベルに合わせてカリキュラムを組むのが一番いいかなと思う
塾の周りの環境 夜なので周りは暗く人通りも少なくないので毎日の送り迎えが一番大変でした。
塾内の環境 教師内は静かでとても落ち着く環境だと思います。席数も充分あり、好きな時間に行けるのも大きな魅力です。
良いところや要望 アドバイスはありますが、本人にしっかり理解したか確認して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強だけではなく、自宅での効率的な勉強方法も教えてくれるので効率的な勉強が出来ます。
富山育英センター黒部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。毎月の料金と季節の特別教材が重なると料金面で不満。
講師 試験対策がしっかりしていた。現在の子供のレベル等のデータがしっかりしていて分かりやすかった。
カリキュラム 教材の価格が高すぎる。ただし、テスト対策がしっかりしていた。
塾の周りの環境 自転車で通っていたが、バス等の公共交通があれば便利だと思う。
塾内の環境 教室内の状況は確認していないので、判断が難しい。子供は普通だと言っていた。
良いところや要望 子供の実力に合わせた進路、相談や情報を豊富に持っているので目標がはっきりしていた。
辻個別指導学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾と比べて、個別ですので、妥当な金額であると思います。
他の進学塾はもっと授業が多いと思いますが、その分料金も跳ね上がってきます。
講師 マンツーマン指導で授業に集中できる環境でした。
先生も優しい方で、娘も安心して授業を受けることができたと思います。
カリキュラム 本人の成績にあった指導内容だったと思います。
保護者の希望もくみ取ってくださり、むらなく全教科の指導をしていただきました。
塾の周りの環境 住宅地なので駐車場はなく、車での送迎の時不便を感じました。
公共交通機関を利用するには不便だと思います。
塾内の環境 個別授業ですので、まわりの雑音など気にすることなく授業に集中できる環境だと思います。
兄弟、友人と二対一でうけることもできるようです。
良いところや要望 月一くらいに講師のほうから状況報告をしていただきたいと思います。
保護者側から尋ねることが多かったので。
その他気づいたこと、感じたこと 個別授業のおかげで、勉強嫌いな娘が勉強に集中できるよい環境であったと思います。
こちらの事情に合わせて授業時間の変更にも対応してくださいました。