キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

226件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

226件中 101120件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市瀬谷区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾前に何件か体験授業を受けましたが、相当な料金体系だと思います

講師 親子面談や、進路については熱心にお話して頂きました。学習については本人が塾に通わなくても自分で出来ると判断したので退塾致しました

カリキュラム すでに持っていた教材を活用したり、レベルにあった教材を選択して頂きました

塾の周りの環境 学校帰りに直接通っていたので、駅から近いことと人通りか多いのは良い環境でした

塾内の環境 個別指導塾ですが、机が並んでいて先生が順番に巡っていく指導の仕方でしたが、教室は静かで勉強はしやすかったのではないかと思います

良いところや要望 この塾に決めたのも、辞めるのを決めたのも、娘本人なのでなんとも言えませんが面談を定期的にしていただき、アドバイスを戴けたのは良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 娘本人の話ですが、担当する先生により質問に的確に答えられず調べに行く先生がいると言っていて、それなら自分で勉強するのと一緒だと思ったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比べるとやはり高い2教科で集団塾の5教科分か集団塾によってはそれ以上

講師 個別だからかとても親身になってもらえ退塾後もいつでも課題などやりに来て良いと言われた

カリキュラム 個別だからかやはり高い2教科&雑費で集団塾の5教科分かそれ以上の金額

塾の周りの環境 駅前なのと最寄りの駅だったため治安のいい地域周りにも塾があるから他の塾の友達と時間が合えば一緒に帰ってこられた

塾内の環境 集団塾のように自習室はなかったが大人数がいるわけではないので

良いところや要望 室長まで共有できていることがほとんどでとても居心地が良い塾。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金がかからないのは良かったのですが体験2日目で決断を迫られたのは早すぎだったので驚きました。

講師 重要なポイントなど授業で何度も言ってくれるのでわかるようになってきた。

カリキュラム 途中から入っているのでやっていないところが出るとわからないので困ってしまう

塾の周りの環境 3階にあるので上り降りが疲れるときがあるけれど仕方ないと思っている

塾内の環境 線路沿いにあるので電車の音が気になる時があります。3階なので他の音は気になりません

良いところや要望 本人はやる気になりつつあるので良いと思うのですが事務的な(お金)関係があとから追加追加とされるのは、よくあることだとは思うが良くないとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 途中から入塾したので仕方ないことですが、やっていない単元のフォローをどこかでしてほしいな、と、思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りと比べて高くはないと思います。模試代、施設管理料、テキスト代は別です。そして季節講習はやはり負担増ですね。

講師 先生を尊敬しておりしっかりと話を聞いております。先生によって授業が分かりやすい分かりにくいがあるようですが成績は常に良く、頑張る気持ちは維持できています。

カリキュラム 季節講習は必修です。季節講習前後に、通常授業が無くなってしまうことが多々あります。通常月額料金+季節講習料金を支払っているので少し納得出来ない部分もありますが仕方ないのでしょうか。結果は出ていると思います。

塾の周りの環境 駅前の新築ビルです。駅前過ぎて自転車置き場がビルになくて、塾から徒歩5分ほどの住宅街まで行かないと停められません。暗い道なので夜は利用しないか、友人と一緒でないと怖いです。駅前なのでお金さえ払えば停められます。行きは友人と、帰りは車で迎えに行ってますが男子中学生などは自転車で帰ってるようです。

塾内の環境 新築ビルのため設備はしっかりしていると思います。駅前なので少し音はするかもしれません。

良いところや要望 小学生の時は電話連絡で子どもの様子を教えてくださってましたが中学になると生徒が多人数になったからか、方針なのか電話連絡はなくなりました。面談まではしなくても良いので電話連絡くらいはたまに欲しいです。その他要望は自転車置き場をもう少し近くに作って欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 成果が出ているので子どもには合っていると思います。中学になると学校でも塾でも自己管理が必要になるので、そういった能力がないと集団塾は難しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に対して、週1回の内容なのに、料金は高いと思います。

