キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

269件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

269件中 121140件を表示(新着順)

「熊本県熊本市東区」で絞り込みました

明智ゼミナール健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナかでもわり家庭出費は大きかった。どこの家庭でも同じような問題に直面してると思われる。

講師 特に問題はなかった、講師の方も親身に相談なってもらい指導力も高い。

カリキュラム 教材も分かりやすいのか、理解力が上がり勉強効率が上がったような気がした。

塾の周りの環境 近くに塾があり特に問題はなかった。渋滞しやすい場所であり、自動車でくるかたは大変だと思う。

塾内の環境 街中だけど、特に騒音問題はない。
環境はよいほうだと思われるが、それを感じ個人差はある。

良いところや要望 講師の皆さんが親身に相談にも乗っていただき感謝してます。
コミュニケーション能力が高いです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の皆さんが良いのでオススメの塾だと思います。立地場所もいいのではないでしょうか?

育進ゼミナール健軍教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾での友達もできて、切磋琢磨してる様子だった、結果、成績も上がった。

カリキュラム コロナかの状況もあり家計てきに余裕がなくて、負担が大きく感じた。

塾の周りの環境 家から近い場所にあり特に不便さは感じなかった。渋滞する場所であり、自動車を使う方は大変かもしれない。

塾内の環境 特に環境こ不自由さはかんじない。立地場所も街中だが雑音が気になるほどではない。

良いところや要望 講師のかたがよかった。親身に相談も乗ってもらい。コミュニケーション能力も高いと感心した。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、友達と切磋琢磨して勉強していた事、講師の皆さんの親身な指導があったことが大きかった。

早稲田スクール健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 いつでも不明な点を質問しても良いしそうできると確認していたが、いざ質問したいときには他の仕事をしていたりなかなかできないときがある

カリキュラム くわしいかいせつが付いていると思っていたがそうでもないみたいだから。

塾の周りの環境 一方方向からの駐車場進入はよいとして、駐車場自体がやや不足があると思うので混み合うと危険。

良いところや要望 レベルの高い意識の維持と啓発。休んだあとのフォローがもう少し手厚いとたすかる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって教え方が合わない方もいるようなのでそこは講習や勉強会など開き改善してほしい。

尾ノ上ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。夏期講習など長期休みの講習でわ負担が多くなる。

講師 指導について不安だったけど、熱心に教えてくれた。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも良かった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分と近くにあるので安心しています。コンビニも途中にあり便利です。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭くて窮屈に見えた。また、自習室もせまかつた。

良いところや要望 電話を掛けても留守の時が多く、なかなか塾とのコミニケーションが取りにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾と違って、高いと思いますので、比較的裕福でないと通わせることは出来ないと思います。

講師 それなりに教育者としての研修をされているので良いとおもいます。

カリキュラム すべてに計算されたカリキュラムと子供を飽きさせない工夫があるのて良いと思うよ。

塾の周りの環境 交通の便や立地は普通だと思う、バスもあるし車でも20分位で行くので丁度良い。

塾内の環境 教室は4~5人なので特別狭くもなく、整理整頓もされているので良いと思う。

良いところや要望 特に問題はありませんし、学校の予習にもなっているので良いと思う。

早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱりなんやかんやで高い。夏期講習や冬季講習が特に高い。直前特訓とかもある。

講師 質問にもよく答えてもらい、進路相談も的確なアドバイスを頂いた。

カリキュラム テキストが過去問題集で充実しており、模擬試験もひじょうにためになったそう。

塾の周りの環境 閑静な住宅街にあり、コンビニも近くにあり、非常に便利。駐車場も広い。

塾内の環境 教室は人数に見合った広さでした。自習室も利用しやすいらしいです。

良いところや要望 特に要望はないのですが、料金が高い以外は不満なく利用できたので良かったです。

個別教室のトライ健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いイメージはあるがいつでも利用できる事と教材費は特になかったので安心した。

講師 熱心に話を聞いてくれた。金額の面が心配だったのでもう少し話をゆっくりききたかった。進学内容も具体的に聞きたかった。

カリキュラム 教材費がほとんどかからないときいて良かったと思った。最新の教育方法で学べると感じた。

塾の周りの環境 学校からは近いが前に電車が通っているので便利だなと思った。

塾内の環境 車道と電車が目の前なので少し騒音が心配だったが特に本人は支障はない様子だった。

良いところや要望 大学受験が初めてで何もわからないことばかりなので不安ですが先生と本人と家族みんなで頑張っていけたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科、月額料金の設定で、追加が無く、選択しやすく、わかりやすい料金設定

講師 わからない箇所について、質問した際の解説のわかりやすさや考え方の説明がわかりやすい

カリキュラム 教科書に沿った指導で、わからない箇所を指導してくれる学力upをしてくれる

塾内の環境 塾内が、私語がなく、静かに保たれていて、勉強に集中できるところ

良いところや要望 学力診断で、現状の弱点や、今までの間違っていた勉強方法を指導してくれた

その他気づいたこと、感じたこと こまめなフォローで、状況を連絡してくれて、様子が知ることが出来て良い

ナビ個別指導学院長嶺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾なので、料金は高い様に思うが、その分、個々の実力を見極めて、的確な指導が出来ていると思う。

