
塾、予備校の口コミ・評判
183件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県」「幼児」で絞り込みました
ドラキッズモリシア津田沼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、他の習い事に比べて週1回にしては高い方だと思います。
講師 少人数クラスで先生やお友達とのコミュニケーションを通しながら、様々なことに興味関心をもつことができました。
カリキュラム 様々なことに興味関心をもつことができるように、幅広いカリキュラムになっています。
塾の周りの環境 JR津田沼駅が最寄り駅なのでバス、電車、車など全ての交通機関が利用できて便利です。
塾内の環境 教室はショッピングモール端にあるため、教室内の騒音は気になりません。
良いところや要望 定期的に授業参観や面談があるため、先生と子供の共通理解もできますし、授業の雰囲気も分かってよかったです。
個別学習塾『DOJO』新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児~小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が上がれば満足ですが、教育費用はかなりの負担です。
講師 読み取りの認識力が弱かったが改善されたように思える。自主的に物事を考えるようになった。
カリキュラム 特に私自信が関わっていないので、具体的にはわかりません。成績は上がっているので、カリキュラムはあっていると思います。
塾の周りの環境 夜遅いので自転車だと危ない気がします。特に交通量が多い道路もあるので、送り迎えは欠かせません。
塾内の環境 なかを見ていないので具体的にはわかりません。友達もいるので、リラックスできていると思います
良いところや要望 全員環境も違うし、人それぞれにあったカリキュラムがベストだと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース妙典校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の塾の中では安価な価格設定になっている。テキストや資料に不満はない。
講師 自由な雰囲気で講師もフランクな感じなので、学校の延長線の感じで講義が行われている。
カリキュラム 簡単な問題をひらすら解き続けることで基礎学力の向上を目指す内容になっている。
塾の周りの環境 駅に近い大方商業施設の近くにあり、ひと通りも多く安全な場所に位置している。
塾内の環境 学力のバラバラな多様な価値観を持った生徒が多いので、どちらかというと騒然としてる。良し悪しは子供の好き嫌いに委ねることになる。
良いところや要望 もうひと回り大きいビルなどに入ってもらいたい、スペースに余裕がない。
幼児教育チャイルド・アイズ稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が高めのような気がするが、どこの幼児教室もそのようなのでしょうがない
講師 明るく、いつも声をかけてくれる、良いところを見つけてほめてくれる、子供の成長を一緒に見守ってくれている
カリキュラム 季節の制作物や、掲示物があったり、カリキュラムは個人のペースですすめてくれる
塾の周りの環境 駅の近く、スーパーやショッピングセンターが近く飲食店もあり便利
塾内の環境 塾が入っているビルは駅から近いにもかかわらす、ビルの中は静かである
良いところや要望 先生がみんなやさしく明るく、担当以外の先生も名前を呼んで声をかけてくれる
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一見高いように感じますが、記載されている以外に別途掛かるものはほとんどありませんでした。授業内容や指導方法、教材にも満足しておりますので、料金設定には納得できました。
講師 子供の性格まで含めて指導していただきました。学習方法についても、全体の指導方法とは別に個別に対応して下さり、大変信頼できると感じました。子供とのコミュニケーションも、授業中以外にも取っていて下さっているようで、むしろ小学校の先生よりも頼りになると感じました。
カリキュラム 教材は全体を通して大変すばらしいものです。書店では手に入らないものだと感じました。カリキュラムは、低学年から繰り返して同じような問題に肉付けしながら難しい問題に挑戦して行くような形になっていたようです。基礎固めが出来ていないと、ついて行くのは難しいと思います。季節講習は通常授業の延長となるので、季節講習のみの受講は意味がありません。
塾の周りの環境 駅前で、居酒屋やカラオケボックスなども隣接していますが、開始時間30分ほど前から数人の警備員さんたちが駅から誘導や見守りで立っています。終了後も、駅の改札までは先生の引率があります。
塾内の環境 雑音などはなかったようです。ただ、教室がとても狭く、保護者会の際には座るのも一苦労でした。子供も、授業中には教材を広げるのが大変で、お互いに隣の席の子の教材を間違えて持って帰ったこともありました。