講師 自由な話が出来て、自習の時間で気軽に先生へわからないことを聞ける

カリキュラム 長くも短くも無い時間で、充実している教材で勉強が出来ている。

塾の周りの環境 家から歩いて10分と近くて、駅からも近いので人通りが多いため治安が良い。

塾内の環境 周りに勉強している人の雑音も気にならないし、ひとりの机も広くて、コロナの感染対応も出来ている

良いところや要望 設備などは充実しているところが良いところ。料金などは高めなので、安くしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると妥当な金額と考えてますが塾は総じて高い気はしてます。

講師 先生の良し悪しを判断出来るほど入塾してから期間が経っていないので。

カリキュラム 入塾より間がないため、カリキュラム、教材、季節講習について、良し悪しを判断出来る材料はまだ得れていないので。

塾の周りの環境 交通手段は自転車が多い。スーパーやドラッグストアなど近隣にあるので人の目も多く治安は良いかと考えてますが、駐輪スペースが限られているのが難点としてあります。

塾内の環境 一度に受講する生徒の人数に対して教室の広さが足りていないのでは?と少々、気になる点はあります。

良いところや要望 子供の個性に合わせたカリキュラムを実践していただけているのが良い点と考えてます。

創英ゼミナール瀬谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振り替え授業を休んでも受けられるのでその点は良いが、それも時による

講師 無理な要求をするわけでもなく、子どものペースをうまく作ってもらえた

カリキュラム 予定外にスケジュールを組まれてしまうなど自由度がないようにかんじた

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので安心できる環境だった。コンビニが近いことも良い

塾内の環境 一部集中力に欠ける人たちがいて、その日によって雰囲気が変わってしまうことが気になった

良いところや要望 食事をする時間も場所がなく長い時間拘束されるのは辛いので、食事をゆっくり取れるようにしてもらいたい

けいおう学院ひなた山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は分かりやすいし、兄弟で入ると下の子は半額なので助かります。

講師 女性の先生がとても親切に分かりやすく教えてくれると子供達がいっていました。

カリキュラム 基本、週1なら1科目だけなので苦手な科目が複数ある方は通う頻度を増やすといいです。季節講習、テスト前の特別授業はお金を払えばやってくれます。
受けるかどうかは事前に用紙が配られるようです。

塾の周りの環境 バス停近く、前が交通量の多い道なので街灯もあるし心配ないと思います。

塾内の環境 特に気になる事を子供から聞いた事はありません。1つ道を入ると住宅街です。

良いところや要望 本人のやる気次第ですが、机に向かう習慣をつけて成績が上がってほしいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科と3教科の料金がさほどかわらなかったので、良かったと思います。

講師 入ったばかりなのでわからないが、楽しく通えているので子供にあっていると思います。

カリキュラム 教材が多くて驚きました。他の塾にいったことがないので、みんなこんなものなのかもしれません。

塾の周りの環境 駅も近く、大通り沿いなので安心です。駐輪場もあり自転車で通えます。

塾内の環境 集中できるとおもいます。塾内を見学したことがないので詳しくはわかりません。

良いところや要望 講師の方の教え方が楽しいとのことです。学校より授業が進んでいるので分からないところが多そうです。

個別指導なら森塾瀬谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては諸経費も抑えられていて安心できる金額かなと思います。諸条件はありますが、成績保証があるのもすごいと思いました。

講師 分からない所を分かるまで何度も丁寧に教えていただいみたいで安心しています。

塾の周りの環境 駅近くでよく通る道路なので立地、治安は安心しています。自転車置き場も広く、車で送迎した際も乗り降りしやすい方だと思います。

塾内の環境 室内明るく綺麗に整理整頓もされてて清潔感があります。道路の騒音も気にならないみたいです。

良いところや要望 分かるまで何度も教えてくれると聞き信頼できると思いました。ひとつだけ要望ですが、自習室をたくさん利用したいみたいなのですが混む時は入れないこともあるとお聞きしたのでもう少しスペースが取れたらなお良いなと思いました。室内明るく講師の方も感じも良くて安心です。

