キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,107件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,107件中 301320件を表示(新着順)

「富山県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾などと比べると高くも低くもない。ただ夏期講習などの特別な講習では追加料金がとてもかかるため家計に負担がかかる。

講師 比較的若い講師が多いので勉強以外のことでも相談しやすい。だがあまりに密接な関係になってしまうと気が緩み、本来の目的である学力向上の妨げとなってしまうためそこは注意が必要。

カリキュラム 成績で伸び悩んでいる方は徹底したカリキュラムがあるので通塾を進める。教材はとても演習重視のものなので直接的な点数アップにつながる。

塾の周りの環境 特にどうということはない。普通に通うことができるから交通の面は気にする必要はない。治安も悪くないので安心してお子さんを通わせることができると思う。

塾内の環境 しっかりと整理整頓はされているが小さいながらも話し声などが耳に入る。だが私は気にならずに勉強できたのでたぶん大丈夫かなと。

良いところや要望 講師が若いのはいいですがたまに不適切な言動をとることがあるので指導を徹底してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けて徹底したカリキュラムを組んでくれるので不安がある人は行ってみても良いかも。

個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は高めかなと思います。もう少し安ければ良かったです。

講師 とても丁寧に優しく教えていただき、子供も自主的に勉強するようになりました。

カリキュラム 教科のしばりがなく、重点的に勉強したい事の他の教科も教えていただけるのがよかったです。

塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便がよく、夜でも明るい場所なので安心です。

塾内の環境 個室ではなかったですが、机一台づづが仕切られていて、勉強に集中できるようになっていたので良かったです。

良いところや要望 個別指導なので、1対1で指導していただけるのが良かったです。

明向塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いわけでもなく、いいと思います。あまり負担にはならないと思います。

講師 分かりやすくて、勉強がすぐにできるようになりました。
オススメです。

カリキュラム できないところをしっかり教えてもらえてとても良かったです。オススメです。

塾の周りの環境 駐車スペースは狭いですが、それ以外は特に問題は無いと思います。

塾内の環境 普通に勉強に集中出来る環境だと思います。ほかとあまり変わらないと思います。

良いところや要望 コミュニケーションが取りづらいことと、駐車スペースが少ないことぐらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車スペース以外のことでは特にないです。そのままで問題ないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習はコマ数によって料金が変わり、
教材も揃えないといけないので、負担が大きい。

講師 先生によってわかりやすさが変わる。
年配の女性の先生はわかりやすくて優しい。

カリキュラム 教材から宿題が出される。
季節講習はたくさんあって、月日を決めることができた。

塾の周りの環境 電車が近くにあったり、警察署の前に塾があったので良かったと思う。

塾内の環境 自習室があったのでとても良かったと思う。
食べ物を室内で食べられないので、室内は綺麗だった。

良いところや要望 受験の過去問を授業でといて、解説してもらいたい。
(過去問の採点なども)

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生の他の講師に対する態度が気になりました。

塾を休んだ日の授業は違う日に受けられるのでよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ(90分)で一般的な料金である。また、夏期講習などでは、プラスアルファの料金がかかる。教材費などもあり

講師 わからない問題についてはしっかりと対応をしていただける。また、大学選びなどでも助けていただけた。

カリキュラム 教材としては、専用のワークはあるが、自分の教材も使用することができる。授業のさきどりがしっかりとできる。

塾の周りの環境 近くに中学校が多くあり、とても便利な立地である。駐車スペースはあるが、多くの車で混み合っている。高岡駅からは少し距離がある(1.5キロくらい?)

