キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

602件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

602件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県相模原市中央区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し割高だと思うが個別指導ならしょうがないのかとも思うがもう少しリーズナブルなら良いと思う。

講師 講師がわかりやすく説明してくれているとの事で今のとこ問題なしです。

カリキュラム 受験用の為、これから色々わかると思うので今の段階ではまだ不明です。

塾の周りの環境 駅前で良かったが3月に移転になる事を最初に説明されなかったので少し不満に感じる。

塾内の環境 集中出来る環境だし早く到着しても自習席で宿題も出来るのはかなり良い点だと思う。

良いところや要望 まだ初めたばかりなので今のとかはまだわからないが、これから色々出ると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。夏期講習や冬期講習なども高めだったので、コマ数を選ぶのが良いと思います。

講師 厳しい先生が多くて、本気で大学受験のために指導してくれていました。

カリキュラム 季節講習はびっちりありました。教材はコピーされたものが多くて管理が大変でした。

塾の周りの環境 自転車で通う人が多かったので、駐輪スペースがもっと広ければよりよかった。

塾内の環境 教室は狭めでした。また、自習室はスペースが狭かったので後ろや隣とぶつかる時もあった。

良いところや要望 レベルの高い学生が多かったので、周りと切磋琢磨できました。また、順位意識も高かったので自分を高めることも出来た。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 始めたばかりで他の塾の相場も知らないので一概には言えないが、月謝と別に指導費を取るのは正直印象がよくない。教材費はまだ分かるが。

講師 授業は分かり易く、とても楽しく通えているようだ。
特に悪い事は何も言っていない。

カリキュラム 冬季講習は学校より難しい問題が多く、やり甲斐があったようだ。

塾の周りの環境 1Fにあること、自転車で通えること、隣りにミスドがあること(車で迎えに行っても、店で待てる)。家から塾までの道が明るく人通りがあること。とても良い立地。

塾内の環境 集団だが今のところ同学年が少人数の為、集中してできているようだ。

良いところや要望 中学受験を考えているわけではないので、小学生の内は季節講習は任意にしてほしい。旅行など今しか一緒に行ってくれない年齢の内は、机に向かうより外での学びも大切な時間だ。

個別指導なら森塾淵野辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。システム的に行なわれているので、融通は利かないし、振り替えもない。

講師 年齢の近い講師が多く、ベテラン感はなく、適当

カリキュラム 教材はいいのかもしれないが、授業中や宿題の問題数はまだまだ少ない、基礎固めの目的としては良いと思う。

塾の周りの環境 交通の便はわるくない。駅前で人通りも多いので危険は少ない。車での送迎で駐める場所がない

塾内の環境 自習室が自由に使えないので、塾があるときにしかいけない。もっと自由に行かせたい

良いところや要望 先の日付の予定をどんどん決めていかなければいけないので、他のことを優先したいなら不便。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いまのところの料金は安いと思いますが、春期講習などの講習料が高いように思う。

講師 子ども楽しそうでわかりやすいというので、まずはそれが一番だと思うから。

カリキュラム 子どもが自分で決めて取り組むタイプなので、自分で勉強の計画が立てられないと、あまり意味がない

塾の周りの環境 車で送迎しているので、目のまえに路駐。駐車場があるといい。

塾内の環境 しっかり集中できる環境にあるのだとおもうが、部屋の中をしっかり見たことがないのでわからない

良いところや要望 講師陣の実力はあると思います。最近の試験についてもよく知っている。信頼できると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、振り替えや勉強大会なども行ってくれてよい。
テキストのセット割引も助かる。

講師 分かりやすく楽しく通えている。
保護者に対する対応も丁寧で安心できる。

カリキュラム 週2回の通塾の日の他に、試験前などに勉強大会があり良い。
間違えた問題と似た別の問題がバーコードの読み取りで正解するまで繰り返しできるテキストがとても良い。

塾の周りの環境 駅から少し遠い。
近くにコンビニや公園、スーパーもあり良い。
駐輪場があって助かる。

塾内の環境 1人1人の空間があり集中できている。
集団で講義を聞ける場所や保護者との面談用のスペースも用意されていてよい。
軽食や水分補給をとれる場所がなくて不便。

良いところや要望 講師や受付の事務のかた、塾長、皆さん感じがよく、丁寧に親身に対応してくれている。
LINEやメールで気軽に、保護者と塾で、質問や子どもの様子などのやり取りが可能になると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 雨の日にはタオルを用意してくれていたり、寒そうな服装や帰路を心配してくれたり、温かみのある教室です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と比べても、それほど高くはないと思っているから。

講師 授業が分かりやすく、丁寧に教えてもらっている。質問にもきちんと答えてくれる。

カリキュラム 学校の授業の先取りと、演習が含まれているので安心して勉強できている。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度の立地のため、通塾時間が短縮できる。

塾内の環境 塾の校舎が新しくなり綺麗でかつ自習室もたくさん確保できている。

良いところや要望 高校3年生の授業の開始時刻が早くなり、部活があるので間に合わない場合がある。

完全個別 松陰塾淵野辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 限られた学科、授業数に対して成績向上が見られず割高であると感じた

