
塾、予備校の口コミ・評判
673件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市南区」で絞り込みました
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思いましたが、短期間で成果が出るのであれば、安いのではないかと思います。
講師 分かりやすく教えてくれる先生が多かったが、受験対策で進む速さについていくのが精いっぱいだった
カリキュラム 教材も分かりやすかったが、受験前にスタートしたのでついていくのが精いっぱいだった
塾の周りの環境 場所は駅の近くだったので、電車やバスでも通いやすかったです。また大きな道に面しているので、学校が終わった後に自転車でも通えた。
塾内の環境 教室の割には、静かに皆勉強していて、雑音などは気にならなかったです。
良いところや要望 担当の方が良く面倒を見てくれて、志望校が厳しい判定ではあったが、なんとか合格することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、現役での合格は厳しいのではと思っていましたが、なんとか合格することができてよかったです。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の予備校なので、料金はそれなりにいるとは思っていたけど、セット価格とかではなくて、一教科単位で授業料が発生するので、結構な金額になる。
講師 授業の進め方がわかりやすくてよかったみたいです。自分に合った学習方法も指導してくださったりして良かったです。
カリキュラム 限られた時間の中で、内容が濃い授業だったようです。過去問もしっかりリサーチされていた。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であったし、寮に入っていたけど、塾からも程よい距離であった。
塾内の環境 自習室も沢山あり、過去のデータなども沢山参考になるようなものか備えられていた。
良いところや要望 各生徒に担当チューターがいるので、アドバイスや相談にいつでものって貰える。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レギュラークラスは、お値段以上で、親子共々喜んでいます。季節講習は予備校らしい価格だという印象です。
講師 英語は添削や希望者のみの補講があり、良い意味で、予備校より塾に近いイメージです。
カリキュラム 志望校に沿った教材で、添削付きです。予備校とは思えないぐらい少人数で手厚く、学習塾の雰囲気に近いという印象です。
塾の周りの環境 バスも路面電車も使えますが、駅前なので、JRが多いのではないでしょうか。新幹線で通われる方もいらっしゃいます。
塾内の環境 自習室が入塾目的のひとつでしたが、やはり充実しています。こどもは、専用自習室より空き教室を使った解放自習室の方が、捗るようです。
良いところや要望 少人数、添削、講習ともお値段以上です。休日に使える自習室も重宝しています。レギュラーコースを冬休み以降も続けていただけると良いのですが。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の中では河合塾は比較的安く、受験が続いていた当家には大変助かりました。
カリキュラム 結果的に目標としていた進学先に進めたのであっていたという評価です
塾の周りの環境 JRの駅の近くで便利が良かった。街も賑わいのあるところなので治安も良かったので安心でした
塾内の環境 大手予備校なのでその辺りの環境整備はきちんとできていました。
良いところや要望 概ね支障なく、現在末子も通学しているので特に不満はありません
その他気づいたこと、感じたこと 天候不順の際に休校になるのですが、自習室は開放しておいてほしい
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料の他、夏季、冬季講習の授業料もあり、県外からだったため、寮費もかかり、経済的な負担は大きい。
講師 レベルの高い講師が多く、解らないところの対応が、直ぐに出来る環境が非常に良かった。
カリキュラム 自分が受けたい教科を選ぶ事が出来るので、効率的に勉強を取り組む事が出来ると思う。
塾の周りの環境 駅から近く、何かと便利である。また、きあにスーパーも2件あり、不便はなかった。
塾内の環境 自習室も完備してあり、授業の空き時間は利用する事が出来るので、環境は良かった。
良いところや要望 レベルの高い講師の他、いろいろな相談に乗っていただけるチューターの存在で、充実した生活がおくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 寮生活において、自転車の持ち込みが出来なかったため、移動範囲が限られていた事が不自由だった。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男の際は、駅前校は選抜で安かったが、次男の時はそれはなかった。しかし、総合的に判断して、アクセス、自習室等考えると妥当だと考える。