良いところや要望 教材の質の高さ、先生のクオリティ、授業の内容にも満足しており、他の塾に行かせるより良かったと感じております。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後の質問教室の時間が短かったようです。夜遅くになってしまうのも難点で、出来れば毎日でなくても授業前にフリーで質問を受け付けてくれるようなシステムがあればありがたかったです。
小学館アカデミーコルトンプラザ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みやGWは授業が休みのことが多いです。月に1回しか授業がなかったとしても、月々の授業料は取られてしまうので、疑問が残ります。
講師 授業外のプライベート(子育てについて等)な内容にも相談に乗ってくれる
カリキュラム 個人の性格に合わせて指導してくれるので、本人も楽しく通えています。
塾の周りの環境 車がないと通うのには不便ですが、子供が授業をやっている間に用事を済ませることができるので便利です。
塾内の環境 教室内は静かで、先生のこえがよく聞こえ、授業に集中できるようになっています。
良いところや要望 月々の授業料の調整ができれば良いと感じます。夏休みなど、月に授業が1回しかなくても満額支払いが必要なので。。。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもも先生が好きで、親の私も先生にはお世話になっているので信頼しています。授業はメリハリつけてやってくれるので、活気を感じます。
花まる学習会柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生が複数で見てくれていることを考えると良心的な料金設定です。
講師 とても熱心であり、複数の先生が子供を見てくれるのには安心感がある
カリキュラム 大人になって自立して食べていけるようにするため指導するというコンセプトは子供の能力や将来が見通せない小学校の時期には有難いカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いに教室があるが、人通りも多く家からも近く安心です。
塾内の環境 教室に入るとまずは手洗いとうがいをするという約束になっており、そのため清潔かんも保たれており十分な環境です。
良いところや要望 塾のコンセプト、先生のクオリティには大変満載している。現時点で不満な要素はない。
理数進学ゼミナール村上教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割とリーズナブルであって、金銭的にも余裕ができております。教材についても、高いものを選ばず、また、教科書から抜粋してくれている
講師 数学の先生に丁寧に教えて頂き除算の教え方が上手ですぐ覚えることができました。
カリキュラム 子供には、早くから教えてもらうことによってより早い教養を身に着けてほしいとおもい、良いカリキュラムがありました
塾の周りの環境 交通の便は、電車からも近く子供を寄り添って仲良く通うことができました。
塾内の環境 雑音は特にありません。やはり、気になるのが、周りとの環境を埋めることがすごい大事かと思います。
良いところや要望 特にありませんが、いいところは、近くにあり子供も大きくなるにつれてすぐに行けるのではないかと思っているところです。
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室海浜幕張教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月2回で少し割高感はありますが、振替の融通がきくため利便性はよいと考えます
講師 子供たちの自由を尊重し、自主性に任せるスタンスであり、親の躾が問われる
カリキュラム 自主性を尊重し、自由にやらせてくれている。子供が興味ができそうなものにうまく導いている
塾の周りの環境 いつくかの教室を運営されており、振替を無料で行って頂けるため、融通が利きやすく利便性がよい
塾内の環境 市民会館等で教室を間借りして運営されており、受講環境に特に問題はありません
良いところや要望 ほかの子供たちとケンカのようなこともが発生したいりしたようですが、厳しく指導するというよりは親子の対話を重視している点は良い
キッズインターナショナル幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回2時間の授業で月に1回は前日までの連絡で振り替えが可能ですので料金は妥当だと思います。
講師 外人の先生ですが、日本語を話せる助手がつきます。授業後に保護者向けに授業の内容を説明してくれます。勉強をすることに慣れていくことになります。
カリキュラム 英語の最初の基礎力を身に着けさせるには十分な内容の授業をしていると思います。夏期講習のようなものが別料金で用意されています。
塾の周りの環境 住宅街(マンション)にあり、送り迎えを車で行いましたが、基本駐車禁止ではないので楽でした。
