
塾、予備校の口コミ・評判
1,072件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「和歌山県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院有本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の時通っていた塾が料金が高かったので、安く感じました。
時間が短めだったからかもしれません
講師 よく出来る子でしたので余り教えることがないと言われました!
色々教えて貰いたようです
カリキュラム 自分からで学習するこのの方が多くもっとしっかり指導するべきだと思いました、
塾の周りの環境 いえから凄くちかかったため通いやすかった
コンビニ、スーパーも近いから
塾内の環境 国道沿いで余り良い環境とは思いませんでした、
車を停める所がなかった
良いところや要望 明るく綺麗な塾でした!
他は別に何もないです。
冷暖房もよくあしてくれて換気も十分だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないです
塾の先生が親切でした。
良い先生に恵まれました
東進衛星予備校和歌山鳴滝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は前払いで高い。特に受験対策講座は夏休み終盤に迫られ支払いも3日以内、すぐにキャンセルも不可で高すぎる
講師 映像主体。質問に答えられる高学歴先生も配置した方がいいと思う
カリキュラム 特に、夏休み終盤に受験対策用特別講座の申込を迫られ、クレジット払い処理も3日以内と迫られ仕方なく申込んだ。が、すぐに推薦募集があり、希望校の推薦が受けられる事になり一度も特別講座は受ける事なく終わった。
塾の周りの環境 住宅街の中ではあるが、山あい感があり傾斜もありかなり不便、昼飯など弁当必須
塾内の環境 映像なので仕切りがあり狭いですがとくに不満もない。映像以外で自習スペースや質問コーナーを増設した方がいいかもしれない
良いところや要望 受験対策講座は推薦募集後に申込支払可能となるようにカリキュラムを変えるか、それまで受講しない生徒は返金可能とすべき
その他気づいたこと、感じたこと 夏休み終盤に特別受験対策講座の受講を迫り3日以内で支払(クレジット)わなければならないようなやり方はおかしいと思う。1人目で,その時期に推薦募集が入る事、また希望校から推薦募集がある事も、事前の学校面談時先生からは毎年異なるからと教えてもらえなかった為把握出来ておらず。。逆に塾がそういう情報を教えてくれてもよかったのに。
総合学習塾 Why?本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の料金も毎月の月謝に組み込んだコースもあり、良いと思います。
講師 友人から、数学が良いと聞いて塾に通い始めました。特に不都合な事は無かったと思います。
カリキュラム 通学したら、メールでわかるのは良かったです!
塾の周りの環境 周りは病院や薬局が多いので、夜は比較的静かです。お迎えは路駐になるけど、閉店しているお店の前になるのでまだマシでした。
塾内の環境 自習室があったので良かったですが、使えないときもあり、残念な事もありました。
良いところや要望 駐車場が無いため、送迎時に困りました。駐車場がある方が良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと アメリカドルを成績に応じてか何かで貰えるのが面白いと思いました。
智辯進学スクール高松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムも充実していて講師の方々もとても熱心でよかったと思いました。
講師 学校や職場などから比較的近いので利用させていただきました。おおくの生徒さんが通われています。
カリキュラム 職場や学校から比較的便利なところにありますので利用させていただきました。よかったと思いました
塾の周りの環境 学力向上や受験対策のため利用させていただきました。カリキュラムも充実していてよかったと思いました
塾内の環境 希望する高校に入学できればと思いましたが、今のところ成績はまあよかったと思いました
良いところや要望 カリキュラムも充実していて、教材もよく考えられれていて効果的だと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 今後どうなるかわかりませんが、ここに決めてよかったと思いました
GES小松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思いますが、内容を考慮すると、そんなものかなぉ、と思います。
講師 先生が教育に熱心である。また、塾長から直々にいろいろなことを聞くことができる講演会もあり、良かった。
カリキュラム テキスト以外で不足するところは、ペーパーを印刷して対応してくれた
塾の周りの環境 子供の送り迎えですが、駐車場がないが、なんとか路駐で対応できた。
塾内の環境 教室はそんなに大きくないが、生徒数は10人程度でこじんまりとしていて、良かったと思います
良いところや要望 なんせ、先生が教育に熱心であるように感じました。わからないところについては、親切に教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 講演会が若干多いと思いました。生徒に精神面でいい影響になったと思いますが、もう少し回数をへらせたらいいかと。
GESパームシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだとおもいます。。成績が上がれば良いのですが上がらず通っているだけになると少しもったいないです。。
講師 分からない事が多すぎて質問するのを躊躇していたり聞きにくかったので分からない所も理解するのに時間がかかってしまった
カリキュラム 学校での授業だけでは理解できない事が増えたので塾に通うことになったのですが、塾の教材も最初は難しくて分からない所が多かったです
塾の周りの環境 家から歩いて通うのは少し時間がかかるので昼間なら自分で自転車で通う事もできるのですが終わり時間が遅くなるので送迎してもらうのが大変でした
塾内の環境 思ったよりも塾の教室はせまいですが整理整頓されていて使いやすいです。