塾内の環境 小学生がうるさい時がある。また、オンライン授業もあるが、その音声が響いていたりして集中できない時もある。

良いところや要望 コマの、変更も柔軟に対応していただける。専用アプリもあり、塾との素早いコミュニケーションができていると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると少し高めかなと思います。夏期講習などの料金は1コマごとの値段設定が高めだなと感じることが多いです。

講師 生徒にフレンドリーに接してくれる先生が多く、生徒に会ったら優しく挨拶をしていただけます。とても良い先生です。

カリキュラム 教材は少し解説が分かりにくいところがあると思います。1人でとこうと思ったら中々難しい所があるかなと思います。

塾の周りの環境 校舎の近くには富山駅があり、とても通いやすい場所にあると思います。コンビニエンスストアが2軒あるため、休憩にご飯を食べる時にも便利です。

塾内の環境 自習室があるのですが、生徒がみな真面目なため、全員かま集中して自習に取り組んでおり、良い環境ができています。

良いところや要望 塾に入るとすぐに講師の方々の作業スペースがあり、挨拶をしてもらえるところが良いです。挨拶のおかげで1日頑張れるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 育英センターは、大学受験を目指すのにとても良い塾だと思います。この塾では自分から勉強する姿勢を磨くことが出来ます。

個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に学校の教材で対応してもらえますし、余計なお金はかからないと思います。指導料にいくら使うかは各々判断基準があると思いますが私の子は満足しているのでいいのではないでしょうか。

講師 ちょうど子どもの目標にも近いことがありますから、そのような人たちに教えていただけるのはいい機会です。

カリキュラム 塾なので仕方のない部分はありますが長期休みでの講習はちょっと高いですよね。ただその分いつも以上にマンツーマンで取り組んでくれるようですし、良かったと思います。

塾の周りの環境 駅にも近いですし比較的通いやすいと思います。ただ夜10時に塾が閉まると一斉に学生が帰るのですがそうすると迎えの車が多くなってちょっと危険に思います。田舎で車通りが少ないから事故は起こらないのかな。

塾内の環境 自習スペースが混むと足りなくなると聞きます。トライさんは自習に重きを置いているようですし改善点にも思えます。

良いところや要望 いつ塾から出たのか記録するシステムのおかげで子どもがサボることもほぼないですしいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いように感じるが、個別指導してもらっていることを考えると適正な価格だと思われる。

講師 講師が親しみやすく、また、苦手分野を中心に受験対策をしてくれてよかった。

カリキュラム 苦手分野や受験対策に合わせた教材でカリキュラムを組んでくれた。おかげで苦手を克服できたようでよかった。

塾の周りの環境 富山駅から近いので交通の便がよい。コンビニ等も近くにあるので便利。普段は車で送迎していた。

塾内の環境 施設は新しくはないが、整っている。個別に集中して学習できるスペースが設けられていたと思う。

良いところや要望 個別指導で、一人一人に寄り添った丁寧な指導をしてもらえるところがよい。講師が子供のつまずきを理解してくれていると感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないので、何とも言えませんが、
標準的な値段だと思います。

講師 熱心な先生が多かったように思う。生徒の人数に対して講師が少なかったのか目が行き届いていないように思う

カリキュラム 通塾期間が短かったためよくわかりません。教材は多かったように思います。

塾の周りの環境 お迎えの時間は皆さん同じなので、とても大変でした。警察もよく通り注意されるので、
駐車場がもう少し広ければいいなと思います。

塾内の環境 授業中はきちんと受けておられるのですが、自習室はとても騒がしく、勉強できる環境ではないと言っておりました。

良いところや要望 日曜日以外毎日空いているために、塾に通い、勉強する習慣はできると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習や冬期講習は高く感じる
普通の授業料は妥当に感じます

講師 講師の当たりハズレが大きい気がします。
分かりやすく聞いたことをしっかり教えてくれる先生と、教え方が上手くない人がいる。

カリキュラム 高校受験に対応した、勉強をしてくれた。受験前対策で、志望校の対策なども教えてくれて丁寧だった

塾の周りの環境 通いやすい
ショッピングモールの中にあるので仕方ないがうるさい時もあった

塾内の環境 綺麗です
半個室の勉強空間も勉強しやすく私にはあっていた
自習室はあまり広くないです

良いところや要望 優しい先生が多かった。相談するといつも真剣に答えてくれたから信頼出来る先生が多いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がいい人だった、仲良くしてくださいました
高校の合否も報告に行きました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは特に高い。しかし、配られるワーク類はとても参考になるのでまぁ値段相応だと思いたい。