塾内の環境 20人くらいのクラスですが、部屋は少し狭いです。授業内容を窓から覗くことができました。
良いところや要望 英語の勉強にスタートラインに立たせるにはよかったと思いますが、2時間という時間が長かったそうです。
WinBe木更津本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネイティブスピーカーの英語塾の料金のオーダーはこのようなものなのかもしれないが、他の習い事に比べて割り高感あります。
講師 英語ベッタリという環境ではなく、英語に恐怖心を持つことなく接しているのは非常に良いことだと感じます。
カリキュラム 家庭でCDを定期的に聞くことで英語を聞く耳も出来上がって来ており、良いと感じます。
塾の周りの環境 送り迎えが非常に楽です。
塾内の環境 レッスン中はドアを締め切ってのレッスンで、集中して取り組むことができていると感じています。
良いところや要望 難し過ぎず、簡単過ぎず、手頃なレベルで続けていけると感じています。
公文式湊町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2と考えれば相応かと。ただし、教科を増やしても割り引きがないのが残念です。兄弟姉妹割り引きもありません。別途エアコン使用料もかかります。
講師 他教室に比べると先生の人数が少ないように思います。3、4人。採点してもらうのに並んだりして無駄な待ち時間があるのが残念です。
カリキュラム 国語、算数、英語の3教科あります。個人個人にあったペースで学習を進めてくださいます。個人面談も定期的にあるので、子供の進捗や様子もよく聞けます(≧∇≦)
塾の周りの環境 横が公園。塾帰りについ遊んで、帰りが遅くなりがちです。暗い道も多いので、夜はひとりで行き来させるには抵抗があります。
塾内の環境 他の公文教室と比べると、スペース的には余裕ある感じです。低めの長テーブルに正座というスタイルで子供たちは勉強します。
良いところや要望 先生はやさしく丁寧です。静かに落ち着いた環境で勉強ができます。先生が少ないので、採点待ちに並んでいることは多々。先生増やして無駄な待ち時間解消されるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校で疲れて、公文中に机につっ伏して寝てしまっている子もよく居ます。うちも「帰りが遅いなぁ」と迎えに行くと寝ていました…。公文行ったからには、やはり寝ないで集中して終わらせてきてほしいです。
学研教室我孫子キッズ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとおもいます。家計の負担にならない程度で、良いとおもいます。兄弟割り引きもあったような気がします。
講師 とくに、特徴もなく、いいとも悪いとも、言えない先生でした、、、むいている子は、いいかもしれませんが、苦手な子は、通うのが苦痛だとおもいます。
カリキュラム 学研のカリキュラムは、良いとおもいます。レベル別に自分のペースで、進んでいくので、こどもは、やりやすいとおもいます。
塾の周りの環境 ふつうです。人通りも、そこそこあるので、小学生になれば、ひとりで通いやすいのでは、ないでしょうか。
と言っても最近は物騒なので、送り迎えはした方が良いかもしれません。
塾内の環境 いたってふつうです。違う学校の子とも、仲良くしてもらえ、こどもにとっては、良いとおもいます。
良いところや要望 最初にテストをして、自分のレベルにあわせて初められるので、学校で躓いていても、克服できて、進めていけるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に良いとおもいます。小さい子も楽しみながら、勉強ができるとおもいますし、小学生になる前にある程度、わかるようになっているので、勉強が嫌だということが、なくなるとおもいます。
公文式桜木町西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切丁寧に
わかるまで教えて下さるので
有難いです。
優しく褒めながら
伸ばしてくれます。
カリキュラム こどものペースに合わせて
進めて下さる。
ランクアップすると
賞状が戴けるので
モチベーションアップにも
繋がる。
良いところや要望 数字が苦手だったこどもが
計算がとても早くなりました。
ひたすら計算をするので
算数は本当にやって良かったです。
ECC KIDS津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高くはない月謝だが、もう少し低減して親の負担を減らしてほしい。
講師 こどもが興味を持つような教え方とテキストになっており、良い内容だった。
カリキュラム 教材は綺麗でかわいらしい挿し絵が豊富であり、子供だけではなく大人が見ても興味を持てる内容でした。
塾の周りの環境 最寄りの鉄道の駅からとても近いところにあり、通学には全く困りません。
塾内の環境 いつも整理整頓されており部屋の中も受け付け周辺も清潔な印象を受けました。
