キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

448件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

448件中 121140件を表示(新着順)

「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 いろいろ不安に思っていることにも話をよく聞いて丁寧に対応してくれたから

カリキュラム 教材の選定がよくわからない。もっと苦手なところを集中的に教えてほしかった

塾の周りの環境 街灯が少なく歩道もかなり狭く自転車で通うのが怖くて危険だと思う

塾内の環境 大きな声で笑っていたり、雑談したりする声がかなり気になりました

良いところや要望 もう通っていないので要望はとくにありません。子供は塾を気に入っていました

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。またお世話になることがあるかもしれません。先生方の教え方は良いと思います

中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いの安いのか他の学習塾の最新料金を見ていないのでわからない。

講師 授業がない日も個別に教育をしてもらえる。また学校の試験前にも対策授業をしてくれて助かる。

カリキュラム カリキュラムについては特段可もなく不可もなし。一般的な教材ですし、不満はない。

塾の周りの環境 駅から近いので夜でも比較的安心。ただし、自転車置き場が遠いことがマイナス。

塾内の環境 机も椅子も改善をしてほしい。見た目で古いとわかるレベル。

良いところや要望 夏期講習や冬季講習の価格をもう少し考えもらいたい。期間の割に高すぎる。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾することで偏差値も少しだが上がっており、不満は特段ありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかなと思います。夏期講習や、施設維持費などあります

講師 先生方々の質がとても高いので安心して通っていました。

カリキュラム テスト前はそれに対する授業をしているので安心しておりました。

塾の周りの環境 国道一号線沿いなので自動車が多いのですが歩道があるので平気だと思います

塾内の環境 とても綺麗です。自習室も集中して勉強できる環境だと本人が言ってました

良いところや要望 進路相談にも何回も相談していたようです。その都度ありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 先生方々の保護者への説明会などあります。参加した時に色々なるほどと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かもしれませんが色々なコースがありましたので選べます

講師 講師の先生方々との距離感が近いのでとても親しみやすいと思います

カリキュラム テスト前はそれに対する授業もやってくれていてありがたいです。

塾の周りの環境 駅前なので割と人通りも多いので安心してとても通っていました。

塾内の環境 たまに下級生たちがうるさいので自習室で勉強する時集中しにくいらしい

良いところや要望 本人の都合が悪いときには振り替え授業をやってくれるのは良いです

その他気づいたこと、感じたこと 先生方々が明るいのでとても楽しく通っているので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の費用についてはあまり気にしていません。子供のやる気が起きればそれでいい

講師 人手不足の時期があり、講師が事務員も兼ねていたせいで、授業中電話に出たり、辞めそうな講師の説得をしていた。今は改善しているようだ。

カリキュラム 授業は自由に組むことができる。森塾のフォレスタという教材を使っている。

塾の周りの環境 駅前通りにあり、自転車が停めにくいようだ。車での送迎もバスの邪魔になる。

良いところや要望 本人の希望に沿ってカリキュラムを組んでくれるところがいいとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、集団に比べれば授業料は高くなるが、成果が出れば家庭教師と比べれば、高校受験の情報も得られるので、それなりかも。

講師 夏季講習期間中は個別指導の先生が日替わりで当たり外れもあるようで、現時点での評価は不明な状況。

カリキュラム 夏季講習は計画通り進んだようだが、今後受験までの進捗をどのように管理していくのか、これから決めていくところ。

塾の周りの環境 駅からも近く人通りの多い通りに面しており、帰りが遅くなっても比較的安心。

塾内の環境 パーテーションで仕切られているわけでもないので、周りの雑音や人の動きが気になるように感じた。

良いところや要望 面談も小まめにあり、塾長とも直接話せる機会があるところは良いと感じた。個別指導の先生も要望を聞いてもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めたおかげで、夏休みも規則正しい生活が過ごせ、学習習慣が身に着いたよう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の説明よりかなり高額になりビックリしました。
本当に必要なコマ数だったのか疑問です。

講師 自分に合う講師と合わない講師がいて選べない事。ネット授業なので質問ができない事

カリキュラム 初めの説明より受講数が増えたり必要があったの疑問が残りました。

塾の周りの環境 駅から近く学校帰りに寄るのに楽です。休日と車の送迎もしやすかったです

塾内の環境 ひとりひとりのブースが沢山あり余裕があったと思います。休憩室、自習室もあり綺麗でした。

良いところや要望 働き方改革なのでしょうか?今までお正月も開校していましたが大晦日きら三が日はお休みでした。共通テスト前にそれは無いなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 校長、チューターさんには大変気にかけていただき大学受験を乗り越えられたと思います。

創英ゼミナール茅ヶ崎南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に通った事がないので比べた事は無いのですが、もう少し下がるとありがたいと思います。
振替が出来る点は助かります。

