塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 107件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別教室のトライ飯田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は可もなく、不可もなく。
相場ぐらいの料金帯なのではないかと思う。

講師

特に無し。可もなく不可もない。
子供の基礎学力向上のため通わせている。

カリキュラム

こどもの自発性が養われるようになる教育方針。次年度も継続をお願いしたい。

塾の周りの環境

特に不便と感じたことはない。治安、立地など悪くないと感じている。

塾内の環境

もう少しですが、個々のスペースが確保されると良いかと思います。

良いところや要望

講師に質問しやすい環境が良い点ではないかと思います。あとは特に無し。

その他気づいたこと、感じたこと

特に他に気づいたことや感じたことはありません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進衛星予備校飯田上郷校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

人気の講師の方とかいらっしゃるので仕方ないとこもあるとは思いますが、もう少しお財布に優しいとありがたいです

講師

保護者に対しても丁寧な説明をして下さり、子どもへのフォローはもちろん、親切に対応していただ来ました

カリキュラム

受講科目も子どもの成績にあったものを選択して頂きましたし、それについても、しっかり説明をして頂きました

塾の周りの環境

学校帰りによりやすく、迎えに行くのも行きやすい場所だったので、都合がよかったです

塾内の環境

気軽に立ち寄れて、気軽に相談できるような雰囲気ごあってよかったです

良いところや要望

電話連絡など、こまめにフォローして頂きました
コロナ禍だったこともありますが、しっかり指導をして頂けました

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 社会・マスコミ
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾飯田丸山教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は納得できません。通っても成績が上がらず

講師

教科担任次第だと思います。いい先生が当たれば伸びるし変な先生だと嫌になる

塾の周りの環境

立地はかなり良いが道路に面しているので送迎の車で人の家の前まで渋滞でいい迷惑

塾内の環境

かなり古い建物で階段が急過ぎて年寄りにはなかなかきついです。

良いところや要望

先生がコロコロ変わるためいいところがありません

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ飯田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

マンツーマンなので仕方ないが高い。

講師

マンツーマンなのでしっかりみてくれる。
たまに鼻で笑われるので悲しい

カリキュラム

教材は買わなくていいので助かる
毎回プリントをだしてくれる。

塾の周りの環境

駅が近く電車で通える。
市営の駐車場も近いので送り迎えが楽

塾内の環境

整理整頓されておりキレイ。
消毒はあるが熱は測らない。
雑音もそこまで気にならない

良いところや要望

良いところは駅が近く通いやすい。
先生と相性が合わない場合変えてくれるのも良い
室長が優しい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ飯田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

完全マンツーマンなこともあり料金は高いです。
もう少し値段が手頃だと授業数が増やせるなあと思う。

講師

マンツーマンのため、わからないところをすぐに質問でき、説明が丁寧でわかりやすい。

カリキュラム

まだ始めたばかりであまりわからないですが、タブレットを使用して振り返りや自主勉強が出きるところが良い。

塾の周りの環境

駅のすぐそばだが静かで落ち着いて勉強ができる。
電車の本数は少ないため利用することはほぼ無いと思いますが、送迎ができない時には自分で行ける手段があって良い。

塾内の環境

パーティションで区切られており集中できる。
自習スペースも広くとられており集中しやすい

良いところや要望

完全マンツーマンなので苦手な問題傾向をわかってもらえ、対処してもらえるところが良い。もう少し値段が手頃だと授業数が増やせるなあと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

いずみ塾【集団授業】飯田松尾校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

受験対策講座は、5教科やってくれるので、コスパは良く感じました。

講師

親しみやすい先生が多かったようですが、勉強の方はあまり熱意を持って指導してくれている様子は見られませんでした。

カリキュラム

自主学習で十分だと考えて申し込まなかった冬季講習ですが、受講を勧められたので申し込みました。しかし、テキストを渡される事もなく、ただ自分で持ち込んだ問題集を解くだけという時間だったようで、大変残念でした。

塾の周りの環境

中学校から近いので、学校帰りに寄れて便利でした。
駐車場も広いので、送り迎えがしやすかったです。

塾内の環境

整理整頓されていました。
自習室で、先生や友達とお喋りしたり、遊んでしまう事も多々ありました。

良いところや要望

親しみやすい先生が多かったようで、子どもも通塾しやすかったようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 国立高専(難関校)
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

育英学院本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金は、安くはないけれど、検討していた他の配信型塾よりは安かったと思うので。

講師

親との面談の時間などがなかったので、送迎時に挨拶する程度で、あまり判断出来ないが
子供が嫌がってはいなかったのでこの評価にさせてもらいました。

カリキュラム

夏期講習とか、年末休みの対策とかが追加料金が発生するところが少し理解しにくかった。

塾の周りの環境

子供が徒歩で通えたので、お迎えだけ行けばよかったところが、働く親としてはよかったです。

塾内の環境

教室内は、人数から考えると混み合っているような気がしましたが、温度は適温に保たれていたので
よかったと思います。

良いところや要望

子供が続けられたのでトータルすればよかったのかな。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

パワーアップ塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、5教科の割に安いと思います。ほぼ月謝のみで夏期講習等の費用もかからず、とても良かった

講師

通う中学校の過去問を解かせる事が中心で、成績の良い子だけ入塾させて徹底的に問題を解かせる。成績の良い子にとっては良い塾だが、悪い子は辞めさせられる

カリキュラム

通う中学校の過去問を解く事が中心。結果的には良い成績が取れて良かった

塾の周りの環境

通っていた中学校に近くて良かったが、住宅街のため、車で迎えに行く際に道が狭く、駐車場も無い

塾内の環境

教室が普段は自習室として開放されていて、自由に利用出来て良かった

良いところや要望

先生が1人のため、生徒の人数が少なく、個別指導的で良かった。

その他気づいたこと、感じたこと

結果的に志望校に入れて良かった。成績の悪い子は辞めさせられてしまうので向いていないかもしれません

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別教室のトライ飯田駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:浪人

料金

料金は決して安価とは言えないが、いくつかの割引制度があるなど、それなりに考えられている!

講師

個別に指導していただけるので、親近感を感じながら様々なことについて相談することができることがメリットに感じる

カリキュラム

本人の状況を考慮しながら、苦手な科目に集中して個別に理解できるまで指導していただけるので、ありがたいです。

塾の周りの環境

飯田駅からも程近く、公共の駐車場やコンビニも近接しているので、通学するのに便利である。

塾内の環境

教室内は人数のわりには広めのスペースがあり学習に集中しやすい環境が整備されている。

良いところや要望

まだ通いはじめて1ヶ月ほどなので、分からない部分もあるが、本人の現在の様子について、共有する機会を確保してほしい。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾飯田鼎教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

講師

しっかり相談にのってくれる
面談を定期的に行ってくれるので安心

カリキュラム

基礎力が尽きそうなドリルを使って学習してくれる
やり込んでくれる

塾の周りの環境

家から近いので本人が自転車で通うことができるので、親としては助かっている

塾内の環境

雑音はたぶんないと思う
仕切りで区切った空間で学習しているので集中できそう

良いところや要望

もっと厳しくてもいいくらい
宿題の量も増やしてもらちまてもいい

その他気づいたこと、感じたこと

1度、祝日に忘れてしまった日があったが変わりの日を立ててもらえるとありがたい

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 私立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 107件中