講師 個別指導の塾なので、わからなくて手が止まっていたりすると、すぐに気付いて教えてくれたり、分かりやすく説明してくれる。

カリキュラム 受験に向けて、入試の状況を見据えたテストを実施してくれているので、心構えが出来てくると思う。

塾の周りの環境 夜も明るいバス道路沿いで、治安は良いが、自転車で行くには危ない道だと思う。立地も良いと思う。

塾内の環境 勉強には集中できる環境で整理整頓されているが、椅子が固く、長く座っていると、お尻が痛くなるとの事を言っていた。

良いところや要望 分かりやすい指導で、各授業後もどこが良く、どこが、理解出来ていないのか、保護者にも伝えてくれる。椅子は、座布団で改善出来る様に思う。

その他気づいたこと、感じたこと 時間帯も希望の時間帯で勉強が出来、たくさんの講師の方が教えてくれて、自分に合った教え方をしてくれる先生が多いとの事で、良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと思いますが、個別指導なのでそれくらいかなとも思います。

講師 説明が上手だったので、どんな塾でどういう流れで進んでいくのかがとてもわかりやすかった。

カリキュラム 季節講習については、授業とは別に組まれるかなと思ってましたが、一緒に組むことができて良かったです

塾の周りの環境 周りにスーパーなどあるので、外も明るいしとても環境はいいと思います

塾内の環境 個別塾なので集中しやすいし、自習室がありいつでも使用可能な点が良かった点です

良いところや要望 保護者メールがあるので安心です。子供の様子がわかるのでいいと思う

熊本ゼミナール長嶺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供自身が先生が良いと言うから。先生と相性が良いから大変だけど楽しく続けられている。

カリキュラム 他の塾と比べたことがないので、正直よくわからないが不満はない。

塾の周りの環境 家から自転車で通うには少し遠い。大雨の時などは送り迎えをしないといけないのが大変

塾内の環境 建物は綺麗。実際に教室を見ていないのでよくわからないが、子供から不満は聞かない

熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 面倒見がいいのである程度は仕方無いのかとも思うが、それでも高いと思う。夏期講習や冬季講習が別料金なのもきつい

講師 親身になって相談に乗ってくれたり、高校合格後も、子供が「塾に行きたい」と言い出すくらい気に入った

カリキュラム 季節ごとに講習があった。成績が上がったので良かったのだと思う

塾の周りの環境 バスでの通塾だが、塾から家方向へのバス停が遠く、送迎が必要なところが不便

塾内の環境 一人一人区切られた自習スペースがあり、授業が無い日でも自由に使用でき、先生も近くにいるので質問もしやすい

良いところや要望 子供がやる気を持って通っているのでいいですが、料金をもう少し安くしてほしいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、別の日に代わりの授業を受けさせてくれるのが助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 幼児教育なので成果が判断しにくく、料金に対して成果を測れないです。

講師 少人数制で、幼児相手のため退屈しないよう工夫した授業内容だった。

カリキュラム 子供が興味を持てるよう、おもちゃのような教材が含まれていた。

塾の周りの環境 熊本市そのものが車社会のため、車があれば問題なく通える場所です。

塾内の環境 部屋は狭いが幼児相手なのでむしろちょうどいいスペースに感じました。先生と対面でレッスンする形で、集中できるよう工夫されていると感じました。

良いところや要望 託児スペースが設けられているため、2番目の子供を相手にしてくれる環境は非常にありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は基本的に変わらないため、人見知りの子でも通えばすぐになれる環境になっていると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別指導なので高い。夏期講習などは更に料金が高く、負担が大きい。

講師 若い講師が多く、生徒目線で適切なアドバイスをしてくれるので、とても良い。急な休みにも対応してもらって振替授業をしてもらえるので助かっている。授業料が高いのが大変だが他は満足している。

カリキュラム 教材やカリキュラムはその子の苦手な部分に集中してやってくれるので、とても良かった。宿題を出されても子供がなかなかできなくて、フォローをしてくれて助かった。

塾の周りの環境 交通手段は車か自転車がメインで、バスは通っているが、本数が少なく不便である。人通りが多く、夜遅くなる時は車で迎えるようにしている。

塾内の環境 自習室が広いので、時間がある時はゆっくり自習ができるようだ。ただ夏休みは生徒が多くて座れないこともあったようだ。

良いところや要望 全体的には満足している。料金がもう少し安いとなお良い。講師は子供とよくコミュニケーションをとっている。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気が続かない時にどう声かけしてやる気にさせるか難しい。塾の講師の方と話した方がやる気になるようだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 子供が不得意としていた教科に興味を持ち真面目に取り組む様になった。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習、春期講習と長期の休みに合ったカリキュラムを提供して成果があったと思う。