講師 親しみやすく、分からない点や質問に分かりやすく丁寧に教えて頂けるようなので。
年齢も若い先生が多いので、趣味の話しや学校での話を楽しく出来る点が良いと思います。

カリキュラム カリキュラムは、定期テストまえにきちんと対策授業をしていただける所。中学二年生ですが受験に向けての話しもしていただける所がありがたいです。

塾の周りの環境 家から近く、スイカなどで入室退室時刻を知らせてくれる所はとても安心できます。
ただ、駐輪場の設備が少し雑な所が残念です。

塾内の環境 教室は綺麗だと思いました。
自習室が少し少ないのかなぁと思いました。

良いところや要望 講師の先生が、慣れてきた頃に辞めてしまう事が多いようで少し寂しく感じてるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策はこれからだと思うので、保護者の質問などが気軽に出来るとありがたいなぁと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比較していないので何とも言えませんが、高いのか安いのか目的が達成できれば安いのでしょう。

講師 講師の年齢が若いからか、いろいろな話や相談ができるようです。

カリキュラム 段階的に検討してもらい、いちばん効率的、効果的に進めている。

塾の周りの環境 駅前なので、いろいろなお店や人びとがあり、誘惑が多いと感じます。

塾内の環境 本人は居心地が良いらしく、自習室に毎日のように通っています。

良いところや要望 雰囲気も居心地も良いのでしょう。生徒や保護者のことをかんがえてくれる塾と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がありませんが、やはり高めで、ひとつ教科を増やすだけでも値が一気に上がります。
夏期講習や冬季講習の際の追加授業は少し割安になるのは助かります

講師 まだ入ったばかりですが、体験から分かりやすいと言っていました。
また、優しいので、質問しやすいと言っています

カリキュラム 個人にあった教材を考えてくれるので、教科によっては学校教材をメインに使用してくれて、とても良心的だと思います

塾の周りの環境 駅近なので、電車でもバスでも大丈夫です。
また、自転車の場合も近くの有料駐輪場が無料で使えます。
また駐輪場には受付の方がいらっしゃるので、遅い時間も安心です。

塾内の環境 2対1なので、もう1人の生徒さんと通路を挟んでの席の為、話し声が気になる人は集中できないかもしれません

良いところや要望 説明や面談がとても丁寧で、勧誘的な雰囲気がなかったので、ゆっくり話を聞くことができた。
アドバイスも的確なので、他を検討する前に入塾を決めました

その他気づいたこと、感じたこと 見学に行った際、思っていたより利用されている生徒さんの数が多く驚きました。
それくらい、生徒さんが集まる塾なのだと思いました。

個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。先生もベテランではありましたが、やる気にしてくれなかったので、高いと思います。

講師 あまりやる気にしてくれなかったから。
伸びなかったから。
先生も淡々とおしある感じだった。

カリキュラム カリキュラムはAIで決まったみたいですが、成績は上がりませんでした。

塾の周りの環境 環境は駅から近くはありませんでしたが、自転車で通う事ができたので、よかったです。

塾内の環境 広い場所ではなかったので、ほかの先生が教えている声が聞こえてたりして、気が散る事もありました。

良いところや要望 入室の連絡がメールできたのは、安心感があっていいと思います。塾とのコミニケーションはいまいちでした。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のお休みもけっこうあって、学習のリズムも乱れる事も多いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

幼児 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容は良いが少し金額が高すぎる感じがする。教と道具が高すぎるのにびっくりしてしまいました。

講師 とにかく親切なのが良くて楽しく学べている感じがします。進めるスピードもちょうど良い感じです。

カリキュラム 学年に合わせて教材があり無理なくできる範囲なのとdvdを聴き流す感じなので学習しやすい部分がある。

塾の周りの環境 駅の近くで電車でも通い易いが車でも行けるので悪くはないが同じ街ではないので通うのは少し大変です。

塾内の環境 ビルの中なので狭い感じはするが少人数でのレッスンなので比較的心配せず消毒も良くしているので良しです

良いところや要望 感じがよく先生たちと話せるのは良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため他の塾に比べると格段に高いが、
費用対効果がどうかは、今後の成績次第。

講師 まだ通い始めたばかりで、とても評価するまでに至っていない状況。

カリキュラム 夏季講習から申し込んだばかりで、評価までは出来ないが、高く感じる

塾の周りの環境 歩いて通える範囲であり、送り迎えもいらず一人で通っていくれている。

塾内の環境 塾に行ったことはなくはっきりしたことは言えないが、特に不満は聞いていない

良いところや要望 先生によって当たり外れがあるようだが、今のところ良い先生に当たっている様子。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期、夏期の講習がとても高い。高過ぎるとおもう。

