塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

3140件を表示 / 121件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別教室のトライ上熊本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導だけあって高いほうだと思いますけと、徹底指導してくださるようなので

講師

厳しすぎず、子供の気持ちに寄り添った考え方で接してくれているから

カリキュラム

通い始める前に家に持っていたタブレットとあまり中身は変わらないと思ったから

塾の周りの環境

駅や学校のすぐ近くで、通いやすいし安全な環境にあるし、コンビニもすぐ近くにあるから

塾内の環境

綺麗で、静かで一人ひとりの仕切りがあって集中しやすい環境にあると思ったから

良いところや要望

指導が無い日も自習室として通って利用することは出来るし、質問も出来るみたいなので、使えば使うほどお得だと思います

その他気づいたこと、感じたこと

休んでも料金が変わることも授業の日にちが変更されることも無いので、休んだりするともったいないと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

明智ゼミナール京町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

カリキュラム

プリント学習みたいだったので、教科書やドリルをコピーしたら自宅でも出来そうだった

塾の周りの環境

バス停やコンビニもすぐ近くで、依然として通ってた小学校のすぐ近くだから

塾内の環境

終わる頃に行ってみたら、一回の事務室には誰も居なく、2階から声は聞こえたので何度か呼んでみましたが、なかなか降りてこられず……。

その他気づいたこと、感じたこと

分かるまで出来るまで居残し特訓や、次の時早目に来てもらうなど、結構ハードそうな感じがした

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ熊本駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

教室内教材学習で料金負担を抑えれて良かった
悪かった点は特にない

講師

親子で質問もしやすく丁寧な対応をされて良かったです 
急遽入塾にも嫌な顔されず良かったです

カリキュラム

教材購入もなく家計負担少なくて助かりました
悪かった点は特にない

塾の周りの環境

良かった点。
熊本駅目の前にあるので、交通アクセスが良い
悪かった点
塾に行く迄人混みする時気が散らないか心配

塾内の環境

区切りが少ないのが気になる
常に塾内がきれいに整理整頓されて掃除もできている

良いところや要望

保護者も聞きやすい感じで良かったです
受験開始迄1ヶ月ギリギリ入塾希望にも嫌な顔をされず、受験内容も下調べて丁寧な対応でした

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾熊本中島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

通塾経験がないため料金についてはわからないが、学習の習慣がついて勉強に取り組むハードルが低くなってくれるなら喜んで払う金額です。同じタブレット系の通信講座に比べると高くはあるので、通塾ならではのプラスアルファがもっと感じられると良いと思う。

講師

学習時の様子はわからないですが、子どもも慣れ親しんでいるようなので良かったです。

カリキュラム

タブレット学習で、自宅用タブレットの貸し出しもある。家でも学習でき、また、その日の進捗具合や学習理解度が確認できるのも良い。悪い点というほどでもないが、各々自分のペースで進めるため、その日の気分によって進み方に差が出るところはあるかなと思う。

塾の周りの環境

周りに何もないところで大変静か。公共交通機関はなさそうだが、大通りが近く道も広いため自転車、車で通うには問題ないと思う。

塾内の環境

無駄なものがなく静かで学習に集中できる環境。皆黙々と机に向かっているのが印象的。

良いところや要望

受講日の振替や時間変更など融通をきかせてもらいありがたいです。今後も子どもが集中して学習に取り組めるよう見守りや声かけいただければと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾熊本中島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

やや高いと思う。毎日通える料金設定もあり、そちらはお得だと思う。

講師

子供のペースに合わせ、分かりやすく教えてくださる。授業中もしっかりと見てくださっている。

カリキュラム

iPadを使うので、ゲーム感覚で子供もスムーズに勉強出来る。季節講習では、振り替えも対応していただいた。

塾の周りの環境

公共機関では行きにくい。
大きな看板が出ているので、場所は分かりやすい。駐車場が狭いので、他の保護者と重なると不便かも。

塾内の環境

イヤホンを使うので集中しやすいと思う。他の子供も私語などがない。

良いところや要望

宿題がない。五教科対応。自宅学習が積極的にできる子はいいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:浪人

