
塾、予備校の口コミ・評判
2,500件中 961~980件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス朝日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと感じました。
個別なので仕方がないとは思うのですが、季節講習などをもう少しお手軽な価格にしてほしいと思いました。
講師 勉強以外の学校生活や進路先のことにも相談にのってもらえたり、情報提供してもらえてたりと良い関係を築けていると思います。
仕方がないことですが、親子で信頼をしていた講師が突然退職してしまい、次の方は悪くはないのですが、前の方ほどではないの少し残念だと思ったから。
カリキュラム 教材などは子供に合わせてすすめていただいたのですが、そのことが定着しているかの確認がされておらず、その点が少し残念でした。
塾の周りの環境 自宅からも近いので特に問題はありません。
コンビニも近くにあるので、飲み物何度も買いに行けてるようなので良いと思います。
塾内の環境 集中できる環境を整えて頂いてる思います
自習時にも講師の先生方が目を配っていただいていて、様子を面談時に教えていただけたので、大変助かりました。
良いところや要望 講師の方、塾長の方など、子供のことをしっかり見て指導していただけると思います。
eisu松阪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べた事はないが 夏期講習や冬季講習は
必要だかやはりお金がかかる
講師 家では集中できないので 通ってよかったと思う。
送り向かうが面倒
カリキュラム よく相談していたよう。
勉強のやり方を学んだようでよかった。
塾の周りの環境 家の近くには塾がないので
どこへいくにも送迎が必要になるのでめんどう
塾内の環境 キレイそうにみえるが実際のところはわからない。
夜はくらい。
良いところや要望 結果的に 進学することができたので通って良かったとおもいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が調整していたので詳しいことはわからないが
やっていたと思う
個別教室のトライ四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いですね。中1週2回で高いと、思います。授業の無い日に、自習室を使って元を取るかですね!1時間しか個別に観てもらえないのに、授業料が、高いですね。
講師 こうしとの相性が良く、嫌がらず、毎回楽しく授業を受けに行っています。1時間しか観てもらえず、もう1時間、計2時間観てもらいたいです。
カリキュラム 1時間、講師と授業で、残りの1時間は、1人で自習と、タブレットによる勉強で、良いとこもあるが、直ぐに質問ができない点がきになります。
塾の周りの環境 家からも近いので、行きは、徒歩で行けるのが良いです。帰りは、時間が遅いので、迎えに行っていますが、特にふびんだとは、思った事はありません。
塾内の環境 教室のひろさは、問題無いと思います。エレベーターも綺麗です。自習ブースは、窓周りになっています。生徒も静かにしているので、うるさいとは、感じ無いです。
良いところや要望 親との連絡を、まめにして頂きたい。成績のことなど、中々本人が、言わない所を親が伝えて、授業に反映してもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時の対応も、塾長によって違う感じます。塾の変更を、考えています。
eisuの個別指導E・MEG四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年、2年は良かったですが、いよいよ受験の年の3年になると途端に料金がはねあがるのはビックリしました。
出来れば、1年のうちから料金表など分かりやすくしていただけたら計画立てやすいと感じました。
講師 ビデオ講義なので何度でも見ることができるのが良かったし、分かりやすく教えてくれる講義が多いと聞いています。また、分かりにくいところは塾の在中の講師に質問ができるので理解につながったとのことです。
カリキュラム 志望大学に即した内容でした。
コロナ禍でも家で見ることが出来ることは大きなメリットでした。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、少し治安が心配でした。車で送り迎えができないのも大変でした。
塾内の環境 懇談会などで中に入りましたが、環境はいいと感じました。皆勉強熱心で刺激にもなったようです。
良いところや要望 担任の先生も熱心な方が多く、本番近くなっても非常に協力的で心強い存在でした。
その他気づいたこと、感じたこと 第一志望はかなり無謀な挑戦でした。第一志望には落ちましたが、高い目標にあったため難易度高い第二志望の大学には無事合格出来て、満足しております。
啓正塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 臨時講習や特別講習などで、結局高い授業料だと思います。
講師 よくもなく悪くもなかった。うちの子に合っているかといえばそうではなかったたと思うので、講師をきちんと選択できていたら、もっと成績がアップしたかもしれません。特に英語が苦手だったのに英語の講師が一番合わなかったのが良くなかったとおもいます。
カリキュラム 子供に合わせた教材ではなかったと思います
塾の周りの環境 治安は特に悪くなかったと思います。駅からも徒歩で行ける範囲でした。
塾内の環境 教室の広さは普通でした。人数はもう少し少人数でも良かったと思います。
良いところや要望 講師と直接お話できる機会がもう少し多くとって頂きたかったです。
河合塾津現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金は高いが、成績は上がっているので値段相応なのだと思う
講師 教え方が上手く、わからない問題についても親身に答えてくれる。
カリキュラム 今のレベルにあった質の良いテキストがあり、それを復習すると身につく
塾の周りの環境 津駅からすぐ近く、通いやすい。治安も夜を除いては悪くないと思う