講師 生徒本人との相性による。
講師や塾長がよく代わることが不満。

カリキュラム 使用することの無い教材もあり、無駄だと思った。
なるべくシンプルでわかりやすいものにしてほしい。

塾の周りの環境 自宅から徒歩3分ほどで、大通りに面しているので治安の部分でも安心である。

塾内の環境 人数の割に狭く、コロナのだと余計に活用出来ないだろうと思う。

良いところや要望 個別指導なので、こちらのスケジュールに対応してくれることもあり助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 相性のよい講師にお世話になっても、いつ、辞めてしまうのか、と不安である。

栄光ゼミナール茅ヶ崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他と比べても普通だと思うが、季節講習は追加や特別なんとかなど親としてはしんどい時もある

講師 通常授業時は特に講師陣が優秀と言う感じでもないが、長期休暇時の講習等はそれなりの経験値が高い講師陣で対応している様だ

カリキュラム 特にないが志望の学校に対してのアドバイスはそれなりに日々の中でもらっているように思う

塾の周りの環境 家から自転車で数分の距離だか、終わり時間がそれなりに遅いのでやはり心配にはなる

塾内の環境 多くも少なくもないようだから心配はあまりしていないが、生徒の中には気の合う仲間がいないようだからかえっていいと思う

良いところや要望 本人が特に不満もいわで通っているので良いと思っております。
なので特別な要望などはないです

個別指導なら森塾茅ヶ崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 システム料などもかかってくるので、
1教科では月の料金が割高に感じる。
周りからも、高いと言われた。

講師 親しみやすさはあり、その点はよかった。

進むペースが子供に合っていないように感じた。
きちんと理解していないまま進んでしまい、
結果基礎力がついていないように感じた。

カリキュラム 季節講習は小学生はコスパが良いと感じた。

受講していない科目のテストも時々無料で受けられるのはよかった。

教材は一般的で特に特徴はなく感じた。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い場所なので子供だけで通わせるにはよかった。

車は停めにくい。

塾内の環境 個別で、仕切りがあるので集中しやすい環境だと思った。
実際に見学をしたわけではないので雑音などはわかりません。

良いところや要望 個別指導なので集中しやすい環境なねは良い。

テスト対策は手薄に感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 他の家庭からも聞いていたが、
辞める意思を伝えた後はとてもさっぱりしている。
子供に対しても何も声がけもなかったようで、
残念に思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別塾にしては良心的だと思う。しかし、映像ですます科目もあり、あまり効果がなかった。

講師 よく塾側の事情で変わっていた為なんか落ち着かなかった。

カリキュラム 色々な方法を提示してくれはしましたが、本人をやる気にさせると言う点では甘かったと思います。

塾の周りの環境 ビルのテナントとして繁華街にあるため、行き帰りの不安がありました。
また、古本屋さんが入っていたためサボって時間を潰してたように思います

塾内の環境 上の階からの騒音がよく聞こえていました。

良いところや要望 落ち着いた環境への教室移転がまず望ましく思います。

学習教室フィット香川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手に比べると多少は値段は安いのかと。でも学年が上がるに連れて上がります

講師 親身になってくれる先生がいます。送り迎えしていただけるのもありがたいです。

カリキュラム 複数の中学校に通う生徒さんがいるのてそれぞれの中学校別に対策してくれます。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、繁華街の中とかではないので治安はいいです。

塾内の環境 集団ではあるけど少人数制なので置いてけぼりにならないです。

良いところや要望 先生との距離が近く面談などでも親身になって話を聞いてくれます

その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業や対面など色々組み合わせてカリキュラムを組んでくれています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較検討したわけではないが、月々の金額が明確に記載されていた。しかし季節講習や模試代などが追加され金額的には厳しい時もあった。

講師 教科によって講師の良し悪しがあるが、基本良い先生方が多かった。

カリキュラム 季節講習やピンポイントな講座も自分で選んで選択でき、苦手な教科を強化して勉強できた。

塾の周りの環境 駅近くにあり、自転車で通っていたが駐輪場もたくさんあり中学生向けだと思いました。

塾内の環境 自習室があるが席数が少ないため、学校が休みの日などは空いてなかったりした。

良いところや要望 塾は各高校の情報量が多いので、受験校選びや受験対策にはもってこいでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のものと比べて高いイメージ
夏期講習冬季講習についても同じ

講師 指導が熱心である
親身になって教育してくれる
少し宿題が多いが

カリキュラム 教材はしっかり的を得たものになっている
それをしっかり勉強するかどうか

塾の周りの環境 駅から少し遠いところにはあったため
たまに自動車で送り迎えした

塾内の環境 教室はきれいであったが
もう少し生徒間ので間があった方が良かった

良いところや要望 特に問題は無いので
今のやり方を継続されては
教室の狭さは改善して

その他気づいたこと、感じたこと 特に無しだが
駅から少し遠いところにあるので
子どもの通学が少し心配

「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました

条件を変更する

448件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。