料金

予備校の料金は高いと思うが、他と比較してもさほど違いはないように思う。

講師

丁寧に進路相談に乗ってもらえた。子どもの意欲を上げるような関わりを持ってもらえていたと思う。

カリキュラム

子ども進路を見据えて能力に応じたカリキュラムが組まれていたように思う。

塾の周りの環境

熊本駅の前で、予備校の目の前がバス停にもなっていたので利用しやすかった。目の前に交番もあり、治安も問題なかった。

塾内の環境

駅前で交通量も多いわりに静かであった。多少の物音がある中での学習であったため集中力が養われたのではないかと思う。

良いところや要望

本人の努力の問題もあり志望大学には入れなかったが、学習意欲を高めて取り組む環境が得られたので進学できてよかった。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 その他
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院城山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

学力がきちんとつけば、個別で教えていただいているので妥当な値段ではないかと思います。

講師

勉強が普段苦手な子どもが楽しく授業受けれています。
先生との雑談もとても楽しいようです。

カリキュラム

夏期講習では事前に面談があり、子どもの得意苦手を的確に教えていただきました。そこで苦手なところを中心に夏期講習の日程をくんで頂けたのでとても良かったです。

塾の周りの環境

駐車場が少なく、お迎えの時に停める場所がなく悩んでしまいます。

塾内の環境

教室は広すぎず、狭すぎずといった感じです。
自習室はとてもオープンな感じなので集中力が逆につくのではないかと思います。

良いところや要望

電話連絡だけでなく、アプリ内での連絡もできるのでとても便利です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生~浪人

料金

料金は、思ったよりは安いかなと言う印象がある。仕方ない範囲だと思う。

講師

個性的な教師が多いので、期待は持てると思うが、まだ結果が出ていないので、何とも言えない。

塾の周りの環境

電車で通えるのでとても利便性は良く、満足している。送迎車用のスペースだけがない。、

塾内の環境

とても整っていて、学習するにはとてもよい環境であると思われる。

良いところや要望

ライバルが多いので、頑張って学習できる環境にあるとおもわれる。、

その他気づいたこと、感じたこと

特に感じたことはありません。あまり問題はないかなと思いますが。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

北九州予備校熊本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:浪人

料金

テキストや特別講習などの負担感があった。しかし、テストの結果に応じ割引きがある。

講師

学力に応じたカリキュラムやコースが用意され、夏期特別講習など充実していた。

カリキュラム

負担がそれなりにあったため。ホームページなどで詳しく紹介してあればよい。

塾の周りの環境

電車、市電、バスなど交通の便が非常によい立地であるためです。

塾内の環境

自習室が用意され、開放時間も平日だけでなく、土日も使用できるため。

良いところや要望

メールの登録はあるものの、メールの本数が少なく情報提供が不足。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

明智ゼミナール京町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

料金は妥当だけど、休み時間にお菓子やパンをかうのでトータルすると高くつく

講師

居残りが多く、日が変わるときもあり、生活リズムが崩れて、学校での授業はねてしまうことが増えた。先生はねっしんだが、できない子で居残りするため、ダラダラになってしまっていた

カリキュラム

教材はとくになく、教科書の範囲でプリントを作ってくれて、なんどもやり直しするといった感じ。進度がなかなか見えず、本人もわかっていってるのかがテストの時しか判断できない

塾の周りの環境

家から5分の学校帰りに寄れる塾だった。

塾内の環境

同じ小学校出身、同じ中学校の仲間がほとんどなので、半分遊びに行ってる感じになっていた。

良いところや要望

何時に終わるか決まっていないので、塾に電話して聞くことがおおかった。

その他気づいたこと、感じたこと

病気などで休んだり、家の都合で休んでも、それをカバーする時間は設けられていた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

3140件を表示 / 121件中