キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,064件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,064件中 361380件を表示(新着順)

「和歌山県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に塾に行ったことがないので比較はできませんが、先生1人に2?3人で見てくれるので妥当な価格だと思います。ただやはり長期休みの講習代は高く感じます。

講師 子供の性格や個性に合わせて教え方や勉強の仕方を教えてくれるので安心して任せられます。ルールを守れない場合はきちんと叱ってくれますが、どの先生も優しくしっかりと個人を見てくれてる印象です。

カリキュラム 学校より少し先の学習をするので学校で分からなくて不安になることが減ったようです。忘れかけた頃に復習もしてくれるところもいいです。

塾の周りの環境 建物前に駐車場が3台、広い通りに面していて歩道に植樹帯、ポールとあり、私が下手なだけかもしれませんが駐車するのが大変です。

塾内の環境 塾スペース、自習スペース、受付スペースと壁やパーテーションはないですが、スペースが分かれているので集中できると思います。

良いところや要望 先生方がみなさん元気で意欲的です。そしてしっかりと褒めてくれるので子供の意欲も上がってます。
連絡はアプリでできるので楽ですが、塾側からの連絡に気づかないことが多いため、電話や連絡が遅くなることはありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと思います。成績上がれば、そうでもなかったのにと思う。

講師 年齢の近い講師が多くて、友人みたいな関係だった。
とても良かった。

カリキュラム 正直言って、あまり効果なかった。

塾の周りの環境 駅から近いので、利便性は良かったと思います。ただあまり活気ない。

塾内の環境 塾内は、整理整頓されていると思います。ただもう少し活気あればと思います。

良いところや要望 特にないんですが、別に印象薄かったように感じました。楽しくなかった。

個別指導WAM吉備校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は高いのは分かっていましたが、1講辺りの料金が高く夏期講習等の時はかなり高く家計の負担となる。

講師 良いところは、分かりやすく説明してくれ、個別に合った問題をしてくれる。自主勉強にも付き合ってくれて教えてくれる。
ただ個別は塾の料金が高く1講辺りの料金ぐ高いのが残念。

カリキュラム 季節毎の講習はその子に応じて事前に面談しどのような事をするか、話し合い弱い問題を強化し教えてくれるし、テキストをするので良い。

塾の周りの環境 塾周辺にはバス停があり便利はまだ良い方だと思う。
またコンビニやスーパーも近くにあり、長時間塾に行く時は弁当や食事、飲み物を買う事ができ役に立つ。

塾内の環境 塾内は授業用の席と自主勉強用にスペースは分かれていて良いが、部屋が分かれている訳ではないので、静かとはいえない。

良いところや要望 個別の良いところは休んでもまた別日に行ってもらえるのは良い。

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みになっても連絡すれば別日にすぐ変更してくれてありがたいです。ただ別日になると講師が変わる事があるのは仕方ない事だと思います。
特に気になる事は他にはありません。

アイリス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割と高めですが、個別対応してくれていたので、仕方ないかなと思います。

講師 学校の宿題が難しく困っていたときに話をよく聞いてくれたようです。高校になるときに講師の方が変わってしまって、本人は合わずに辞めてしまいました。

カリキュラム おまかせしていたのでよくわかりませんが、学習レベルに応じて個別対応していただきました。

塾の周りの環境 家から近く、コンビニが近くにあるので、送り迎えの待ち合わせに便利です。

塾内の環境 本校は整理整頓されているかなと思いましたが、駅前の方は、狭く、片付いてない印象はあります。

良いところや要望 講師の方か、ずっと同じなら良かったのですが、学習レベルに応じて変わるみたいで、本人と合わなかったので残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学期の休み毎に講習案内でウンザリした。普通の授業料金しか頭に入れていないので、長期の休みの講習はかなりキツかった。

講師 講師によっては話方が早く分かりにくいから行くのが嫌だ。とよく言っていた。

カリキュラム 面白く無くなってきた。と言うようになったので、このまま続ける意味がないと思い辞めた。

塾の周りの環境 交通量が多く、送り迎えするのにも駐車場が少ないので、かなり不便。通わせるにも、1人で行かせるのは交通量が多いので危ない。

塾内の環境 教室内は、まあ静かだとは思います。ただ休憩中なのか自習中なのか分からないが、生徒がウロウロとし、話するのが気になった。

良いところや要望 長期の休みの間に、子供達が興味を持つような実験をしてくれたところは良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 話方の早い講師が居て、他の子達はきちんと理解出来ているのか気になった。

