小学館アカデミー コルトンプラザ教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR中央・総武線 下総中山
- 総合評価
-
3.50 点 (284件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
小学館アカデミーの評判・口コミ
小学館アカデミーコルトンプラザ教室の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 4.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は安くはないとおもいますが、家から一番近くて一人で通える点で、少人数いつも同じメンバーで子供が楽しんでいるので満足です
講師 わかりやすく、少人数なのでおいて行かれることもなく理解力が上がったと思います。
カリキュラム お受験目指している子もいますが、今通っている小学校で上位を目指す、理解力を高めて他の教科にも良い影響が出るような内容だと思います
塾の周りの環境 ショッピングモールないなので親は買い物をしながら待つことができるし、教室とお客が通る通路の間に親が待機できるスペースがあり、中の様子が見れる
塾内の環境 数年前にできたばかりなのできれい。親が待機できるスペースで子どもが騒いだり泣いたりすると聞こえるそうです
良いところや要望 先生が親にもわかりやすく説明してくれる。先生も堅苦しい感じではなく、優しいおかあさんみたいな安心感、親近感
その他 厳しいとか叱られるとか、ないです。理解をし勉強を楽しみながら、なのでうちの子はあってるし、小学校までなのが残念です
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
小学館アカデミーコルトンプラザ教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児~小学生
料金 夏休みやGWは授業が休みのことが多いです。月に1回しか授業がなかったとしても、月々の授業料は取られてしまうので、疑問が残ります。
講師 授業外のプライベート(子育てについて等)な内容にも相談に乗ってくれる
カリキュラム 個人の性格に合わせて指導してくれるので、本人も楽しく通えています。
塾の周りの環境 車がないと通うのには不便ですが、子供が授業をやっている間に用事を済ませることができるので便利です。
塾内の環境 教室内は静かで、先生のこえがよく聞こえ、授業に集中できるようになっています。
良いところや要望 月々の授業料の調整ができれば良いと感じます。夏休みなど、月に授業が1回しかなくても満額支払いが必要なので。。。
その他 子どもも先生が好きで、親の私も先生にはお世話になっているので信頼しています。授業はメリハリつけてやってくれるので、活気を感じます。
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
小学館アカデミーコルトンプラザ教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 小学館アカデミー コルトンプラザ教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ センターモール・グルメストリート2階 最寄駅:JR中央・総武線 下総中山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
下総中山駅の周辺の集団塾ランキング
下総中山駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。