キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

71件中 6171件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

71件中 6171件を表示(新着順)

「長野県安曇野市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とあまり比較をしたことがないですが、妥当な金額だと思っています。

講師 どの先生も、親しみやすさがあり、やさしく丁寧に教えてくださるようです。勉強の相談はもちろん、勉強以外の相談もしやすいと話していました。

カリキュラム 学校の内容と同じか、少し先の範囲をやってもらっています。予習ができ、安心して学校の授業が受けられると子どもが話していました。

塾の周りの環境 面談で行く際の印象では、教室が2階にあり、静かな環境で勉強できている印象でした。送迎時の車の駐車場所に少しだけ気を使いますが、終わる時間が一定なのでそれほど困ることはないです。

塾内の環境 友だちと一緒に通っていて、いつも楽しく通えているようです。小学生、中学生、高校生いろんな学年がいるのも新鮮で気に入っているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団塾と比べれば高いですが、質問のしやすさなど考えれば妥当かと思います。

講師 部活や生徒会活動などの予定変更に柔軟に対応していただきました。

カリキュラム 学校のテスト対策や受験対策を成績や苦手に合わせて相談しながら授業を組み立ててもらいました。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、学校帰りに気軽に通うことができました。

塾内の環境 個別指導なので完全に静かではありませんが、集中して勉強に取り組める程度なので問題ないです。先生に質問しやすいと子どもが言っています。進路指導にも親身になって相談してくれました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾の中でもスタンダードな料金だと思います。1コマの単価が決まっておりテスト前や長期休みに授業が増やせました。

講師 数学の先生が分かりやすく教えてくれた。進路相談にも親身になり
乗ってくれうれしかった。

カリキュラム 自分に合ったプランで進められるので無理なく通塾できた。テスト前には通塾している科目以外の教科も対策ができた。

塾の周りの環境 騒音等は特になし。電車が通る音ぐらいです。駐車場は4台ほどスペースがあります。授業の入れ替え時は少し混雑しますがそこまで
気にならなかった。

塾内の環境 塾内は静かなほうだと思います。自習スペースもあり授業以外でも利用していました。

北穂高進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、可もなく不可もなく。料金からすると、もう少し教育の質を高めてほしいが、不満に思うほどではない。

講師 教材に柔軟性がない。講師が出来ることも、やや硬直的で講師の個性が生かされない。子供の個性に合わせた教育がやりにくそうに感じた。

カリキュラム カリキュラムは良いが、教材があまりよくない。もう少し、詳細なものを使っても良いと感じた。

塾の周りの環境 特になし。交通の便が悪いのは、田舎なので仕方がない。治安、立地等に問題はない。

塾内の環境 清潔で問題なし。静かな環境ではあるが、生徒の中に静かにできないものが多いように感じた。

良いところや要望 静かな環境で勉強することが出来、その点は良い。講師の質、信頼性、教材の質を改善してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。しいていえば、通学しているこの中に煩い子供がいるので、勉強以外のことも教えてあげる必要があるのかもしれない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いような気がします。
模試をうけなくても料金は発生するようです。

講師 数学の先生でわかりやすいし話しやすいといってます。
兄から同じ先生なのであまり変わらず助かってます。

塾の周りの環境 駅前なので楽ですが駐車場が少ないのが難点です。
どうしても路駐になってしまうのが気になります。駅前で車が多いのが気になります。

いずみ塾豊科校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

小学生 中学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾よりも少し高めで、長期休みの講習は強制なので
結構負担になると思います。

講師 成績が上位にいる子達には有利な塾ではあるが、
平均点以下の子には合わないと思います。

新入社員にいきなり受験生を担当させてもいるようなので、成績が上位の生徒達にはあまり関係ありませんが、平均点以下の生徒達は成績が伸びて来ないようでした。
成績が上位の生徒達は何処の塾に通っていても合格するような感じでした。
あまりオススメは出来ません。

カリキュラム 成績上位の生徒達の為のカリキュラムです。
成績が下位の為のカリキュラムが用意されていない感じでした。

塾の周りの環境 特に変わった環境ではなく、ただ駐車場が狭いぐらいで場所的には問題は無いと思います。

塾内の環境 塾内の環境もごく一般的だと思います。
教室の中も清潔感はありました。

良いところや要望 良いところは特に無いです。
要望は平均点以下の生徒の成績を上げられる
ようにした方がいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し柔軟な対応が出来ればいいと思うのですが
成績優秀者が優先な塾ですね。