GESパームシティ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はウチの家計からは高く感じました。
受験前は追加でたくさんいりました。

講師 子どもは喜んで通っていました。
教師の方たちも、ヤル気を出させてくださるのが上手だったと思います。

カリキュラム 受験前も集中力が途切れないようはカリキュラムで良かったと思いました。

塾の周りの環境 駅からは遠く、塾専用のバスが運行しています。
私の近くには来てくれなかったので、毎日車で送り迎えしていました。

塾内の環境 程良い教室の大きさだったと思います。
集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 勉強なんて…とゲームばかりしていたわが子をヤル気にさせてくださいました。

ナビ個別指導学院田辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高いのは当然なのですが、高いところに季節講習会がさらに高いお値段で提示されるのでなかなか難しいです。当初予定していたより随分出費も多く感じられます。

講師 教える内容が分かりやすく、理解しやすい。頑張って続けたいと自ら言うくらいです。

カリキュラム 季節講習はまだ参加していないので分かりませんが、教材は分かりやすく良いとのことです。

塾の周りの環境 地元ではないので、県外に居た頃に比べると治安は悪く感じます。

塾内の環境 予算よりは狭くて、2人1組の距離感は問題ありませんが、他組と隣り合わせなので近いなという印象でした。仕切りがあるので問題ないとは思いますが。

良いところや要望 季節講習に参加せずでも成績補償は付けていただきたいです。

進学塾エッグ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 クラス授業の料金はお手頃だと思います。個別指導は少し高いです。兄弟割引もあります。

講師 個人面談で、塾長がとても親身になって相談に乗ってくれました。かなり成績の悪い子なのですが、諦めずにコツコツと指導してくださっています。

カリキュラム テスト前は自習室にいつでも行けます。テスト最終日は朝から塾で勉強をして、そのまま登校しています。

塾の周りの環境 家から自転車の距離なのでとても通いやすいです。ただ駐車場は他の店舗と共用なのであまり広くないです。

塾内の環境 教室は狭い感じではありますが、その分先生の目も行き届いていると思います。

良いところや要望 用件はラインでやり取りしています。いちいち塾に電話をかけたりせずに済むし、「何時から?」と言うようなやり取りが残るので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもは今の塾が良いと言っていますが、残念ながらあまり成績は上がっていません。そこだけが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べても大差ない感じかなとは思うが、休みの講習は他と比べて若干授業時間が短い?ような気もする。

講師 子供のやる気がなかった時に親身に相談にのってくれ、なんとかやる気を取り戻した。

カリキュラム 入試問題をしっかり研究して、テキストが作られているところが良い。

塾の周りの環境 駅前にあるので便利だが、駐車場がないので長い時間停車していられないのが不便です。

塾内の環境 自習室もあり、整理整頓されている。テストの優秀者が張り出されており、やる気がでるかなと思った。

良いところや要望 長期休みの講習会の日程をもう少し早めに教えてもらえると予定が立てやすいのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 一時、同じ能開センターの他校に通ったが、そこに比べてテスト直しをすぐに塾でしてくれたり良い点が多かった。

GES楠見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うが、夏期講習特に中三のときの費用が他と比べた訳でないが高く感じた。

講師 料金は普通と思ったが夏期講習や冬季講習の臨時の料金が高く感じた

カリキュラム カリキュラムや使用教材が長年の実績から良くできてると感じた。

塾の周りの環境 自転車で行かせるには遠いので車で送迎していたが雨の日には、前の道が混んでいるので送迎に苦労した。

塾内の環境 子供が言うには自習室が快適で丁寧に教えてくれたとのこと

良いところや要望 終わる時間がきちんと定まっていなくて、迎えに行っても無駄に待たされる事があったので一回苦情をいれました

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローは良かったと思います。うちの子供の場合、普段の定期テスト対策としてはすごく役立ち結果を出してもらえた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金的には妥当かなと思います。
ただ自習の時間も入っているのでもう少し授業時間が長ければ嬉しいです。