講師 面白い先生が多く、気軽に授業を聞くことができた。しかし、設備故障が多々あり。そこ以外はなんの問題もなく授業を受けることが出来ました。

カリキュラム 凄い多くの過去問や予想問題のプリントをくれました。とても参考になり、ポイントなども書いてあったのでとても参考になりました。

塾の周りの環境 駐車場が小さい。小さいことで路駐が多いです。先生方は注意をしていましたが、駐車場がないから仕方なく路駐をしている方が多いと感じます。

塾内の環境 人数に対して狭いと思う。コロナやインフルがあるのでもう少し間隔を取るべきだと思った。

良いところや要望 設備を定期的に確認し、生徒が不便を感じないようにして欲しいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 面白い先生の授業は聞く気になるが、あまりな先生の授業は少し聞づらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいたいどこも似たような感じだとは思いますが、高いと思います。とても高い。高すぎるから週1しか通えない。

講師 話やすい 教え方がうまい

カリキュラム 120分という拘束時間があり、料金もそれなりにかかるのに、最初の60分くらいしか指導がないことが不満です。
ちゃんと指導してほしい。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすい
受講時間まで時間を潰す場所がたくさんあるので良いと思います

塾内の環境 仕切りがもう少しほしい
開けすぎていて、少し落ちつかない感じがする。

良いところや要望 料金安くしてほしい。
自習スペースがひらけすぎているから、適度に仕切りが必要だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であるため他の塾に比べると割高です。週3回でした。

講師 自宅での学習方法のアドバイスもあり、受験勉強のテクニックの勉強にもなりました。

カリキュラム 受験前に有料で特別講習があり、過去問題を、解いて解説を聞くことで自信に繋がりました。

塾の周りの環境 自家用車で通っていたため特に問題なし。地元の学生が通っている感じです。

塾内の環境 特に問題ないと思います。座席は仕切ってあり、集中出来る環境になっていました。

良いところや要望 2教科を受けましたが、本当であれば5教科全て勉強できたら良かったです。

富山育英センター婦中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正な金額かと思います。高いのに成長が見られない、安いのに成長がすごいなどもなく、最適だと判断し通わせていました

講師 たくさんの時間を勉学に当てて頂き誠にありがとうございました。こちらの塾のおかげで進学したい高校へ行くことが出来ました。ただ、周りとの差が激しく出てしまう傾向にあるので、そのような時に必ずサポートして頂けると安心しておまかせできるなと言うのが本音です。

カリキュラム 教材に関しては、合わせてくれたものを出してくれますがそれで成長できるのか不安でした。ワンステップ上の方がいいのか、はたまた下げて1から復習しやっていくのがいいのかは分かりません

塾の周りの環境 交通の面に関しては、自宅から近いというのもあり大変助かりました。周囲にコンビニなどもあるので送り迎えの際も安心でした。

塾内の環境 塾内は清潔かつ、整理もされていて勉学に集中するのであれば最適で自宅でも真似したくなるほどいい環境になっています。

良いところや要望 要望としては、生徒にあったペースで進んでいるのか不明なところとあまり、講師の方とお話する機会が設けられなかったのでその辺を話させていただけるといいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもない。個別だから仕方ない部分もあるかもしれません。

講師 大学の話が聞ける。話しやすい雰囲気で、優しい人が多い。若い人が多い。

カリキュラム 教材は自分で持ち込みました。高校生以下の人は塾が進める教材を使うみたいです。

塾の周りの環境 景色が綺麗で、近くに高校もあるので、付近の高校に通う人は通いやすい。

塾内の環境 少し狭いが、綺麗に保たれているし、しっかりと掃除もされています。

良いところや要望 立地がよく、通いやすい。電車などでいきやすし、親が迎えに来やすい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別塾なので、自分で理解できないことがあると気づいている人は伸びるが、基礎からわからないと少し質問しにくいかもしれないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数で料金が増えていくタイプです。安くはならないですね、