桜学院・進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても、大変、良心的な金額だったと思います。また、授業でない日も、勉強を見てくれたと、大変、好意がもてまして。

講師 ユーモアのある先生で、子供が楽しみながら塾に通うことが出来た気がします。

カリキュラム 臨機応変なカリキュラムが組まれ、テキストも先生が作ってくれたプリントを使ったりとアイデアに溢れた授業だったと思います。

塾の周りの環境 道沿いであったので、車通りが激しく、また、駐車場が狭く、送迎が大変だった。

塾内の環境 同じ中学の友達が多かったせいか、少し、騒がしかった気がします。

良いところや要望 和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しみながら、授業が出来た事に満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金も、授業料も、高額だと思います。長期間続けるのは少し大変だと思いました。

講師 講師の方は優しい人が多く、保護者への報告とかもわかりやすく記入してあり、好感が持てました。

カリキュラム テスト前とかに苦手な教科に重点をおいてカリキュラムを組んで頂けて良かった。

塾の周りの環境 塾の周辺は静かで、近くにコンビニもあり便利でした。駅も比較的近いと思います。

塾内の環境 予約の時間より早くに行っても、個人で勉強できるスペースがありよかった。

良いところや要望 時間の変更があった時など、送迎のため保護者にも連絡が欲しい。

のびのび塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な料金ではあるが、内容を考慮するとやや高く満足度は低くなる。もう少し、講師及び教材の質の向上を願いたい

講師 質にばらつきがあり、指導方法に一貫性がない。性格的には良いとは思うが、指導内容はお粗末

カリキュラム どこも目指しているのかややわかりにくい、カリキュラム・教材・指導であった。もう少し、講師全体の均質化が必要である。

塾の周りの環境 交通の便が良く静かで安全。特に問題はないが、施設の老朽化が気になった。帰り道は安全であり、特に問題なし。

塾内の環境 施設が老朽化している点を除けば、特に問題は感じなかった。ほかの生徒がうるさいという問題点はあった。

良いところや要望 環境が良い、静か、平均的な料金は良かった。教材・講師の質の改善を願いたい。そのほか、特に問題はない。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題は感じないが、施設をもう少しきれいにしてもらっても良いかもしれない。安全面等、他に問題はない

信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて安く親としてはとても助かる金額だった。料金面には満足しています。

講師 子供に愛着を持って接してくれ、とても親切丁寧だった。意欲の強い先生が多かった気がするが子供のやる気が追いついていなかった。

カリキュラム 高校入試に沿った勉強をしていたと思うが、多人数なので子供わからなくてもそのままの場合が多く余り成績は上がらなかった

塾の周りの環境 送り迎えが必要で少し不便だった。駐車場も台数が少なく迎えのときは路上に車が繋がる事が多く少し不便だった

塾内の環境 田舎なので比較的静かな環境だったと思う。特に不満と思った事はないが、冬場に少し寒かったようです。

良いところや要望 余り成績が上がらなかったので、どんな授業をしているのか参観してみたかった。子供のわからないところを引き出して欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 目標高校に向けての面談などのケアが欲しかった気がする。子供のやる気1つだと思うがもう少し厳しくても良かったんではないかと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、内容に沿った料金体系だと思います。特に高いということはなく、全国規模で展開しているような企業とは違い、大丈夫です。

講師 元々英語は得意ではなく、通ってはいたものの、本人がやる気がないというか、姿勢が良くないため伸びなかったのでは。

カリキュラム 先生は前向きでよいと思う。やはり教えられる川の気持ちである。テストや授業も良いと思い、伸びる子は伸びる

塾の周りの環境 治安は良く、家からも近かったのですが、終わる時間が当然遅く、夜暗いため必ず近いとはいえ迎えが必要となっていました、

塾内の環境 交通量が少ない、路に面しているため、それほどうるさくはなく、環境はよいと思います。勉強に集中できる環境にあります

良いところや要望 この塾の特徴である、地元に密着した行きやすい塾だと思います。改善すべきところは特になく、このまま続けて欲しいと思います。

「長野県安曇野市」で絞り込みました

条件を変更する

71件中 6171件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。