塾内の環境 自習室が充実していて勉強しやすいが、時々埋まっていることもある
良いところや要望 勉強に対する姿勢が身につくので、総合的に満足している。要望は特になし
その他気づいたこと、感じたこと 質問に対してしっかり答えてくれ、学校のことに関しても相談に乗ってくれる
一身田理数スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べると比較的料金は安い方だと思う。家系的には助かる
講師 色々な学年の子供の勉強を見ているため、個別指導には劣ると思う
カリキュラム 自主学習をするようなスタイルであり、自らどんどん意見を言えるこは伸びると思うが、そう出ない子は伸びないかなと思う
塾の周りの環境 駅からは徒歩3分ぐらいと近距離であるが、街灯が少なく少し暗く危ない
塾内の環境 人数の割には教室が狭い、また冷暖房もあまり快適ではないと感じる
良いところや要望 塾の送り迎えで少し車が邪魔であると感じることがあり待機できる駐車場があると良いと思う
eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めでしたが、納得できる金額でしたので許容範囲てした。
講師 先生の質としてはいいけど周りがガヤガヤしてて集中できない。
もっと親身になって教えてほしかった
カリキュラム カリキュラムにあったので手応えはすごくありました。
しかし子供がついていけないときもあるので、もっと個人に合わせて進めてほしい
塾の周りの環境 駅前というのもあって、車もバスも多く送迎の車が多いので待ってる場所がない。
塾内の環境 教室はそれなりに大きくゆったりとしていました。自習室もちゃんと整備されてるので勉強に打ち込めてました。
良いところや要望 事務的な連絡じゃなくてもっと生徒にあった言葉がけが必要だと思います。
シリア進学スクール五曲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはやや割り高感はありました。また夏期講習や冬季講習などについてはほとんど出席していたのでかなりの負担額になりました。
講師 親身になっていただき、学力向上につながりました。
希望の高校に入学することが出来た。
カリキュラム 生徒に合わせて授業もすすめていただき、また解らない時は的確なアドバイスでありがとうございました。
塾の周りの環境 自宅から車で8分弱と比較的に近く親としては送り迎えにも苦にならない距離でした。また評判も良かった。
塾内の環境 人気があり生徒数も多く、しっかり教えていただけるか心配でしたが、先生に上手く対応してもらえたので良かったです。
良いところや要望 親とのコミュニケーションも取れたので良かった。
秀英iD予備校伊勢朝日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般な料金だと思います。どこの塾もそうですが、夏期講習等の追加の講義にさらに料金がいる。行かなきゃ行けない空気がある。
講師 個別指導で、個人のペースに合わせての授業が子供にはあっていて良かった。
カリキュラム 以前は、塾は同じですが、集団の授業を受けていましたが、個別に変わってから本人は勉強しやすく満足している。
塾の周りの環境 自宅から近く、車での送迎がしやすい。ただ、駐車場が陥没しているのを治してほしい。隣の店に行く車が塾敷地をよく通過するのが少し気になります。
塾内の環境 中に入ったことが無いので分かりませんが、本人は落ち着いて勉強できて良いとのことです。
良いところや要望 前にも書きましたが、個別指導なので落ち着いて勉強できるのが良い。
eisu富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い
本科も通っていたら、いくらかかったのか。
本科に通わなくってよかった
講師 本科に通ってなかったのですが、キチンと対応してくれました。おすすめの問題集を教えてくれたりしました
カリキュラム 入試前の科目別の講習が良かった
本科には通ってないので詳しくはわからない
塾の周りの環境 駐車場のスペースが足りないので、早めに迎えに行かないといけなかった
塾内の環境 自習室があったみたいです。
利用してないので詳しくはわかりません
良いところや要望 本科生徒じゃないのに、進路相談をキチンとしてくれて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 本科の生徒じゃないのでよくわかりません
でも、通って良かった
東進衛星予備校四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は条件相当と思いました。なんとか支払う上限内に収まりました。
講師 受けたい内容は受験生の日程に合わせて受講出来るためビデオで学習出来る
カリキュラム 教材もカリキュラムも講習も全て受験生の予定にあわせることが出来て、対応しやすい環境でした。
塾の周りの環境 希望した受験生のみで受講出来るという条件をすべて満たすことができる環境でした。
塾内の環境 個別てビデオ学習出来る環境でした。ちかくには軽食を含めて食事出来る店があり集中出来ることができました。
良いところや要望 入館と退館のタッチで受験生は記録します。その通知が親のスマートフォンにも連携されていて行動が把握出来て安心していました。
eisu鵜方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い。夏季や冬季の講習も別途料金が発生するため、しゅっぴがかさむ
カリキュラム ひたすらプリントを解いて提出するスタイル。指導と言うよりは添削のみ
塾の周りの環境 駅くらはまあまあ近い。駐車場は広いので送迎はしやすかった。コンビニも近い
塾内の環境 設備はまずまず。入退室はパスガードで、親にも知らせが来るので安心できま
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。ネームバリューの高さはあるが、高偏差値の学校に進学させることが目的
大山田野田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の学習教室と変わりありません。無理なく勉強ができます。