創英ゼミナール三ツ境校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べたら安い設定かと思うが、夏期などの設定はもう少し配慮いただきたい。

講師 楽しく授業を進めてくれ、たくさん褒めてくれる
分からないところをしっかり教えてくれる

カリキュラム 一コマの時間が長く丁寧に指導して下さった
生徒と講師の人数がよい

塾の周りの環境 人通りが多く、警察署も近いので、帰りが遅くても安心して預けられる。

塾内の環境 集中できる環境にあると思います。
綺麗に整頓されていて落ち着いて勉強出来そう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまぁまぁ個別のニ対一では普通かなと思います。
他社のAIに頼っている塾よりは好感がもてます。
まだ一年通ってみないとわかりませんが、様子をみたいと思います。

講師 先生を一人に決めるのではなく、色々な先生にしていただいてどの先生にあたっても大丈夫なようにしていただいた。合わない先生は申し出ていいようでしたがまだ今のところどの先生も分かりやすいと娘が言っていました。

カリキュラム まだ春季講習、通常授業しか受けていませんが
わからない問題を準備していってかなり子どもも春季講習中で手応えがあったようです。

塾の周りの環境 駅からすぐで明るい場所なので安心です。自転車置き場もあり、家から行く時には自転車置き場も利用できそうです。

塾内の環境 道路に直接面している感じではないのでとても環境はよいと思います。綺麗な教室で整理整頓されていて印象は良かったです。

良いところや要望 講師がきちんと個人の能力をみてくれていると思います。他の塾のただその時わからないところを聞いてそこを教えるだけの指導では物足りなく以前から思っていましたので今後に期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでちょっと高いと思う。
授業料以外に別途に教室維持費とか取らないでほしい。

講師 まだ日が浅いので細かいことまで分からないが、質は高いように感じた。
もちろん誰でも性格から生徒との相性が合う合わないはあるだろう。

カリキュラム ほとんどの塾は、追加費用の掛かる講習をやたらと勧めるが、ここは必要最低限のものしか勧めてこないので良心的かも。

塾の周りの環境 塾は駅前のビルの中であり、電車通学の場合は便利だが、自転車の場合逆に専用の駐輪場が無いので不便に感じてしまう。

塾内の環境 騒いでいる生徒は無く静かな環境である。
教室内も整理されているし、掃除もきちんとされている。

良いところや要望 料金についてはもう少し安くしてほしい。
学年が上がると授業料もドンドン上がっていくのも考えもの。

創英ゼミナール瀬谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ、体験授業しか受けておらず判断できないですが、他塾よりは低下なので、他塾より受講回数を増やしやすかったです。ただ、授業のクオリティはまだわかりません。

講師 まだ、本授業は受けてないので評価できる状態ではありませんが、真面目で優しい方なのかと思いました。ただ、若すぎる、優しすぎる気がします。小学生ならまだいいけど、中高生になった場合はどうかなと思います。

カリキュラム まだ、テキストをもらってないので体験時のものしかもってませんが、いろんな塾を体験に行って確認したところ、特に特徴があるかというとそうでもなかったです。どの塾の似たり寄ったりしてますが、学校のテキストに合わせて授業を進めている塾があり、まず学校のテスト対策ができるのはとてもいいかなと思いました。

塾の周りの環境 清潔感のある教室で自宅から近いのでいいのだが駐輪場がないことや、すぐ下が居酒屋であることはよくないと思う。

塾内の環境 清潔感があり、仕切りのないオープンな雰囲気であった。ただし、高校?中学生?の生徒がひとりで自由にテキストのコピーに半時間ほど使っていたり、先生にため口の命令調で”片づけて”など言うことが気になって、入塾申し込み書作成中にやめたいと思うほどだった。いまでも不安に思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高いかと思いましたが子供に合っていれば妥当だと思います。