塾の周りの環境 通りに面しているため駐車場が少なく、講習終了時間は迎えの車で混雑する。

塾内の環境 仲のよい友達が通っているが塾内では私語ができないらしく、授業後にいろんな約束をしているため。

良いところや要望 部活との兼ね合いで急遽のコマ変更にも良く対応してもらい概ね満足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通だと思います。前は休んでも振り替えがなかったので少し不満だったのですが、最近は振り替えができるようになったのでありがたいです。

講師 まだ幼いので厳しい先生だと嫌だなと思っていましたが、とても笑顔で優しいので子どももすぐに慣れて人見知りもなく楽しく通えるのでよかったです。

カリキュラム ひらがなやカタカナ、足し算かけ算などまだ早いのかなとは思いますが、聞き流しだけでも効果があるならいいのかなと思います。

塾の周りの環境 交通手段は車で、今はお昼からなので駐車できないことはないのでありがたいです。

塾内の環境 少し外の声が気になるときもありますが、比較的集中できる環境だと思います。

良いところや要望 2~3カ月から通っているのですが、オムツを交換する台やオムツのゴミ箱がないのでわざわざ持って帰らないといけないのがつらいです。赤ちゃんを対象のコースをしているのだから、そういう心遣いもひつだと思います。スタジオアリスなど子どもを対象とする所は必ずオムツ交換台やオムツのゴミ箱があります。改善した方がもっと通いやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと オムツ替えの台とオムツのゴミ箱の設置をお願いしたいと思います。

熊本ゼミナール健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べてそこまで差はないと思います。ひとり親割があるのが良かったです。

講師 初めての塾なので正直まだわかりませんが、先生達は皆親切で悪いイメージはありません。

カリキュラム 学校の教科書に沿って勉強ができるので、復習にもなり良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が多いので止めやすい。市電から遠いので、一人で行くには不便かもしれない。

塾内の環境 人数に合った広さだと思います。自習室などは利用してませんが、高校生などは静かに勉強できるスペースもあり良いと思います。

良いところや要望 連絡事項があればメールでくるのが良いです。送迎なのであまり気にしてませんが、一人で通塾してる子たちは入退室の連絡がくるのは有り難いと思います。

昴健軍校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験前の特訓がはいるので、このくらいはかかるのかなと思います。高いですが、私はそれなりのことをやってくださっていると感じています。

講師 六年生夏、急遽決めた私立中学受験。他の有名塾に、間に合わないと断られ、ダメ元で昴に相談したところ、すぐ時間を作ってくださり、とても親身に相談にのってくださいました。塾はイヤイヤ言ってた子どもは、昴の先生の影響もありイヤイヤ言わず行っています。感謝の気持ちで一杯です。私立中学合格しなくても、引き続き、高校受験をめざして、昴さんにお願いしたいです。

カリキュラム 開始したばかりなので、はっきり言えませんが、ノート作りなど、しっかり教えていただいてるようです。受験対策の試験や解説、毎週特訓にいき、本人も嫌がらず参加できています。コロナ対策もしっかりされており、少人数制がありがたいです。

塾の周りの環境 立地はいいです。駐車場も混みません。大通りに面しているので、防犯面も、あまり心配ないようにおもいます。

塾内の環境 少人数制なので、とてもいいとおもいます。静かな環境で集中できるようです。

良いところや要望 とにかく、先生方の対応がとても親切で、笑顔で挨拶してくださり、子どもも、安心感を得られる環境にあるとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾に比べ低料金だと思います。追加でかかる費用はテキスト代ぐらいでした。

講師 子どもの話をしっかりと聞いてもらえ、子どもも先生に対し質問や理解していない箇所など気軽に話せる関係性が出来ていると思う。

カリキュラム 部活との両立で時間的に限られているが、本人も頑張って通いができている。
塾側もスケジュールの変更等よくしていただけるようです。

塾の周りの環境 塾の横に幹線道路があり車の往来も多いですが、さほど気にはならないかと思います。

塾内の環境 教室内もそうですが、トイレもすごくきれいでした、子どもが学ぶ場には良いと思います。

良いところや要望 子どもの頑張りに期待しています。子どもが自分で数ある塾から選んだので、しっかり学んでくれると思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し他の塾と比べて高いが、しっかりとしていてとてもいい、そしてカリキュラムがとてもしっかりしているのでちゃんと充実しているなと思った

講師 しっかり、分かるまで教えてくれるし、分からないならそこの部分をしっかりわかるまで教えてくれるのでとても先生はいい人がいると思います

カリキュラム 夏期講習の内容がちょうど良かったし、教材は今の自分に合っている教材なので、自分でもちゃんと分かるようになっているのでとてもいいと思います。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあり飲み物が買えるし、駐車場もあるがちょっと小さいかなと思ったのがぼくのかんそうですね。でも、ちゃんと止められるので、いいと思います

塾内の環境 しっかり集中できたし、たまにうるさい時もあるけど、だんだん声が小さくなり、しっかり集中出来たし、雑音はなかったと思う

良いところや要望 とても先生が優しくわかるまで教えてくれるのであんまり分かんなかったけど、少しずつ分かるようにもなってきてとてもいいと思う

「熊本県熊本市東区」で絞り込みました

条件を変更する

269件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。