講師 親切な先生たちで、気持ちよく勉強ができています。色々と対応してくれます。
カリキュラム カリキュラムも無理なくこなせる内容でいい感じです。分かりやすいです。
塾の周りの環境 少し駐輪が不便がありますが、特に大丈夫です。良い環境で気持ちいいです。
塾内の環境 気持ちいい環境で勉強ができます。これといって、嫌なこともありません。
良いところや要望 良いところは、特に雰囲気や人間関係です。悪いところは、特に無しです。
その他気づいたこと、感じたこと 色々と考えて見ましたが、特にありませんでした。良い教室だと思います。
個別指導の明光義塾鈴鹿西条教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所は詳しく知らないのですが、複数教科を頼むと結構いい金額になってしまう。
講師 講師を出来るだけ、固定して欲しかったが、いろいろと変わったみたい。
カリキュラム 多くもなく、少なくもなく、程よいカリキュラムだと思いました。
塾の周りの環境 周りに図書館があり、周辺は静かで勉強には、最適であったと思います。
塾内の環境 自習室はいつでも使えて、講師の方もいてくれるので、分からない所も確認できる。
良いところや要望 志望学校について、詳しく説明して頂き、大変参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 土曜日、日曜日に塾を早い時間に、自習室を開けてもらえると、もっと良かったと思います。
秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習に行きました。テキスト代のみの料金でした。追加で宿題、プリントもあった。
講師 授業がわかりやすかった。先生は、優しく、親身になってくれた。
カリキュラム 宿題を含めて、適量の内容でした。宿題も、きちんとチェックしてもらいました。
塾の周りの環境 自宅から近く、通いやすかった。広い道に面しているので、人通りもあり、治安も良い。
塾内の環境 施設は清潔に保たれていた。掲示物は、整頓されて貼られていた。
良いところや要望 勉強だけでなく、子供の様子を見てくれて、とても良かった。機会があれぱ、また通わせたい。
eisu尾鷲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くはありませんでしたが、教材や講習で経済的負担がある。
講師 話しやすいためわからない所を聞きやすく、丁寧にわかるまで教えてくれます。
カリキュラム 教材も自分に合ったものが出されて、受験に大いに役立ちました。
塾の周りの環境 交通が不便で送り迎えがしにくい場所だった。バスの時間も合わないため親の送り迎えが必須。
塾内の環境 コロナが流行っており、ある程度の人数がいると、感染がとても不安になりました。
良いところや要望 コロナ対策をもう少しして頂き、勉強の進行具合を親にも度々連絡が欲しい
その他気づいたこと、感じたこと とくにはありません。受験のためのカリキュラムがしっかりしており、受験に挑めていました
学真会大山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には普通だと思いました。
夏季、冬季講習などはコマ数が多い為 仕方がないのもあると思うが、負担が大きく大変でした。
講師 年齢的に 同世代で話は 割と合う様でした。
相談なども 親身にして頂きました。
子供的には 余り 合わない様でした。
カリキュラム 年齢的には同世代の講師が在籍していた為 保護者の相談などには親身に対応して頂きました。
夏季や冬季講習なども充実していました。
授業的には 熱血な感じの指導スタイルだった様に思います。
自分の子供には 合わなかったですが。
塾の周りの環境 子供が通学している学校が近い為 学校帰りに そのまま塾に行く事が出来た。
バス停も周辺にあり、便利。
塾内の環境 建物が古く民家をそのまま 塾にしていた為 階段の段差が急で上り下りが大変。
生徒数の割に各教室が 狭く 個別指導が余りなかった為
良いところや要望 もう 通塾してはいたいので、要望などは特にありません。
しいて言えば 女性の講師の方が居ると良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 大山田校は女性の講師が居なかった為、相談も出来る事としにくい所もありました。
女性の講師が居ても良いと思います。
個別指導の明光義塾四日市伊勢松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾より割高です。それは仕方ないのですが、その分の結果は得られませんでした
講師 勉強を教えてるだけという感じです。
カリキュラム 講習はとにかく授業時間を増やすだけという感じに思えました。教材は多くないのですが、全部やり切るということはなかったです
塾の周りの環境 駅からすぐですし台数は少ないですが駐車場もあり、送迎に問題はなかったです。
塾内の環境 特に整理整頓がされてないとか、騒がしいというこはなかったと思います
良いところや要望 保護者との面談の時に子供の様子や勉強の進み具合・理解度などを教えてもらいたいのに、オプションや講習の説明ばかりでした。行く必要を感じません
個別指導秀英PAS四日市本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは、思わなかったので、2点にしたが、
内容的には、それくらいの料金かとは思ってた。
講師 駐車場が無いのがこまった。
先生は、優しいし、わかりやすくて良かった。
カリキュラム 個別なので、付き添いで、丁寧に教えてくださった。
本人が質問しやすかった。
塾の周りの環境 四日市駅前なので、治安悪いのが、良くないと思って、送迎しないと危ないと思ってた。
塾内の環境 塾は、清潔感あり、コロナ対策もばっちりしてあった。
仕切り板もしてあり、良かった。
良いところや要望 駐車場の確保が必要だと思ってた。
大変だったし、危ないと思ってた。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと、今も思っています。
集団には、今も入っており、これからも期待しています。