講師 苦手な部分をしっかり見てもらっているような環境だと思います。もう少し課題がでてもよいかと思います。

カリキュラム まだ、入ったばかりなのでよくわかりませんが、冬季講習は参加させてよかったです。

塾の周りの環境 駅の近くで人の通りも多いので、一人で通っておりますが安心しています。危ないと感じたことはないです。

塾内の環境 整理整頓などきちんとしていて、雑音もないので、環境はよい柑橘だと思います。

良いところや要望 質問しやすい環境で、苦手なところをみてもらっているみたいなので助かっています。

創英ゼミナール瀬谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適当かと思われるが、説明を受けないとシステムでわかりづらい店があった

講師 質問しやすい環境にしてくれている点が良いと思う。悪い点はまだ特になし

カリキュラム 教材も市販の物では、迷っていたので良かった。

塾の周りの環境 駅に近いので良いと思うが、駐輪場が近くにないので、併設してほしい。

塾内の環境 集中してできる環境だと思われる。悪い点はいまのところ特にない

良いところや要望 個別塾は初めてなので、話しやすい雰囲気でよかったと思う。要望は今のところまだない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較して個別指導なので仕方ないとは思うが、料金はやや高い印象があります。

講師 面談の対応は教室長様でしたが、面談での対応も良く、説明も判り易かった。

カリキュラム 面談時に子どもの現状に沿ったカリキュラムの提案を頂けた点は良かった。

塾の周りの環境 駅前に立地しており、通いやすい環境と判断しておりますが、自転車置き場があればなおよい。

塾内の環境 面談に伺ったときに拝見しましたが、教室は清潔感があり、素晴らしかったが、少し狭い感じがした

良いところや要望 面談での教室長様の説明は判り易く、こちらからの質問にも丁寧にご回答いただけた点が良かった。しかし料金の値下げはお願いしたい。

横浜個別指導塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。個人だと特に。夏と冬には講習で別料金だし

講師 マニュアルがあるでしょうからある程度は大丈夫だと思います。

カリキュラム 教材の量は多すぎです。大量の紙が最後には残ります。やってないところが目立った

塾の周りの環境 道路沿いだったので多少の騒音はあったと思う。場所はとても便利

塾内の環境 騒音がある場所でした。防音対策はほとんどやっていないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思います。こちらの都合で休んだにもかかわらず、振替をしてもらえるし、テスト前などは集中的に教えてもらえたのでよかったです

講師 先生が変わる前までは本当によかったと思います。変わってからは合わなかったです

カリキュラム 先生が変わる前までは、自由にやりたい勉強を教えてもらえたので助かりました。

塾の周りの環境 家からも近くてよかったです。遅くなる時は家族が迎えに来ることができたので。

塾内の環境 塾が狭いので仕方ないと思うけど、ほかの人と一緒になると集中できないこともあるくらいうるさくなってしまうこともたまにありました

良いところや要望 先生の雰囲気や教え方などがあっていたと思います。個人をしっかり見てもらえていたと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は、そんなに高くないので良かったのですが、季節ごとの講習、特訓は高くつきました。

講師 先生によって個性はあるが、学校の先生より教え方が上手で任せられるという感触を得られました。

カリキュラム カリキュラムの資料は整っているから、あとで復習にも便利でした。

塾の周りの環境 治安という部分でも、駅から近いので、夜が遅めでも人の目があり安心です。

塾内の環境 自習室があり、家よりもすぐに先生に聞けること出来るので、とても良いと思います。

良いところや要望 大きい学習塾よりは、人が少なくて、しっかり各々に対応してくれて良かった。

「神奈川県横浜市瀬谷区」で絞り込みました

条件を変更する

226件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。