講師 わからないところも質問しやすく、優しく丁寧に教えていただいているので良かったです。子供もわかりやすいと言っています。

カリキュラム 手持ちの教材を使用しても良い点や講師の方がプリントアウトしてくださるので良かったです。無駄な出費はないのかなと思います。

塾の周りの環境 家から近く通いやすい。駅からも近くてショッピングモールの中にあるので、駐車場にも困りません。

塾内の環境 基本的には集中して勉強できる環境だと思います。曜日によって騒がしい時もあるみたいですが、勉強するのに支障はないようです。静かすぎるのもやりにくいと子供は言っています。

良いところや要望 わかりやすく丁寧に教えてくださり人見知りの子供でも質問しやすいらしいので満足しています。
自習スペースかもう少しあれば嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 教室も綺麗で清潔感がありました。塾長も丁寧に説明してくださり良かったです。
入塾して間もなく不明ですが進学塾のように進路指導や進路相談も定期的に実施してほしいです。

箕島英数学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いので良心的だと思います。
中学に入ると少し上がるとのことです。

講師 子どもが嫌がらずに塾に行くし、分かりやすい
と言っているから。

カリキュラム 塾での勉強方法が、どのような内容なのか把握していませんが 先生を信頼しているので任せています。

塾の周りの環境 塾の前は車がよく通るので危ないこともありますが
その分 車通りがよいので治安によいかとも思うし
家からも遠くない。

塾内の環境 先程回答したことと同じ内容文です。試験前になると勉強させてもらえる場所を提供して頂ければ嬉しいです。

良いところや要望 先生自身が自信と信念を持ってるのがわかるので安心できます。子どもの性格を理解しながら教えてくれているようで良い。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特にないです。中学生になってからが本番なのでそこらへんも心配なところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習の料金は別でとても高かった記憶があります。

講師 個別指導塾といっても、生徒二人に対して講師は一人な為、集中してみてもらえていたか心配だった。

カリキュラム ぶあつい教科書を何冊も買い、それを使ってちゃんと勉強出来ていたのか心配だった。

塾の周りの環境 近くに24時間営業しているフィットネスクラブがあったりコンビニもあり明るかった

塾内の環境 勉強中は他の生徒も集中していたためみんな静かに勉強出来たにように思う

良いところや要望 もう少し値段が安ければ下の子もと考える

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2?3人の個別指導の割には他と比べると安いと思います。夏期講習、冬季講習も知り合いに安いと言われました。でも授業内容ち比例していると思います。

講師 最初は年配の女性でわかりやすかったと言っていましたが途中で講師が変わったらしく、何人かで交代で見てくれているようです。
2?3人の個別指導ですが、こちらから質問しなければ講師からは特に説明などはない時が多いようだったので。

カリキュラム 夏期講習と冬季講習を別に受けましたが、他の塾と比べると日数が少ないのに1日あたりの時間数は長く、長いときは休憩を含めて12時間の時がありました。集中力がそんなに続くタイプではないので日数をもう少し増やして1日あたりの時間数を5時間ほどにしてほしかったです。
料金は他の塾と比べると安いようです。

塾の周りの環境 住宅地なので騒音などはなく静かなのですが、向かいが保育園のため夕方は車が多いです。道がかなり細いので送迎の時に苦労します。

塾内の環境 住宅地なので静かですが建物や設備が古いです。送迎の際に車を一時的に止める場所がないのが難点です。

良いところや要望 窓口になってくれてる方が丁寧で安心できます。しかし講師の方は別のようで、ベテランでわかりやすい方もいればそうじゃない方もいらっしゃるのではと思います。うちはなかなか質問するタイプではないので同じ方で担当してくれればと思います。

総合学習塾 Why?本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて並だと思う。ただ家計にはかなり負担です。