講師 こちらの要望や生活に即した学習提案など親身にご対応いただいた

カリキュラム こちらの学力に応じた提案や生活に即した要望に親身に相談に乗っていただけた。

塾の周りの環境 自宅から学習塾までのルート上、人通りの少ない場所や位道を通るため。また遅い時間帯は酔っ払い往来するところを通るため。

塾内の環境 個別指導でありオンラインでの授業がほとんどであったため、本人の理解度や進捗がわかりづらかった

良いところや要望 個別指導であるため、学力が低めである子に対しても、他の子と比較されない点や、理解度に応じたカリキュラムを組んでいただく事はありがたかった

その他気づいたこと、感じたこと タブレットを使用しての学習であったことが取り組みやすさやがあったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、選択制度いいながら半強制的な部分があり、その分総額が上がってしまう印象になる。

講師 精神論に頼りすぎるところがある。データ分析してるが、基礎データの信頼度が少し低いと不安になってしまい、提示されたデータをもとに行動していいのかどうか、迷ってしまう。

カリキュラム 勉強量を確保する必要があるのは理解できるが、宿題が多くて理解する工程を、生徒が大切にできない環境にある。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので、アクセスには問題がない。が大通りに隣接しているため交通量が多く、夜間帰宅時に治安が心配だった。

塾内の環境 塾内の環境は、端から端まで見たことがないので分からない部分が多いのでどちらともいえないを回答した。

良いところや要望 レベルが高いとは言えないなりに、先生なりにがんばっていると思う。もう少し戦略的なカリキュラムにすればいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 100点取りました!!と生徒に看板を持たせて写真を持たせてちらしにするのが、生徒達はどう思ってるか聞いてみてほしい。恥ずかしくないのだろうか?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テレビコマーシャルを頻繁に打ってらっしゃるからか、名高い塾だからか不明ですが少し高いと思っていました。

講師 担当頂いた先生方には恵まれたようであり個人的な評価ですが、教えて下さる事が頭に入りづらい代講の先生も居られたようです。

カリキュラム テレビでは時代の最先端をいくツールを使われているような宣伝をされていますが、デジタルというよりアナログの印象があったからです。

塾の周りの環境 駅前通りに面するビルの中にあり、外はわさわさしており、歩道の半分を自転車が勢いよく通りすぎるので少し危うく思います。

塾内の環境 机と椅子が所狭しと並び、人口密度が高く、室内もわさわさしている印象を受けました。

良いところや要望 入居されているビルのスペースに対し、机と椅子が所狭しと配置されている印象を受けました。レイアウトを見直すかそれらの数を減らされた方が良いかと勝手に思っております。

さくら個別指導塾星が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾の中では割安に感じる、テスト前は授業以外でも勉強をよく見てくれるので助かる

講師 フレンドリーに話をしてくれるので距離は近いように感じるが、なかなか成績向上には結びついていないため、子供には合っていないのかもと感じている

カリキュラム 問題のプリントを用意してくれているが、その中でも宿題でやる箇所とらやらない箇所があったりするようでわかりずらいと感じた

塾の周りの環境 自宅から近いので立地は良いと感じる、車通りも多いので人の目もありそうに思う

塾内の環境 勉強するスペースをみたことがないので、評価をしづらいが、あまり整頓されている感じではなかった

良いところや要望 若い先生が多いので優しすぎるのかもと少し思う、難しい年頃の子供達が相手なので難しいとは思うが、厳しくする所は厳しく、メリハリがもう少しあると良いような気がする

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はコマ数に応じたものではあったが料金は高過ぎると思う

講師 寄り添った講師が個人の特性にあったカリキュラム基に的確に指導頂きました。

塾の周りの環境 最寄駅は夜間でも明るく、又、徒歩5分と近く安心出来る立地で便利。

塾内の環境 教室は人数にあった広さで自習室も広く個々が自分のペースで学習出来る所が良い

良いところや要望 コロナ禍だったので指導しづらかったと思うが的確な指導により結果は望み通りだった故良し

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くで休校することがあったが遅れることなくカリキュラムについていける様に寄り添った指導は良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金は高いと感じます
高くて継続するのが困難でやめてしまったので

講師 熱心なかたが多くてやりがいがあるところだと感じたし
確かな指導だった

カリキュラム 個別のカリキュラムがあるので
子供もわかりやすいと感じていいと思います

塾の周りの環境 駅から歩いていけて夜でも明るい場所なので
安心できる場所にあったと思います

塾内の環境 特に不便もなく使っていて
子供も何も言わなかったし問題はないかな

良いところや要望 特に連絡方法ごSNSでやることが多かったので
楽に感じていました

その他気づいたこと、感じたこと 人が多くなる時間帯が決まっているので
夕方は車もあり危ないかなと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金ですが近隣の他塾と比べると若干高めに感じました。また急な休みでの振り替えができなかったのが不満でした。