講師 若い先生が多く、親しみを持って接してくれた。受験の当日は会場で最後の激励をしてくれて励みになった。
カリキュラム レベルに合わせて、指導できる教材だった。順を追ってレベルアップできる点が評価出来ると思う。
塾の周りの環境 バス、市電が乗り入れ、アクセスがいい。また、遅くまで運行されており、自立にも繋がる
塾内の環境 自習する際、先生が付いていてくれるので、分からないところを聞ける環境である。
良いところや要望 よかったところという点では、値段の問題。後は、親身に考えてくれること。しかし、歐洲熟ということで、関連施設ばかり進めるのはどうかなと思うところはある。
個別教室のトライ広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で社会人の先生なので高い印象がある。しかしその分しっかり見てもらえた
講師 子どもの弱点を見極めて対策をしてくれた。勉強のやり方がとても良かった。
カリキュラム 問題集を単元ごとにプリントアウトできてたくさん問題を解くことができた。
塾の周りの環境 家から近いので、自力でも行けるし、迎えもラクだった。 学校帰りに行ける。
塾内の環境 自習室完備で自由に使えるので良かった。たまに自習室がうるさい時があるのでもう少し静かだと良い
良いところや要望 学習の進み状況がもう少し保護者にわかるとうれしい。あとは特にない
その他気づいたこと、感じたこと もう少し料金が安ければ良い。長期休みも塾があったので良かった。
いくえい塾東雲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒数が多く、目が行き届いていないと感じることが多々あった
カリキュラム 教科書に沿った内容をしてくれたので、そのてんは助かったと思う
塾の周りの環境 音がうるさくて、先生の声がよくきこえないことがあったと思うので、あまりよくなかった
塾内の環境 先生がやる気をすごく与えてくらたので、分かりやすかったし、やる気になれたと思う
良いところや要望 先生が気さくなので、子供に好かれていたので、それがよかったとと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の関係は大事だなと思ったことが多々あったかと思います
鷗州塾広島駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科すべてで組まれても、ほかの塾と比べて、安いほうだと思います。
講師 勉強が身につくように接してくれる。わかりやすい説明をして、相談しやすい。
カリキュラム きちんと教材が作られていて、わかりやすい。理解しているかテストがあり、確認できる。
塾の周りの環境 駅に近くて、とても便利がいい。大きな道路に面していて、立地がいい。
塾内の環境 教室は人数に合わせて、ちょうどいいひろさになっている。きちんと勉強できるように、環境が整っている。
良いところや要望 きちんと勉強するように個人のことを見ていてくれて、声掛けをしてくれることもあっていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をしっかりして、学力を伸ばすことばかりで、ちょっときついところがあります。
田中学習会段原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入ったばかりでわかりませんが、おもしろかったと言っていました。
カリキュラム 定期テスト対策をしている。5教科みてもらえる。
テスト期間中は日曜日などもみてもらえる。
塾内の環境 明るい雰囲気。同じ中学の生徒も多く定期テストなどの時はよいかも。
その他気づいたこと、感じたこと 次回の定期テストでの成績アップを期待してます。相談して高校受験に向けて早めに入塾した方がよいと思いました。
毎日個別塾 5-Days皆実町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生と親とのコミニュケーションをもっと頂けたらよいと思います。
カリキュラム 特別カリキュラムにより子どもに任せてあります。先生にはわからないところだけ聞いています。
塾内の環境 家から近いのと夏休みの自習ができて良かったと思います。時間割りの相談がしやすいです。
個別教室のトライ広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やればやるほど料金が積み上がっていくのは、なかなかに辛いものがありました。子供に、『お金がないから諦めなさい』とは言えない。