講師 個別指導なのでちゃんと見てくれます。

カリキュラム 苦手教科の教材を買いました。季節講習なので、勧められたものでした。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあり、そこで待ちあわせたりしました。専用駐車場もありますが、狭めです。

塾内の環境 教室内は静かだったようです。騒ぐ環境ではありませんね。先生もチラチラ見てくれます。

良いところや要望 個別指導なので、見張ってもらえるのがいいです。時間内集中できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:情報系

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じたが、それに見合った授業を行ってくれたのでよかった

講師 個別なので自分の苦手なところを重点的にカバーすることができた。

カリキュラム 授業とは別に分からない問題を持ち込む時間が設けられていたので苦手を後回しにすることがなかったのがよかった

塾の周りの環境 近くに中学校があったので学校が終わってからすぐに塾の自習スペースを使えたのがよかった

塾内の環境 広いスペースが確保されていたので周りもあまり気にすることなく勉強を進められた

良いところや要望 先生によって分かりやすさに大きな違いがあった。人をもう少し選ぶべきだと思う

個別教室のトライ砺波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので妥当と考えられるが、もう少し安いと回数やコマ数を増やしたいと思った。

講師 良かった点、弱い点を的確に指導してくれる。褒めてもらえる嬉しさから、勉強嫌いの克服につながりそう。

カリキュラム 時間をかけ、ゆっくり納得するまで説明されて、感じが良かった。説明をしっかりして頂けた。

塾の周りの環境 送迎が必要となる距離ですが、通りに面して、駐車場もあり、向かいにはイオンもあるので便利だと思う。

塾内の環境 わりと街中ですが、静かで集中しやすくい環境だと感じる。教室はあかるく、綺麗に整頓されている。

良いところや要望 説明が丁寧で感じが良い。料金や安ければ、本人次第ですが、もっと通いたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり割高かなと思います。
結果につながれば的確な価格になるとは思いますが、安いにこしたことはないかなと。

講師 的確な内容でしたが、実際に数ヶ月経ってみないとわからないと思います。
ただ指導面では実績もあるので、なんとなく期待できそうです。

カリキュラム 過去問を徹底的に解いていくというところが魅力的です。
ただし追加でいろんな受講料が追加されそうな点が懸念してます。

塾の周りの環境 駐車場がなく送迎に不便かと思います。
地方としては交通機関が少ないため車での送迎が主なため。

塾内の環境 集中できるとのことです。
個別の枠があるらしく、せまいみたいなのですが、まあまあかなと。

良いところや要望 カリキュラムがしっかりしている。
過去の実績、指導方針がしっかりしてるので志望校に導いてくれると期待して入塾します!

その他気づいたこと、感じたこと 先生が厳しいというかしっかりされているので、ちゃんと見張っていただきたい

e伸学スクール太閤山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も1年ふつうに不便なく通えるほどの安さで入る時も安心して入ることができた

講師 講師たちも優しくとてもわかりやすい教えだった。
生徒もみんな真面目で向上心を常に持って勉強していた

カリキュラム 受験前や何も無い時期それぞれのパターンに合わせた学習時間やハードさが良かった。
夏休みなどの長期休みの間の勉強も良かった

塾の周りの環境 とても治安もよくいい意味で何も無く静かでとても良った
交通の便も困ることなくとても安心できた

塾内の環境 外の明るさも明るすぎず勉強するにはちょうどいい環境であった。教室の環境も良かった

良いところや要望 長期休みの勉強の入る日程がバラバラであったり夜遅くに入ることもあり、そこが大変だった

その他気づいたこと、感じたこと 受験前特有のピリピリ感もしっかりと塾内にもありとてもいい環境下でできたと思いました

「富山県」で絞り込みました

条件を変更する

1,107件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。