良いところや要望 立地環境は良いと思うのですが、生徒数も多いので先生との会話する事が少なく感じるのが欠点だと思った
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業料が安いものでもないので休むともったいないですがコロナ禍では仕方ない事が多い大変でした。
個別教室のトライ和歌山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回60分で高すぎるが、学習意欲があり、自習用に活用するならとてもよいと思う。
講師 講師はやや強制力にかける。言われないと学習しないので、しっかりと課題を出したり、計画性を持って学習するよう指導して欲しい
カリキュラム カリキュラムは素晴らしく、学習意欲のある生徒には申し分ない。ただ、自ら進んでするタイプではない我が子にとっては無用の長物である。
塾の周りの環境 学校から近く、県営の地下駐輪場もあり、通いやすい。
夜でも街頭が明るく、人通りも多いので安心である。
塾内の環境 それほど広くない教室だが、個別に学習するスペースが確保されており、自習でも利用できる。又、講師が在中し、いつでも質問出来る環境が整っている。
良いところや要望 学習するためのツールが素晴らしい。ただ、それを利用する習慣を定着させて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、担当講師と自由に決めてもらえ、急な変更も別料金なく引き受けてくれる。
能開センター箕島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いほうだと思います。ただ、周りの子どものレベルが高いので、良かったと思います。
講師 講師に会ったことがないため、なんともお応えできません。
カリキュラム あまりかかわっていなかったため、なんともお応えできません。楽しそうにはしていたと思います
塾の周りの環境 一駅行ったところから徒歩5分くらいで、通いやすい環境でした。車で送り迎えしても10分くらい。
塾内の環境 中に入ったことがありませんので、なんともお応えできません。自習室は時々活用していました。
良いところや要望 周りの子どものレベルが高いので、環境としては良いと思います。
自習室も自由に使えます。
その他気づいたこと、感じたこと 他に気づいたことは特にありません。
他に感じたことも特にありません。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語だけの利用ですが、やはり普通の塾は高いなと思います。ただ、個人塾ではなくこういう塾はこのようなものなのかなとも思っているのでこの評価にしています。
講師 一人一人に丁寧に寄り添ってくれている。塾長がとても熱心な人のようで、子どものことも理解・尊重してくれてるように思う。
カリキュラム 私自身がよくわかっていないことと、他と比べようがないのでこの評価にしました。
塾の周りの環境 駅の建物内になるので治安が良い。家からも自転車で5分で車通り・人通りが多いので帰りが夜でもあまり心配していない。
塾内の環境 自習室がいつでも使い放題なので授業のない日も毎日利用させてもらってます。集中がよく出来る環境のようです。
良いところや要望 休んでも振替の提案をしてくれたり気になることがあれば連絡もくれるのでありがたいです。
東進衛星予備校新宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては決して安いという訳ではないが、全体的なパフォーマンスを鑑みれば妥当。
講師 質問しやすく、レベルにあった授業をしてくれると満足していた。
カリキュラム カリキュラム、教材共にレベルが高くて、使いやすいものだったとのこと
塾の周りの環境 通塾の順路は通い慣れたものなので、危険や不自由なく通えたとのこと
塾内の環境 特に新しいとか、特筆すべき設備があるわけではないが、清潔で特に不満はないようだった。
良いところや要望 全国レベルの授業内容なので、特にそれ以外に要望などはないとのこと
その他気づいたこと、感じたこと キメ細かい対応をしてもらったようで、特に気づいたことなどはない
個別指導Axis(アクシス)紀ノ川北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のみなさんも実力はあるようで、それぞれの学力に合わせて
教材もすぐれていると思いました
講師 職場や学校から比較的近くにある場所なので利用しました。とくにそのほかはありません。
カリキュラム 比較的教材や講師のみなさんも優秀であるとのことでした。
塾の周りの環境 駐車場はあまり広くないかと思いますが、立地は、比較的よい場所なので利用しました。
塾内の環境 講師のみなさんの実力はあるようで、また教材もすぐれていると思いました。
良いところや要望 比較的教材もすぐれていて講師のみなさんもコミュニケーション能力があると思います
その他気づいたこと、感じたこと 比較的教材もすぐれて、講師のみなさんもよいと思いましたが、子どもには合っていないようでした
ナビ個別指導学院田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高に感じました…個別指導だから仕方ないとはおもいますが。ニ教科とったら高いなと感じました
講師 とてもわかりやすく教えてくれます。保護者にもきちんと連絡があります。
カリキュラム 行きたい高校をその子にあった計画をたてて進めてくれる。テキストもわかりやすい
塾の周りの環境 送り迎えの時に車がたくさんいて、渋滞になるので、そこだけが不便でした。
塾内の環境 個別指導なので、周りがうるさい事もありました。うるさくても授業には集中はできたみたいですが。
良いところや要望 教え方がわかりやすいところが良いです。要望については休みの融通が効きにくいので、そちらを改善してもらいたいです
その他気づいたこと、感じたこと 休みの変更がしづらいので、そこだけが不便でした。月一度しか変更できなかったので、急な用事の時休めず困りました
α特進塾和歌山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均といった感じがしました。かもふかもなく無難だと思います
講師 方針は個人個人の性格であっているか分からないが、よかったから