講師 子供の状況を理解していただき、レベルと進捗状況に合わせた教材を準備して、適切な指導をしていただきました。
カリキュラム ベースとなるカリキュラムが整っており、安心して取り組むことができました。
塾の周りの環境 最寄駅からは近いようで遠く、微妙な距離でした。周囲は少し薄暗い感じがしました。
塾内の環境 個人デスクのセパレータが低いので、周りが気になってしまいました。
良いところや要望 成功報酬性を導入してほしい。講師の先生も、惰性での指導ではなく気合が入ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 急病で休んだ時、補講用のプリントを自宅まで届けていただきました。親身な対応にとても感謝しています。
無名塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大手の塾と同じく高めで、休んでも別日に振り替えなどできないところが不満です。
講師 先生が親身になって子どもたちに接してくれ、分からない所は出来るようになるまで時間外に教えてくださるところ。
カリキュラム プリントが主で、終わったプリントなど、鞄の中がぐちゃぐちゃになりやすいところ。
塾の周りの環境 家から塾まで近いので、雨の日も歩いて行けるので、帰りが遅くなる時でも安心です。
塾内の環境 教室は、少人数制で最大10名くらいしか同時に学習できないようになっており、こじんまりとして良い雰囲気です。
良いところや要望 毎回テストがあり、分からない所があったら塾が終わってからもう一度テストをしたり5回書きをしたりすのですが、何時に帰ってくるか分からないため、メールなどあったら便利だなと思います。また、蚊がいて授業に集中できないというので、蚊取り線香があったらいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾ですが、宣伝が下手な部分があるので、もっと上手く宣伝できたらもっと生徒が増えるのではないかと思います。
毎日個別塾 5-Days段原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても安く良かったと思います。料金設定も色々あり対応して頂けるし時間調整などもあり良い。
講師 先生が若いのは良いのだけれど、頼りない講師だった
カリキュラム 教材に関しては良くもなく悪くもないけれど、先ほど申しました通り、学校の復習している感がありすぎた
塾の周りの環境 大通りに面しているけれど交通の便はとても便利だと思います。
塾内の環境 個別個室と教室の配慮はとても良かったと聞いております。しかしながら、周りの声が良く聞こえて集中出来ない事もあったらしいです
良いところや要望 受験対策がしっかり指導できる講師を配置してほしい。また、他の塾などを見習ってカリギュラムを考えてほしい
田中学習会広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が教材費や講習費を含めると多いときは1か月あたり5~6万円であり、高いと感じました。
講師 講師が大変教育熱心であり、子供たちにわかりやすく時間をかけて説明をしているのがよい。
カリキュラム 私立小学校の実際の受験問題に即した難易度がやや高めの問題を積極的に取り上げて取り組んでいるのがよい。
塾の周りの環境 交通手段は車のことが多かったが、広島市で最も主要な駅である広島駅のすぐ近くで公共交通機関でも行きやすく便利な場所でよい。
塾内の環境 塾の教室は生徒が席に座る分については十分な広さがあってよいと思います。ただし生徒および見学の保護者の数が多いときは、まれにせまさに感じることはありました。
良いところや要望 塾の先生がとても教育熱心であり、授業が予定された時間を超えて続いてしまうことが多く、家族としては予定が立てづらいと感じることはありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師が変わることがほとんどなく熱心な先生が多いのが最大の利点ですが、授業料が高いため生徒の人数は少なめで、少数精鋭といった印象の塾です。
個別教室のトライ広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教師によって金額が変わるのだが、いい金額なのに明確に成績がのびなかったのは不満だ
講師 授業はわかりやすかったらしいが、明確に成績は上がらなかったことは不満だ
カリキュラム 子供の理解度に合わせて参考書を選んでくれたりしたのは助かった。成績がそれに伴えば良かったが
塾の周りの環境 駅から近く便利でいいと思う。しかし、夜遅くなると酔っ払いや柄の悪い若者がウロウロするのが心配になる
塾内の環境 静かすぎるわけではなく、程なく音が聞こえるらしいので集中しやすいらしい