講師 丁寧にわかりやすく教えていただいたようで子供も通いやすかったようです

カリキュラム 教材は画一的な内容で、カリキュラムや講習などの進度も個人に合わせたものではなかったため少し不満がありました

塾の周りの環境 商店やコンビニなどもあり車通りの多い道に面しているため夜でも明るく安心感はありました

塾内の環境 一人一人のスペースが区切られており集中できる空間に思えました

良いところや要望 静かで落ち着いた環境でしっかり学習できたところは良いと思います。もう少し個人に合わせたカリキュラムや教材などで苦手を伸ばしていけるような方針があるといいなとおもいました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで急に休んだ時の振り替えができないのが困りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 不必要な料金を多大に取られることもなく、安すぎるわけでもなく、高すぎるわけでもなかった

講師 フレンドリーに勉強を教えてくださり、勉強をすることの通常さ、また受験に向けての心構えなども教えてくれた

カリキュラム 先生が、自ら培った方法で、教材やまたは教科書に沿って教えてくれた

塾の周りの環境 駅から徒歩3分程の立地で、交番も目の前で、自宅からも歩いて通える距離でしたので、良かった

塾内の環境 塾では、勉強に集中する事ができたようで、授業がない日でも、自習をしに塾に通っていた

良いところや要望 メールで塾と、やり取りが出来て、欠席や変更、また塾の時間変更や休みも、メールで連絡できたところ

その他気づいたこと、感じたこと 塾が楽しい、と本人は言っていて、それに伴い勉強も楽しくて出来るようになり、良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直なところ、安いにこしたことないのですが、高いと感じました。

講師 どちらかというと若い先生が多いように感じました。別途、お電話も
あったようです。

カリキュラム 教材について、適切なものを選定していただいたとは思いますが、実際に子供に確認しましたが
明確な回答得られませんでした。

塾の周りの環境 駅にも近く、大きな通りに面しており明るく、問題無いレベルであったと思います。

塾内の環境 清潔感は問題無し、なのですが、若干人数の割には狭く感じられました。

良いところや要望 非常に熱心な先生方で、何かあるとお電話もいただいたり、近隣に競合もある中良いと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので多少お高くつくのは承知のうえでしたが、想定内の料金でした。

講師 先生に恵まれました。塾の話を、楽しそうに私にしてくれました。

カリキュラム 室長先生に提案していただいた授業数をとれなかったにもかかわらず対応していただけました。

塾の周りの環境 駅前なので夜も安心です。教室の下に駅前交番もあり、何かあっても大丈夫そうです。

塾内の環境 子どもが言うには、自習をされている高校生が多くいらっしゃるようでした。

良いところや要望 塾のルールはあり、事前に説明を受けましたが、臨機応変に対応していただけました。

その他気づいたこと、感じたこと 室長先生が長い間相模原にいらっしゃるようで、近隣の情報に精通している感じを受けました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高い。

講師 飽きさせないかンジで、興味深い講義内容が良かった。
ただ難易度が思ったより低いところから始まったので、もっとしっかりレベル分けをしてほしかった。

カリキュラム 大して他の予備校や塾と変わらないカルキュラムだった。もっと特徴を明確にすることができたら、参加する枠も増えたかもと思う。

塾の周りの環境 単純に家から遠かった。

塾内の環境 自習室が狭く、争いがめんどう。ある程度空き教室の開放や空き状況のWeb案内や整理券など工夫をしてほしい

良いところや要望 安くして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはない。冬休みの特別授業などは高くなる傾向。本当は塾にいかなくても自分次第で勉強はできると思う。

講師 本人のやる気がなかったので成果を上げられなかった。上の子供は成果が出て大学にも行けたので、結局は自分次第だと思う。

カリキュラム 結果が出なかったので何とも言えないが、しっかりやれば成果は出るはず。本人のやる気次第だと思います。

塾の周りの環境 徒歩で通えるし、近い。大通りに面しているので治安も悪くないと思います。

塾内の環境 環境は良い。周りの評判も悪くない。自分次第で活用できるかどうかが決まると思います。

良いところや要望 塾がどうのこうのではなく、自分次第で決まる。経験者のアドバイスなどは有効だとは思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金プランが明確で夏期講習などもこちらの希望回数に合わせて調整ができました。
安くはないですが、塾として個人指導では妥当だと思います。

講師 親からの希望もしっかりと聞いてくれた上で、本人に向いた内容を的確にみてくれています。
何より本人が行くことで楽しいと思えていることがすごいです。
先生も塾長様も明るく丁寧で、急な休み希望にも優しく対応してくれます。

カリキュラム 学年に関係なく、本人に合わせた資料を用意してくれます。持ち込みのテキストでも教えてくれました。

塾の周りの環境 明るい大通り沿いなので、安心です。
駐輪場があれば完璧でした。

塾内の環境 人数のわりに、静かで音などは気ならなそうでした。
換気がいつもちゃんとされています。

良いところや要望 勉強内容、休み希望や先生との相性などいろいろ考えて提案してくださいます。
個人面談も定期的にあるので、親も実際に何をどうやっているか確認できます。

その他気づいたこと、感じたこと 当日行った瞬間に、具合が悪そうなのを心配してくださり丁寧に対応してくださいました。
いつも勉強から逃げるのに、トライにはイヤと言いません。これからもお願いしたいです。

「神奈川県相模原市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

602件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。