良いところや要望 通いやすいのと、子供を預けている間に買い物などにも行けるロケーションが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し月謝が下がれば、検討します。
サイエイ・インターナショナルおおたかの森 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 急なお休みの場合は、振替をして頂けます。他の英語教室も見学したのですが、どこもお値段に差は感じられませんでした。
講師 外国の方が先生で少人数制で教えてくれています。一人一人に目が行き届くのがいいな、と感じました。
カリキュラム 幼稚園生でもできるレベルの宿題が毎週出て、授業は本に沿って行われています。わかりやすいイラストがカラフルなカリキュラム本で、小さい子供でも目でみてわかるようなテキストです。
塾の周りの環境 駅を降りて、徒歩2分くらいなのでお天気の悪い日でも通いやすいと思います。
塾内の環境 教室が広く、とてもキレイです。壁には行事の写真などが貼られていて楽しい様子がすごく伝わります。
良いところや要望 すべて外国の先生方が教えてくださるのと、その日何の授業をしたかを最後に教えてくれます。生の英語に触れることがいい点だと思いいます。
その他気づいたこと、感じたこと 他の学年の授業を外から見ることができるので、先生方の特長などがわかり楽しくレッスンを受けている様子が伝わってきます。
ECC KIDS津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室と比べても、ほとんど大差ない、平均的な授業料でした。
講師 遊びをしながら教えていく教え方で、見ていると子供も楽しそうでした。
カリキュラム 子供の成長、実力に合わせたカリキュラムが組まれていると思います。
塾の周りの環境 駅前の市街地にあったので、通わせることに不便はありませんでした。
塾内の環境 特に不満を感じる環境ではなく、教室も整理整頓されていました。
良いところや要望 子供が遊ぶように楽しんで学ぶ環境作りがされていて、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容だけでなく、家庭での生活や子供の様子など、いろいろな話ができました。
カワイ英語教室高塚幼稚園 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく平均的な感じだと思いますが、別に暖房代や、冷房代がかかります。
講師 感じのいい先生なので、とても安心していますし、子供も楽しく通っています。
カリキュラム 聞かないCD教材が余計なのですが、たくさんの教材を購入するということもないです。
塾の周りの環境 交通は細い道を通るので少し不便ですが、近いので便利なのが良いです。
塾内の環境 割りと殺風景な感じですが、幼稚園の教室を借りているので仕方がないと思います。
良いところや要望 娘が納得して気に入って通い続けているので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が割りとちょこちょこ変わるので、少し心配ですが、色々な先生と関われて子供にとっては良いのかもと思います。
ECC KIDS津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的でしたが、できることならもう少し安くなると助かります。
講師 子供が英語で話すことに興味を持つように誘導しながら教えていたこと。
カリキュラム 教材のなかの絵が、子供が興味を持つような雰囲気で、大人が読んでも楽しい気持ちになるものだった。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、また自宅からも近いので通うのが楽だった。
塾内の環境 教室内はいつも綺麗に掃除されており、また整頓もされていた。悪い印象は一つもありませんでした。
良いところや要望 教室内はきれいで居心地が良く、子供が通いたくなる雰囲気があるのが、一番良い点です。
その他気づいたこと、感じたこと 今の雰囲気とカリキュラムを維持してもらい、月謝が下が
ECC KIDS津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 5.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところに比べたら多少高い感じはするけど、内容を考えたらむしろ安く感じる。
講師 外国の講師の方で、子供への教え方がうまく、うちの子供も喜んでいる。
カリキュラム 教材がカラーの部分が多く、わかりやすいからうちの子供も楽しそう。
塾の周りの環境 駅からも近いけど、普段車で行っている。駐車場もたくさんあって止めやすい。
塾内の環境 おもちゃも多いので、子供も毎回楽しく通っている。設備もきれいで良い。
良いところや要望 この教室の教え方には大変共感しているので、変えるつもりはない。
その他気づいたこと、感じたこと 親側のどんな質問にも、先生みんなが親切に答えてくれるので、とても助かる。