講師 詳しく知らない。子供の話を聞くと、国語の授業は受験とは関係ないような講座をするらしい。

カリキュラム 子供の話を聞くと、国語の授業が受験に関係ないそう。教材はプリントだそうです。

塾の周りの環境 建物が旗竿所で、駐車スペースがない。近くに病院が2つあり、騒がしのではないかと思う。

塾内の環境 教室は整理されており、清潔。自習室はあると聞いていたが、子供の話ではないそう。

良いところや要望 連絡プリントがわかりにくい。入校や退校した時にメールが来るのが良いと思う。

能開センター御坊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は並だと思うが、家計には負担だった。          

講師 保護者の車を覚えており、見つけてから生徒を送り出していたから安全だと思う。

カリキュラム 志望校に対してあったカリキュラムをしていた。コロナが流行してからはオンラインで受講出来た。

塾の周りの環境 駅前で、車で送り迎えするにはスペースがなかった。      

塾内の環境 教室は整理整頓されており、自習室もあり、講師も時々見てくれていた。

良いところや要望 確か、塾に連絡しようと思っても塾が開いているのがお昼過ぎだった。

上野塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて安い。
テスト前の土曜にテスト対策をしてくれたり、普段から自習室を使える。
子の同級生は成績が上がったが、成績が上がるならかなりお得だと思う。

講師 小4から通わせたため優しい講師で良かったとは思いますが、宿題を忘れても怒られないし親にも報告がないので親は知らないで過ぎてしまう。
子どもの自主性に任せられるのでサボる子はサボる。
悪く言えばやらない子は放置。

カリキュラム 季節講習は日数も時間も取りしっかりやってくれますが、それでのびたかどうかはわかりにくい。

塾の周りの環境 駐車スペースが無いので、迎えに行く時は近くのコンビニに止める。

塾内の環境 古い建物なので綺麗では無い。
トイレも寒いらしい。
整理整頓は苦手なようで全く出来ていない。

良いところや要望 親との連絡が密では無い。
毎月、報告LINEは来るが、面接などは無く、こちらから連絡しなければ様子がわかりにくい。

ユーゼミ岩出西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要以上な金額はかからずに済んだ。ただ夏期講習等通常の教室以外にお金がかかったりした

講師 個別対応と、短期間でも、引き受けてもらえ、苦手な部分にも力を入れてもらえた。

カリキュラム 追加教材とかも、特になく必要以上な物にお金を使わず教科により、子供にあった、指導をしてもらえた

塾の周りの環境 曜日や時間帯によって、教室の移動があったのが、少し不便だった

塾内の環境 個別対応をしてもらえたが、他学年のテスト期間とかに重なると、個別や少人数のクラスと重なったりした。

良いところや要望 受験まで、短期間しかなかったが、引き受けてもらえ、無事希望の学校に合格出来るまで、力をつけてもらえてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の出来る所、力をつけないといけない所をしっかり把握して、指導をしてもらえてよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団指導よりは高いのは当然だけど、それに見合う先生が少なかったような気がする。やる気を引き出せ先生は誰もいなかった。

講師 先生の力量にばらつきがあった。本人のやる気を引き出せないまま、ずぶずぶだった。

カリキュラム 本人のやる気がなかったのが、1番の原因と自覚はあるが、やる気を引き出し、積極的なカリキュラムや、季節学習をもっと強く子供と話し合ってほしかった。

塾の周りの環境 天気が悪い時など、電車でも通えたし、車で送迎もしやすかった。

塾内の環境 周りのみんなは、勉強を熱心にしている雰囲気はあった。わが子はやる気になれなかったのが、非常に残念です。

良いところや要望 勉強に集中できる環境はあった。先生の質や、やる気を引き出すための、個別指導なのに、引き出せてもらえなかった。不満はある。

GESターミナル校 本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、費用対効果で行くとみあっていなかったため、低い評価となりました。

講師 講師の方とは特に密接に接する機会がなかったので、わかりません。

カリキュラム カリキュラム、季節講習に関しては、もっと詰め込んで対応してもらった方が良かったのかも?と思いました。

塾の周りの環境 JR和歌山駅に近く、交通の便が良いから。ただし、車での送迎には駐車スペースが無い。

良いところや要望 休みの際に、電話対応が非常によく、その後の対応を適切におこなっていただけました。

「和歌山県」で絞り込みました

条件を変更する

1,064件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。