カリキュラム 基本的な作りになっているので、応用といった意味でもっとほしかったから
塾の周りの環境 家から近く通いやすい点。車もとめたりできるからよかったです。
塾内の環境 少人数でがくしゅうできるところがありよかったとおもいます。
良いところや要望 おへやも暖かくてとても良いと思います。とても良い環境で学習できています。
ナビ個別指導学院岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはお安いとの事でしたが、私立を目指す程でも無かったので高くかんじました
講師 苦手なところを見つけてくださり、そこから子どもに合わせて教えてくださいました。良かった
カリキュラム お値段が高い。他にも習い事をしていて経済的によゆがなく、通うことが難しかったです
塾の周りの環境 家から少し遠く自転車でも行かせるのも怖いので、すこし不便でした。駐車場も狭く置くとこが少なかった
塾内の環境 個別指導でしたが、広い空間に衝立を作ったかんじで狭い空間にたくさん人が集まっているかんじでした
良いところや要望 講師の先生がとても良い方で、苦手なところを見つけてくれてそこから教えてくださり、保護者にも教え方を教えてくださりました
その他気づいたこと、感じたこと 他にも習い事をしているため、今のところ必要ないように感じました
個別指導まなびプラス和歌山北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾の料金はあまり知らないが、そんなに高い感じがしない。
講師 家から近く、環境も良い。先生も若い方が多く親切に教えてくれる。
カリキュラム 子供に合わせた学習を行なってくれるので、不得意分野の克服につながっている。
塾の周りの環境 自転車で通えるところにあり、大通りに面しているため、環境が良い
塾内の環境 周りの雑音は気にならない。生徒の声も気にならない環境である。
良いところや要望 メールでのやりとりが多いので、子供はすぐに気づくことができ良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満なところは感じられないので、何か特別にという感じはない。
東進衛星予備校六十谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても高いと思います。ただ俺は個人的な感想なので、安いと思う人もいるかもしれません。
講師 映像授業なので、わからないところを克服するのが難しく思います。
カリキュラム 難関大学にも対応できる教材やカリキュラムが整っていると思います。
塾の周りの環境 学校や、駅から近いので、とても便利に通うことができました。ただ、交通量が多いので、気をつけなければなりません。
塾内の環境 予備校内は、とても綺麗で整理整頓されています。大きい道から入り込んでいるので、騒音の問題もありません。
良いところや要望 良いところは、突然の変更にもいつも対応してくれます。要望等は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 料金の内容など、もう少しわかりやすくできたらいいのですが、高い割には内容があまりわかりません。
進学教室ネクスト本部岩出校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補かを知らないので、金額の比較ができない。ただ、他の保護者からはあそこ高いよね、と言われた
講師 先生によって当たり外れが大きかった
カリキュラム 専用の手帳を購入させられたが、本当に必要だっから不明だった。
塾の周りの環境 送迎バスはあったが、使わなくなった
塾内の環境 自習室は小学生が多く、うるさくて集中できない事が多々あった。
良いところや要望 最後におせわになった塾長は子ども思いだったので、親身になってもらった
個別指導WAM岩出那高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容や、時間数を考えると少し割高であることが否定できないと思う。
講師 学習環境は特に問題なく良いが、成績が期待していたほど上がらなかったから。
カリキュラム しっかりと選定もしれくれており、問題はないが特に成績が上がらなかったから。
塾の周りの環境 比較的通いやすく、自宅からもそれ程遠くはないため、立地は便利だから。
塾内の環境 比較的静かで、学習環境も良く整っていると思われるため。設備も問題ないと思う。
良いところや要望 個別指導なので、ひとりひとりにあったカリキュラムなのが良い点だと思う。
ナビ個別指導学院和歌山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には予算より高めでしたが、このくらいかなという印象です。入試対策はコマ数を1ヶ月単位で細かく選べます。
講師 わかりやすく教えてくれ、ほめて励ましてくれるので通いやすい。
カリキュラム 入試対策は希望にあわせて教科を選べて良かったです。入試数ヶ月前の入塾だったためか、じぶんで赤本を用意することが必要でした。コピーしてくれれば、と少し思いました。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、かつ狭いので、送迎のための車をとめにくいのが難点でした。
塾内の環境 自習室は仕切りがないので、隣にひとがいると気になる感じがします。小学生も多く、その声が少し気になることもあったようですが、集中できないというほどではありません。
良いところや要望 通っている子供も多く、先生が若い。身近な存在として教えてもらいやすい。
英数スタディー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1つ1つがけっこうした
講師 塾の講師も塾の費用も中ぐらいの価格でなんとも言えない状態であったこと
カリキュラム カリキュラムに合わせてしてくれめしたが結果が出ませんでした。
塾の周りの環境 駅からも離れていたので雨の日など通うのが難しいこともありました。
塾内の環境 教室は狭く、個別相談としては良かったですが比べる相手がいない
良いところや要望 環境は非常に良かったと思う。集中できるところであったことが良い
その他気づいたこと、感じたこと 飽きない授業をしてもらっとことはメリハリついて継続にうながると思う