良いところや要望 立地が良く、セキュリティーもいいので安心して通わすことができる
その他気づいたこと、感じたこと 講師はいいんだろうが、成績がともなわないとあまり納得できない
鷗州塾 幼児部広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾の料金と模試の料金が込み込みになっていたので、模試と分けて欲しかった。受ける必要のない模試は受けさせたくなく、料金も受けなかったら払いたくない。ただでさえ高額なので、受けてないものにお金は払いたくなかった。
講師 受験日が近くなり、コースを変更して受験校に集中させたかった時に、適切なコースのアドバイスがもらえなかった。
カリキュラム 難しい問題を解くことが目的のコースと、標準な問題を確実に解けるようになることを目的とするコースがあっても良いと思った。 カリキュラム最終に近づくにつれ難問の授業ばかりで、結局、楽しく通えなくなり最後まで続けられず、途中で通いをやめて、通信教育に変更してしまった。 肝心の受験二ヶ月前に通えなくなり親としてはヤキモキした。
塾の周りの環境 交通の便利さはとても良かった。駐車場があるともっと良かった。
塾内の環境 教室の環境も、下の子を遊ばせる部屋も用意してあって環境、設備はとても良かったとおもいます。
良いところや要望 子供に勉強を一緒にするだけなら母親である私ができたが、幼児が受験するということは、知らない人の言うことをよく聞けて理解し答えらことができるという練習が必要と考えて通塾した。その点では、とても通塾生が多いためクラスもたくさんありその分講師が大勢いた。模試の度に違う講師が問題を読んでくれたおかげで、本番のよい練習になったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 模試を受ける受講生が多く、順位も他の塾に通っている受験生全体での位置を把握するのには確実生があると感じた。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の人数が多いから、他の塾に比べ安い。やすいからといって、バイトの先生でなく、正社員である
講師 先生の入れ替えが激しいが、良い先生だけ残る。ただし、どの先生の授業を受けたいと思っても、選べない。
カリキュラム カリキュラムは、自分ではわからないので、塾まかせ。塾の復習だけで十分だと思う。
塾の周りの環境 JR、路面電車、バスのターミナルになっているので登校するには広島県で一番便利です。
塾内の環境 塾には有料の自習室が完備されているので、授業前に早く来ても自習ができ、廊下でおしゃべりする人もない
良いところや要望 塾が経営している中学校の受験には、最適の塾である。そこに行きたいなら、是非とも当塾に行くべきである
その他気づいたこと、感じたこと 塾にはお金がかかる。友達が行くから、同じ塾に行くのもいいけど、大手の塾を選ぶのも一つの方法である
個別指導の明光義塾宇品教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の値段設定が高い気がします。もう少し選択肢を増やしてほしい。
講師 親身になってくれるので、なかなか質問できないタイプの息子にはありがたく、助かっています。
カリキュラム 他の塾と比べると、対策講座などの時間が少なく、内容が薄い感じがします。
塾の周りの環境 夜道が暗いので、時間が遅くなると迎えに行かなければいけないかのが困ります。
塾内の環境 大きい道路が近いので、雑音が気になります。 ドアをもう少し厚みを持たせてほしいです。
良いところや要望 講師の親切さと、教材の内容、料金、自宅からの距離など、総合的に一番良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの柔軟性と、料金体系の細分化を望みます。他は満足しています。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少したかい思うこともありますが、個別にしどういただいており助かっています。
講師 環境もよく非常に講師の方も個別しどういただけるので非常によい。
カリキュラム 私のこどもに対して個別にしどういただいています。また。課外でもみていただいています。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩でいける範囲なので、非常によい環境とおもっています。
塾内の環境 独立したビルなので環境は非常によい環境にあります。不満糖はとくにありません。
良いところや要望 改善要望は特にありません。これからもこどもを通わせたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のかたが厳しく接していただいていますので本当にありがたいと思っています。